2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出★14

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/27(木) 20:29:54 ID:rMXeDX9C.net
【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596724439/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596731857/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596738771/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596749637/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596756484/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596763264/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596770061/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596777725/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596830731/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1596857546/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1597193563/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1597355810/

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 12:35:17 ID:0f6pHF/i.net
>>673
持論てなんだw
ずっと200km/h前後でないにしても、それなりのスピードで走ってたと解釈するのが普通だろ
そっちが第三車線にこだわってたのもそれが前提だったんじゃないの?
都合悪くなったら話すり替えるなら、みっともないからもうやめたら。

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 12:52:30 ID:EToPJaFZ.net
>>652
他の人も書いていますが、後方の映像が無い以上、ここにポルシェが居た「はず」というのは貴方の憶測でしかありません。
例えば追い越し車線に安全な距離でトラックが居て、ポルシェは第2車線を走ってきたかもしれません。
又は極端な話3車線ともトラックが居て、ポルシェは縫うように走ってきたかもしれません。

あと警察からはトラックを当事者として認める発表はないので、ここで当事者と決めつける事は出来ません。

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 12:55:06 ID:Nz77ynuO.net
>>675
じろん
【持論】
その人がいつも主張する説・議論。持説。
 「―を展開する」

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 12:58:43 ID:Nz77ynuO.net
>>676
仮にそうだとすると、ポルシェの速度が異常に速いですね。

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 13:35:20 ID:DyPMoNIJ.net
高速道路で停止するのは多大な危険性を伴うのは周知の事実なのに
トラックを悪者にしたいばかりに逃げたと言ってる奴アホすぎでしょ

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 13:50:07 ID:0f6pHF/i.net
>>677
為にする議論をしたいだけだな。

これまでにもちょくちょく書いているが、
俺の推測は彦田車はその運動性能と加速力を生かして、全車線を縦横無尽に活用、恐らく150km/h〜あたりで車線変更、クリアーなスペースはアクセルオンで200km/h〜くらいまで加速、みたいなパターンを繰り返していた。
実際そういう走り方をするクルマは結構いる。
で、最終的にコントロール出来ずbBに激突。
どの車線を走ってたかはどれも有り得るが、ドラレコ車の車線変更が事故要因とは思わない。

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 13:54:53 ID:Nz77ynuO.net
>>680
>ドラレコ車の車線変更が事故要因とは思わな
>い。
理由が抜けている

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 14:27:07.63 ID:gD94nNSf.net
ドラレコ映像からすると、ポルシェがBbに突っ込んだ角度は第一か第二から
仮に、100歩譲って第三でドラレコトラックを躱してきたとしたら速度を考えるとローリーの方に突っ込んでる

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 14:52:21.11 ID:fQf5yFPD.net
なんで車線で揉めてんだ?

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 15:02:04.66 ID:EToPJaFZ.net
>>678
速くても縫うような走りは可能ですし、他の人が書いてるように中間加速も凄いです。
前にR8とバイクのバトル動画が上がってたので見てください。特に1分40秒あたり。
このような走りをされると後方確認出来ません。

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 15:29:49.74 ID:FwBKUNlz.net
加速が凄いと事故ってもいいのか

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 15:31:32.17 ID:0f6pHF/i.net
>>681
おっと失礼、
可能性でいえばポルシェは第一にいただろうね。
他の人も書いているが、タンクローリーは概ね一定の速度で走り、簡単に止まらないためブレーキも早い。タンクローリーの後方がある程度スペースがあってもおかしなことではない。
元々第一車線は低速車が多いから、慣れてるドライバーは三車線もあればあえて第一車線を走らないことが多い。第一車線が全域で空いてるとは言わないが、状況によってはけっこう飛ばしやすい状況も存在したかも知れない。
第三車線の状況はわからないが、みなし追い越し車線化していたもしても、彦田ほどスピードを出すクルマはいなかったなら、車線変更に支障がなければ車線変更するだろう。

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 18:03:19 ID:iIiJgII1.net
相変わらず証拠もない糞みたいな妄想オナニー野郎だらけだな。

ポル彦の行動原理は糞トロイ空気読まない目障りな糞トラックの前に出たかった。
これに尽きる。
トラックが車線変更しなかったら第三車線を走り抜けてた。
もしくは低確率でトラックに接触してたとしてもbBには追突していない。

