2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動運転】運転支援システム レベル7

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/28(木) 13:43:34.33 ID:Vx/Dimbw0.net
新型NXのシステムは実用性の面ではあんまり代り映えしないけど
技術者には結構進化してそうだな

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/28(木) 22:28:28.72 ID:quss9M3x0.net

レクサスのってTSSに毛が生えたくらいの代物だと思ってたけど

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/28(木) 23:51:17.85 ID:Vx/Dimbw0.net
技術的には、だった
https://lexus.jp/technology/safety/pda/
この手のお節介機能は大したことないように見えて鬱陶しくないように制御するのは苦労しただろう
自動運転につながる技術としての意義は小さくないと思う

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 07:06:06.84 ID:FsQ7WFyA0.net
>>139
なるほど
それにこのレベルならあっという間にヤリスクラスまで搭載できそうだしイイね
ただアドバンスドドライブをせめてレクサス車種には早く展開してほしい
アドバンスドドライブはアップデートでレベル3対応すると言ってるからテスラほどではないけど進化の余地があるものを買いたい

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 07:34:38.90 ID:eoLBfIKIM.net
どれだけ中身が優れてもレクサスグリルは生理的に無理

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 17:47:43.29 ID:7a3DePY90.net
>>135
>>139

それくらいなら許容範囲、問題無し
余計なお世話と言えるシチュエーションは運転して欲しいと思っていない時に事故予防でもないのに勝手に自動運転が発動すること

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 22:37:17.43 ID:h9VPlaI40.net
峠道みたいなクネクネ道をアクセルとブレーキ(なんなら4輪独立制御)とステアリングを連携させて大抵の人間よりスムーズに走り抜けるようになるのはいつになるかな?

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 09:31:25.02 ID:Gwy73KL2d.net
初めて最新のトヨタセーフティセンス付きの車に乗るのですが、ACCをセットしているとアクセル・ブレーキを操作しなくても自動で発進と停止をしてくれるで合ってますでしょうか?

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 02:56:43.33 ID:D5VPA57HM.net
自動再発進が付いてるのはTSᏚ2世代目じゃ
例えば現行プリウスには付いてなかった筈

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:56:02.87 ID:OOgLx2mY0.net
このスレにcomma3だか2をつけてopenpilotで走らせてる人とかはいないんかな…
新型Fit(2019年式)とかの北米向け以外の車種でもっと動くようになってほしいよ。

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 09:57:30.81 ID:pbGc39bv0.net
>>146
あきらめてTSS2に乗るのが吉

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 14:40:57.39 ID:w3SXVPgl0.net
>>146
後付けはもう少し海外での実験台のデータが集まってからだろう
中途半端な完成度じゃトラブル連発した時に集中砲火されてまう

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 03:22:19.43 ID:VDBYScY70.net
Palantirが出資するコネクテッドカーデータ分析の「Wejo」がSPAC経由で上場へ
https://jp.techcrunch.com/2021/05/29/2021-05-28-gm-palantir-backed-wejo-to-go-public-via-spac/

「Wejo」がマイクロソフト、パランティア、損保ジャパンと提携しコネクテッド車両データの統合分析
https://www.businesswire.com/news/home/20210715005897/ja/

日産自動車、Microsoft Azureをベースとした「インテリジェント クラウド」を立ち上げ
https://news.microsoft.com/ja-jp/2019/03/20/renault-nissan-mitsubishi-launches-alliance-intelligent-cloud-on-microsoft-azure/

日産がカーナビにAndroid採用、「Googleの技術はクルマと人がやりとりする手段」
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1809/19/news051.html

>コネクテッドカーのバックエンドインフラとなるクラウドには、「Azure」を採用
>販売した車両から得られるデータを一元管理する

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 20:13:28.35 ID:SDQFLym30.net
レクサスは固すぎて乗り心地はいまいち
ISなんか特にスポーツセダンだから短距離向け

600万出すならアルファードの3.5でも買うほうがはるかに快適で楽

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 19:32:31.17 ID:oydCOsXW0.net
>>143
そんなの技術的には既にできるよ

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 19:35:42.38 ID:oydCOsXW0.net
>>150
それアストロに乗ってた頃の所ジョージの発想だぞ
レクサスの乗り心地が〜とか言っちゃうような人って
サーキット仕様の足廻りで普段乗りなんかしたら地獄に思えるのかね?

