2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空いている駐車場で隣に停めるキモい奴 29トナラー

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 00:44:34.42 ID:i1brT/cZ.net
混んでもいないのに何故わざわざ隣に停めるのか?
・ドアパン食らわされたら怒り心頭だ!
もう故意か知的障害としか思えない

・目標物が無いと駐車できない下手糞に多いようだ。

・有効なトナラー対策なんかも書き込み歓迎です。

※前スレ
空いている駐車場で隣に停めるキモい奴 28トナラー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1627134920/

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/25(土) 16:02:28.17 ID:TMLbk/Cp.net
買い物から帰る時、駐車場自分の車の道中で助手席にダウン症みたいなおっさん乗せた軽が停まってたヴォクシーにトナって、助手席のやつがそのヴォクシーにおもいっきりドアパンチ噛ましてそのまま店に入って行ったが、マジでイカれてるな…
凄い音して周囲の人も見てたのに…
因みに、運転してたのはいかにもな面のババアで、軽は黒だけどずっと洗ってないんだろうね、汚れシミで白くなってて塗装も剥げてたわ

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/25(土) 18:18:34.68 ID:9dFMppX/.net
>>102
こういう人は一定数いる 関わりたくなくても生活する上では出くわす事もあるよね…行く店や駐車場を選ぶしかないかなと思ってる 露天のコインパーキングじゃなくてビルの地下駐とか、激安スーパーじゃなく成城石井とか

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 05:04:17.39 ID:Q+Kc1tYf.net
このスレで扱ってるトナリングとかを迷惑行為としてNHKとかで番組つくって放送してくれないかなぁ

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:50:53.25 ID:AEZs+9/o.net
>>104
たまにヤ◯ーのトピックスに出たり、それをソースにしてニューススレに立ったりする
座席、トイレ等含めて、何で隣に?系の類
コメやスレが伸びるけど、全く実社会では反響や効果感じない

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/27(月) 00:50:54.11 ID:4Jbay5t8.net
端から順番に順序良くが世間のマナーだからだよ

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/27(月) 02:01:23.77 ID:xOqH2Hsl.net
それはマナーじゃなくて強迫性障害だよ

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/27(月) 16:13:57 ID:w3b05n4i.net
お店でも駐車場でも一つ置きがコロナ禍のマナーです

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/28(火) 02:46:56 ID:qkXdKbgP.net
空いてるから2個空ければいいのに、1個空ければいいんだろ?みたいな準トナラーも腹立つわ

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/28(火) 05:28:57.23 ID:DgcXwP1v.net
>>109
それは気にしすぎだろ

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/28(火) 05:37:48.30 ID:GCMbcZzw.net
>>109
偶数は駄目でしょ

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/28(火) 05:41:48.35 ID:GCMbcZzw.net
偶数奇数は関係ないね
2だと間に入れないから駄目だ

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/28(火) 05:59:06.69 ID:KqrVPe8M.net
混んでる駐車場ならしょうがないな 自分も空いてるとこに停めるしかない ただ駐車場自体は選ぶぞ

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/28(火) 08:26:02.94 ID:e7Uz85bz.net
どうしてもドアパンの確率を半分にしたいから端に止める癖が付いてしまった

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/28(火) 12:50:08.23 ID:uoOt8FvY.net
端の方に停めてるやつの間に入れるのがドアパンを防ぐ最良の行為だ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/28(火) 12:59:28.66 ID:8nYYp7bY.net
>>82
これは夏によくあるな
気持ちはわからんでもないが
エンジン切ってくれよ…って思う

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/28(火) 16:35:41.44 ID:ewJ//i3J.net
店内へのの出入口に近いほうへ車が流れているから
ゆっくり駐車枠に止めようと真逆へ行くと付いてくる車
他に通路はあるからそっちを通ればさっさと行けるのにわざわざ待ってる
通りすぎたら店内への出入口に近いほうへ向きを変えて
空いているあたりの車の隣に止める
こんなのに時々出くわすけど何を思ってそんな無駄の塊な行動をするのだろう

