2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転298件

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/11(水) 21:50:52.15 ID:o/8Antq4.net
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画 貼るときは、元タイトル、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください。
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : 垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/

連投規制 又は NGワード多数の省略の場合参照
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転226件 のテンプレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552663289/2-4

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >2 以降 又は 参照テンプレ。

>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

■前スレ:
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転297件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1650952820/

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 04:42:10.83 ID:D1KuXjpB.net
>>668
うそつくなよ50条は信号ある交差点のみだアホw

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 04:48:49.07 ID:D1KuXjpB.net
>>672

第五十条 交通整理の行なわれている交差点に入ろうとする車両等は  (以下省略

交通整理の行われていないとは?よく読めアホ
ちなみに50条は駐停車禁止ではなく停止きんしな

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 05:40:08.21 ID:+em8Pq3R.net
>道路上に停止線がある場合、停止線の直前に停止する。
>停止線がないときは、横断歩道や自転車横断帯、又は踏み切りの直前に停止し、
>それらもない場合は信号機の直前に停止する。

これの二行目だろ

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 06:19:51.38 ID:n8RT2lOX.net
横断歩道に対する停止線の距離には規定があるから調べてみるといいよ
今回の映像のは停止線はないとされるから横断歩道手前停止が正解だけどね

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 06:54:52.19 ID:5HYIkWWg.net
交差点進入した瞬間に歩道渡ってくる人もいるし横断歩道前が正解
交差点空けたところで左側から左折で入ってくる車がいれば結局交差点に進入して横断歩道前で止まるんだから

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 07:28:59.59 ID:HY+r/PzB.net
>>672

> 交差点手前の停止線で停止しないと違反になる。

そこも道路交通法44条により駐停車禁止違反になるから停止出来ないので停止線よりまだ3mほど手前で停止線しなければならない

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 07:34:01.30 ID:wePzFuYC.net
>>678
停車と停止は同じか?

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 07:35:17.56 ID:x+FTZOFd.net
道交法的には路上の停止は駐車と停車しかない

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 07:40:47.63 ID:p5lqeP6J.net
>>680
一時停止は条文にも出てけるが
それは停車には含まれない

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 07:42:29.99 ID:x+FTZOFd.net
>>681
一時停止も停車だよ

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 07:48:22.82 ID:x+FTZOFd.net
第四十四条 
車両は、道路標識等により停車及び駐車が禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車してはならない。


信号で止まるとか、一時停止は除く
そう書いてあるよ



第二条(定義)

十九 停車 車両等が停止することで駐車以外のものをいう。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 07:55:44.26 ID:Uug6ITo2.net
>>682
危険を防止するための一時停止は除外されてるじゃん

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 07:57:29.35 ID:32fy5qoG.net
経験豊富なババアだったから、トラックを見ていて、小走りで回避できたけど
目がもっと悪かったり、子供だったら挽かれてた可能性が高い
合法的な殺人は、楽しいだろうか?

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 07:58:24.84 ID:2a02COSD.net
>>619
両者の言い分
https://twitter.com/kousei_3003_/status/1527304725686677505

FD側
https://twitter.com/0510gta5/status/1527576799999315968
https://twitter.com/0510gta5/status/1527459266528890880
(deleted an unsolicited ad)

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 08:09:43.15 ID:wePzFuYC.net
俺も昨日、やたら後ろにピタリと付けた煽りの白バンがいたからブレーキ踏んでやったらとっとと車線変えて退散し、その後、トンネルでまた後ろに付いたけど今度は懲りてやらなくなった
左側が空いたから譲ってやったのに俺のスピードに付いてこれないでやんのw

最初から煽るなバカ

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 08:16:25.83 ID:x+FTZOFd.net
>>684
そうだよ
だからその一時停止は「停車」だね

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 08:17:34.02 ID:tbuVywjj.net
>>686
前の車が何キロで走っていようが車間距離詰めてる時点で煽った側が悪い

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 08:30:11.35 ID:qetf+4Sv.net
Shoji Ueda
https://youtube.com/channel/UClIz2LZzUtsdcX4wtK7hykg

第二のエレマン期待してるけど基地外は出てこなさそうでちょっと物足りない。
でも軽とハイエースの事故は勢い凄くて笑ってしまった。

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 08:31:03.41 ID:RJE6VzAW.net
>>686
頭イカれた奴同士の争いだなぁって思う
GS側の動画もなぜかドラレコ動画じゃないし、この前にもなにかあったんだろうな