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 12:15:17.55 ID:rBRZB3XHr.net
>>146
面白いよ。制限速度+10での単純なライントレースなら十分、その分ブレーキ機能や回避は無いに等しいけど。

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 10:59:15.65 ID:KwlhNy0wr.net
【サポカー実験 男性はねられ重体】
news.yahoo.co.jp/pickup/6410074

11月から新型の乗用車などへの衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)の搭載義務化がスタートし、各自動車メーカーが取り組みを進める中、富山県内で17日、安全運転サポート車機能の実験中に男性がはねられ、重体となる事故が起きた。

まだまだだな

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:18:09.05 ID:e2nabgd/d.net
N-BOXがマイチェンで電動パーキングがやっと付いて
全車速ACCになるんだね

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 15:04:00.11 ID:5YPdcUpb0.net
>>154
どの車に跳ねられたんだろう
写真見るとホンダ?

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 07:47:04.55 ID:7xlq5/NF0.net
>>154
ドライバーがびびってブレーキペダルを軽く踏んでて自動ブレーキが解除されたんだろ?

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 14:49:13.69 ID:mDpHj8x00.net
それで重体?頭ゴーンかな。自信あるならレジェンド置いておくべきだった。

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 21:04:05.44 ID:pVZ+WseT0.net
>>156
このディーラーみたいだ。
https://dealer.honda.co.jp/hondacars-nyuzen/company/

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 21:22:56.53 ID:WgKrUIXW0.net
ホンダの自動ブレーキはひどいのかな
たしか数年前jncapで唯一ブレーキ性能0点叩き出してたし

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/23(火) 04:21:36.40 ID:gYxa8DgY0.net
テスラ車がサーバーエラーで開錠不可能に、締め出しを食らう人が続出
https://gigazine.net/news/20211122-tesla-lock-cars-server-errors/

>「500サーバーエラーによりiPhoneアプリ経由で車の開錠ができない」
>ネットワークトラフィックの冗長性の増加が原因でサーバーが停止

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/23(火) 04:21:52.00 ID:gYxa8DgY0.net
WindowsもiPhoneも「陥落」 中国ハッキング大会
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC088D50Y1A101C2000000/

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/23(火) 11:25:48.97 ID:I3EvjxIa0.net
>>161
ネットワークトラフィックの冗長性 てなに?
ネットワークの冗長性なら大きい方が良いわけだが。
トラフィックの増大で冗長分が減った の間違い?

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/23(火) 14:32:22.81 ID:2Tg3zqoG0.net
>>160
日進月歩の分野において数年前の話なんて全く意味がないけどな

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/23(火) 14:42:16.20 ID:2Tg3zqoG0.net
>>163
間違ってない、回線やトラフィック対応力に冗長性を持たせるのは
システム強化の意味合いになるが、トラフィックの冗長性の増加なら
トラフィックが増えたという意味だからな

むしろトラフィックが増えてもシステムの冗長性が減ることはない

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/23(火) 14:52:37.26 ID:1EbQxKeK0.net
>>164
なんも分かってないのね
そういうレベルで世に出してしまう会社の体質は数年で変わることはできないという意味なのに

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/23(火) 18:23:58.13 ID:2Tg3zqoG0.net
>>166
体質なんて関係ないね、技術が全てだろ
認可を出す国交省の役人だって無能じゃないからな
ホンダに関しては世界で最初にレベル3を実用化というだけで十分だ

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/23(火) 20:00:13.90 ID:1EbQxKeK0.net
運転支援でホンダ擁護する時点で…

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/23(火) 20:32:43.56 ID:I3EvjxIa0.net
>>165
そういうことか。ありがとう。
聞いたことのない言葉だし、ググっても出てこなかったんで。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/24(水) 13:03:24.62 ID:1l20CaVx0.net
>>161
404だったら祭りだったのに

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/26(金) 17:16:26.72 ID:bLzqsVgI0.net
ついに自動運転タクシーの商業化が中国で承認へ
https://gigazine.net/news/20211126-beijing-first-autonomous-driving-baidu/

もう始まったのか…はぇぇ
自動運転は、中華ざんまいゲームチェンジャーの夢を見るのか( 一一)

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/26(金) 23:37:33.88 ID:C7T0Kz4g0.net
>>167
レジェンド乗ってみたけども全然アイサイトXのほうが自然だったな

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/28(日) 12:04:09.81 ID:DICjihk/d.net
>中国・北京市政府は、Baidu(百度)が展開する自動運転タクシー事業で顧客から運賃を徴収することを許可

Baidu apollo
youtu.be/x40YmLXbdf0
顔認証で、事前に登録した搭乗者を識別
カメラの汚れも自動洗浄

百度地図
youtu.be/MPjIHFPp5Yw

バイドゥ地図もアップデート

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/28(日) 16:19:35.48 ID:Zrq+4QH60.net
スバル360はわいも見た

https://i.imgur.com/bFd1UJO.png

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/28(日) 20:35:47.27 ID:OUIIDEWP0.net
自動運転の物流トラックは、強制ヒッチハイクするのに適している。
ブレードランナー:ブラック・ロータスより

