2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【E25】名阪国道 59KP【国道25号】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/05(土) 18:32:38.73 ID:87Zc21u1.net
三重県の亀山から奈良県の天理まで、日本でも有数の危険な酷道のスレです。

《ルール》 *荒らしに反応しない。
       *安全運転でいきましょう。
.
.
前スレ
【E25】名阪国道 58KP【国道25号】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1642675051/

【E25】名阪国道 57KP【国道25号】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1638030368/

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/13(日) 14:08:38.46 ID:wP8KJsQf.net
>>51
ありがとうございます

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/13(日) 17:29:56.62 ID:ZS0Of/9Q.net
加太も白い

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/13(日) 18:32:56.80 ID:wGQpPKBt.net
奈良積もってきたな

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/13(日) 18:38:07.69 ID:8D1WYM6r.net
オウムカーブはのぼりよりも下りが怖い!

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/13(日) 19:28:37.54 ID:dI/VAvrp.net
そらせやろ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/13(日) 20:37:59.26 ID:ZS0Of/9Q.net
だからブレーキ踏んでるのか

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/13(日) 22:22:26.05 ID:XkCjcWyj.net
>>56
オウムカーブwwww
何だコレwwww

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/13(日) 22:24:39.60 ID:45hI5b6J.net
Ωカーブと言いなさい

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/13(日) 22:28:55.15 ID:ZS0Of/9Q.net
ω

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/13(日) 22:52:34.60 ID:dEsybOxU.net
名阪エアプがいると聞いて

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/14(月) 15:30:27.73 ID:P6YmbupZ.net
ま た 五

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/14(月) 16:01:42.57 ID:EIF18ZN4.net
4tが横転して通行上でいつもの ま た 五 じゃない件
https://twitter.com/Ume_Soushoki/status/1493087458883678208?t=XprB-0q59S8pulkY7YhBEw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/14(月) 16:02:16.83 ID:EIF18ZN4.net
トラ公さあ…

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/14(月) 16:29:30.44 ID:/x1xjUND.net
自家用白ナンバーじゃん
五輪白ナンバー軽四と同じ類だな

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/14(月) 17:11:39.50 ID:kSsHh0wU.net
超絶迷惑やな

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/14(月) 18:29:41.66 ID:2SIUo91L.net
産廃野郎は通行料金を!

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/14(月) 19:49:00.21 ID:Uh2jkGkg.net
荷物の重いトラックって簡単に横転するのに横転する奴って・・

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/14(月) 22:46:54.28 ID:SrNHb2SZ.net
>>64
この写真撮ってる虎公も運転中のスマホ操作じゃね?これ違反じゃないの?
ミイラ取りがミイラじゃなくて虎撮りが虎になっちゃった?

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/15(火) 00:30:54.21 ID:Mh8r2Bq7.net
停車中なら大丈夫やろ
前塞がっとる

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/15(火) 00:48:36.06 ID:orr+anO0.net
レジャカスのクレーム空振りwwww
もっと勉強して出直してこいやw

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/15(火) 02:27:03.10 ID:iQIJlBWF.net
>>64
通行上w

やるなお主ww

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/15(火) 09:43:05.50 ID:abD2GMv0.net
免許とりました
初めてこの道路走るのは危険ですか?

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/15(火) 09:53:22.19 ID:Djs0DlKB.net
>>74
乗る区間による
入り口によって難易度かわるし、Ωカーブや山間部も天気次第
とりあえず遺書だけ書いてから行ってら

(奈良大阪側の住まいの場合、)不安なら京奈和の無料区間でまず速度に慣れるところから

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/15(火) 12:39:36.62 ID:xS2pgpPK.net
>>75
ありがとうございます
早朝に練習しようとおもいます

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/15(火) 13:14:59.78 ID:ezV5GwEa.net
>>76
早朝は避けた方が良いと思うよ
慢性睡眠不足のトラックに当てられる事故が多いし、通勤時間帯になると皆急いでるから危険な運転になりがち
昼間がお勧めかな

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/15(火) 20:32:55.44 ID:5SurmRZy.net
>>77
昼間は
速度制限守って走行して邪魔になりませんかね?
ずっと左走るつもりです。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/15(火) 23:02:07.28 ID:2t75f/A6.net
>>78
そこまで不安になっている中でなぜ行こうとしているのか知らないけど、
まず、速度制限どうこうより、初心者マーク貼っていれば周りは大丈夫
初心者は邪魔とかどうでもいい。道路見て運転してろ。特に、風景が山になったら自分の運転に集中