それにしてもTwitterのリプ欄って地獄だな
5chが天国に思えるレベルw

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 08:38:58.90 ID:Y/OAjVPl.net
>>690赤シエンタ、最後消えた後も衝突音してる・・・。

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 08:39:35.55 ID:p5lqeP6J.net
>>688
停止は停車ならば50条も停止を使わず停車になるだろう
これは一時停止も禁止されてるから

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 09:02:59.70 ID:x+FTZOFd.net
>>693
これ以上法律談義がしたいなら別スレへ

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 09:28:52.27 ID:wePzFuYC.net
>>688
とうでもいい

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 10:08:52.81 ID:VElyGWNS.net
>>690
シエンタ笑っちまったわw
衝突してからバックするまでの所作が早過ぎだろw

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 10:14:41.44 ID:KfqitDU6.net
>>686
34GT-Rの価格が暴落?
マジか?

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 10:30:23.26 ID:32fy5qoG.net
さすがにシエンタのは、飲酒か、意識低下を伴うてんかんなどの病気だろう。

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 10:36:47.33 ID:SvGxC6Br.net
ついさっき、ダンプに後ろから煽られた
俺の前に軽自動車3台がゆっくり走ってるのが分かってるだろう
俺にピッタリくっついても一車線でどうにもならんだろうに
と思ってブレーキ踏んでやった

そしたら車間を取るようになったw
後ろからの煽り運転にはブレーキが一番だな

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 10:53:46.04 ID:JSdqE5Pk.net
煽り返すのか一番だな
の書き間違いじゃね?

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 10:56:50.56 ID:32fy5qoG.net
今回は運良く鉄塊にされなかっただけ
ロシアンルーレットで粋がるのは、知能が低い人の特徴

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 11:01:29.03 ID:A1tKa1xy.net
片側2車線しかない高速道路で、数台前のトラックが延々と追い越し車線を走り続けてた
100kmちょうどくらいの速度
走行車線にはまばらに車がいる程度で、大きめなトラックと言えど一度走行車線に戻って後続車を先に行かせるのは可能
ただ、走行車線側からトラックを追い越すのは他車が邪魔で難しい
トラックの後ろに付けてる俺を含めた数台は、前に出るチャンスをずっと伺ってる雰囲気だが、トラックは意にも介さずおよそ10km以上に渡って追い越し車線に居座り続けてた
左の走行車線が少し長めに空いたので、ここぞとばかりに俺は走行車線に移り猛加速して無事トラックの前に出ることができた
(左側からの追い越しは違法だけどまぁお前らもたまにはやるだろ?)
俺の左側追い越しにムカついたであろう大型トラックが加速して俺の後ろに車間2mほどでベタ付けして軽く蛇行
お前最初からその速度で走れよwと思ったわ
警告の意味で軽くブレーキランプ点灯させてやった(減速まではしてない)らパニクって挙動を見出したあと狂ったようにクラクションとパッシングしてたが普通に置き去りにしたわ
俺の行動にも問題はあるが、それはそれとして蓋車はほんと害悪

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 11:04:22.58 ID:5iyJ8lDn.net
動画も無しに語ってるのはただの妄想。
嘘松乙ってやつ

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 11:07:15.70 ID:RhQIZCtS.net
不都合な点を編集した疑惑のあるドラレコ映像が山のようにあって
その不都合箇所がわかるような「完全版」をトラブル相手がアップして反撃!
なんてのがいつかは起こるとは思っていた。

ごく最近、ドラレコ映像ではないが、自車を晒された人物が、
撮影している現場を捉えた画像を晒して反撃したケースがあった。

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 11:13:48.73 ID:aXjoskr0.net
>>703
嘘松である証拠動画をアップしてないからお前の言ってるタワゴトも嘘松乙だな。

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 11:15:39.70 ID:E7FpR316.net
え?