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/28(火) 17:16:06.11 ID:n6d+5JJX.net
一生引きこもってれば気にならないよ。邪魔な自意識過剰が一人いなくなればその分だけみんな幸せになれる。

119 ::2022/06/28(火) 19:46:01.27 ID:07DkJJGn.net
じゃあな
二度と出てくるなよ

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/05(火) 10:44:00.39 ID:IO61BpRk.net
  

障害者なレクサス軍団の車の止め方をご覧ください【車カス】 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656933016/

69 しぃ(ジパング) [RO] ▼ 2022/07/05(火) 07:56:47.64 ID:6Fo99ErD0 [1回目]
早朝の空いてる時間だから問題ないだろ
貧乏人ハゲの妬みがハゲしいスレだな

73 コラット(愛知県) [US] ▼ 2022/07/05(火) 09:21:24.35 ID:iZmI95HJ0 [3回目]
>69
空いてるならますます普通のところに止めろよ知恵遅れ。

あ、知恵遅れも障害だから良いのか
というかこの障害者スペースって身体障害だけで精神障害は除外だろ
スペースの意図から言って

76 サビイロネコ(東京都) [US] ▼ 2022/07/05(火) 09:44:55.30 ID:ENAV/UCT0 [1回目]
>73
正論過ぎて草w

ねぇ、>69どんな気持ち?www
 

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/05(火) 11:33:56 ID:19n3gkxh.net
>>117
寂しがりやか、隣にガイドがないと車を停められない下手な人。
か、嫌がらせ。

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/07(木) 13:59:40.35 ID:NLL0y06G.net
プリカスさぁ…
発達障害なのはわかるけど障害者優先の場所2枠を使う停め方やめーや

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/09(土) 21:55:12.85 ID:zHpod6JY.net
青赤黄色の車乗ってる人なら分かるかもだけど
同じ色が横に停めてきたら凄く恥ずかしくならない?
わざわざ横に並べんなやって思う

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/11(月) 18:26:20.09 ID:glg1wkED.net
今日、某講習会があって車をポツーン停めしといたんだけど昼休みに車の方に行ったらトナラれていた
『なんか嫌だなぁ』と思い車を移動しておいた
講習会が終わって帰る時にトナリングしてた車がボンネット開けてた
どうやら故障(バッテリー上がり?)してたみたいでJAFの車まで呼んでバタバタしてた
ひるまに車移動しておいて良かったわ

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/16(土) 22:00:33.74 ID:fDGe+cX+.net
>>124
GJ!w

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/17(日) 08:01:33.74 ID:aAeAReJm.net
商業施設の駐車場で他から離れたとこに停めてたのに
帰ってきたら隣にプリウスが斜めに停めてやがった
この手のヤツらたいてい左隣に停めるけど
ガチで他の車を目印にして停めてんのか

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/17(日) 10:22:52.19 ID:vC/g53ID.net
そういうやつの車は傷だらけ、ボコボコ。
なんかおかしいよな

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/17(日) 16:53:04.96 ID:xdp/TU0F.net
目印にできる車が無い時は柱とか壁を目標にアタックしてるってことか?

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/17(日) 16:54:15.38 ID:qpniv+TO.net
ミラー付いて無いんかな

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/17(日) 17:01:13.09 ID:Xy6UrAqt.net
ワイはバック駐車苦手でどうしてもちょい斜めになってしまう下手糞だから、だからこそ隣に停めるなんて危なっかしくて出来ないけどなあ

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/17(日) 17:14:24.62 ID:RuGkERzy.net
>>130
普通はそうなのよ
自分の力量をわかって周りに迷惑かけないようにするのさ
トナメーはドアパンの可能性上げて
そういったぶつける可能性も上げてるだけなのよ

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 14:55:57.67 ID:wFIEj2lZ.net
歯科医院に行き入り口から遠く歯科助手さんの車から1台スペース空いたところに駐車
まさか当てられまいと思っていたら
トナラー高齢者にフロントバンパー当て逃げされてて(正確には当て逃げにはならず…)
その保険代理店も対応遅くて泣きたい。

