2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国産】レア車発見したら報告スレ 72台目【輸入】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/11(土) 00:25:44.99 ID:ZY2qOb4k0.net

前スレ
【国産】レア車発見したら報告スレ 70台目【輸入】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1623042960/

【国産】レア車発見したら報告スレ 71台目【輸入】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1626834499/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/26(日) 19:19:17.45 ID:WpRbm7XOd.net
業界ではパジェエボとか言われてるやつだねイギリス名ではShogunEVOとも言われるらしい♪

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/26(日) 20:01:08.78 ID:O7ft3ojM0.net
>>208
2:09辺りに初代
セリカXX出てくる
>>224
うちの親父のことですかw
自身4台乗り継ぎ、自分も弟もレガシィ買わされたという

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/26(日) 21:51:53.01 ID:qopJvTZ9K.net
日立に勤めてた知人がレオーネ何台か乗り継いでたわ

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 00:23:20.37 ID:l+F0E80WM.net
>>241
パジェロエボリューションはパリダカが市販車ベースじゃないと総合優勝狙えない時代があって、ランサー以外に唯一市販したエボモデル。
3.5リッターV6ガソリンMIVEC積んで足回りも別物、確かに高性能ではあったが、パジェロファンが欲しいのはそういう車じゃなかったし、
ランエボとか乗る人が選ぶ車でもないんでサッパリ人気が無く、長らく売れ残ってた不人気車。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 08:32:21.82 ID:uUedWGX30.net
そ、パジェロ選択する層は砂漠をぶっ飛ばすのではなく
ランドベンチャー的な使い方だったからな

三菱は何を勘違いしてしまったのかな

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 08:36:07.21 ID:WShylwbg0.net
レオーネか
近所のおっちゃんがつい最近まで二代目のステーションワゴン乗ってたわ。

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 09:16:31.02 ID:SoTw9Ipn0.net
>>246
勘違いって、パリダカに出たかったのなら他に選択肢はないのでは?

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 09:38:48.40 ID:w8JE6eZm0.net
C2でナンバー練馬2000のKnight2000
トンネルだとイルミが映えるね

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 10:20:10.83 ID:fHy4Xc2qd.net
アルシレオーネ

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 10:25:28.75 ID:uUedWGX30.net
何それどこかの新型車?

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 12:20:21.37 ID:fHy4Xc2qd.net
友人がアルシオーネを見るたびレオーネとかいうから混ざったよ

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 12:21:08.34 ID:xHY60L8ir.net
https://i.imgur.com/QszYfEp.jpg

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 12:47:41.26 ID:SoTw9Ipn0.net
>>250
それを言うならアレシヨーネ

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 12:57:01.36 ID:szMeFUFa0.net
>>253
んん?まさかの37レビン?

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 15:19:27.54 ID:BoddwO5Jd.net
>>253
昔の映画かドラマでこの型のレビンが公道でバトルするやつ見たんだけど、タイトルが思い出せない。。。
テレビで見たのは昭和58年から60年頃

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 15:34:32.75 ID:f0sUbv6MM.net
>>250
ここの事か?
https://i.imgur.com/asyoS0C.png

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 18:41:02.69 ID:3+b05fAa0.net
>>256
太陽にほえろ では?

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 18:50:18.04 ID:WwuW8v9ZM.net
>>257
シ…シエラレオネ…

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 19:00:19.66 ID:PwUkbH770.net
https://m.youtube.com/watch?v=guIWYFhnVzc

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 20:15:31.43 ID:eh6DJvuI0.net
カッコいいけど、小さく見えた
https://i.imgur.com/A6levyS.jpg

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 20:25:13.66 ID:nVUfelQZ0.net
>>261
昭和の車だからな
今の車と比べたら小さくて軽いよ

https://i.imgur.com/LszmWtw.jpg

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 20:32:54.08 ID:FgviHFXgd.net
>>256
太陽にほえろ!「マミー激走!」かな?

