2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part18【20-21】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0348-57TI):2020/02/23(日) 17:41:14 ID:6j3nE7Rr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

非豪雪地≒本州・四国・九州の一般平野部を対象としております。
豪雪地(雪路全般)や寒冷地(氷路主体)については別スレでお願いします。

前スレ

【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part17
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1579084980/
関連スレ

【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part10【2018--19】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1575900635/

【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part3【19‐20】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1579679987/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0390-Nz9x):2020/02/23(日) 22:07:41 ID:MeWFOEad0.net
>>1

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe7-PcYy):2020/02/24(月) 02:48:47 ID:N+DwE3iOM.net
>>2
とりあえず裏ワザ教えとく。
あまり雪が降らない地域に住んでいて、
とりあえず保険でスタッドレスを履いておく。という人は多いはず。

そういう人は
「駆動輪の二輪だけ」
スタッドレスにしておくといい。

これだとコストが半分
交換作業の手間が半分
保管スペースが半分
駆動性能は四輪スタッドレスと同じ
制動性能は四輪スタッドレスの二割ダウン程度

ということになる。
この裏ワザはタクシーとか教習所でも使ってる
なので確実にオススメだぞ

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe7-PcYy):2020/02/24(月) 02:49:12 ID:N+DwE3iOM.net
しかもこの裏技には更に裏がある。
 
とりあえず二本だけスタッドレスを買うわけだが、
当然、2〜4年程度で買い換なきゃならん。
なので、買い替えの時期で、更に二本買い足すわけだ。
そうすると合計四本になる。
新しい二本を常に駆動輪に取り付ける。
で、更に数年経ったら、古い二本のタイヤをを捨てて、新しいのに交換する。
そのローテーションによって、
駆動輪はいつも新品のタイヤといつことになる
 
これは裏技だから覚えておくといい。

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-vGs8):2020/02/24(月) 19:05:30 ID:Af3s5IKOa.net
>>4
2本づつ交換なんてもったいない。
俺は1本交換して数年使うぞ

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/24(月) 19:42:45.17 ID:hNFAlxk0a.net
スペアタイヤと合わせて5本で回すと長持ちするぞ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0379-4c62):2020/02/25(火) 00:54:30 ID:5WtGZlmm0.net
ここまで雪の話題なし

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/25(火) 01:13:53.17 ID:p/pR9Lak0.net
そもそも雪がない

6シーズン目のGZに優しい冬だったわ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b324-wAHd):2020/02/26(水) 22:39:22 ID:H8h4BBKr0.net
スタッドレスタイヤは悩んだ末に4シーズン目のアイスガードトリプラを履いた今シーズン。
とりあえず一年前にガリットG5をストックしといたが必要無く春を迎える。
今シーズン融雪材を撒いた道は降雨の初期はヌルヌルと滑るけど朝方だけがちょっと凍結した感じですね。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FF2f-DFeu):2020/02/27(木) 05:26:24 ID:4KLxQ1ssF.net
融雪剤を撒くだけ撒いて雪降らねぇw

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-WtAM):2020/02/27(木) 13:27:06 ID:Y09jwlaTa.net
今年は正月の石打丸山スキー場出入口で、10メートルほどぐちゃぐちゃの雪面踏んだだけで終わりそう。
南関東は降らないし、コロナ騒動でスキー場に行く気にならないし。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f89-ibaJ):2020/02/27(木) 17:19:03 ID:2vvjWEo40.net
マンションの理事会で融雪剤買わせた俺の立場がないぜw

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-4eIl):2020/02/27(木) 19:07:08 ID:xAJGfwZI0.net
スキー場なんか安泰そのものだと思うが

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6389-TMSD):2020/02/27(木) 21:33:37 ID:5pvcd8mI0.net
どこの何をみたらそんな風に思えるのか不思議

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de3b-Iixv):2020/02/28(金) 02:18:10 ID:/Xw5UqKF0.net
塩カル撒けばカラスが食べにくるぞ

