2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洗車剤・コーティング剤総合147

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdaa-aRaN):2020/07/21(火) 12:41:25 ID:AiWAu8Dfd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)

・関連スレ

【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 32【類似後発品】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1585225635/

固形ワックスvs液体コーティング剤 Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558368485/

【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part125
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581862935/

めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part63】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1562411382/

前スレ
洗車剤・コーティング剤総合144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1580565360/

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586247477/

洗車剤・コーティング剤総合146
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1590156134/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1969-c1vT):2020/08/07(金) 18:06:45 ID:KfDb82Fv0.net
>>279
オレもvoodooride揃えてjujuとシルクやって、なにも考えずとりあえずシーラントやってる。
汚れにくい気がするよ。

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8910-19jR):2020/08/07(金) 18:18:35 ID:PNjNYaNm0.net
voodooって言われるとグラボの悪夢が蘇る

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 615c-hSc1):2020/08/07(金) 21:34:02 ID:g8KvmVFI0.net
お前らまだブリスとか使ってるのか
最新のプリシー使えよな

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-dMu2):2020/08/07(金) 22:07:15 ID:KK7p0c4fp.net
voodooride のシルクと
疎水性簡易コーティングの組み合わせは
自分もゼロウォーター、シーラントと
試して見たけどシーラントは艶は良いんだけど
あっという間に使い切ってしまって
正直コスパ的にはイマイチな気がするんだよね。

ストーナーのスピードビードに変えて見ようと
思ってるんだけど使ってる人居る?

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1355-JYLr):2020/08/07(金) 22:10:56 ID:1sjDvj3y0.net
>>283
Tenziにしとけ

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-FxjF):2020/08/07(金) 22:13:09 ID:DI2ZtDe+d.net
レクサスとSAIは塗装同じ?

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29bc-ti/M):2020/08/07(金) 22:19:47 ID:je9uhHs60.net
聞いたことねぇな

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bc-LqW4):2020/08/07(金) 23:03:45 ID:0RmwGJru0.net
>>283
それだと上位互換はスマートミストになるのかな
いかんせんシーラントはコスパ悪い

288 :sage (ワッチョイ 51a6-JhaR):2020/08/08(土) 06:05:41 ID:pof0POfp0.net
>>283
最近はマイティ3 にスピードビートの組み合わせで使ってるよ
時間とボディの具合でマイティ3 にかける時間を調整したり省いたりする感じ
1〜2週間の洗車頻度だったらおすすめできるかも

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMdd-c1vT):2020/08/08(土) 19:55:06 ID:GJfgUw1tM.net
>>287
オレもシーラント使ってる。
始めはスプレーしてタオルAで磨いてタオルBで吹き上げてってやってるけど、そのうちタオルAがシーラントでしっとりするから、スプレーせずにタオルAで塗り広げてBで吹き上げしてる。
大きめのSUVだけど5回の洗車でまだ4分の1くらい残ってる感じ。
貧乏性でスマン。

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a189-T/tt):2020/08/08(土) 20:58:26 ID:523ir9gX0.net
水アカスポットクリーナーってガラスに使っちゃダメなんですか?

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1371-zSEY):2020/08/08(土) 21:15:03 ID:R27pqJdL0.net
>>290
ゴムモール等に長時間付いたり乾いてしまうとシミになる場合があるから注意でガラス自体には全く問題ないです
例えば、激泡ガラスクリーナーはpH11.5〜11.8のアルカリ性です
スポットクリーナーはpH10.4位で弱アルカリで窓用洗剤より弱い位ですので大丈夫

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a189-T/tt):2020/08/08(土) 21:16:59 ID:523ir9gX0.net
>>291
丁寧にありがとうございます!