道交法云々関係なくこれが結果から導き出された唯一の事実。

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 18:08:25 ID:uukv7hD5.net
>>687
物の見方が捻くれてる
斜に構えて俺スゲェーでも誰もわかってくれねぇ
初期の長渕に憧れてそう

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 18:31:55 ID:d/MdxAhi.net
>>687
結果から導き出される客観的なIFすら認めたくないトラック擁護してる奴らが1番嫌がる論調ですな

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 18:41:35.69 ID:uukv7hD5.net
>>687
>ポル彦の行動原理は糞トロイ空気読まない目障りな糞トラックの前に出たかった。
>これに尽きる。

ポル彦を代弁してる様で、君の本音が出てるやん
トラック嫌いだからトラック叩いてるだけやん

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 18:54:50 ID:W+hyQ7fM.net
トラックドライバーは一応職業プロドライバーなのだから自分の運転操作次第で悪質ドライバーの事故から自分と周辺の人を守ることも出来ると反面教師にしたら?

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 18:57:04.03 ID:EToPJaFZ.net
トラックを叩きたいのであればそれなりの証拠を用意したらいいだけの事。
それが出来ないのに思い込みや決めつけで叩くのはやめるべき。

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 19:02:50.81 ID:uukv7hD5.net
>>691
誰を反面教師にするの?

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 19:12:33 ID:CnB3QF7N.net
>>660
バイク乗りだけどすり抜ける際は加速しながらの方が安定するトラクションがかかり車体が沈むので欄外や風圧に対しても姿勢が乱れにくい
さっさと抜けた方がリスクが少ないしね
ラインを見つけてそこに飛び込む感じ

ポルシェがどうだか知らないけど、車列の後ろに接近したら抜けるラインを確認して加速しながら隙間に滑り込む

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 19:20:18 ID:zXFWtoh3.net
このスレ見てると違和感を感じることがある
少しでもトラックを有利にしたい旨の書き込みが異様に多すぎる
それだけ現在のトラック運転手の立場が微妙なところなんだろと推測できる

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 19:27:08 ID:Hap2gZjB.net
>>687
>相変わらず証拠もない糞みたいな妄想オナニー野郎だらけだな

自己紹介乙。お前の言ってるのは証拠のカケラすらない

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 19:29:09 ID:daQXPFkM.net
>>696
さすがトラック乗りなだけあって頭悪いのねwww

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 19:35:26 ID:faqezJDc.net
>>695
有利とか言う以前の問題。
そんなにドラレコ車が事故に関わりあるというなら
意見書出すなり、刑事告発でもしましょうw

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 19:37:06 ID:Hap2gZjB.net
>>697
お前知的障害?>>696は第三車線に後続車が走ってたら全て崩壊する幼稚なこと言ってることを
理解できないってw

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 19:38:29 ID:Hap2gZjB.net
>>687ね。自分にレスつけてどうするって感じ

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 19:45:18 ID:sFyk7/cZ.net
ポルシェは空いてるスペースを縫って前に出たかった、トラックが進路変更する前は第三車線がターゲットだったが塞がれたので第二車線からBbとトラックの間を狙ったが失敗した

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 19:49:34.28 ID:kamq5gAf.net
>>701
おそらくこれだよね

俺もこういう経験あるし
なんでそこ入るのおおおおおおお!ってなってる

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 19:50:31 ID:AwmXsE/G.net
もうお前病院行けよw

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 19:54:50 ID:uukv7hD5.net
公道走れる普通免許の条件で
視力は両目で0.7位上で片目は各0.3位上

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 20:04:19 ID:sFyk7/cZ.net
付け加えとくとポルシェは誰かを殺そうとか死んでもいいなどは思っでもないと思う、ただただ前に出たかっただけ

706 :トラック乗り:2020/09/03(木) 20:05:29 ID:h5fMSHZK.net
俺様は直接接触事故起こしてねーから何も悪くねーぜ!がははwww

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 20:09:03 ID:uukv7hD5.net
200キロ以上出してる車を認識出来ないトラックがダメじゃなく
200キロ以上出してる車がダメだろ

何故そこまですがるのかわからん

ボクチャンの走行ラインを邪魔したな!!!
は公道では無くサーキットでやれ

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 20:17:10.40 ID:Hap2gZjB.net
>>701
第三車線にトラックが並んで走っていたって可能性は否定できないけどね。
トラックが右にいって前が空いたから異常なまでのフル加速をして抜きにかかった
という推測も十分合理的

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 20:23:14.02 ID:uukv7hD5.net
ボクチャンの走行ラインを邪魔したなトラック!!!