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/02(木) 16:54:37.95 ID:jo+qHPbQ0.net
>>175
一般道も自動運転で信号待ち等で止まるんならどこかにしがみつく程度の事はできそうだが
昔のジャニーズの映画でタンクローリーの後部に勝手に腰掛けるという強制ヒッチハイクの
描写があったが今だとコンプラ的に完全アウトなんだろうな

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/02(木) 17:04:47.14 ID:jo+qHPbQ0.net
>>172
だったらスバルもさっさとレベル3の認可取れよ
スバルは一般道での世界初を狙っていて、そういう事で裏で話がついているんだろうけどね

日産が高速道路上でのナビ連動のレベル2で世界初
ホンダが高速道路上での低速時のレベル3で世界初
スバルが一般道路の特定エリアのレベル3で世界初

そうやって日本メーカーの世界初で埋めていく計画なんだろ

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/02(木) 21:21:46.05 ID:WvtuTfe90.net
誰か通訳求む

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/02(木) 21:55:34.75 ID:IMDenN+O0.net
いつもの妄想垂れ流し

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/08(水) 07:03:28.96 ID:oJuvgixT0.net
マツダのコ・パイロット 実質的に一般道でレベル4を実現しているのに等しいのに
2025年の段階で急病等による緊急停止にしか使わないとかもったいね〜 
マツダは運転は楽しい物だから緊急時以外は人が運転するべきというスタンスだが
単純に技術力がないからそう言っているだけだと勘違いされるぞ

居眠り運転なんかにも対応できるんだろうが、うん十万円の追加費用を払って
オプションとして付けたいと思うような人なんてさほどいないだろう
フラッグシップ車に標準搭載か全車に標準搭載という方向に持って行くんだろうが

これが一般市向け市販車に対して一般道で国が認める現状のギリギリの落とし所なのかね?

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/08(水) 08:15:05.93 ID:To0tLCJ70.net
ガン無視してたけどそんなに高度な技術なのか?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/08(水) 11:09:31.79 ID:AmUf2sUq0.net
>>180
レベル4?

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/08(水) 12:45:35.77 ID:B9ZaR4+i0.net
技術力云々言ってる時点で勘違いがある
レベル分けはほとんど法律対応の問題
例えばホンダの世界初レベル3は画面注視禁止の適用を除外する条文の追加が重要(道路交通法第七十一条の四の二 
2)

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/14(火) 21:02:14.06 ID:4lKAQ/6O0.net
>>180
自動運転化では衝突させないのが一番大事なことで、いかなる時にも衝突不可能になることが究極の最終ゴールなのだから、もったいないとかじゃなくて(マツダの大衆車の幾つかのグレードに限っては)このまま進化させて完成形にもっていけば良いのでは?

マツダがこのまま進めていけば、ことさらに運転が苦痛な人は他社(or他車)へ流れるだろうから住み分けも出来て顧客の奪い合いも回避でき良いことだらけ。

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/18(土) 20:40:09.93 ID:fJ7HMo7R0.net
ノアヴォクシーは渋滞時ハンズオフ機能を付けられるんだね
ステップワゴンは無理だろうなあ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 10:13:13.93 ID:xphv7dlj0.net
>>185
まじで?
公式情報でてきたの?

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 10:41:41.66 ID:hl0Qwc+0d.net
>>186
https://youtu.be/2SBsUi7E0b4
18:30から

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 10:56:26.32 ID:8ywGd3oz0.net
>>185
別にいらん機能やな

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 16:14:10.80 ID:Z7m7Noec0.net
>>187
いいね
アイサイトXレベルをノアクラスに搭載してくれるということは2022,23年あたりに出るコンパクトクラスまでおりてきそう
まぁインプレッサあたりにXつくのが来年くらいだろうけど
いよいよ大衆車ゾーンに半自動運転が当たり前になってくる

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/20(月) 07:50:48.36 ID:YEcJYcnU0.net
ノアヴォクのモデルチェンジの遅さに本気でイライラしてたが
低速手放しOPならまぁ許してやろう
同じ様にファミリー層の多いシエンタもとっととFMCしろや

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/21(火) 12:20:08.37 ID:8mLKwPTud.net
渋滞時にフロントバンパーからフックを伸ばして前の車に引っ掛けるオプションとかどうだろう?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/21(火) 13:49:29.38 ID:cqcCu1kI0.net
新型ニオET5 航続距離1000km以上の小型EVセダン発表 バッテリーは「交換」可能
https://www.autocar.jp/post/772835