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 15:03:40.58 ID:UAQSakaI.net
リスクを回避すべく気をつけても、どこにおいても、関係ない、やられる時はやられる、
って俺も経験して思ってる。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 07:51:58.28 ID:rywMY+G0.net
屋内で柱とかの関係で3台単位の駐車中あるでしょ
ある程度台数来ることわかっているのに真ん中に止めるのは頭悪い奴ですかね

面白かったのは適当に混んでいるところで県外車で同じ車同じナンバーが隣に止めていた時
よく気が付いたなぁと感心、笑ってしまった

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 10:24:09 ID:iJKW4IAf.net
お前ら頭わりーな。離れた所に停めてるトナラーを気にしてる奴の間に入れるのが一番安全なんだよ

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 11:16:11.35 ID:ez4CxK5G.net
>>135
わざわざキチガイを刺激するの頭悪い
ドアパンとかはされなくても普通にツバ吐かれたり蹴り入れられたりする

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 11:23:46.26 ID:IXopi1bQ.net
>>135
確かにそうかもな

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 12:18:45.00 ID:chzqQLFe.net
トナラーは車上荒らしだろう

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 12:01:10.29 ID:JQnBbq/v.net
今の時期ほとんどの車がアイドリングさせてるな
うるせーし排ガスくせーし
隣周りに来られたら鬱陶しさ半端ない
どっかいけやクソが

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 16:30:22.02 ID:dozLlH+t.net
さっきやられたー
クソ気分悪いわ…

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:17:43.88 ID:taPEHUrm.net
トナラーは気色悪いってのがもうちょっと一般的になればなあ
こないだガラガラ駐車場で真横に停めてきたジジイ
助手席側のドア開けて来んなアピールしてたのに突っ込んできて怪訝そうにこっち見てたもんな
お前が気持ち悪いんじゃって言ってもわからないクソ人間たちだろうから自らの行いの気色悪さを自覚させないといかんな

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:31:37.08 ID:aOEfszYj.net
なんやろな、、あいつら。
ほんとわからん。

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:43:24.30 ID:JQnBbq/v.net
虫みたいなもんやな
何も考えず人がいるから寄ってくるみたいな

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:48:07.88 ID:8dGkAGOM.net
良く行くショップにボディーボコボコのうえ(直す気なし)、ガムテープでバンパー留めて
フラフラ走ってるディアマンテ爺が出没するんだけど
最近障害者用のマスに停めるようになって一安心

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 05:17:53.94 ID:zsBTwJZ7.net
冗談抜きでわざとやってるとしか思えない

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 07:03:04.17 ID:H1FRXS6+.net
ひさびさに昨日やられた...
室内灯つけっぱなしだった
早くバッテリーあがってしまえ

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 15:18:53.88 ID:bXaFJT0z.net
この時期のトナラーはまじくそ鬱陶しい

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 15:33:49.42 ID:781YStZc.net
黒いEクラスなんかだと、誰も寄って来ないのかな?
(俺のクルマが舐められてる?)

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 17:55:14.72 ID:2p2o52Yr.net
>>148
逆に安心と思われて停められる&トナラーは車種なんて気にしてない(わからない)

つまり何乗っててもやられる時はやられる

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 07:47:59.46 ID:Rp8rymaC.net
>>141
トナラーじゃなく キモラーだな

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 09:01:34 ID:Wy4TNZ+8.net
幅の広い車乗ってるからホムセンとかでは端っこで外側というか通路側に寄せて駐めてる
トナラーはその寄せた車に寄せて駐めてくるからライン見ないで車見て駐めたいだけなんだろうな
まあそれはいいんだけどこっちがドア開けられないくらい寄せるのは勘弁してほしい

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 09:35:01 ID:YlAaz8VS.net
>>151