って事だろ?

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 20:25:26.64 ID:sFyk7/cZ.net
>>708

> >>701
> 第三車線にトラックが並んで走っていたって可能性は否定できないけどね。
どれに並んでた可能性?ポルシェなら瞬時に前に出れる、トラックならドラトラの進路変更に疑惑があるな
まあ全ては憶測だよね

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 20:27:52.07 ID:az0+PoWN.net
>>706
ポルシェとbBの破片が直撃してる事故の当事者だけどな

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 20:29:37.33 ID:Hap2gZjB.net
>>709
bBが見えてなくては大袈裟だけどbBがもっと前にいると思って道空けてくれてありがとうの可能性もあるけどな
ドリキンはbBとの距離間を誤ってぶつかったって言ってるし

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 20:41:35 ID:AwmXsE/G.net
>>705
最高速じゃないの?

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 20:43:40 ID:uukv7hD5.net
公道を200キロ以上出す車を認識出来なかった人を罰する事が出来ない常識的に罰する事は無いのに
何故か食い下がる

まぁ私怨やろな
ボクチャンの走行ラインを邪魔するトラック憎し

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 20:48:31 ID:xeNJM2pT.net
>>714

>公道を200キロ以上出す車を認識出来なかった人を罰する事が出来ない常識的に罰する事は無いのに


残念ながらそんは法律は存在しません

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 21:02:37 ID:uukv7hD5.net
単発ID多いな

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 21:07:37 ID:5gBXWZ2s.net
ナイフを投げておいて「なぜ認識して避けない?」って言ってるようなもの

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 21:13:39.31 ID:OE/d9as6.net
https://youtu.be/e__stsOpZSc
200キロ以上でこういう走り方をされると後方の安全確認なんて無理って馬鹿でも分かりそうなものなんだけどな。

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 21:16:00.43 ID:z+zhdebA.net
トラックのミラーで確認できる距離にいた時のポルシェが200キロ出ていたというソースも無いけどな

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 21:17:07.02 ID:8YlKGQBf.net
結局トラックの映像が出たからあーだこーだ言えてるのであって、
その映像が出なければこのスレすらないと言う事実は無視してるな

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 21:22:59.62 ID:uukv7hD5.net
>>719
>トラックのミラーで確認できる距離にいた時のポルシェが200キロ出ていたというソースも無いけどな

それから加速して280キロでBbに追突したんか?

100キロで走っててトラックが来たから200キロ以上に加速してBbに追突したんか?

誰が悪いん?

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 21:54:05.16 ID:bmudAo3h.net
>>719
わざわざぶつかるために加速する奴おらんやろ!

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 00:04:55 ID:Di/3LH7x.net
>>686
>タンクローリーは概ね一定の速度で走り、簡
>単に止まらないためブレーキも早い。
突然の渋滞や交通事故等でなければ高速でブレーキは踏まないよ。

>タンクローリーの後方がある程度スペースが
>あってもおかしなことではない。
一定速度で走るローリーなら後続車も一定車間で追従出来るね。
速度にムラがある乗用車なら車間を長くしないといけない。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 00:43:23 ID:yfe4DLy4.net
>>722
間から抜けると思って加速した
失敗してぶつかった

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 01:39:13.14 ID:nJCX4kcK.net
>>723
都市高速であれば渋滞は起こり得る。
また、タンクローリーは一定速度で巡航する場合が多いし、あのサイズなら大型なので90km/hリミッターがあるのは有名なのかタンクローリーや他大型トラックの後方には慣れたドライバーなら追従したがらないことが多い。当然前方視界も悪くなるからね。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 02:23:37 ID:Di/3LH7x.net
>>725
前方視界が悪いのは、車間が短いからだよ。

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 07:14:02 ID:nJCX4kcK.net
>>726
法規通りに車間あけても、前方が普通車両より
塞がって見えることに変わりはないよ。
運転経験があまりないようだね。