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-My8W):2020/02/28(金) 08:09:53 ID:TALJ4gfqa.net
ブリジストン神話は時代の進歩と共に崩れる
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/338278/blog/43754111/

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa61-VlRL):2020/02/28(金) 21:59:16 ID:T2/GE+sk0.net
そっちのバイアスか、、

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 14:19:31.14 ID:yTJLypmO0.net
ブリジストン神話は時代の進歩と共に崩れる
https://minkara.carv...38278/blog/43754111/
これでもまだ…ブリジストン買いますか?
https://youtu.be/CVeRjNc_XqQ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b10-DFeu):2020/03/01(日) 14:37:46 ID:Td0IpbLh0.net
今年はスタッド履いてるだけ無駄だったな

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6390-DFeu):2020/03/01(日) 15:21:23 ID:0ErxgnGo0.net
>>19
禁止されているタイヤの装着をされていたということで通報しますた

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MMd6-qFKn):2020/03/01(日) 17:37:46 ID:cLeO0qWkM.net
スタッド厨発狂w
スタッドて略さない方がいいよ
すぐ基地外が来るw

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f4b-J0ca):2020/03/01(日) 20:47:55 ID:3h1qSjs00.net
おっさんから言っておく。言葉を正しく使うのは当たり前。略して意味が変わる単語使うのは池沼

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6389-TMSD):2020/03/01(日) 21:41:29 ID:fpXljLGg0.net
何だ貴様

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 22:18:52.03 ID:IvrtaOXiM.net
>>22
その程度の忖度ができないのは池沼
しかも毎回こだわって笑止だわ
そろそろ病院へ池w

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 22:30:41.40 ID:kCt9ZcVba.net
クソガキどもが間違い指摘されて逆ギレ大発狂しているスレはここですか?

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6390-DFeu):2020/03/01(日) 22:54:59 ID:0ErxgnGo0.net
>>24
なんでお前みたいなゴミに忖度しなきゃならんの?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-KYxM):2020/03/01(日) 22:57:39 ID:HsMzxpla0.net
>>22
じゃあ、携帯電話を携帯って言うなよ?
携帯トイレ?携帯扇風機?携帯灰皿?

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b61-K/ig):2020/03/01(日) 23:04:13 ID:C8YcN7DT0.net
ここまで雪の話題無し

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a4b-a38J):2020/03/01(日) 23:24:29 ID:iH3y7wnG0.net
例年は何時サマーに履き替えるかの話しが出る頃なのだが、もう今年は冬タイヤが不用だったと言う異常事態。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-KYxM):2020/03/01(日) 23:28:08 ID:ZLtQ7vB7d.net
でもまだ凍結がちょいと怖いんだよな
海側平野部だけなら全くもって不要なんだが

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/02(月) 00:04:58.47 ID:9r+lVUxnM.net
コロナ+降雪ってなった場合に動けなくなるから
慎重に対応した方がいいな

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f4b-J0ca):2020/03/02(月) 00:25:24 ID:nwPnCNiD0.net
>>27
今はスマホと呼ぶんじゃ、ぼけ

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MM02-qFKn):2020/03/02(月) 06:50:17 ID:PHNxtIjKM.net
>>32
正確にはスマートフォンだろw
所詮自分都合なんだよコトバ厨w
いい加減黙っとけ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-KYxM):2020/03/02(月) 07:11:15 ID:0dbdZmQv0.net
>>32
屁 理 屈 老 害

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b3c-9etY):2020/03/02(月) 07:42:00 ID:c9pxDCB10.net
>>32
そもそもスマホと携帯(電話)は同義ではないということもわからないバカ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb3-ZhQ4):2020/03/02(月) 07:45:27 ID:BYoK2ZMy0.net
小学生並み糞ワロタwww

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/02(月) 08:43:21.58 ID:IV2OiBJQM.net
いいじゃん
いい加減スタッドレスでもスタッドでも
ヒステリー起こし杉
スルーしろよw

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3a-TMSD):2020/03/02(月) 09:57:38 ID:ewAEjbHQM.net
駄菓子屋のババアがジーュスーとか書いてるようなもん
わかればいい

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MMd6-qFKn):2020/03/02(月) 10:34:59 ID:L/YbRawKM.net
どちらかというとジュウスだろ

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/02(月) 10:47:57.20 ID:RZj/5jfpd.net
ジュスーなら見たことある

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-KYxM):2020/03/02(月) 12:33:24 ID:QwYLjsk5d.net
ピザをピッツァとか?