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d124-SdAf):2020/08/09(日) 10:41:28 ID:/7JhhOo20.net
>>226
作業することを考えると傾斜はつけないほうがいいんですよ

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a16e-otPV):2020/08/09(日) 11:10:03 ID:nKAwgoJS0.net
>>293
排水路みたいなとこへの緩い傾斜をつけて、排水路だけしっかり傾斜させる感じですかね。

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb6a-HRF+):2020/08/09(日) 11:11:47 ID:n9X2wlVj0.net
付けた方が良いというか、一般家庭のガレージや倉庫で傾斜付いてないやつなんて無いというか

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-k6Jo):2020/08/09(日) 11:13:17 ID:fMSpOSTAa.net
みんながイメージするほどの傾斜じゃないから作業は普通に問題なくできるよ

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-SdAf):2020/08/09(日) 11:39:04 ID:8e/iQjegr.net
気づかない程度の傾斜に本当に気づいてなくてパンタグラフジャッキで転倒させないようにだけは本当に注意しないといけないよね
してる人あんまり見ないけど輪ドメの偉大さと言ったら

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a189-T/tt):2020/08/09(日) 11:44:05 ID:ykuZl6D50.net
駐車場の水勾配は基本2%だ1Mで2cmだ覚えておいても損は無いぞ!得もないぞ!

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8910-k6Jo):2020/08/09(日) 11:48:58 ID:N99cSiqf0.net
パンタグラフ使う時って応急用だからな、まさか自宅のDIY時に使ってるアホおらんよね…

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5d-ti/M):2020/08/09(日) 11:52:46 ID:9gw3P3ASp.net
ガチでやるなら真ん中に傾斜つけてvにして排水管通せばいいよ

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5194-e++8):2020/08/09(日) 11:53:56 ID:TJVBtMcs0.net
>>299

>>293←このアホはバンバンつかってそう

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a189-T/tt):2020/08/09(日) 11:55:37 ID:ykuZl6D50.net
まぁ車が入るとこでお前らが水平と思ってる所はどこも水平じゃないからな

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5194-e++8):2020/08/09(日) 12:05:06 ID:TJVBtMcs0.net
ちなみに本当に水平が必要な作業のためにはそれ専用のスペースを用意する
一般に定盤と呼ばれる
レース屋さんなんかは用意してたりする
クソだだっ広い駐車場の真ん中あたりなら比較的水平だと思うが
それでも傾いてるわな
道路だろうが駐車場だろうが橋だろうが、全部傾斜がついてる

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5194-e++8):2020/08/09(日) 12:07:36 ID:TJVBtMcs0.net
あー、あとスポットクーラーが役に立たないとほざいてたアホ
まったく逆だからな
今の時期にガレージ内を空調してもほとんど効かない
動けばすぐに汗だくになる
スポットクーラーで除湿した風を強風で送ってあたりにいき
都度都度体を冷やすほうが遥かに効果的

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/09(日) 12:14:16.73 ID:pB/mJWC+M.net
コーティングスレ?

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a189-T/tt):2020/08/09(日) 12:26:58 ID:ykuZl6D50.net
>>304
ガレージのクーラーうちは真昼間でも27度くらいまでは冷えるよ

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a189-T/tt):2020/08/09(日) 12:33:08 ID:ykuZl6D50.net
最初はスポットクーラー置いてたが邪魔だし当たりに行くのも休憩の時になっちゃうしそれならリビングまで行けばいいしって事でパケットエアコン付けた、4方向から風出るしギンギンに冷えはしないが風が当たると快適

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d124-jDQO):2020/08/09(日) 12:36:45 ID:yheA2FPq0.net
ウロコ取り、楽で強力なのないかな

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb6a-HRF+):2020/08/09(日) 12:44:02 ID:n9X2wlVj0.net
コーティング(などを施工する環境を含める)スレ

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8910-k6Jo):2020/08/09(日) 12:50:53 ID:N99cSiqf0.net
スポットクーラーうるさいし、効果の割には消費電力多いからガレージに置くのは微妙だろ

