2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空気圧 タイヤ ★2

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 11:11:36.35 ID:Mc+Lzg/R.net
タイヤ空気圧を語るスレッドです

前スレ
空気圧 タイヤ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558136583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 00:20:16.97 ID:3emZk248.net
カシムラが空気圧センサー出したんだな。
技適とってない中華モンが一時期youtubeを賑わしてたけど、
これは許可をとったようだ。この手のセンサーの付け方が不安すぎて…
KD-220
ttps://www.kashimura.com/manual/kd220manual.pdf

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 08:04:23.36 ID:rgCitMsy.net
国内仕様で315MHzでなく429.5MHzって珍しい。
エアモニには書いてある劣化ゴムバルブ破損警告がないね。

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 08:44:09.18 ID:dxKuSjVO.net
タイヤ交換時にはバルブも交換だし気にするレベルじゃないと思うが

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 12:31:22.25 ID:wzkHi1Lf.net
空気圧調整が面倒くさいんだよな。
ツインバルブホイールがあればいいのかも。

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 13:26:51.44 ID:aB/Cdf6E.net
空気圧調整がめんどくさいって本末転倒だと思う

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 13:39:47.11 ID:LvE9VQjS.net
センサキャップをタイヤ内に固定しておけば良い

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 13:51:20.61 ID:N3ys6njT.net
軍用車のハムビーだと走行中でも空気圧の調整ができるようになってたような
民生用のハマーH1でも残されてたかは知らんけど

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 14:37:53.83 ID:TUTOBYIS.net
コンプレッサー搭載して走行中に増減圧できれば便利か
ついでに摩擦ブレーキも空気ブレーキにすればいい

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 16:45:31.69 ID:wzkHi1Lf.net
>>164
空気圧表示がゼロになるだけじゃね。
電池交換が難しいし。

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 16:58:00.06 ID:LvE9VQjS.net
タイヤ内の気圧を表示するでしょ
電池は大容量タイプにするか並列接続すればよい

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 17:17:01.35 ID:4cWbUi2j.net
>>162
フジで買った超安物冬タイヤホイルセットのがバルブ2個付きで驚いた。N2充填用だそうだけどキャップ型TPMSに便利だね。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 17:31:49.81 ID:4157FfwN.net
>>167-168
旨く働くかどうかはそのセンサが基準圧をどう取ってるか次第だね。最初から内蔵型のと大気暴露型のは構造が異なる可能性が高い。
俺のキャップ型のは丸ごと加圧しても数字は出なかった。ゲージ圧型ってやつ。

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 17:46:29.30 ID:FuqVRtia.net
連投ごめん。前言訂正。絶対圧型だった。試した圧が小さすぎて反応しなかっただけで、100kPaかけたらちゃんと1bar表示したった。

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/22(火) 01:49:25.97 ID:X8FLmJrI.net
TPMSつけて1ヶ月、早速釘踏んでスローパンクチャーになってるのに気付けた

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/22(火) 06:26:23.18 ID:1qq5wLFr.net
おめ色

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 14:32:54.75 ID:6FysRC25.net
ガソリンスタンドでスタンド型の空気入れは使い終わってチューブを戻すのが煩雑
うまく巻けなく試行錯誤する

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/06(火) 10:37:25.27 ID:vDlJvNdn.net
>>174
ネジるのがポイント。

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/10(土) 06:42:29.20 ID:yVRMoGrH.net
八の字巻きをマスターするんだ

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/20(火) 16:52:43.91 ID:Ja8VPoPg.net
エコタイヤの空気圧はメーカー指定より高くしても良いが決して低くしてはいけないと聞いた

乗り心地が悪ければ少し下げて様子をみると言う投稿も見掛けるがどうなんだろう

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/20(火) 21:51:30.44 ID:do6IyuLk.net
> エコタイヤの空気圧はメーカー指定より高くしても良いが決して低くしてはいけない

エコタイヤに限らずにそうだろw
誰に聞いたんだよそんな話

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/20(火) 22:35:18.47 ID:4A1e3BTi.net
メーカー指定圧はその値に合わせて使うように設定されている圧。
たとえば250kPaと書いてあり250kPaに合わせたが、ゲージの誤差で実際には230kPaであぼんしたら当然自動車メーカーの責任となる。
JISでタイヤゲージの許容差は±20kPaまで認められているからだ。
実際には毎日測って合わせているわけではないので、もっと低下することも当然考えられる。

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/20(火) 23:05:00.79 ID:jAk3722n.net
指定空気圧はフル乗車の場合で、さらにマージンも含む
自分一人しか乗らないなら20kPaくらい落としたほうが理にかなっている

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 01:20:10.79 ID:JDXZ4uHc.net
燃費を上げるために指定空気圧を上げている。
カタログ燃費は当然ながら新車装着タイヤで指定空気圧で測定する。

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 01:23:12.30 ID:2nhm3LJ+.net
>>181
燃費を下げるためだ

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 02:13:53.97 ID:paZVNwX2.net
わいのクルマの指定空気圧は220だ
タイヤ自体の許容最大空気圧は250
遠慮なく250入れてる。当然少しゴツゴツする。

ラジアルタイヤでサーキットレースするクルマはウエットで350くらい入れるんだよね。その方がグリップするから。
乗り心地が我慢出来るなら高めをオススメ。もちろん偏摩耗には注意しつつ。