>さらに、発売当初から半自動運転機能を搭載し、「高速道路、市街地、駐車、バッテリー交換などのシーンで、
>安全で安心できる自動運転体験を徐々に実現する」予定とのこと。

市街地レベル2はテスラに続いてだな
自動運転は、米中の争いになるね( 一一)

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/21(火) 18:27:15.49 ID:1sN2WlTr0.net
市内はしょうがないけど、高速の合流から出口まででもハンズフリー出来ると助かるよ
カーブは原則で。車線変更なんて要らないし。

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 01:43:34.63 ID:JbeK/zJGd.net
ノアヴォクシーのハンズオフは時速40キロ以下
自動再発進は3分以内

アイサイトXは50キロ以下で自動再発進は10分以内

再発進は3分あれば充分だけど40以下はキツイなあ
50でも物足りないのに

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 01:59:11.44 ID:dJLabamM0.net
>>194
まぁほぼ使うことないだろうね
高速道路判定がないなら郊外道路とかで使えるかもしれないけどどうなんだろ?

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 04:01:51.64 ID:1oQVHTnG0.net
そら、ここの住人はテスラAPやアイサイトX位の技術を知ってるから物足りなく感じるが
乗り換えでノアヴォク買うようなファミリー層は、ACC自体知らない可能性すらある
そういう層からすれば、びっくり仰天レベルだろうよ

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 07:09:51.40 ID:dJLabamM0.net
>>196
ほんそれ
未だに30代くらいの若い人たちでもAccなにそれ
怖くて使いたくないという印象持ってる人多い

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 07:50:30.46 ID:/+HK86tjd.net
来年はインプレッサとXVのFMCでアイサイトXが搭載されるだろうから
他社もシエンタやフリードクラスまで採用して欲しいね

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 12:14:28.24 ID:tRmcry2V0.net
どぇーーーーーーんしゃが楽ですぜ!

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 13:51:09.91 ID:KXZiJ/zt0.net
インプレッサのフルモデルチェンジは2023年

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 15:17:50.19 ID:jkz+ZuqA0.net
それとな、訴訟も契約もへったくれもなく法整備が解決してしまうんだよ
日本では既にレベル3以上でのながら運転が認められているだろう
日本に限らずそれが段階的に拡大していくだけ

データロガーの記録によってシステムが正常作動していた事が証明されれば
乗員もメーカーも刑事的には一切の責任を問われないものとし
自動車メーカーが加入している保険会社から賠償金が出る制度になるんだよ
メーカーは保険料が上ががないように事故等の原因究明と改良に励む

マイカーとしてレベル4以上の車を販売するなら落とし所はこれしかない

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 15:44:50.81 ID:7esjczNd0.net
テスラのFSDが日本で発売したら買おうと思ってる
それまで今のベンツを乗り続ける

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 17:22:15.60 ID:o1Aqwe9Y0.net
民事はいいけど刑事責任も免責?死人が出ても誰も刑事責任無いのは違和感あるけど、そうなるしか無いのかね。

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 17:55:24.89 ID:XpykurLsM.net
現状日本のレベル3はながら運転が認められるだけであくまで運転者は運転席の人
運の悪い誰かの人生を破壊しないと被害者感情が収まらんよ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 18:15:17.60 ID:Yj9+xCxu0.net
この前エヌボのホンダセンシングのLKAS使ったんだけど、あんまアシストされてる感がなかった
緩いカーブでもはみ出ていってLDAが鳴る感じ

ホンダはこんなもんなの?

比較で現行ハリアーのTSSとセレナのプロパイは使ったことあって、その2つは割とレーン保持して曲がっていくんだが

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 23:04:08.08 ID:5J0qfUvB0.net
>>205
ホンダは他社よりもレーンキープしっかりしてくれる傾向にあるけどな
軽自動車まで同じ性能かはわからないけど、低車速域ではレーンキープ働かないから車速足りてなかったとかでは?

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 23:50:42.52 ID:Lpwc83nzM.net
>>205
ひょっとして、新車か?
あんま知られてないけどセンシングは学習機能があるから
最低でも200km程度の距離をONの状態で慣らし運転しないとふらつくぞ

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/23(木) 10:47:41.12 ID:/AnBQpwr0.net
>>205
ホンダ車はステアリングトルクが他社に比べて低い

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/24(金) 07:59:29.66 ID:eZk0S+DUM.net
こんなんが走り回るなら、一般道の自動運転なんて無理だよ
https://www.iza.ne.jp/article/20211223-5VEST3WKG5A4FBXOE4OG7VK5MY/