うちはガレージスペース2台分だけど普通に空調効くわ

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9fd-FoHg):2020/08/09(日) 12:54:50 ID:io9/2FJQ0.net
ウチワで十分だわ

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1371-075T):2020/08/09(日) 13:03:19 ID:04ZA40kI0.net
灼熱の猛暑で洗車キツイですなw
ガレージかあ・・・・
カーポートのみだから羨ましいですな
直射今ようやく部分的に当たってるけど
白で62℃越え、パラフィンワックスの融点に届くね
夏場で青空で濃紺色は固形ワックスやっても固着しにくいから避けた方が良いかもね
カルナバ単独な90℃近くまで耐えられるけど
ザイモール・スイスバックス位しか無いからねえ
https://i.imgur.com/fJR9Xn3.jpg

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-XVbQ):2020/08/09(日) 13:05:59 ID:BE/X6mXid.net
ガレージいいな
工具置いたり磨きもしたいから車2台くらいの幅と奥行きは欲しいし
電気水道工事に空調照明排水ってやってると土地代抜きで500万じゃ足りないか

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/09(日) 13:31:01.28 ID:Nf2++lix0.net
>>313
見積もり取ってみれば?
自分は確か400前後だったよ、全部で

断熱だけは自分でやった

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-A6pO):2020/08/09(日) 13:32:53 ID:lPPeIHPUM.net
ですな、ですな、キモいと思ったらキモ親父みたいな手をして笑てしまったw

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-vjoQ):2020/08/09(日) 14:40:42 ID:WUAK+NTj0.net
ライセンスランプ替えて、内装をアーマオールで拭いてきたけど糞暑くてあかん、熱射病なっちゃう
今週が暑さの峠か、昨日コーティングしたけど盆休み後半にもう一回やっときたいが夜も糞暑い

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-eoUM):2020/08/09(日) 20:12:15 ID:TuI7bLrDd.net
知識が無いからって微妙な身体的特徴しか悪態つけないやつよりよっぽど有意義なレスだけどな
難しくて理解出来ないのならスルーしとけばいいのに

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5194-e++8):2020/08/09(日) 21:14:08 ID:TJVBtMcs0.net
>>317
ちょっといじられたくらいで顔真っ赤にするのなら最初から黙ってろや、めんどくせえガキだな

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a189-T/tt):2020/08/09(日) 21:28:21 ID:ykuZl6D50.net
何このブーメラン

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a189-eoUM):2020/08/09(日) 22:09:58 ID:wLawHW6Y0.net
やっすい断熱無いガレージしか建てられなかった貧乏なんや、察してやろうやw

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-naiu):2020/08/09(日) 22:38:18 ID:kljOH50iM.net
このスレの人は年収3000万クラスの人達が多いんですか?

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8910-k6Jo):2020/08/09(日) 22:46:11 ID:N99cSiqf0.net
>>321
4.500万のガレージなんて年収1000万もなくてもすぐ建てれるだろ…

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d124-2Zh5):2020/08/09(日) 22:59:02 ID:VjU4Lmoe0.net
イナバのガレーディアで車一台分の大きさだけど超満足してる
ただ車が汚れにくくなったから洗車頻度めっちゃ減ったわ…

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb71-2X+j):2020/08/09(日) 23:08:43 ID:UXS8gPFN0.net
ガレージの話したけりゃスレ立ててそっちでやれよ

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-29IV):2020/08/10(月) 00:39:30 ID:ckYNP92UM.net
>>322
なんだおっさん年収1000万以下の雑魚か

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3301-A6pO):2020/08/10(月) 03:05:56 ID:A2BcdVZo0.net
喧嘩はよくないですぞ
同じ穴の狢というやつですなw

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/10(月) 04:52:57.87 ID:K/7h/Qsg0.net
無駄な見栄の張り合いwww
虫かごの中で喧嘩してるカブトムシを見てるよう