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 08:25:11 ID:Di/3LH7x.net
>>727
運転経験があまりないようだね。

塞がってると感じるのが車間が短いんだよ。
それに、道路は直線ばかりではないし車線内で左右の位置を微調整出来るんだよ。

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 08:59:14 ID:nJCX4kcK.net
>>728
大元のレスがドライバー心理の話なんで、
車間距離云々はメインではないんだよ。
まさか世の中の車が全員法規通りに走行していると
勘違いしているのかな。

>塞がってると感じるのが車間が短いんだよ。
>それに、道路は直線ばかりではないし車線内で左右の位置を微調整出来るんだよ。

実体験がないのがよくわかるね。
長尺車の後方を走ったことがないのがよくわかる。
ご苦労様でした。

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 09:31:03 ID:Di/3LH7x.net
>>729
>まさか世の中の車が全員法規通りに走行して
>いると勘違いしているのかな
アンタも違法運転手なのか?
だが、他人が違法運転していようと、前車との車間は守らないと危ないぞ。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 10:09:34 ID:8sjUd7pf.net
>>726
君は直前の車両の動きしか見てないドマヌケ君みたいだね
上級者は事故防止や不測の事態に備えて前の前の車の動きも見てるのだよ
一般道でもかなり前方に右折車両が見えてるのに直前まで車線変更しないからどんずまるドマヌケドライバーよく居るよね
君もそうだろ?

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 10:14:37 ID:nJCX4kcK.net
>>730
ドライバー心理の話なんで、法規遵守とは別の話なんですよ。
結局君は実体験が少ないから法規ベースでしか話ができないようだね。
もう結構ですよ。

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 10:26:51.22 ID:Di/3LH7x.net
>>731
君は常時20条違反しているようだな。

>>732
ドライバー心理の話のレス番貼ってごらん。

正確には判らんが、自動車運転距離200万kmだよ。

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 10:42:37 ID:GY/PcnGx.net
前走車の急ブレーキで自分が追突側になっちゃう車間距離奴は
少なくともプロではない

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 13:20:49 ID:2TZNwkz8.net
>>718
後方8割前方2割が安全確認の基本

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 15:05:50.84 ID:YfGxrREl.net
いまだにつべコメントでもトラックの責任を執拗に責める奴おるのな
あそこまでいったらほとんど愉快犯だろ

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 15:08:10.84 ID:3fK9Gf9C.net
もしあの時自分が車線変更しなかったら・・・


良識のある人間なら一生悩み続けることになる

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 15:52:43.06 ID:GY/PcnGx.net
>>736
日頃の行いだ、しょうがない
嫌がらせにブレーキ踏ませるタイミングで
追い越し車線に出てくるトラック乗りが多すぎる

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 16:52:53 ID:yVFRnxps.net
>>737
それはあるぞ
横断歩道で俺が止まってるのに対向車が止まらずに美幼女を引き殺してしまった時とかな
美幼女が死ぬ間際に見た運転手の顔は引き殺した運転手じゃなくて止まって譲った運転手の方なんだぞ

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 16:55:37 ID:tpMw18Re.net
見てないけど何?
そんな湾岸ミッドナイトみたいなことあるわけないと思ってたけどホントにトラックが嫌がらせでってオチっぽいの?

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 16:59:16 ID:wHeGk7Hr.net
後悔先に立たずwwwwww

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 17:20:12 ID:kwdQYO/d.net
>>737
ここでトラック擁護してるクズに良心なんてないよ
俺は悪くないの一点張り
日頃から嫌がらせで道塞いだり、危険な割り込み、煽り運転をやってるような屑ドライバーばかり
事故映像で広告収入狙ってる悪質なクズもいる始末

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 17:50:34.64 ID:AoQD3fRO.net
>>742
今回のドラレコトラック運転手と普段の嫌がらせの件は何の関係もない。
嫌がらせで車線変更をしたという証拠もない。
本人が動画再生回数を稼いでいるという証拠もない。

証拠もないのに決めつけて非難するからトラック攻撃派は人間のクズと言われる。

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 18:04:10.33 ID:yfe4DLy4.net
人よりちょっとアクセル踏んで日頃の鬱憤晴らしてるクズだからね攻撃派は

車から一歩降りたら鈍亀のくせに

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 18:10:49 ID:99ul6Thh.net
ドラレコの運転手どうこう以前に擁護してる奴はクズなのは既出
間接的に人殺してもなんとも思わない奴らですから!!!