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/27(月) 07:28:38.43 ID:eMg4NVsq0.net
自動運転Appleカー “2025年発売”報道で市場騒然 ハンドルやペダルのない完全自律走行車

https://news.yahoo.co.jp/byline/kokuboshigenobu/20211225-00274182

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/27(月) 17:32:37.05 ID:dW5XnxDB0.net
レベル4の自動運転EVを23年から量産、百度と吉利の合弁会社
https://jp.reuters.com/article/baidu-jidu-idJPKBN2J60EM

あと1年ちょっとで量産かよ…米中の争いが激化してきた( 一一)

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/27(月) 19:26:00.61 ID:lanMFgps0.net
奴らはラーメンを食べているんじゃない
情報を食べているんだ

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/27(月) 19:28:54.00 ID:61IT0UvlM.net
ハゲの名言

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/27(月) 19:32:58.68 ID:GCiD3WtO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bsO_TWUxRgM

バイドゥの社長が自らロボタクシーを呼んで、目的地まで自動でルート計算
第五世代モデルを2023年から量産開始

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/28(火) 00:53:42.86 ID:0KrlJi0d0.net
>>214
結構スピード出てんな( 一一)

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/28(火) 02:01:58.26 ID:K0G9OIBP0.net
バイドゥの自動運転システムは、経済開発特区限定で、街中の交差点に設置してある監視カメラと車が相互通信し、
一台の車体では認識できない範囲まで、危険な車の検知と交差点全体の状況を把握できる

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/28(火) 13:08:33.05 ID:Riv1fkFo0.net
車本体だけだと限界あるよな
だから人間の目が大事で、ハンドルに手を添えないといけない

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/28(火) 14:59:35.33 ID:0KrlJi0d0.net
ウェイモがレベル4で、百度に先越されちゃうとはね…
反撃くるか?( 一一)

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/28(火) 17:04:33.73 ID:4ZrFEkIPd.net
将来的に頭文字Dの自動運転版みたいなことやる奴とか出てくるんかな?
コンピュータに拒否されておしまいかな?

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/28(火) 21:22:24.98 ID:Riv1fkFo0.net
市内はメーカー共通の通信付けて、赤信号とかに合わせて自動運転遣らないと駄目かもな

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/28(火) 21:24:52.69 ID:0KrlJi0d0.net
全世界、トヨタウン計画か?すげー金かかりそう…( 一一)

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/29(水) 09:21:06.14 ID:L6/2aoDzd.net
自動運転「高速手放し」を標準搭載 トヨタなど22年めど【日経】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640730107/

やはり批判的な意見が多い
テスラの事故のイメージが大きいのかな

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/29(水) 09:33:29.26 ID:L6/2aoDzd.net
続き
https://i.imgur.com/8OeCTNY.jpg

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/29(水) 09:46:19.25 ID:ZwmYUJpT0.net
>>222
よく見ろ、レスの3割くらいは賛成派だぜw
プロパイロットすらまだ無い頃の自動運転系のスレなんて
その頃はまだまだ理解が進んでなかったから、99%が否定レスだったのに比べりゃ大きく進歩してる

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/29(水) 10:18:53.42 ID:wMwWqg/cr.net
手放し運転できると楽だよ
両手を椅子についてお尻をよっこらしょと移動できる
長距離運転には必須
こんな簡単なことが普通の車ではできないからね

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/29(水) 14:41:56.62 ID:jEWMFcXP0.net
映像から立体モデルを構築する技術がついに「物体の形状の変化」にまで対応
「HyperNeRF」をGoogleの研究者らが開発
https://gigazine.net/news/20211229-hypernerf/

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/29(水) 14:43:45.37 ID:jEWMFcXP0.net
Googleの人工知能技術は、人間や車を認識する画像認識技術だけでなく、
人や車の将来の動きを予測するアルゴリズム、強化学習による危険回避システム、多種多様なAI技術が備わっている
DeepMindとGoogleBrainとの共同研究成果である

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/29(水) 16:19:10.88 ID:1Vrcn7ZS0.net
手放し運転できるとなると弁当喰いながら走るやつとか増えそうだな

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/29(水) 17:20:02.44 ID:kQq0sGym0.net
吉利、米ウェイモにEV供給 自動運転タクシー向け
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM291NY0Z21C21A2000000/

>>211でこれだと、ウェイモ負けたのか
それともレベル4スキップか( 一一)

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/29(水) 17:22:53.99 ID:kQq0sGym0.net
Waymoとボルボ・カーズ親会社が「ハンドルのない自動運転車」を発表、ライドシェアサービス向け
https://gigazine.net/news/20211229-waymo-ev-no-steering-wheel/

>Waymoは「数年以内にアメリカに導入する予定です」と述べています。

こっちの方が詳しいな( 一一)

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/29(水) 17:44:27.80 ID:6PPnh5w60.net
>>225
ケツずらすことすら出来ないのかよ