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5194-e++8):2020/08/10(月) 08:24:31 ID:bkTdFBhp0.net
うちは屋内保管だから当然断熱材も入ってるが、んなもん効かねえよ
夏場のガレージを空調きかせて涼しくして洗車しようなんて発想が
根本的にアホすぎる
夏場の作業を快適にしたいのならスポットクーラーしか使い物にならん
空調服なら多少は効くかもな、あんなもんわざわざ買う気にはならんけど
土方じゃあるまいに

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/10(月) 08:37:28.31 ID:+4+yeo7Kd.net
都心でガレージ数台のマウントおじさんまだやってんのか
車のメンテナンスだけでなくここの設定もコーティングして維持するの大変だな

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb2c-naiu):2020/08/10(月) 08:40:30 ID:w0a5A2rX0.net
今まで画像一切なしなんですけどw

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 139a-WRRv):2020/08/10(月) 08:52:14 ID:77obxMFS0.net
空調服は、すでに「わざわざ」ではなく気軽に買えるセグメントだと思う

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8910-k6Jo):2020/08/10(月) 08:57:16 ID:cOuqsx7y0.net
個人で使うならTシャツでも使える風雅ボディ2が最高

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5194-e++8):2020/08/10(月) 09:04:11 ID:bkTdFBhp0.net
>>331
この場合の「わざわざ」は金銭的な意味ではないことくらい理解してもらえないかな?
一から十まで全部書かないとわかんねえ?

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 139a-WRRv):2020/08/10(月) 09:09:01 ID:77obxMFS0.net
昔は製造販売が株式会社空調服だけで、取り扱い店を探す必要があったし入荷時期も限られていたが、
今はメーカーも販売店も増えたから、欲しいときに気軽に買える。デザインも選べる。

一から十まで全部書くとこうなる。

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5194-e++8):2020/08/10(月) 09:15:26 ID:bkTdFBhp0.net
>>334
分かった、一部の連中が気を悪くすると思うので書かなかったがちゃんと書くわ
あんなブサイクなものをたとえガレージ内といえど着る気になれない
それを「わざわざ」とにごして表現した

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-vjoQ):2020/08/10(月) 09:18:48 ID:jYW9RkKy0.net
ブリス卒業に向けておすすめコーティングないかな?
月1くらいで施工するから、耐久は2ヶ月しっかりキープ出来ればよくて、施工しやすくテカテカ疎水系を試したい

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5194-e++8):2020/08/10(月) 09:27:47 ID:bkTdFBhp0.net
まあなんだ
スポットクーラーにしろ空調服にしろやってる事は似たようなもんで
ようするに人間は自己発熱するから、空調しただけではすぐにオーバーヒートする
ガレージ全体を空調するのには相当なエネルギーが必要だが、そこまで
してやっても動いて自己発熱している人間にはさして効果がでない
どれだけ空調しても汗は滝のように出るので、これを利用して人間そのものを
冷却しないと効果がないんだわ
人間そのものを冷やすにはスポットクーラーがいちばん手っ取り早いが、金がないのなら
空調服でもいいだろう
あれも気化熱を利用して人間そのものを冷やす
この程度のことも分からんバカに洗車は難しいと思うぞ?
ついでだからもう1つ教えておいてやるが、どの洗剤を使うかよりどのコーティング剤を
使うかよりも屋内保管するほうが大切
他のことなんてどうでもいい

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9fd-FoHg):2020/08/10(月) 09:30:39 ID:RRGKLqKD0.net
長文垂れ流す前にスレタイ100回読み返せ

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-XVbQ):2020/08/10(月) 10:05:40 ID:fo34hg+6d.net
空調服がないと最早現場にすら入れないほど作業員にとって必須なものになってるしな
あれは一度使うと見た目とかもうどうでもよくなる

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-T/tt):2020/08/10(月) 10:06:40 ID:yf6yoYc8d.net
>>337
とりあえずエアコン入れて出直せっつか来るなもううっさいなw

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9910-k6Jo):2020/08/10(月) 10:08:14 ID:ynWmHjn50.net
みんなの自慢のガレージ写真はまだですか?