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 18:14:52 ID:gcj/syeG.net
まとめてあげようか?

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 18:19:45 ID:c5rTKGMT.net
まあ俺もドラレコトラックの運転手が知人や友人だったらひっしに擁護してるかもな
でも赤の他人だから今後の捜査でどうなろうが知ったことではない

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 18:22:51 ID:58SNfqWO.net
>>747
日本の多くの一般人がそう思ってる

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 18:30:45 ID:4SJdsiKI.net
トラックに嫌がらせされるって人は一度自分の運転を冷静に省みてみ
撮ったドラレコを運転歴の長い人に観てもらうとか

横着して他車にブレーキ踏ませる迷惑な運転してないか?
安定した運転してないとか

ただ単にボクチャンの走行ラインを邪魔したなぁ!!!だろうけどw

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 18:32:56 ID:c5rTKGMT.net
>横着して他車にブレーキ踏ませる迷惑な運転してないか?
安定した運転してないとか

まさに迷惑悪質トラックドライバーの運転そのものだな

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 18:41:59 ID:mBGi2fCU.net
>>749
底辺トラック乗りのお前が日頃やってる悪質運転を書いちゃだめだろうが!
だからトラック乗りは社会の底辺馬鹿だと言われるんやぞ!

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:06:31 ID:AoQD3fRO.net
トラックは前に車がないと追い越し車線に出てこないのが殆どだし、追い越しが終われば元の車線に戻るから大して邪魔じゃない。
それより追い越し車線に蓋をしたり、ひたすら追い越し車線を走り続けたり、意味不明のブレーキングをするサンドラのほうが邪魔。

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:12:38 ID:FOZKwjB3.net
まあ、マナー悪いのはトラックより普通車の方が圧倒的に多いよね

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:13:09 ID:HKTvRo6K.net
>>752
一番邪魔なのは悪質運転の自覚症状の無いお前

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:35:31 ID:PYODzfaC.net
>>752
トラックはトンネル手前では前方に車がいなくても追越し車線に入ってくるのが多いよ、理由は判ると思うけど
そしてトンネル内では追越し車線をキープする、たとえ白色車線でもだ
トラック運転手は都合のいい解釈しかしないからな、頭がいい人種は少ないから仕方ないかな

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:43:23 ID:4SJdsiKI.net
職業ドライバーは直ぐに話し回ってくるからな
〇〇運送の1234番は運転荒いとかで管理職がドラレコチェックして注意される

サンドラは自分がおかしな運転してても気付かない分からないからトラックに邪魔されたと叫ぶ

無灯火で走ってるのにトラックに急に前に入られたと叫ぶ
曇天やトンネル内で無灯火は他車から見えない見え難いから違反やのに
トラックガー

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:45:03 ID:wOvXHvII.net
まとめな

ドラレコトラックの不必要な追越直後に
キチガイポルシェが
夫婦に接触して
夫婦死亡、奥さんは片足もげた

誰か反論してくれよw

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:45:59 ID:k1cv74ff.net
トラック運転手に悪質運転する輩が蔓延してる原因は、トラック運転手の数が多すぎて、
一人当たりのドライバーの待遇が劣悪なのが一因かと。
だから物流を支える自分の仕事にプライドもコンプライアンスも持ち合わせて無いレベルの低い奴が蔓延してる。
大手運送会社から安い報酬で仕事貰ってる二流以下の運送会社が良い例。
そんな会社は安く都合よく働く奴なら誰でも採用するから危険運転常習のチンピラ崩れみたいなのも在籍してる。
物流コストが上がったとしてもトラック運転手の数を規制して待遇を向上させる法律が必要。
プロ職業ドライバーとして安全運転する志の高い優良なトラック運転手だけ残ってくれればいい。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:47:22.98 ID:4SJdsiKI.net
そんなにネットで声高に言うぐらいトラックに嫌がらせされてるなら

