2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転252件

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/05(水) 07:27:02 ID:tF6Nlwjl.net
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画 貼るときは、元タイトル、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : 垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/
ライブリーク : http://www.liveleak.com/

連投規制 又は NGワード多数の省略の場合参照
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転226件 のテンプレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552663289/2-4

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >2 以降 又は 参照テンプレ。

>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

■前スレ:
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転251件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595097414/l50

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 19:09:04 ID:dic6KmgF.net
https://i.imgur.com/GaFCYG4.jpg

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 19:11:04 ID:cAfXY4fd.net
映像ではポルシェが中央車線にいることしかわからないけどなんでもともと右車線を走ってたのかがわかるの?

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 19:11:44 ID:mUpPHouy.net
>>243
トラックの運転手も死んだかも…

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 19:12:06 ID:Puojh5O4.net
撮影車がポルシェにパッシングされたので避けたんだろ

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 19:15:19 ID:lbU7u+7a.net
>>241
死亡診断書は歯科医師でも出せるらしいね

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 19:18:29 ID:LtEVuVCW.net
>>245
これだとドラレコ車が車線変更しなかったらローリーに追突するしかない展開だから、
一番左の車線でフルブレーキ踏むと思うけど

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 19:32:23 ID:uOI7yvmR.net
高級車のくせに自動運転とかに力入れるわけじゃなくとにかく頑丈にして、事故ったら相手はどうなろうと知ったこっちゃないってコンセプトがもう殺人兵器なんだから、運転歴浅いとか違反歴があるやつは運転禁止にしろ

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 19:38:39 ID:P+OJYzjb.net
>>246
想像で好き勝手なことを言い合うのがこのスレなんだから、そういうまともな事を聞いても無駄だよ

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 19:40:52 ID:7sPt9vJF.net
想像して好きなだけ無駄なたらればを述べればいい
無駄なんだけどね

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 19:42:20 ID:gD7WKC6+.net
ポルシェは280キロらしいぞ
確認ミスとかのレベルじゃないテロ行為

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 19:49:49 ID:Zrh1O1H9.net
>>254
280じゃかなり遠く離れても、
確認してから車線変更してる間にあっという間に追い付いてしまうな。
こんなんじゃトラックの人も無理ゲーだわ。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 19:52:12 ID:eJTnGX7I.net
>>247
それは無いだろ。
運動エネルギーは、質量と速度の二乗に比例するから、ポルシェが1.5トンで200km/hと仮定すると、100km/hで走行する6トンの自動車に追突されるのと同じ。

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 19:53:16.53 ID:jZiT1EvN.net
>>156
全く人に見えない

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 19:58:02.39 ID:P+OJYzjb.net
>>256
ポルシェをトラックにぶつけてトラックの運転手を殺した事件があったじゃん
https://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber2/202001/0013086160.shtml

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 20:19:04 ID:Ns6XXURn.net
>>250
本当はこう行こうとしてたんだけど予測が狂ったんだな
https://i.imgur.com/kLibBRH.jpg

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 20:21:25 ID:Zrh1O1H9.net
>>259
いや280飛ばしてたから、ポルシェかなり後ろから左走ってたんじゃね?

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 20:45:01 ID:Xeh5uNsO.net
追い越し車線に入ってきた大型回避のために避けたら、死角にいた車を避けられずに当たったおちだろ

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 20:45:38 ID:HYoDKrxc.net
こんな感じで、http://imgur.com/CyMOi5r.jpg
右車線にも遅い車がいて、
そいつを抜いてから右に出てトラックを追い越そうとしていたら、
トラックが右に車線変更して行き場を失ったんじゃね?


追い越しするときに、速度差大きいまま前の車のすぐ後ろまで行ってから車線変更する奴多いけど、
速度差があるなら早い段階で車線変更するようにしないと危ねーよな

車線変更するときに自分が移る車線の後続車はチェックしても、自分と同じ車線の後続車まではチェックしないドライバーは多いし、
2台以上前の車からは2台後ろの車がすっ飛ばしてきてることも見えないから、
↓のパターンの事故にもなりやすい
http://imgur.com/kAjwER8.jpg

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 20:46:11 ID:fFMxG2O5.net
>>41
撮影者は事故スルーして走り続けるんか?