銀行強盗の逃し屋がチューンナップしたスポーツ車で追跡をブッチぎるストーリー。

逃し屋は毎回逃走車両を変える。最初に使われたのが37レビンで、次がマツダサバンナ、3台目がS30フェアレディZ。

30Zに対抗して七曲書が用意したのがチューンナップした71レビンで、公道タイマンバトルは迫力満点で見応えがある。

放映は昭和59年春、当時東京は雪が3月まで降ったためこの頃撮影したドラマには積雪が多く見られた。


https://i.imgur.com/pDZGSsS.jpg
https://i.imgur.com/Z0Eq16O.jpg

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 20:42:44.21 ID:pQPyaG2x0.net
>>262
ケータハムスーパーセブンとスターレットが並んで信号待ちしてたら、
スターレットが立派に見えたの思い出した。

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 22:30:41.38 ID:l+F0E80WM.net
>>248
たぶん>>246は「ホモロゲーションモデル」って何だか知らない世代だと思う。
実際、最近もGRヤリスで話題に上ったくらいで、昔のグループAやグループB全盛期みたいなホモロゲモデルで熱く語る時代じゃないから仕方ない。

とはいえ、三菱も国内割当を減らすとか考えりゃ、国内販売店を困らせずに済んだのにな…

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 22:50:02.23 ID:690tQ2bs0.net
>>258
>>263
レスありがとうございます。
太陽にほえろではないです。
黒のレビン同士2台がバトルしてて、遮断機降りた踏切もノーブレーキでへし折って爆走したのが、当時衝撃的で…

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 23:01:57.10 ID:FyC5ggiq0.net
昔のカーアクションすごかったからね
太陽にほえろでも4トントラックを海に落として挙句に燃やしたからな

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 23:22:39.38 ID:S903DIr0K.net
>>254
チンさん「アレシヨーネSEX」
近藤さんを取り出し
まんさん「アレ使用ネSEX」

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 23:31:15.21 ID:wSzsljlk0.net
>>245
週刊プレイボーイで、これに勝ちたきゃフェラーリ持ってこいと荒ぶられてたのが懐かしい車

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 23:42:40.03 ID:3+b05fAa0.net
>>263
うわあ・・ 2枚目の画像 もったいねえ・・

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 23:43:03.00 ID:5MRWDsQn0.net
>>245
当時、欲しかったなぁパジェロエボ
もう少し車重が軽かったら・・・・
ゼロクラウンにあっさり負ける加速にガッカリ

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 00:00:41.30 ID:2kxwkpA90.net
大黒でリトラクタブルヘッドライト仕様の911を見た
なぜかモザイク不要なくらいピンぼけw

https://i.imgur.com/4wkeEbU.jpg

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 00:33:41.34 ID:B62RTFhB0.net
フラットノーズだ
結構好き

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 09:27:23.88 ID:E/oZRkQr0.net
スラントノーズをリトラクタブルヘッドライト仕様とか呼んじゃうガキ

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 09:34:20.88 ID:OdaAlAoU0.net
>>274
ねぇねぇ!ポルシェのって、フラットノーズじゃないのー?

スラントノーズぅwwwwww

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 09:37:07.02 ID:OdaAlAoU0.net
あ、気になってグクったら
スラントノーズも使われてるらしいな
マジでスマンカッター

だが、確かにスラント形状では有るが
極端過ぎる例えだよなぁコレw

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 09:42:48.56 ID:fVJYp8Ek0.net
お前が嫌われてるのはそういうところだよ

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 09:56:35.36 ID:2kxwkpA90.net
>>274
いや、フラットノーズの一種だけど
ライトはちゃんとリトラクタブルヘッドライトだったよ

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 11:31:50.19 ID:kAuLxbd70.net
w

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 11:47:56.03 ID:a7R/eFDJM.net
>>275
恥ずかしいな

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 11:51:59.68 ID:wiqe8kBMd.net
>>276
知的障害

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 12:01:33.39 ID:2kxwkpA90.net
4代目フェアレディZは
リトラじゃないけどスラントノーズだよね?

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 12:04:04.15 ID:s+cL9PRPa.net
>>271
ジャンルが全く違うだろ

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 12:22:16.66 ID:dpKRclt8M.net
>>280
スラントしてるのはグリルと言う観点からの発想だからな
ありゃほぼボンネットだろうがw
だから、訂正したんだがな
そして、普通に且つ大多数がフラットノーズと呼んでる訳だ。

そして、オマエは水に落ちた犬を棒で叩く思想の朝鮮人だろ
マジで死ねよクソが!