あと、「ずっと左走る」って言い方が経験不足に思えて不安しか無い
名阪は危ない合流が多いからいつでも追越車線へ行けるように準備しておいて

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/16(水) 00:42:11.28 ID:D8E4i+bA.net
雪降ってるしまた寒波がくるから気を付けてな
https://twitter.com/mlit_hokusei/status/1493610233058447363?t=-EDPV6VhFtO_WakqUbRCvA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/16(水) 00:43:12.79 ID:K1ykUuL1.net
「閉店までにまた来よう」 忍者ドライブイン55年の歴史に幕
https://news.yahoo.co.jp/articles/416f775544c7b0bbb53a28879431098f07c90559

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/16(水) 15:24:14.79 ID:Ejr89DIO.net
>>79
気をつけます
ありがとうございます

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/18(金) 11:45:59.83 ID:BG1HRA6R.net
名古屋 → 和歌山

MapFan ≒ ガラナビ、サイバーナビ、彩速ナビ、他
https://www.incrementp.co.jp/products/carnavi/domestic/
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl902-m_avic-cw902-m_avic-cz902-m_avic-cl902_avic-cw902_avic-cz902/smartphone/
が提示するバカルート
●目的地だけだと新名神ルートで滋賀京都大阪を走って和歌山入り
@ https://mapfan.to/2RKogqN  (高速料金7370円)

●名阪国道を案内させようと@に経由地に天理を追加しただけだと新名神ルートで京都から南下するルート ←アホ
A https://mapfan.to/2t0JOHu (高速料金8060円)
 ※ここから伊賀を2つめの経由地として追加しても天理→伊賀に戻るルートになるので1からやり直し(順番入れ替え機能なし)

●@に伊賀を追加しただけで行けるかと思ってやってみたら県道経由で新名神ルートに戻るルート ←アホ
B https://mapfan.to/2urNDpx (高速料金6970円)

●伊賀のあとに天理を追加して経由地2つでやっと名阪国道完走ルートになったけど所要時間が4時間30分wwww
C https://mapfan.to/37lEmOd  (高速料金5390円)
名阪国道(90キロ近い流れ)を無料の自動車道だということで時速30kmで演算するガラナビ
どおりでルートに出てこないはずだわ
所要時間があてにならないのは理解していても、こういうところでバカになることを知らないやつが多い

同じルートGoogleだと 3時間00分
D https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7
これすら選択肢になく


●プロはこのルート 3時間10分(高速料金3270円)
E https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57
DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
ガラナビだと6時間03分の見積もり
https://mapfan.to/2RNDHyv
経由地にさらに2つ追加
そうしないと奈良南下ルートに無料の京奈和バイパスではなく旧国道24号を走らされる
名阪国道を30キロくらいでしか走れない下手糞は潔くガラナビの言うとおりに新名神ルートでいくのがいいということ


プロは三重県を出た後は奈良県だけを走る
GoogleでもデフォDは阪和道の大阪も走るからプロには物足りない

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/18(金) 11:46:54.57 ID:BG1HRA6R.net
名古屋 → 和歌山

MapFan ≒ ガラナビ、サイバーナビ、彩速ナビ、他
https://www.incrementp.co.jp/products/carnavi/domestic/
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl902-m_avic-cw902-m_avic-cz902-m_avic-cl902_avic-cw902_avic-cz902/smartphone/
が提示するバカルート
●目的地だけだと新名神ルートで滋賀京都大阪を走って和歌山入り
@ https://mapfan.to/2RKogqN  (高速料金7370円)

●名阪国道を案内させようと@に経由地に天理を追加しただけだと新名神ルートで京都から南下するルート ←アホ
A https://mapfan.to/2t0JOHu (高速料金8060円)
 ※ここから伊賀を2つめの経由地として追加しても天理→伊賀に戻るルートになるので1からやり直し(順番入れ替え機能なし)

●@に伊賀を追加しただけで行けるかと思ってやってみたら県道経由で新名神ルートに戻るルート ←アホ
B https://mapfan.to/2urNDpx (高速料金6970円)