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 20:46:50 ID:Zrh1O1H9.net
検証するにしても、撮影者よりさらに後ろからのドラレコがないと、
撮影者より後ろの状況が解らんな…

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 20:47:36 ID:Zrh1O1H9.net
>>263
当分は走り続けるしかないでしょ。
追い越しに入った以上、事故に関わるのは無理だし。

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 20:53:07 ID:4oxs2PjP.net
>>263
そりゃあ、スピード出し過ぎのポルシェが悪いと言っても
トラックの不用意な車線変更が事故を誘発したと
事故を起こした人に因縁付けられても困るし
トラックの納品の時間もあるだろうし
トラブルに関わるのはごめんだというのが素直な気持ちじゃないか

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 20:54:53 ID:Zrh1O1H9.net
>>266
そもそも高速だから止まれないしな。
確かに被害は被ってるが、その辺はドラレコ提供でまとめるしかない。

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:03:44 ID:CaDg98zU.net
>>267
君のレス読むとトラック関係者と思ちゃうよw
援護も程々にw

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:08:06 ID:f9Ba4iDU.net
そういう意見を書くスレじゃない

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:09:31 ID:rdKDl7Ag.net
>>268
俺が言ってるのはトラック云々関係ないぞ。
高速といものを解ってない人結構いるし。

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:27:46 ID:LtEVuVCW.net
俺の推測

たぶん、ポルシェは右車線を走ってきていたのではない
http://imgur.com/TtnxgBt.jpg
こうだったら、トラックはポルシェに気付く可能性が大きいし、
ポルシェもトラックが車線変更途中で気づいて中止するかも知れないと思うだろうから、左に車線変更してトラックを回避しようとはせず、ブレーキを踏むと思う
ポルシェの挙動的にも、直前で右車線に移ってきたトラックを避けて左にハンドルを切ってきたようには見えない

http://imgur.com/6uZtV4S.jpg
ポルシェはこんな感じでトラックを右から追い越すつもりが、
トラックが直前で右に車線変更したため、
ポルシェは右車線に移ることが出来なくなって、そのまま直進して第二通行帯のbbに追突した

キチガイ運転してるポルシェが圧倒的に悪いが、
もしトラックが適切なタイミングでウインカーを出していれば、
ポルシェは行き場が無くなることを早い段階で認識してフルブレーキを踏んでいたかも知れない

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:29:35 ID:z5G5meSR.net
普通に車線変更してるトラックは悪くないだろ?
すり抜けられるスペースがないとこに突っ込んでったド素人ポルシェがバカなだけだ
スペースがなきゃフルブレーキで減速すりいいのに、怖くてできなかったんだろ
ここの場面になる前もトラックすり抜けてきて、脳がマヒしてんだろうな
ド素人に高性能なおもちゃ与えるとこうなるいい見本だな
代償は大きすぎるが‥
殺人罪になるかもな

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:31:21 ID:vvq9bNhJ.net
>>271
あの速度で近づいてて対応できるわけねえだろどっちも

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:31:39 ID:CaDg98zU.net
>>270
二台で書き込みバレたねw撮影者知り合いなら少し前もupするよう頼んでね

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:33:29 ID:rdKDl7Ag.net
>>274
wifiで変わるの知らんの?
そこまで思い込みたいならもういいよ。
なんでそうなるかは知らんが。

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:33:58 ID:oCUJumRU.net
下手くそで速度を出すことの危険性すらも認識してない奴はハンドル握るなってこった

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:34:40 ID:CaDg98zU.net
>>271
トラック云々関係ないよ、糞はポルシェだけだよ

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:35:29 ID:rdKDl7Ag.net
>>271
ポルシェのキチガイスピードという要素が抜けてるだろ、それ

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:42:43.34 ID:MLyK+ZlT.net
>>271
ポルシェが左ハンドルな事を忘れてないかい?

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:49:05 ID:Y+hj/cMh.net
このトラックの右翼のおっちゃんドラレコ提供したけど逮捕されてないから過失0で確定だよ

もしポルシェが咄嗟に避けてこうなったならおっちゃん逮捕
つまり事故の原因はポルシェのみってこと

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:52:34 ID:LtEVuVCW.net
http://imgur.com/6uZtV4S.jpg
このパターンの場合
トラックのミラーは自分と同じ車線の後続車は見えづらいから、
まさか自分と同じ車線の後続車があんなすっ飛ばしてきてて、直前で自分を追い越そうとしてるとは思わなかったんだろう
車線変更先の車線の後続車の進路を妨害してるわけでもないから、進路妨害には当たらない

速度差が大きいまま前の車と距離を詰める奴が馬鹿
前の車と進路変更のタイミングが被れば行き場を失うし、
前で何かあって急ブレーキを踏まれれば、速度差があるから止まりきれずに追突する

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:53:18 ID:vvq9bNhJ.net
>>281
このパターンでも右に車がいたら当たってるよ

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:53:18 ID:Y+hj/cMh.net
気に入らないなら明確な理由で署名集めて警察に抗議してみたら?