> トナラーはその寄せた車に寄せて駐めてくるからライン見ないで車見て駐めたいだけなんだろうな

あれほんと不思議
酷い時はライン踏んでたりするし
だったら両サイドいない所でヤクザ止めでもすりゃいいのに

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 10:24:41.95 ID:svvG0Chl.net
>>151>>152
わかる、自分もそれやられる
もし隣に来られてもそいつは白線どおり停めてくれたらドアバンされない距離なのに、と

白線見ないで立体の物見る習性なんだろな、と
自分が用足して出て行ったら、残るその車の停め方はマヌケだろな

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 10:25:29.87 ID:7pWkekVv.net
トナリングされた挙句ドアパンされたら最悪やな

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 11:51:40 ID:CGiaylBB.net
通路側に寄せてる車のよせてる方にって事は通路に停めてるって事だね。
空いている駐車場でそんなやつ見た事ないわ。

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 12:14:37.57 ID:3wt1e9k5.net
>>155
白線ギリギリ、はみ出ないように端に

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/07(日) 06:56:11.92 ID:5qCi0y5W.net
Twitterとかで同じ車種がいたから隣に停めちゃったみたいな奴いるけどマジやめてくれ 群れたり関わったりしたくない人間もいるのを分かって欲しい

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/07(日) 10:00:06.88 ID:Iw8jUauH.net
自分もTwitter見てて思ったわ
トナリングされたくないから
わざわざ場所を選んで停めてるのに
トナラーは迷惑行為なのに違う使い方されてる

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/07(日) 10:58:19.27 ID:3hC3Hq8i.net
ああいうのって撮ったら移動してると勝手に想像してたわ

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/07(日) 11:33:04.16 ID:tAWmewWN.net
話かけようと戻ってくるの待ってたりするやついるらしいからな

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/07(日) 12:45:03.74 ID:Qhta9zUD.net
お前専用駐車場じゃねーし、どこ止めようが大きなお世話だ

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/07(日) 14:37:11.65 ID:Uu3fNaKi.net
そこで思考停止して、自分のことしか考えない行動をする無能を語るスレということすら理解してなそう

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/07(日) 18:35:03.70 ID:+U4CWb2x.net
専用駐車場じゃないからこそ迷惑にならないようにと離れたところ選んでるんだけどなぁ…

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/07(日) 18:46:11.81 ID:5qCi0y5W.net
>>161
専用じゃないからこそリスクを避ける行動をしてるのに、わざわざ隣に来る奴が解せないって話だぞ なんなら許せない もっと言うなら○○○ぞって話

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/07(日) 21:07:18.38 ID:Iw8jUauH.net
ガラガラで出入口から離れた場所
乗り降りしやすいため
ドアパンしないされないために
あえてそこに停めているのに

どこに停めてもいいって言ってるのは
気を使うとか思いやる気持ちが
欠如してるんだな
まぁ運転も気を使えない運転なんだろうな

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/07(日) 22:06:24.55 ID:Hy6iVHiq.net
ドアパンしたら、そんなに問題なの?
そんなの気にするの?
走ればいいんじやないの?
って思ってる奴がもしかすると多いのかもしれない。

俺は、そういう奴に遭遇するかしないかは、もはや運だと思ってる。

だって、今日だって、スーパーで、絶対安全と思う所に停めても、何故かわかんないけど、デカいアルファードがちゃっかり隣に無理して停められてた、、、
周り、空いてる。

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/09(火) 10:07:01.29 ID:CwSL/j9k.net
ドアパンは事故
軽い傷だからといってそのまま立ち去れば
当て逃げ

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/09(火) 12:51:39.20 ID:awKAPpXD.net
お前専用駐車場じゃねーし、どこ止めようが大きなお世話だ

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/09(火) 13:01:57.45 ID:kEM174Sx.net
だからって隣にくるのはキモいだろ
余裕があれば人間だって椅子の間隔開けて座るだろ
トナリングするなって言ってるのに
自由だからいいだろ?は無いな