もう一度自分の運転見直せよ

嫌がらせしてるトラックなんか滅多に見ないぞ
渋滞時に乗用車は譲ってくれなく譲ってくれるのはトラックのが多い

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:48:50.12 ID:c5rTKGMT.net
>>758
俺もその通りだと思う

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:48:52.27 ID:AoQD3fRO.net
>>755
高速でそんなトラックに遭遇したことないな。
調子こいて飛ばしてる空荷のトラックはたまに居るけど、前に車が居ない時は走行車線走ってるわ。

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:48:54.34 ID:wOvXHvII.net
なんかトラックが嫌がらせしてもいいって
前提なのが斬新だな

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:50:57 ID:wOvXHvII.net
まあ
ここで擁護するなら

嫌がらせを
ドラレコ動画と一緒に会社にナンバーと時間を添えて一報するほうがいいみたいだな

すまんなそうする

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:52:58 ID:4SJdsiKI.net
特定の人間が常にトラックの嫌がらせに合う

って特定の人間に何かあるのだと考えるだろ?

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:55:45 ID:PYODzfaC.net
>>761
マジで?結構な確率でトンネル手前で追越し入ってくるよ、地域差かな?でも大型は全国走ってるから同じだと思うんだけど

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:56:17 ID:4SJdsiKI.net
>>763
そりゃそうだろ
ポル彦のドラレコトラックドライバーで真実が明るみに出てBb全く悪くないってなったんだから

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 19:58:28 ID:c5rTKGMT.net
>>759
それは悪質運転してる張本人のお前が自覚してないだけだろw
精神障害者は自覚がない

会社の名前がデカデカと書いてあるトラックが信号無視やら無理な割り込みやら煽り運転やらスピード違反を堂々とやってるのは
運転手だけでなくその会社自体もブラック会社だから苦情の電話入れてもだから何?って謝罪も対応もしないとこだらけだぜ
直にドラレコデータを警察に届けるのをお勧めする
警察が対応しない場合はネット公開私刑で良し

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 20:02:27 ID:a12KLKrk.net
>>765
この板でドラレコトラック擁護してる同類のトラック運転手は自分にとって都合の悪いものは何も見えない奴らだから仕方ないよ

ポルシェ見えませんでした!
bBから人が投げ出されて死亡する瞬間見えませんでした!
自車にポルシェとbBの破片がぶつかってるのも見えませんでした!

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 20:07:24 ID:4SJdsiKI.net
>>768
お前エアードライバー?ドラレコ付けられない貧乏人?
ドラレコを後から観たら
運転してた時には気付いてない事結構あるぞ

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 20:08:33 ID:PYODzfaC.net
>>768
ポルシェを後ろで見えて無くて突然左前でクラッシュして無言で加速する、減速すらしないのは不自然だと思うんだよね
よそ見してたのかな?

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 20:08:36 ID:q6W9LQ0x.net
悪質運転トラック大集合!


https://m.youtube.com/watch?v=NHg0wv2vZN8

https://m.youtube.com/watch?v=PHIqc5n6OzM

https://m.youtube.com/watch?v=6wEyva9gpMw

https://m.youtube.com/watch?v=FnHdyzskUW8

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 20:21:27 ID:c5rTKGMT.net
>>771
一番上の動画は今回の事故とかぶる部分多そうだな

トラックのクルーズコントロールを維持したいが為に後続車が接近してきてるのを承知の上で
身勝手で無理な車線変更で後続車を危険に晒す
クルーズコントロール堅守で自分が道路秩序を守ってるという歪んだ独りよがりの正義感

勤務先の運送会社での燃費評価の為に後続車を危険に晒してもクルーズコントロール優先で危険な車線変更をするとか本末転倒だろこれ
警察も周りの交通状況を鑑みない燃費の為の無理な低速走行堅守して危険な車線変更をするトラックの取締強化するべきだな

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 20:24:22 ID:AoQD3fRO.net
>>765
東名、新東名、名神、新名神、中央道でそんなトラックに遭遇したことがない。

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 20:26:03 ID:AoQD3fRO.net
>>769
エアドライバーだからそういうの分からないんだろうな。

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/04(金) 20:27:45 ID:dE2LTDxP.net
>>772
それが原因でトラックとぶつかったんならトラックにも過失はある
だが、今回のポルシェはトラックは問題無く安全運転で回避している

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200