>>281
急になんだ?
キチガイの火病発作か?

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 13:20:53.52 ID:ff//jMW/0.net
なんでID変えるの?

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 13:25:09.73 ID:a7R/eFDJM.net
>>284
火病発作起こしてるのお前じゃん
恥ずかしくないの?

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 15:30:20.34 ID:dpKRclt8M.net
>>286
朝鮮人は屁理屈だけは人一倍だなwww

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 16:02:53.28 ID:0dU2NuHU0.net
鉄オタもどきウザい

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 16:09:08.90 ID:uKkIv/s4d.net
https://i.imgur.com/1lC53OU.jpg
これはポーターかな?

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 16:26:04.47 ID:ol4+umlxM.net
>>287
横から失礼
屁理屈並べれば良いと考えるのは脳の障害だろ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 18:04:47.16 ID:DWzQQegUM.net
>>289
ポーターのピックアップトラックだろうけど、だいぶカスタムされてるね。

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 20:35:53.34 ID:no7Kylfcr.net
>>272
このフラットノーズはファクトリー製ではない後付けだな

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 20:46:59.96 ID:33ty8mll0.net
プラッツかと思ったら、
左ハンドルでエコーって書いてあった。

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 22:39:37.32 ID:VsTHuIEs0.net
https://i.imgur.com/KetTK6o.jpg
https://i.imgur.com/mes2QGO.jpg
https://i.imgur.com/n0edH9Q.jpg
トンネルの中にて

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 23:11:04.87 ID:PN43QdPW0.net
>>294
ここに晒すのはレアな車であって
アレな輩じゃないのよw

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 00:05:44.79 ID:OYPyKSqC0.net
>>292
このエアロは元の原型つくったひとやらとか色々揉めてるいわくつき(笑)

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 00:18:38.46 ID:lS7yd7Nm0.net
ウェーイ

なんでこう自分達の低能をアピールしたがるのかね

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 05:33:03.49 ID:KArAuY7kM.net
昨日だけどいすゞ製の最終型ジェミニみた

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 07:46:20.80 ID:rdyWbsQ2d.net
ミラージュXYVYXがいた
あれ4ナンバーじゃなくて5ナンバーだったんだな

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 07:51:18.68 ID:s9YwBva70.net
すげーそれ
ザイビクスなんて現役当時見たこと無かった。
今まででおそらく1〜2台ですよ。俺が目撃したのって・・

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 09:29:49.10 ID:nI+vMdWnM.net
現存したんだなザイビクス…
なお、2名乗車に仕様転換した競技車みたいなもんで、普通に5ナンバー登録。1年車検メンドイからね。

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 10:59:47.68 ID:L5MD3ljqd.net
https://i.imgur.com/gU4rCiv.jpg

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 11:09:14.22 ID:TU9/Tjil0.net
>>302
パクリじゃねえか

https://i.imgur.com/xd82O9C.jpg

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 11:38:38.76 ID:Sjk8fRPMd.net
>>303
パクリ云々ってぶっちゃけ関係ある?

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 11:48:31.45 ID:rVeqhv+ca.net
スレの趣旨からすれば大アリだろ
大黒厨よりタチが悪い

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 11:50:26.63 ID:6b7u0AXr0.net
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/yanagiharamika/00260092/image-1632617373379.jpeg

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 12:44:22.55 ID:Usfu0Wdi0.net
ファイザー製薬競技専用車両
https://i.imgur.com/T5vQMBR.jpg

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 12:51:25.26 ID:Npxh+Ck5d.net
>>302
ホント人間のクズだよな

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 13:24:59.98 ID:Ze4CAwWgM.net
ネットで見つけたアルファードがレア車ってw
引きこもりかな

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 14:45:48.17 ID:BtMqtjXBa.net
>>309
釣りなのかマジレスなのか

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 15:51:34.24 ID:2MWHqVEJM.net
>>307
ついでにコレも付けといてやれよ
https://i.imgur.com/Fy8gT4Y.jpg

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 16:52:41.37 ID:Usfu0Wdi0.net
https://pbs.twimg.com/media/FAYL4QdXsAYeUIu.jpg