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-eoUM):2020/08/10(月) 10:14:10 ID:Ocw6Nu7Md.net
そんな誰もが知ってることを長々と書かれてもねぇ…
てか洗車如きでそんな言うほど汗かくか?

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b02-ti/M):2020/08/10(月) 10:19:12 ID:/cSr7Jf50.net
馬鹿だなぁお前ら

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5194-e++8):2020/08/10(月) 10:26:57 ID:bkTdFBhp0.net
>>342
すまんな、体脂肪率10%でムキムキなんで立ってるだけでも汗出てくる

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/10(月) 10:33:41.24 ID:RRGKLqKD0.net
>>344
脳内ガレージも脳内筋肉も専用スレ行けや
暑さで頭やられてんのか

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1390-IPg9):2020/08/10(月) 10:35:40 ID:12QdhYeu0.net
空調服ガレージマウントおじさんをNGったら快適

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-QkOs):2020/08/10(月) 10:36:49 ID:zU9hu9MJr.net
どーして車やバイクのオタクってこんな奴ばっかなんだろう。恥ずかしい

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5194-e++8):2020/08/10(月) 10:53:14 ID:bkTdFBhp0.net
ttps://i.imgur.com/KLdpkt6.jpg

いいかよく聞け
自分がブタだからって他人様もブタだと思うのは間違いだし
自分になにも成し遂げられないからといって、他人様もなにも成し遂げられないと
思うのも間違いだ

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9910-k6Jo):2020/08/10(月) 10:54:38 ID:ynWmHjn50.net
>>348
ようチビ

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3190-heG/):2020/08/10(月) 10:56:18 ID:7PK0cWLK0.net
日付け変わってるのに
最早何のスレかも判らんくなってきたw

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9fd-FoHg):2020/08/10(月) 10:56:47 ID:RRGKLqKD0.net
>>348
脳内ガレージも脳内筋肉も専用スレ行けや
暑さで頭やられてんのか

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d124-SdAf):2020/08/10(月) 10:59:23 ID:RPVPFkuI0.net
カーポートの屋根をポリカーボネートじゃなくて光を通さないやつにしたら良かったなぁとは思った。
壁が無いから横からの日差しは防げないけど、太陽が真上にあるときなら暗くなって日差しを防げて日中の洗車をもっと頻繁に行うことができるよね。
この時期は暑いから昼間に出歩きたくないけど、そうすると暇で洗車位は汗をかいたって風呂で流せるしさ。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-T/tt):2020/08/10(月) 11:02:48 ID:yf6yoYc8d.net
ご自慢のスポットクーラー撮ればいいのにw

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5194-e++8):2020/08/10(月) 11:03:26 ID:bkTdFBhp0.net
>>349
まあな、正直背は低い方だ
しかし女に不自由したことはないぞ?
ジャニも一部の例外除けばみなチビだろ

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-T/tt):2020/08/10(月) 11:11:40 ID:yf6yoYc8d.net
>>352
ポリカの下に農業用の黒いネットみたいなの張ったら?
保育園の園庭で使われてるがちゃんと日陰になってるよ

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb2c-naiu):2020/08/10(月) 11:25:13 ID:w0a5A2rX0.net
>>348
BMI23.3ってw

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-k6Jo):2020/08/10(月) 11:26:23 ID:TuNGH19wa.net
そんだけ小さいと洗車もそうだけど、色々大変そうだね

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 992c-1oQq):2020/08/10(月) 11:28:27 ID:Wm8ivfwq0.net
ガレージ持ってないのにトヨトミスポットクーラー持ってる俺はどうすればいいんだ?

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d124-VWwY):2020/08/10(月) 11:30:19 ID:Tq1SDK5F0.net
165センチ位?