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/30(木) 11:24:43.38 ID:H7sO9rSI0.net
トヨタ車ならopenpilot付ければ高速手放しなんて普通にできてる

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/31(金) 13:05:27.89 ID:zCdLGw0f0.net
そんな一般的でないものを語られてもつまらん

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/01(土) 10:01:05.98 ID:TH9cEGsr0.net
>>230
乗車人数がもう少し多ければ、コミュニティバスにぴったり。
メルセデスのT1バン(「マルシュルートカ」で画像検索すると出てくるやつ)だと大体18から22人くらい分の座席があってさらに通路にも立てるから、これの運転席が無いとすれば25人+通路立ちくらいまでの人数が乗れて他方の中都市でも使えそう。

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/03(月) 22:48:42.59 ID:2q2JXbF30.net
電脳コイルの世界の年表
(現実世界では2007年放送)

2014年 主人公が生まれる。
2014年 金沢市のコイルス社が眼鏡型ウェアラブルMRコンピュータ「電脳メガネ」発売開始。
量子回路を組み込んで、原理不明のまま大量生産し急成長を遂げたが、倒産。
電脳ビジネスに特化した世界的企業メガマスに買収される。

2022年 世界中に仮想拡張空間が普及。
電脳メガネの技術が社会インフラに使用されたユビキタス社会が実現。

202x年 メガマス社がMRの技術を応用して自動運転車のナビゲーションシステム「電脳ナビ」を開発

2025年 石川県大黒市中津交差点(はざま交差点)にて、
走行中だった自動運転車のソフト不具合により小学生(原川カンナ)が交通事故死。
MRメガネをかけたまま死亡したが、その時、量子回路チップを介して意識が吸い取られる。
植物人間状態の患者を治療する、真っ暗な空間に、カンナの意識だけが閉じ込められる。

それ以降、はざま交差点付近で事故が多発する。

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/05(水) 23:50:10.78 ID:D9R/nae60.net
コンパクトカーのナンカンESSN2シーズン目で昨晩のテカテカ路面でハンドルから伝わってくるグリップ感がほぼ無かったがどうにかなった。ただし速度は30km位のトロトロできたけど。4WDの鰤もピタッとじゃ無いので圧雪地域なら大丈夫だね。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/06(木) 05:46:00.11 ID:ce7V6LuS0.net
Amazon とステランティス、スマートカーで提携

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/09(日) 04:28:13.05 ID:BA2P4HKe0.net
GMが次世代のハンズフリー運転支援システムにクアルコムの自動車用プラットフォームを採用
https://jp.techcrunch.com/2022/01/08/2022-01-06-gm-taps-qualcomm-to-power-new-hands-free-driver-assistance-starting-with-cadillac/

>GMによれば、Ultra Cruiseは運転中に予想されるあらゆる事態の95%に対応でき、
>最終的には米国とカナダのすべての舗装道路で使用可能になるという
>このシステムはまず、2023年に発売予定の高級電気自動車「Cadillac Celestiq(キャデラック・セレスティック)に搭載されることになっている。

>Ultra Cruiseは、より安定性が高く、より多くの道路で利用できるようになるかもしれないが、ドライバーが常に注意を払う必要があることに変わりはない。
>つまり「完全な自動運転」が可能なレベル4のシステムではないということだ。レベル4システムとは、特定条件のもとであれば、人間の介入を一切必要とせず、
>すべての運転操作を自動で行うことができる機能レベルのことで、GMの子会社であるCruise(クルーズ)などの企業が、ロボットタクシーへの適用を通じて実用化に取り組んでいる。

一般道、レベル2〜3かな?レベル定義が曖昧だな
メーカー責任とか色々な大人の事情がありそう
とりあえず、来年らしい( 一一)

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/09(日) 09:09:23.60 ID:JQS1gTPS0.net
>>238
アメリカだと訴訟の問題があるから日本よりもチキってしょぼい機能で出してきそう

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/09(日) 14:35:59.83 ID:a4L7Sbbp0.net
最近のスレの流れ見てて思うんだけと゛
EVEV騒いでるのって授業で習いたての小中学生?
車持ってなさそうだし免許も無さそう
ついでに親も車持ってなさそう

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/09(日) 14:36:37.72 ID:a4L7Sbbp0.net
スマン、誤爆

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/09(日) 18:28:04.47 ID:BA2P4HKe0.net
ジョン・ディア、自動運転トラクター「Deer 8R」量産へ。作業状況はスマホなどで確認
https://japanese.engadget.com/john-deeres-autonomous-tractor-is-ready-for-production-052038278.html

>米国の農機ブランド「ジョン・ディア 」が、自律制御型電動トラクターの市販に向けた量産に入る予定だと発表しました。
>Deere 8Rと称するそのトラクターは2022年後半に市場投入される計画です。