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:55:38 ID:zwZ619qQ.net
>>280
提供したってどこに?そもそもどこ情報?
Twitterにあげたけど本人は?消して今は動画だけ拡散されてる状態らしいが

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:58:00 ID:uTA0F10W.net
>>251
大型トラックにリミッター付けたんだから、こんな暴走事故起こせる
スーパーカーにもリミッター付けないとな
交通事故被害者の会は政治家に働きかけるべきだな

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 21:59:29 ID:E7Hbxvq7.net
ワイがドラレコ トラックの運転手だったら、事故見た瞬間にハザードつけて停止しないまでも減速はすると思うんだが、これって悪手??

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:02:52 ID:lbU7u+7a.net
ワイがドラレコトラックの運転手だったら文春に売りに行くと思うんだが、これって悪手??

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:03:51 ID:pyZy02UD.net
トラックも乗用車も蓋するやつは死刑にするべき
さっきも130kmでチンタラずっと右に居座る蓋ベンツがいたわ ああいう蓋は死刑にしないといなくならない

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:04:42 ID:LtEVuVCW.net
被害者遺族が、ドラレコトラックに損害賠償請求したらどうなるんだろうな

過失割合が
bb:トラック:ポルシェ=0:1:99であっても、
トラックの過失が認められしまえば共同不法行為責任で被害者に対して全額の損害賠償責任を負うことになるのかな?

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:06:01 ID:rdKDl7Ag.net
>>289
トラックに過失なんてものはない

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:06:52.12 ID:Ns6XXURn.net
>>281
この一番後ろの追い越し車線のトラックの存在は確定なの?

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:10:29.25 ID:gfKSkXK6.net
大一運送 危険運転 幅寄せ C
https://youtu.be/eVFkOdtPTKM
@AB
https://www.youtube.com/channel/UCDrUydcHUHCg0Ddp3vDHdJA/videos

撮影車がずーっと速度変えてないならこの前に何かあったのか
微妙に速度変えてて左車線に行けないようにしたのか

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:13:10.13 ID:nqmv2+Gy.net
>>291

ID:LtEVuVCWの妄想でしかない

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:15:28.84 ID:gfKSkXK6.net
落下物による当て逃げの加害車両です。
https://youtu.be/bP8WP_oAg4o

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:25:08 ID:gfKSkXK6.net
私、バイクで追突されました。(ミラーだけだけど)
相手は宇宙人の様に言ってることが分りませんでした。
バイクにはドラレコが必須です。(`・ω・´)
https://twitter.com/tenkara3/status/1291725553104371720
(deleted an unsolicited ad)

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:25:10 ID:LtEVuVCW.net
>>291
まず、こういうパターンには見えない
http://imgur.com/TtnxgBt.jpg

次に
右車線がガラ空きなら、ポルシェが前に遅い車がいる第二通行帯をすっ飛ばしてくる理由がない

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:30:42 ID:oCUJumRU.net
いい歳してろくに危険予知もできずにこんな速度で走ってる下手クソだぞ
それまでどこを走ってたかなんて想像するだけ無駄だと思うが

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:30:45 ID:syutZhIL.net
>>292
撮影車がワザと併走してるな

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:31:49 ID:oCUJumRU.net
下手クソってことは動きに予想がつかないってことだ

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:36:41 ID:P+OJYzjb.net
>>297
他人の事故動画を見てあ〜でもないこ〜でもないと想像するのが唯一の楽しみなんだからほっとけば良いじゃんw

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:41:33.78 ID:w55Cq8SJ.net
>>295
すぐに警察呼んで、あっちが痛いとかこっちが痛いとかゴネとけばよかったのに

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:49:55 ID:nJT2+PI+.net
通常運転の範囲外の暴走は殺人事件で起訴しなきゃいけないね
公道の制限速度を100キロも超えるとか死刑でいいと思う

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:51:22 ID:LtEVuVCW.net
>>241
死後硬直や死斑がある場合も蘇生処置はしないね

何年か前、冬の早朝にコインパーキングで倒れてる血の気のない人を発見して、警察を呼んだら若い警察官が来て、
反応があるかどうか足で突いて、無線で「死亡してる模様」とか連絡したのは驚いたわ
でも、その後ニュースにもなってなかったし、同じコインパーキング行っても花とか何も無かったから、実は生きてたのかな?