707 :日和 :2022/05/21(土) 11:15:53.61 ID:xhXuGz1O.net
俺は左から追い越しなんてしないな
そもそも俺なら左側を時速100kmで走るから右側のトラックの後ろを走り続けることはない
ましてやトラックが事故ったり荷物に被害が出るような迷惑運転なんぞもっての他だ

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 11:16:03.96 ID:32fy5qoG.net
蓋車が後で悔しがってるのを見るのは、最高に気分爽快だね。
俺もそれをねらっていつも遅い車の前に割り込むけど、加速してくる車はめったにいない。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 11:30:01.14 ID:hy4ZAlhd.net
>>665
信号がある場合は50条の規定があるから別な話

710 :日和 :2022/05/21(土) 11:35:05.07 ID:xhXuGz1O.net
>>690
某大手ブログは何で現地特定できたんだろうな?
地元では事故が多いと有名らしいが

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 12:11:12.20 ID:eGjDIL0e.net
>>690
角に駐めてるレクサスも危ない

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 12:31:15.89 ID:4d4BuhmW.net
制限速度が100km/hの道路なら100km/hで走れてなんで文句が出るんだw
御の字だろ

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 12:37:04.78 ID:alCPGEnl.net
>>692>>696
フェードアウト後の衝突音は俺も笑ったw


ワインレッドのはLC?あれ停める場所変えた方がいいよな…。

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 12:37:16.64 ID:zmtVAiTZ.net
>>710
なんで大津市だってわかるんだろね

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 13:14:01.65 ID:IhIFfK3C.net
この車若干ブレーキ踏んでるけど一時停止せずに交差点突っ込んできた。
相手が一時停止義務違反。危なかった
https://twitter.com/kohei_yamazon/status/1527653943161266178
(deleted an unsolicited ad)

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 13:15:35.18 ID:DsC3/DsC.net
>>710
youtubeのup主が、動画のコメントにおおよその場所を書き込んでる。

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 13:17:23.18 ID:TWkbRg6L.net
右車線で蓋している奴の後ろで左に車線変更すると急に速度上げるやつがたまにいるけど恥ずかしくないのかな
こっちはお前を追い越すためじゃなくこの先で左折するから車線変更しただけなのにw

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 13:19:46.15 ID:XCJ9yngS.net
>>696
シエンタはゲートシフトみたいだから、シフトに手を置きっぱなしにしてて
衝突の衝撃でリバースに入れちゃったんだろうな
自分でリバースにしたつもりが無いから余計パニクってそうだ

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 13:20:23.31 ID:xfeMEY0N.net
>>717
前に出ようとする動きしてるからだろ

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 13:21:07.89 ID:XCJ9yngS.net
>>715
横断歩道に歩行者も居るのに酷いな

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 13:26:57.65 ID:IhIFfK3C.net
静岡ひかりタクシー209号車の危険運転 2022 5月20日(金)20:22
https://youtu.be/lUM5YTmGNL4
赤信号で交差点に進入する「ひかりタクシー」
人が多い交差点での信号無視、看板を背負ってる事を忘れてないかな?
最後にハザードであいさつ?ごめん?一般ドライバーをバカにしてませんか?

青の時点で停止線は超えていそうではあるが

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 13:35:48.40 ID:IhIFfK3C.net
危険運転ダンプ
https://youtu.be/-RV7TRnhoa8

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 13:39:19.09 ID:UQ5gR/1w.net
ダンプなら普通

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 13:40:48.71 ID:IhIFfK3C.net
>>582
三陸道で車間を詰めてくる輩(ノーカット)
https://youtu.be/iwRyt5qDAz8
朝の三陸自動車道で徐々に車間距離を詰めてくる輩に遭遇。気仙沼↓三滝堂インターで降りたが、あの輩は何をしたかったのか不明です。
ちなみに女の輩でしたので驚き。

音消してあげなおしてる

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 13:42:43.23 ID:NaW+X0EG.net
で、

Q.結局どちらが正しいのだ???

1.奥の横断歩道の直前(交差点内)で停まって渡らせる
2.手前の横断歩道の直前(交差点の停止線)で停まって渡らせる

誰か結論を…

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 13:44:30.39 ID:IhIFfK3C.net
急ブレーキ 悪質
https://youtu.be/oWlB8LxhfAw
時間 2022年5月 21日 11時35分くらい急ブレーキ 悪質 凄く危ない?? 注意です
急に急ブレーキを 踏むんので ビックリしました 訳分からんです??