●伊賀のあとに天理を追加して経由地2つでやっと名阪国道完走ルートになったけど所要時間が4時間30分wwww
C https://mapfan.to/37lEmOd  (高速料金5390円)
名阪国道(90キロ近い流れ)を無料の自動車道だということで時速30kmで演算するガラナビ
どおりでルートに出てこないはずだわ
所要時間があてにならないのは理解していても、こういうところでバカになることを知らないやつが多い

同じルートGoogleだと 3時間00分
D https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7
これすら選択肢になく


●プロはこのルート 3時間10分(高速料金3270円)
E https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57
DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
ガラナビだと6時間03分の見積もり
https://mapfan.to/2RNDHyv
経由地にさらに2つ追加
そうしないと奈良南下ルートに無料の京奈和バイパスではなく旧国道24号を走らされる
名阪国道を30キロくらいでしか走れない下手糞は潔くガラナビの言うとおりに新名神ルートでいくのがいいということ


プロは三重県を出た後は奈良県だけを走る
GoogleでもデフォDは阪和道の大阪も走るからプロには物足りない

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/18(金) 12:07:05.81 ID:bCb7/iAG.net
郡山下ツ道JCT経由するの?もったいない。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/18(金) 12:16:01.17 ID:bCb7/iAG.net
あと岩出根来で降りないの?

郡山下ツ道JCT回避→+5分 -270円
岩出根来で下りてR24バイパス→+10分 -350円

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/18(金) 12:30:56.85 ID:Cv1NcE8g.net
ガラナビ屋はネクスコからバック貰ってんの?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/18(金) 12:58:13.14 ID:EifYvIlk.net
>>86
そこまで理解してたらナビ要らんだろ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/18(金) 13:06:36.62 ID:uJD8QXd4.net
>>88
せやなw

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/18(金) 14:18:42.86 ID:aiSwfia8.net
名古屋から和歌山市内なら
庄内川堤防道路〜名四〜R1〜名阪国道〜針IC〜R165〜中和幹線〜京奈和〜岩出根来〜県7号〜R24で紀ノ川渡って0円

名阪スレだからR166は封印

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/18(金) 16:06:24.30 ID:EifYvIlk.net
Ωを走ってこその名阪

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/18(金) 18:19:57.26 ID:IB7BJZhR.net
天理で降りてR169突っ切る信号が凶悪に長くて青が恐ろしく短いからなぁ
カドにあるセブンの駐車場でワープして(ほんとはアカンねけど^^;
南六条交差点に行く最適な道無いやろか

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/18(金) 18:26:31.46 ID:AJEy782q.net
そこの信号待ち長めだけど、いつも直進する。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/18(金) 23:19:30.95 ID:B+JpUiO1.net
>>22
バスポリじゃね?

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/19(土) 02:15:10.48 ID:7uzmeGDo.net
>>92
早くなる見込みは無いが、天理東降りて行くルートの提案だけしておくわ
奈良県に便利な道を期待するのが間違い

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/19(土) 05:15:52.94 ID:p4A4fw6D.net
天理東で降りて中和幹線まで南下、
葛本東左折で縄手町南右折、以下略

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/19(土) 10:25:01.85 ID:GlYRlYr0.net
Youtubeで東京→奈良行きの高速バス見てたら
天理で降りたあと、かの交差点を直進、さらにぐるっと回って
東向きに方向を変えてR169を左折してJR奈良へ向かうのね
あれ何の意味があるんだろ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/19(土) 10:52:38.43 ID:GlYRlYr0.net
自己レスだけど理由が分かった
高速バス乗降場が西名阪入り口の真ん前にあるんやw
えらいとこに作ったなあww
スレ汚しスマソ

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/19(土) 10:57:41.23 ID:NjtizhKw.net
コストコ、三重県初出店へ…亀山IC近くで最終調整
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220219-OYT1T50168/
名阪近隣にコストコが来る日も近い!?

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/19(土) 13:50:21.62 ID:eW6VaGvM.net
世界の亀山来ちゃうなこれ

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/19(土) 18:12:55.31 ID:7qcoI2h1.net
世界の山ちゃんも来て欲しい(^q^)

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 01:44:23.27 ID:5kNhLcRB.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/59b9bf0d97b336be6251f2aa67a0e2a1d498b635

総レス数 102
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200