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/09(火) 13:05:34.10 ID:F4xtPA12.net
綺麗な車の横は大事にしてる車だろうからドアパンの確率が低い それだよ
だから俺は綺麗な車の隣に止める

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/09(火) 13:11:24.35 ID:kEM174Sx.net
>>170
じゃあ反対側の隣は誰が停めても仕方ないな
後から来た奴がドアパンする奴だったらどうすんの?
反対側は通路とか道路で停める人が居ないってのは無しな
綺麗な車の間ってのも無しで
そこ説明よろしく

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/09(火) 13:33:10.35 ID:F4xtPA12.net
まあ反対側は仕方ないけどな
両側よりは良いよ

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/09(火) 13:36:25.99 ID:F4xtPA12.net
しかも綺麗な車に寄せるから反対側はドア開けても結構余裕有るし 
隣に止められるのがイヤならボロいのに乗れば良いよ
仕事でボロい軽トラ乗ってるけどまず隣に止めてこないから

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/09(火) 15:17:32.81 ID:kEM174Sx.net
>>173
だからそれを皆嫌がってるんだって
お前はリスク無いだろ?
綺麗な車の人はお前のボロ車が強風でドアが煽られてぶつけられる可能性が出てくるんだぞ?
そんなボロなら1人だけポツンと停めとけや
誰も隣来ねーから

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/09(火) 15:21:45.99 ID:m7u3RtUy.net
嫌なら引きこもっとけよ。お前専用駐車場じゃねーし、どこ止めようが大きなお世話だ

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/09(火) 15:26:48.90 ID:CHzPtCdg.net
きれいな車とは言っても、いつもGSで洗車機に入れてるようなのは大切に乗っているとは言えないからドアを当てても気にしなそう

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/09(火) 15:40:01.04 ID:kEM174Sx.net
>>175
シカトしようと思ったが一言だけ
お前は自由にしてていいよ
俺は他の奴等に言うから(笑)

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/09(火) 15:48:08.62 ID:F4xtPA12.net
隣に車止められたらいちいち文句言うの?
ただの変人じゃん
近所にも似たような小さな事でもすぐ文句言うジジイ居るけど誰も相手にしないわ 
そんな人なんだね
そんな人には何言っても無駄だから今後スルーするわ

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/09(火) 17:03:08.31 ID:z6DY5HSv.net
隣に停められるのが嫌だからあえて不便な遠くにぽつんと停めているのに、(周りが結構空いているにも関わらず)何故かわざわざそこに来て隣に停められるから嫌なんじゃないの。
混んでるところで隣に停められてもしゃーない。

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/09(火) 20:45:13.27 ID:U9mCM5vt.net
がら空きの電車でわざわざ隣に座ってくるやつがいたらキモイだろ
トイレの小便器でもだ
いくらでも空いてるのに隣に来る奴は他人との距離感がおかしい

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/10(水) 08:40:27.18 ID:ibiI8b79.net
なんでポツンと停めるの?
→ドアパンなどの加害者被害者にならないためのリスク回避

なんでわざわざ隣にくるの?
→俺の自由だろうがwwwwお前の専用駐車場じゃねーんだよwwww

これさぁ

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/10(水) 09:13:01.28 ID:IKRK2yhw.net
ムカついたトナラーなんか去り際ドアに唾吐きかけたればええ

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/10(水) 10:14:17.32 ID:Si5lVlNr.net
トナリングされたら蹴飛ばしていい法案可決しないかな?

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/10(水) 12:04:40.97 ID:tiROuxmN.net
>>181
つまり、嫌がらせの確信犯ってことか?
寂しがりとか、ガイドがないと停められない人もいるんかな。

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/10(水) 19:16:27.33 ID:wnaA7Gam.net
>>184
確信犯警察です

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/10(水) 20:33:59.18 ID:zfcmo180.net
今日会社のトイレで3つある小便器の真ん中で小便してる奴がいた
(あぁコイツきっとトナラーだな)っておもた

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/10(水) 23:48:07.88 ID:+GfbVga8.net
うちの会社で、トイレ個室4つ並んでて、A.B.C.Dとする。
俺は誰もいないとだいたい、AかDを選ぶ。
で、今日は定時前の人の少ない時、Aに入った。
そしたら、だれかすぐに隣のBに来た。
すぐ出たら,CもDも空いてる。
→きもいんだけど、こいつ!