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 13:53:39.40 ID:DFM39B3b.net
>>725
直前で止まるのが基本

停止線があれば停止線
停止線がどこの停止線か分らないなら基本に立ち返って直前

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 13:56:45.79 ID:32fy5qoG.net
制限速度というものが、科学的な根拠に基づいて決められているなら素直に従っても良いけど
現実には、超下手くそな奴が事故を起こして、行政が仕事してるふりをするために
おざなりな判断で制限速度を引き下げて、現在に至っているようなものだからなあ。
制限速度の根拠には、科学どころか、民意すら存在しない。

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 14:01:26.63 ID:XiqvQUMn.net
>>726
え?
何が急ブレーキなのか分からん
ウインカー付いた車にわざわざ詰めておいて

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 14:05:37.37 ID:RhQIZCtS.net
その民意の声を上げるヤツが科学的根拠を持ち合わせていると?

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 14:21:34 ID:NaW+X0EG.net
>>727
よくよく見ると手前には横断歩道と停止線はなさそうなパターンの交差点なんで
歩行者が渡ってる横断歩道の直前っぽいっすね
要は交差点内になるのかな

一応交通ルールスレに出しましたんでここで訊くのはやめにします

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 14:41:53 ID:3rrRabbN.net
>>728
だからと言ってお前の好きな速度が理想的というわけでもない

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 14:54:36.16 ID:TWkbRg6L.net
>>719
なんで最初からスピード出さないの?

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 15:05:24.76 ID:4JPxmTJA.net
>>704
これか?
https://twitter.com/supopo_zc33s/status/1527541157433323520?t=8GqbTfUIS8HOum8HVUtZTg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 15:12:42.74 ID:4g809tRr.net
イメージ、あくまでもイメージ♪

ゾロ目のナンバーの車は~~
フーウー
運転が荒い~

イメージ、あくまでもイメージ♪

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 15:41:15.32 ID:qxXW/BZs.net
>>721
もうこういうドラレコ動画って確実に投稿者がキチガイじゃねえか

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 15:54:13.05 ID:MdlSZCqc.net
>>728
自分ルールで運転されると怖いわ

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 15:58:03.14 ID:MdlSZCqc.net
>>722
こわw
どんだけうんち漏れそうなんだよww

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 16:00:27.43 ID:MdlSZCqc.net
>>715
陸橋くぐるのにこの速度でほぼノーブレーキはいつか死ぬだろ

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 16:20:43.25 ID:11dCryyP.net
>>729
でももっと早くウインカー出すべきではあるんじゃないか?
投稿者ももっと車間距離取るべきではある。

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 16:32:04.15 ID:oYjngt8w.net
>>619
逝かれフォグ野郎に人権なんぞ無いわ

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 16:34:22.96 ID:oYjngt8w.net
>>622
このクラスは流石に殺人未遂で逮捕して欲しい
車もママチャリも愛してる側としてわな

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 16:48:13.92 ID:4EdBK3mT.net
>>726
車間足りない 
ウインカーが遅い

似たもの同士

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 16:51:28.30 ID:4EdBK3mT.net
>>715
相手の方が悪いけど、撮影車にも徐行義務
俺に言わせれば大差ない

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 16:57:04.89 ID:SyG2OAhG.net
いつものバカきたぁ

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 17:45:10.15 ID:4HzFkxph.net
>>728
性能も能力もピンキリだから科学的根拠と言うのは無理だけど
集団を区分けすると上2割と下2割は特殊、間の6割が普通と言う考えがあって
特殊な2割を除いた8割の行動で制限を決めましょうって言うのが西洋の先進国の考え方みたいね
日本の場合は机上の空論で底辺でも安全な速度を制限にしましょうって感じ
自己責任と言う意識の弱い日本ではそれが裏目に出る事も有るので難しいのかもね

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 18:02:42.77 ID:ASpAhf/O.net
>>746
ヨーロッパなんか市街地50制限
制限速度に厳しい

フランスの高速道路は条件が良ければ130制限
制限を少し超えたら捕まる
条件が悪ければ110制限、90制限

実質的に日本とそんなに変わらないよ
横断歩道の停止率は違いそうだけどな

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 18:07:07.24 ID:+em8Pq3R.net
制限速度までだったらいつでも出していい、と思ってる人は少なからずいるわけで

悪天候とか、局所的に見通しが悪いとかで減速が必要なシーンでも
「制限速度は守ってた、私は悪くない」(なんなら制限速度設定が高すぎる)