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 16:54:19.05 ID:4pGYaoy90.net
>>307
それパイザーだから

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 16:54:39.22 ID:q0cmxiLAM.net
>>312
先週これと同じ事あったわ

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 16:56:36.03 ID:uRkYeY8vd.net
>>312
怖い

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 16:58:02.84 ID:TU9/Tjil0.net
>>312
パクリ貼ってんじゃねえよ

https://i.imgur.com/CMo1ntV.jpg

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 17:34:43.56 ID:zcilv0gt0.net
https://m.youtube.com/watch?v=y6ZH36bpH3o
旧日本軍のステッカーを車に 中国の公安当局が摘発(2021年9月28日)

中国って本当に自由が無い国なんだな・・・

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 18:13:06.66 ID:s9YwBva70.net
>>312
なあに 高齢者にはよくあること。
前方をちゃんと見ていれば避けられる。
ホーンで教えてあげて。

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 18:21:14.15 ID:kHCDSPq/M.net
>>312
ジャガーのやつ撮影しとるな

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 19:47:51.74 ID:Sjk8fRPMd.net
>>316
賢ければURLで察せたとおもうけど
パクリじゃなくて引用でーすwバカ乙

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 19:50:09.20 ID:TU9/Tjil0.net
>>320
引用なら引用元を書けよ

で、どれがレア車ですか?

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/29(水) 22:25:08.07 ID:5poVic49a.net
>>307
かっこよすぎて思わず涙こぼれた

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 00:09:08.77 ID:x10ivweBM.net
>>307
おー、元愛車だ。
みんなけちょんけちょんに言うけど、マニュアルのパイザーのベースグレード乗っていたけど結構気持ちのいいエンジンだった。

なんかオートマがダメらしいけど。

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 00:40:07.68 .net
>>307
今度見掛けた時そのままなら運輸支局に通報しとくね

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 01:14:58.45 ID:dMCSjC/v0.net
ダメな要素あるか?

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 02:06:47.39 ID:Qxpv5mPv0.net
>>324
何故ワッチョイとIDを隠したの

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 03:14:50.64 ID:WN0jZcJ2M.net
>>324
わざわざ金払ってカキコミしてるのか
ダサダサ

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 06:04:49.80 ID:hQzEmnRj0.net
>>325
フロントガラスのステッカーじゃね?

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 06:07:51.80 ID:615NhMcIM.net
>>323
パイザーってシャレード(最後の4代目)ベースだから、シャレード・デ・トマソ用のサス(ビルシュタインとかあった)とか、
クロスミッションやLSDも丸っきりポンじゃないけど積めるんだよね。
3列シートでこそないけど、ミニバン型としちゃ走りを狙える車のひとつ。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 12:06:50.53 ID:K2WatPSQ0.net
>>302
俺が遭遇したらパンクさせてやるな

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 12:10:14.24 ID:1NfE8dgnd.net
>>325
ホイールがフェンダーからはみ出てるように見える

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 12:47:07.07 ID:81J3yU2qd.net
>>331
いやコレはみ出てないね

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 12:52:28.77 ID:+FDyHkZt0.net
暑いし片玉出していい?

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 12:56:11.68 ID:81J3yU2qd.net
https://i.imgur.com/1SVre1P.jpg

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 12:56:23.18 ID:81J3yU2qd.net
ミスったすまん

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 14:49:57.93 ID:tY+3zuUma.net
久しぶりにウィンダムを見たわ

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 15:18:03.92 ID:HQiXbqvE0.net
>>336
アギラとミクラスはいた?

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 15:58:10.75 ID:aTEa2BqWM.net
>>337
円谷プロダクション「三体同時出演はちょっと・・・」

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 16:05:10.98 ID:Z61igKqwa.net
>>337
すまん、俺にはネタが分からんわ

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 16:07:43.63 ID:AYBxaFWO0.net
>>337
それはウインダムな

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 17:58:07.58 ID:/ETkvUJu0.net
カプセル怪獣懐かしい・・

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/30(木) 18:54:46.65 ID:+FDyHkZt0.net
Subaru TraviQを見かけたが綺麗にして乗ってたわ
後ろに付いたからボンネットは分からんが

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200