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 22:55:18 ID:MKBPtRN+.net
ドラレコのトラックはdbとの車間30mぐらいしか取ってなかったように見えるな
車間詰まった状態での車線変更でポルシェに絶好のハメ技w

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:07:40.30 ID:LtEVuVCW.net
>>64
トラックが実際にハンドルを切って進路変更し始めてから3秒後くらいにポルシェがbbに追突してる

仮にトラックとポルシェの相対速度が200km/hあったって、トラックの車線変更開始時のポルシェとの距離は160mってとこだ
遥か後方ってほど離れてはいない

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:12:27 ID:DuaeQn8t.net
>>157
このポルシェみたいなリアエンジン車はブレーキ踏むとスピンしちゃうから直進してないと怖くてブレーキ踏めないんじゃね
bbを右に避けるつもりがアンダーで真っ直ぐぶつかってるから、
アクセル踏んでフロント荷重がかかってないように見える

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:13:40 ID:rdKDl7Ag.net
>>305
160mなら相当離れてるでしょ。
それに後ろを確認するのはもっと前でしょ。

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:18:45 ID:9b+G/dAB.net
左端車線を滑っていく人がはっきり映ってるのね
ご冥福ををお祈りします

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:20:39 ID:DuaeQn8t.net
トラックが後方確認不足で悪いっていう奴はトラックの習性を何もわかってない
最悪事故になっても後ろからオカマ掘る奴が悪いので、トラックが車線変更可能なタイミングならトラックは悪くならないし、トラックはそれを前提に車線変更する
相対速度的にポルシェがフルブレーキしないといけなくても、トラックは悪くならないので車線変更してくる

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:22:48 ID:LtEVuVCW.net
>>309
車線変更直後にオカマ掘られたなら、車線変更した奴の過失割合は0にはならねーよ

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:24:07 ID:MKBPtRN+.net
ドイツみたいにトラックは第一通行帯限定にした方がいいな

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:25:39 ID:DuaeQn8t.net
>>310
ちゃんと合図を出して車線変更可能なタイミングならばならないみたいだけど?
http://www.jiko-online.com/kousoku.htm#k3

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:27:13 ID:rdKDl7Ag.net
そもそも車線変更した時点で160m離れてたのならトラックの過失にはならない。
何故なら速度100kmでの車間距離は100m以上だから。

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:28:23 ID:VA/Z4XZc.net
bBの事故はどのトラックがカマ掘られたの?

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:32:17 ID:LtEVuVCW.net
>>312
どこに書いてある?
"進路変更"でページ内検索してみたが、進路変更して追突されて10対0の例は見当たらなかったが

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:34:36 ID:DuaeQn8t.net
>>315
載ってないでしょ
つまり単純な追突は10ゼロってこと

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:35:51 ID:LtEVuVCW.net
>>316
進路変更もせずに普通に直進してて追突されたならな

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:36:27 ID:rdKDl7Ag.net
まぁ妄想でシミュレーションしまくるやつの戯れ言なんてたかが知れてるか。

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:36:57 ID:DuaeQn8t.net
>>317
進路変更が正しく行われていたら過失割合に影響しないソースを提示したつもりなんだけどわからなかった?
逆にそこまで言うならソース出してよ

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:39:16.33 ID:rdKDl7Ag.net
第一、ポルシェが150以下で走ってたらまず起こり得なかった事故だからな。
ポルシェの速度と車線変更のタイミングから見ても、トラックの過失は見られない。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:42:28.93 ID:LtEVuVCW.net
>>319
お前日本語読めないんじゃね?
それ、進路変更して追突された場合の基本過失割合からの増減に影響しないってだけで、

基本過失割合自体が70:30なんだぞw
https://atomfirm.com/media/28640

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:43:40.73 ID:DuaeQn8t.net
>>321
もうしょ〜がない奴だな〜

https://www.hughesluce.com/negligence_proporti/rear-ended/

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:49:53.42 ID:UX3iihdT.net
道交法第26条の2の2
車両は、進路を変更した場合にその変更した後の進路と同一の進路を後方から進行してくる車両等の速度又は方向を急に変更させることとなるおそれがあるときは、進路を変更してはならない。

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:51:00.61 ID:LtEVuVCW.net
>>322
自分でリンク貼ったページも読めないなんて笑えるな
http://imgur.com/v7XBGOk.jpg 
http://imgur.com/1zBQ5py.jpg