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 03:30:02.19 ID:B8N/8GHJ.net
10年以上偶数月にGSで指定空気圧+20入れるのがルーティーン化してる

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 03:49:15.45 ID:ZNYK5Jrk.net
空気圧常時表示ならそれは不要
バーストも避けれるしTPMSおすすめ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 03:57:56.00 ID:3Sb9pmX3.net
195/60-16のプライマシー4で車両指定空気圧の280kPaにするのはちょっと抵抗感あるわ。
実際ゴツゴツでコンフォート感はあまりないので260kPaに落としてる

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 04:10:31.80 ID:wnIjpSlG.net
>>183
そんなことをするのは雨の時だけですよね。

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 07:05:36.27 ID:PPv0K7WH.net
俺も>>180>>181のように思っていた
特に新車用はメーカー指定の高い空気圧で使うことを前提に造られているので少しでも下げて使うとトラブルが出やすいそうだ
高速を走る時や定員で乗る時は更に空気圧上げた方が良いとか

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 07:20:22.45 ID:2nhm3LJ+.net
5人乗りの車で1人乗車時なら1輪辺りの耐荷重は50〜70kgは減らせる
LI値によるけど指定圧からマイナス20kPaくらいの範囲にしている

https://dekiteru.photo/open/11182/img/11182_100_r50_free01_01_4_img.gif

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 08:44:48.78 ID:dOcEPyN6.net
一人乗りしかしない人はベストな乗り心地堪能できて良いな!

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 10:05:35.03 ID:fBBHeSxP.net
>>189
コレXLの表だな。
JATMAとか、ETRTO STDは表が別だから注意。

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 16:44:14.02 ID:Laxqg6bn.net
空気圧は毎月点検しろと言うけれどそれだとほとんど入らない
1回空気圧を確認したら2ヶ月以内にまたやろう程度で十分という認識

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 17:22:08.71 ID:a2aRBmjT.net
多人数乗って荷重が増えるのはほぼ後輪

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 18:30:35.76 ID:wZguwJ4I.net
>>183
タイヤに「Max Pressure」っていう刻印があって数値が示されているから見てみな
乗用車用の普通のタイヤならおそらく350kPaくらいだと思うけど

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 22:57:15.59 ID:7jpDTq4r.net
「空気圧点検ってなに?」「6ヶ月点検もったいない」と年に1度しか点検整備しない奴もそれなりに居るのに
高速道路の路肩がバーストしてる乗用車だらけになってないのも事実
低過ぎは危険だが割と規定の半分でも普通に走れたりするのかもな

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/22(木) 03:31:45.90 ID:JyEeNUHm.net
>>194
日本のタイヤはそうだよね
わいのはBFGoodrich Radial T/Aでmax35psiなんよ

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/22(木) 06:38:53.82 ID:RO6640Dk.net
>>196
35psiなら240kPaだが

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/22(木) 08:41:35.77 ID:J3QRd9Ig.net
>>195
スーパーなんか行って止まってる車に目をやったら
あからさまに空気圧不足な車がゴロゴロおるよな…

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/22(木) 09:03:30.54 ID:iSzbxTYx.net
>>195
さすがに半分はやばいだろ
最近はエコタイヤばかりでトレッド面が狭くショルダーが丸いタイヤが多いが、そんな感じのタイヤが空気圧不足には弱い・・

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/22(木) 09:49:19.91 ID:AfcSphF+.net
>>199
半分くらいなら割と余裕
>>60

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/22(木) 11:32:15.55 ID:lbgQPAXU.net
冬と同じ調子で空気入れたらゴツゴツする
入れすぎたようだ

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/22(木) 11:33:32.08 ID:GtMqahOk.net
毎月0.1近く減るとして12ヶ月で1.0ぐらい
ディーラーとかは多めに入れるから2.5が無点検1年で1.5とかか
動画で0.5でもなんとか走れてるから割と余裕なんだろう

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/22(木) 12:58:16.29 ID:JyEeNUHm.net
>>197
そうか、まあ誤差の範囲

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/22(木) 13:27:57.60 ID:S9bVpCC+.net
新車装着はメーカー指定の空気圧で、リプレースは1.8〜2.4での使用で問題が出ないように設計されているとタイヤメーカーのエンジニアのコメントを何かで読んだことがある
新車装着のタイヤを他の車種へ転用すると偏摩耗などのリスクがあると言うことか?

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/22(木) 13:52:01.73 ID:RO6640Dk.net
>>204
JISでは180kPaで試験することが規定されており、また負荷能力は240kPaまたは250kPaまで増加するので、リプレースタイヤは180 - 240 kPaまたは180 - 250 kPaでの使用が前提となっていることは間違いない(XLタイヤは290 kPaまで)。
もっとも現在指定圧が200 kPaを割る車はあるのだろうか?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/22(木) 14:37:35.16 ID:acqcOO9W.net
>>205
ジムニー

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/26(月) 13:21:33.17 ID:5MG3uKSD.net
空気圧を変えて乗り心地の変化を試しているのだが、一般に空気圧を下げたら乗り心地が良くなると言われているが、俺の車とタイヤの組み合わせでは指定圧より少し上げた方が乗り心地良いわ
下げていくと何となくタイヤがドタバタしだして乗り心地が悪く感じる

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/26(月) 14:10:23.13 ID:SVMdT9mP.net
>>207
指定空気圧によるな。
最近の車、タイヤだと250kPaくらいがちょうどいい感じ。

総レス数 208
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★