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-G44p):2020/03/02(月) 12:46:11 ID:HnY5n6abM.net
>>28
ここはスタッドレスタイヤのスレ。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MM02-qFKn):2020/03/02(月) 12:53:58 ID:Z/83NAOnM.net
そう
そもそもスタッドレスタイヤをスタッドレスと略してんだから
スタッドでもいいことにすればいいだろ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3a-jtdX):2020/03/02(月) 15:40:07 ID:2PxTVKQBM.net
意味不明
頭おかしいのか?

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3a-TMSD):2020/03/02(月) 15:48:25 ID:ewAEjbHQM.net
ボツボツがないチンポはスタッドレスチンポ

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f4b-J0ca):2020/03/02(月) 16:18:28 ID:nwPnCNiD0.net
ひとーつ、人の世生き血をすすり・・・

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a71-DFeu):2020/03/02(月) 16:40:40 ID:pqMK1PTE0.net
みっつ、みだらな人妻を

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-U2IG):2020/03/02(月) 17:22:28 ID:PM3HkIKtd.net
マルちゃん!!
若いキツネと淫らなタヌキ!

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3c-9etY):2020/03/02(月) 18:35:56 ID:BqdHVFow0.net
赤いきつねよりどん兵衛の方がうまいと思う

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6389-TMSD):2020/03/02(月) 19:28:34 ID:LLsFNIw+0.net
赤いきつねが怖くて戦車に乗れるか!、

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK56-TfNK):2020/03/02(月) 22:45:36 ID:4hjoOG5rK.net
>>42
ビザとピッツァはそもそも別の食い物じゃないのか

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de3b-Iixv):2020/03/02(月) 23:34:13 ID:TzXrQCam0.net
石窯かオープンの違い?

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-U2IG):2020/03/03(火) 01:24:32 ID:ddLUKAr4d.net
ピアッツァ?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de3b-Iixv):2020/03/03(火) 04:01:31 ID:n+CEwuoL0.net
キャッチャー

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039f-MFyf):2020/03/03(火) 05:02:03 ID:c8J02BYe0.net
>>53
黒いマヨネーズみたいな車

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039f-MFyf):2020/03/03(火) 05:04:03 ID:c8J02BYe0.net
>>54
UFO

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-G44p):2020/03/03(火) 08:19:46 ID:eUMe4PuaM.net
ピアッツアかぁ
覚えてるわあの独特なデザイン
黒が似合う車だったね

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-U2IG):2020/03/03(火) 09:08:15 ID:3oPwxb5Yd.net
後のブラックマヨネーズである

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-fMtL):2020/03/03(火) 18:13:02 ID:vuBgZ8LPa.net
10時やろーとかってのがデザインしたやつか

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3a-jtdX):2020/03/03(火) 18:45:01 ID:rR5G8VZNM.net
十時野郎
痔蛆野郎
似てるよな

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039f-KQOm):2020/03/03(火) 22:16:01 ID:c8J02BYe0.net
>>60
( ^ω^ )

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb3-ZhQ4):2020/03/03(火) 23:14:43 ID:1GqYceaE0.net
そう言えばビークロスだっけ?へんてこSUV(クロカン?)は今でも通用するデザインだったな。

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca6d-G44p):2020/03/03(火) 23:47:42 ID:IXQUcw1Y0.net
至高の車かと

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf9-xiWk):2020/03/04(水) 01:08:32 ID:z/+T+TF10.net
中村史郎の代表作だね
日産時代はついに、これを超えることが出来なかった

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b3c-Dajx):2020/03/04(水) 01:47:45 ID:EK9lkneP0.net
ついにというか、日産ではろくなデザインがなかったと思う

総レス数 367
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200