米中は、自動運転の加速フェーズに入ってんな( 一一)

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/09(日) 21:44:43.58 ID:BA2P4HKe0.net
蓄電池業界が挑む、LiBの低コスト化と高エネルギー密度化
https://news.yahoo.co.jp/articles/e39586236a48936faba751f1f81fc298c25af48a?page=1
>100ドル/kWhを切るとガソリン車と同等のEV車両価格が実現される見込みで、EV普及にさらに拍車がかかるとみられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e39586236a48936faba751f1f81fc298c25af48a?page=2
>ブルームバーグの予測以上に低コスト化を進めているのが、自動車最大手のフォルクスワーゲン(VW)と、
>EV最大手のテスラだ。いずれも25年までに60ドル/kWh程度を目指している。

あと3年以内に全ての決着がつくな( 一一)

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/09(日) 21:45:34.83 ID:BA2P4HKe0.net
ごめん、自分もスレ間違ったああ( 一一)

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/10(月) 22:34:08.14 ID:ya46d5y10.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3384402
字幕:自動運転車同士のレース開催、米CES
2022年1月10日 16:30 発信地:ラスベガス/米国 [ 米国 北米 ]


https://www.youtube.com/watch?v=ERTffn3IpIs
WATCH: The Indy Autonomous Racing Challenge at CES 2022 - Livestream
12,079 回視聴
2022/01/08 にライブ配信

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/11(火) 10:04:26.99 ID:9epL6GCep.net
ラスベガス郊外にあるサーキットでやるのかね?
これはこれで見もの。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/12(水) 19:54:23.43 ID:UtURR1bU0.net
>>67
プリウスじゃないやつもハイブリッド仕様が基本

というかこれって中東に優先的に配分されてるのかなw
FJクルーザーも人気だしこの間のEVのやつも売れるかもだな

雨の中のランドクルーザー2022LC300がたくさん🌧☔
https://youtu.be/ugVsxDnimBw

砂漠をちゃんと走れる電気自動車が現状無いわけだし
ニーズに応えるものが出来てから流れというものは始まると思うの

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/13(木) 13:16:58.64 ID:6jkCZzV9p.net
ランクルが最後のエンジンのみの車になるだろうな。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/14(金) 13:59:39.47 ID:rKhAT1QU0.net
荒らしに反応するなよ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/14(金) 17:06:51.38 ID:GEjBvUm6r.net
>>248
ゲレンデもハマーもEVになる時代に何言ってるの?

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/15(土) 23:06:39.62 ID:iFHaupka0.net
半年後の車検前にアイサイトX狙いでレヴォーグに乗り換え予定なんだけど
同じランクで試乗しとけっていう運転支援搭載車ある?

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/15(土) 23:45:35.26 ID:CtRQiFDD0.net
常用速度で手放しできるプロパイロット2とレクサスのシステムが突出しててそれ以外は正直実用性では大差ないような
首都高で毎日通勤してるとかならアイサイトXも使い出あるだろうけど

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/16(日) 05:09:56.22 ID:zT4nhe1C0.net
>>251
レジェンドの一部にだけ装備されてるレベル3
LSとミライの一部にだけ装備されてるアドバンスドドライブ
が進んでるけど、これらは車種が限られすぎてて現実的ではない

一般車では新型ノア、ヴォクシー、NXに装備されてる新世代セーフティセンス
ハンズフリー対応の3シリーズやX3等

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/16(日) 07:25:57.37 ID:iVwVNncL0.net
ニッサンだってスカラインのHVのみしかレベル3は設定されてないしどれもこれも効果で不人気な車種ばかりじゃん

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/16(日) 07:27:52.53 ID:iVwVNncL0.net
ヤリスとかNBOXとかにレベル3が設定されるのはいつ頃なんだろう?

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/16(日) 07:39:55.68 ID:cAKQcXTe0.net
まずセンサーが安くならんと、おいそれと載せられないが
この2020年代が終わるまでには付くと思うよ

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/16(日) 08:11:10.76 ID:fxH/b1i40.net
ステップワゴンにはハンズオフ付かないっぽいよね
来年あたりにFMCするフリードやシエンタに採用して欲しいけど

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/16(日) 09:47:19.74 ID:6RzTM2JW0.net
ノアヴォクのアドバンスドドライブは低速域のみだけど、
これがレクサスのように全速度域になってくると本格普及のスタートかもね

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/16(日) 09:59:49.51 ID:iVwVNncL0.net
テスラはセンサーなんてカメラだけで十分でライダーはもちろんレーダーすら不要っていってるがどうなんだろうね