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:51:15.12 ID:DuaeQn8t.net
>>321
この記事の話や、他の車線変更の事故の過失割合も見てみたけど、
車線変更途中の事故についての解説だね

俺が最初から言ってるのは車線変更が正しく完了した後での追突事故の話
確かに「直後」なら場合によっては考慮されて過失がつく可能性もあるかもね
とはいえ俺は車線変更が完了してるならただの直進してる車への追突事故だと思うけど

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:56:18 ID:LtEVuVCW.net
>>325
これもお前的には車線変更が完了してることになりそうだな
http://imgur.com/PH5vy3S.jpg
https://www.lotascard.jp/column/trouble/10039/
俺は端から車線変更直後に追突された場合の話をしてるしな>>310

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 23:57:43 ID:riGEtBfg.net
速度差的にトラックが車線変更し出した時には150から200mは後ろで、その距離で車線変更やめる奴なんていない。それじゃ一生車線変更できない
ってか、このポルシェはよく高速で見かける縫うようにして走ってる奴でしょ
トラックが車線変更してきたとか関係なくてとにかくブレーキ踏まずに右に左に縫うように走り抜けてくバカ
で、キチガイスピード出し過ぎ且つbBとトラックの隙間の判断もできないクソ

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 00:02:05 ID:74PmqEc7.net
自分よりスピード出してくる奴が後方に見えてて、
そいつが追いついて来るまでに追い越しが完了できなそうなら、俺は追い越し車線には移らないな

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 00:05:49 ID:b7xpR2DU.net
ここまでで一旦みんなの意見をまとめると
ポルシェの過失が70
トラックが25
bBが5
ってとこか

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 00:06:46.44 ID:74PmqEc7.net
>>329
bbはどう見ても過失0だろ

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 00:10:03 ID:d4WcWfpT.net
bBはサッサとタンクローリーの前に出て左車線に移動しておくべきだったな
そうすりゃ撮影車は追い越し車線にしゃしゃり出なかったし、ポルシェもまっすぐ追い越し車線を爆走してった

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 00:32:17 ID:nlxKn7Dj.net
リミッターカットで常識外のスピードで走ってる以上、その理屈は通用しない。

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 00:36:25 ID:4g5rqncw.net
ってか首都高湾岸線は速度無制限じゃねーよ

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 00:46:19 ID:VIBcK01b.net
https://twitter.com/i/status/1291621823839236097

チャリもバイクもアホすぎじゃね?
暑さでボーっとしてるのか?
(deleted an unsolicited ad)

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 00:47:32 ID:sEplr2LB.net
bbは過失割合0だけど、死んだら過失の有無なんてもう意味ないわけで

さっさとタンクローリー追い越して左に車線変更しよけばよかっただけ

小型車は縦だろうが横だろうが大型車に挟まれるような状況を自分から作ってはいけない

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 00:55:34 ID:9aUXBYiT.net
>>329
ポルシェが100が正しい

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 01:03:27.68 ID:DyTq1nVd.net
>>258
兵庫県芦屋市医師51歳(ポルシェ)
東京都江戸川区彦田嘉之50歳(ポルシェ)「出し過ぎちゃった」
滋賀県内   医師41歳(BMW?)名神高速あおり運転暴行罪

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 01:11:04.03 ID:kbyfl/Uc.net
ポルシェが160メートル後方にいたとして
一般的な速度差20キロだったなら29秒で追いつく
かなり悪質なスピード違反の速度差50キロだったなら12秒で追いつく
しかしこのポルシェは4秒で追いついてる(推定150キロ差)

これを予測できなかったからトラックに過失があると言うのは無理がある

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 01:16:16.26 ID:RIyA+1gA.net
tp://pbs.twimg.com/media/EeyqEVvUMAU65sJ.jpg

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 01:28:44 ID:9aUXBYiT.net
>>338
しかもその数秒は車線変更中だから後ろは殆んど見えないんだよね…
ポルシェを確認できたのは車線変更する前に確認する時のみ。
しかもそれは160mよりさらにもっと距離あっただろうしね。

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 01:29:55 ID:+rZJBKbX.net
>>339
あっ! 花見台自動車

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 01:31:18 ID:i+yxM7qI.net
>>329
過失は911が100だが
それぞれが事故を予防するために
出来ることがあったかどうかは
また別の話だろ

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 01:57:25 ID:VIBcK01b.net
予防?
法の通り走っててもダメなら後は車に乗らないだな

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 02:07:51.83 ID:9aUXBYiT.net
>>343
ぶっちゃけポルシェの奴を終身刑にさせるしかないな。

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200