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/11(木) 14:24:09.72 ID:JrTz0zzs.net
これからお盆休みで出かける用事が有るから、トナラー遭遇率高くなるなぁ。
スゲー鬱な気分だわ。

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/11(木) 15:37:44.31 ID:b6/zs17N.net
嫌がらせの確信犯と悪気は無いヘタクソか
一定数いるから運が悪いと思って諦めてる ただマジで気分悪い

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/12(金) 12:46:14.45 ID:fQd/K7Ck.net
駐車場で白線が消えかかってるところは日が暮れたら止めづらい

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/12(金) 13:35:17.72 ID:ueqQtmkd.net
>>190
完全に消えてるわけじゃないし
予測して停める事はみんなやってるから
そんな言い訳してトナリング正当化しようとしてるんですか?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/12(金) 14:14:41.77 ID:DFah4WNR.net
百歩譲ってトナリングは運が悪かったと思って諦める
ただ白線の真ん中にキッチリ停めてくれ
なんでこっちに寄せるんだよ、目見えてないんか?

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/12(金) 14:25:20.10 ID:ueqQtmkd.net
百歩譲ったとしたら
絶対にドアパンするなよっていうのと
もし万が一こちらが強風で煽られてドアパンしてしまったとしても笑顔で許せば文句無い

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/13(土) 07:34:49.72 ID:2PeikQXI.net
フードコートで食べていたら、行列に並んで遅れている嫁の席に知らない親父が座ってきた

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
NTRの話?

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/13(土) 15:00:37.81 ID:ofqZbwMs.net
>>186
ホモ

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/13(土) 15:03:14.11 ID:uLSVogxi.net
休むときのエアコン使用は、一切禁止する

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/13(土) 15:22:23.68 ID:v1SKo1/5.net
不審者にあえてこちらから挨拶するのは防犯上かなりの効果があるんだよ。離れた所にぽつんと停めてとならーがーとかやたらと周りを気にする不倫者はシャブ中か車上狙いか幼児連れ去りのそれと行動が一緒だから防犯上の理由で隣に停めるよな犯罪の抑止になるしな

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/13(土) 15:36:37.92 ID:X796PNuf.net
レス乞食乙

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/15(月) 08:03:48.45 ID:iLC9P3px.net
電車の話だけど、ロンシーの端に自分含め4人座ってて、更に自分の2つ隣に1人着席のガラガラ状態
この状況下で隣におっさん座って来て気持ち悪さと腹立たしさでキレそうだった
そもそも2つ隣の野郎もまだ他の端の席空いてるのに、わざわざ近くに座って来てイラっとしてたから尚更
速攻で席移動したけどなんなのマジで

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/15(月) 08:25:58.79 ID:kmHc8ERB.net
端から順番に詰めていかないと気が済まない、そういう精神的疾患なんだよね
自分ではそれが正しいと思い込んでる
だからこのスレにも釣りもいるけどトナリングの何が良くないのか本気で理解できないのがいると思う

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/15(月) 09:13:12.77 ID:XOkaGzEW.net
不審者にあえてこちらから挨拶するのは防犯上かなりの効果があるんだよ。離れた所にぽつんと停めてとならーがーとかやたらと周りを気にする不審者はシャブ中か車上狙いか幼児連れ去りのそれと行動が一緒だから防犯上の理由で隣に停めるよな犯罪の抑止になるしな。電車内なんかでは痴漢防止の為仕事を終えた鉄道職員が怪しい奴の隣に座ったりして痴漢の防止に務めるらしいな、痴漢野郎はなんか激怒するからわかるらしい。

総レス数 618
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200