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/16(日) 10:09:52.15 ID:sZOgDk0C0.net
>>251
アイサイトXと最新ノアヴォクがまさかの同等レベルらしいからなぁ
今年辺りフルモデルチェンジプリウスとかにも搭載されるんじゃなかろうか
bz4xは搭載確実だし

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/16(日) 11:09:32.36 ID:HTvBOYfPM.net
>>259
流石にやりすぎ
アイサイト同様にステレオカメラならまだしも
もっとカメラや処理チップの性能上げてから言えや

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/16(日) 19:20:39.81 ID:pUKo48dO0.net
>>253,>>260
ありがとう、ノアヴォクシーはさすがにデカいし、BMW選ぶ気もないから
実質的にはまだ比較対象がないよなぁ。
2年先なら選択肢増えてそうだし、次の車検まで伸ばそうかな・・・

>>252
週末のお出かけでだいたい帰りがけ渋滞に突っ込むから、その時に運転支援があると
疲労がだいぶ違うねんなー。

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/16(日) 19:54:26.69 ID:BE5ykE9U0.net
>>262
そういうの好きなら車検なんて1回も通さずに乗り換え続けるほうがお得だと思うよ
5-8年位の頻度で乗り換えるのが一番コスパ悪い

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/16(日) 21:58:15.37 ID:zT4nhe1C0.net
>>262
サイズで言えばノアヴォクシーよりレヴォーグの方がデカいぞ
まあミニバン好きじゃないというならわかるけど

とりあえず現行の運転支援でいえばアイサイトXがトップクラスなので、レヴォーグ気に入ったならそれで問題ないと思う
ハンズフリーにどうしてもこだわりたいなら待ってもいいけど、少し待ったところで高速道路でハンズフリー使用可能な速度域が増えるだけだと思うから、アイサイトXで十分じゃないかな

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/17(月) 22:43:34.40 ID:4U2Hn0V4d.net
Waymoの世界展開が遅れているのは、3D高精度マップがある場所しか走行できないからである。
また、LiDAR等の高価なセンサーを必要とするので、コストが高い。

それに対しテスラは、3D高精度マップを必要としない。
信頼性は落ちるが、汎用性が高いため色々な場所で走行できる。

バイドゥはWaymoに近いシステムを採っている

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/17(月) 22:58:03.54 ID:MgI692TDd.net
インテル傘下のMobileye、自動運転タクシーをドイツで提供へ--2022年から
https://japan.cnet.com/article/35176431/
→車体はNIO

米パランティアは、自動運転車から得られる大量のカメラデータを分析する英国のWejoに出資した。
マイクロソフトも出資を決定。

自動運転のセンサーを監視カメラとして利用する準備をしているっぽい。

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/17(月) 23:08:09.58 ID:349nEVM+d.net
Googleは、行列演算に特化したAI専用半導体(TPU)を自分で設計できる。
なのでNVIDIAと提携する必要がない。

しかしPCのCPUのような複雑な処理をするチップは作れないので、GoogleはIntelと提携している。

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/17(月) 23:32:51.40 ID:Z0REB/am0.net
業界1位とは組めないだけでは
今後覇権をとるのは多コアARM+nVIDIA製GPU

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/18(火) 20:56:49.67 ID:+s/lhJr90.net
ちょっと前にmobileyeも今後の製品ロードマップを発表したな
トヨタや日産PP2やホンダsensingの新車に載ってるのがeyeQ4
去年末から大量生産し始めたのがeyeQ5
チップの性能差は10倍と言われている
さらに後継となるeyeQ6は2024年から大量生産の予定で、新車に載るのは2025年以降だろう

nvidiaは来年末からOrinチップの大量生産を始めるんだったかな

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/18(火) 23:33:34.39 ID:DvXod8Z+0.net
クラシックカーのイタリア公道レースの日本版

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/19(水) 03:05:51.79 ID:o39n/4HLd.net
19歳のハッカー、テスラ車のシステムはリモート操作で侵入可能と主張
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-12/R5LG9VT1UM0W01

>問題は車のオーナー側のミスによるものであり、テスラのソフトウェアのセキュリティシステムの欠陥が原因ではない

グーグルの自動運転車はなぜインターネット接続を切断したのか?
https://www.technologyreview.jp/s/20855/why-some-autonomous-cars-are-going-to-avoid-the-internet/amp/

>ウェイモの自動運転車はまれにしかインターネットに接続しない
>「弊社の車は必要なときにしか外の世界と通信しません。
したがってハッキングされ、車に侵入されるような常時接続回線はないのです」

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/24(月) 15:19:33.58 ID:GPr3CqmU0.net
放送日時:11月28日(日)22時00分-23時55分

総レス数 272
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★