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-vjoQ):2020/08/10(月) 11:32:19 ID:jYW9RkKy0.net
165やとルーフの洗車きつそうやな

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9910-k6Jo):2020/08/10(月) 11:35:15 ID:ynWmHjn50.net
もし165で63ならムキムキというか、多汗症なだけじゃねぇか…

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a189-w/Oq):2020/08/10(月) 12:15:07 ID:fWiWTaSR0.net
やっとガレージ貼ったかと思いきや誰も求めてない身体計測データ
おまけに164センチとかかわいそうで涙出る

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5194-e++8):2020/08/10(月) 12:22:59 ID:bkTdFBhp0.net
で、そうやってたらお前の月極青空駐車場がある日、空調付きガレージに化けるのか?
なあ、やるべきことが他になんかあるんじゃねえの?
俺はなにも困らんから好きにしてもらえばいいけど

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9910-k6Jo):2020/08/10(月) 12:23:22 ID:ynWmHjn50.net
俺の妻が身長163とかだけどキッチンの上の収納、わざわざ踏み台用意しないと届かないし
私生活ダルそう

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9910-k6Jo):2020/08/10(月) 12:24:17 ID:ynWmHjn50.net
ちなみにコンパクトカーのルーフすら洗車の際届かないという(笑)

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-T/tt):2020/08/10(月) 12:44:07 ID:yf6yoYc8d.net
>>363
ブーメラン刺さってんぞw

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-eZha):2020/08/10(月) 12:46:49 ID:hejC2gf9d.net
都心で3台入る専用ガレージの写真まだー?
今どこかに頼みに行ってるのかな?盆休みだから開いてないぞ

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-QkOs):2020/08/10(月) 13:03:23 ID:zU9hu9MJr.net
チビのおっさんが俺は金持ちで筋肉マンで女にモテモテだって顔真っ赤で書き込みしてるとか本当に世も末。恥ずかしい

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-KqdE):2020/08/10(月) 13:17:43 ID:63iDe3ACa.net
ガラコート
ピカピカレイン
Si700

スプレータイプで比較したらどれおすすめ?使用感教えて

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132a-VnMG):2020/08/10(月) 13:18:41 ID:ODpxVT/Y0.net
白ナンバーのゴミボ乗りにそんなような台詞が口癖な奴居るなあ

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 512f-EmFf):2020/08/10(月) 14:13:53 ID:K/7h/Qsg0.net
背も低いけど車も小さいですよ

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132a-VnMG):2020/08/10(月) 14:14:26 ID:ODpxVT/Y0.net
ちんこも小さそうだよね

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMab-tPgY):2020/08/10(月) 14:21:03 ID:kpXRj6W6M.net
妙に懐かしくなってバリアスコートとプレクサスとカーラックをたて続けに買ってしまった。簡易系に比べて面倒だな。今の暑い時期にやるのはキツイ

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/10(月) 16:06:27.71 ID:5x7OQ7EU0.net
カインズの虫汚れクリーナー使ったらコーティング全部持って行かれた
コーティングに優しい虫汚れクリーナー教えてくれ

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/10(月) 16:08:19.39 ID:RPVPFkuI0.net
>>374


376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebf8-wRHC):2020/08/10(月) 16:35:58 ID:JYezufmw0.net
カインズてなに?聞いたこともねーw
どこの田舎の店だよw

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 512f-EmFf):2020/08/10(月) 16:42:02 ID:K/7h/Qsg0.net
カインズ知らないのはニワカ

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b05-cOOT):2020/08/10(月) 16:42:53 ID:nuqQtec10.net
日本最大手のホームセンター企業を知らないだと・・・
外国の方でしたか

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1371-075T):2020/08/10(月) 16:43:56 ID:CqVYQ9BX0.net
まあ田舎だけど、カインズ知らんってのもどうかと
ホームセンター売上2位だよ
https://www.google.co.jp/amp/s/diamond-rm.net/market/43091/amp/

総レス数 1005
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200