とか言っちゃうようでは、「えいや」で低めに設定するのもやむを得ないかな、と思うわ

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 18:07:40.88 ID:Pjvoy3eN.net
アメリカでも路地や住宅街は15マイル25マイル制限があるからね

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 18:10:50.45 ID:dMrPt+05.net
ダンプカー住宅に突っ込む・・・瞬間映像 現場は魔のカーブ?(2022年5月21日)
https://youtu.be/G6Klcmz78C4?t=13
ANNnewsCH

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 18:17:08.28 ID:/6JjNiXo.net
>>747
歩行者や自転車の多い市街地は低く自動車優先の道路は高くって理想的だよね

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 18:22:00.33 ID:FKCt+Wj3.net
>>721
すごい都会
岡山かと思った

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 18:22:24.68 ID:2a02COSD.net
追い越し車線を低速で走る馬鹿が絶えないうちは速度上限上げても意味がない

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 18:25:29.65 ID:dj0yAzNP.net
遅いって、制限速度何キロの道を時速何キロで走ってるのさ。

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 18:28:47.68 ID:TEVoT9ZW.net
>>750
車に電線当たってるけど
修理代とか保証してもらえるのか?

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 18:40:48.83 ID:9bln2Cav.net
>>731
このスレは偉そうな言葉使いの人はわざと嘘をつくから気を付けてね
他で聞くのは正しい判断です

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 18:55:10.24 ID:mS9vN86X.net
>>750
運転手、よく助かったな
ぶつかったあと電線が火花噴いてるし

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 19:12:26.14 ID:7lggCsnJ.net
盗撮児童ポルノ、無修正グロ画像を大量貼りする石川県住みロリコンツダオタ荒らしをみんなで通報しましょう♪

携帯回線→openmobile.ne.jp(オッペケ)
固定回線プロバイダ→sp1-c812-086.spacelan.ne.jp(金沢CATVネット)


http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1291392978/518

児童ポルノわいせつ画像の通報先♪
http://www.internethotline.jp/     

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 19:13:46.93 ID:7lggCsnJ.net
石川県住みロリコンツダオタ荒らしは秋田まで女児盗撮しに行く盗撮グループのメンバーなのでみんなで通報しましょう


http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/128
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/503
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/288

秋田県警への通報先
https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/cyber/madoguti

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647846334/72
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644859959/131
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641420554/311

兼六園への通報先
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 19:17:58.27 ID:lWLl5es+.net
>>690
日本のどこ?
完全に住宅街の地元民しか走らない様な、
事故多発が分かりやすい一時停止の赤に塗られた交差点なのに、
何で停らないのか???
認知障害でもあるのかな?

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 19:35:49.05 ID:rSS4zcP2.net
>>690
原付のやつ
危険を感じたら取り敢えずブレーキって女性の典型的な事故だな

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 20:36:02.21 ID:XCJ9yngS.net
>>690
昔この近くに住んでたけど、田舎だから交通量自体少なくてエレマンほどネタは無いだろうね
無鉄砲なのが多いのは土地柄だと思う
昔まだ有料道路があった時代は、唯一の幹線道路がシーズンになると激渋滞起こして
ここよりもうちょっと北の方で迂回しようと思ったら
車一台分の幅しかない歩道も無い民家すぐ目の前の道を長い距離走らなきゃならなくて
その狭い道を時速60キロで走る車が結構な数居たから、いまだにその感覚なんだろう

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 21:36:08.56 ID:RhQIZCtS.net
車の擦れ違いもできない幅の道同士の交差点が近くにある
一時停止の標識はないが、俺は絶対に止まって左右確認している
目の前をノーケアで突っ切る自転車を何度見たことか
俺がそうやってその交差点を通過しているのに
全くノーケアで交差点に入る後続車も何度も見ている
人の振り見て・・ができない奴ばっか

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 21:45:25.34 ID:/6JjNiXo.net
状況がイマイチ分からないので何とも・・・

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 22:18:37.99 ID:wvZuAtLH.net
>>750
近所の電柱に軽トラの爺さんが突っ込んで死んだとき警察が電柱を道路と見間違えてしまって突っ込む事故がわりとあるって言ってたけどそんな感じかな
コンクリート製で縦長なのでカーブだと道路と錯覚するらしい

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 22:49:38.72 ID:1A6g2nGN.net
【あおり運転ベンツ】 天罰下る!!
https://www.youtube.com/watch?v=aj-LPnHBfw0

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 23:02:19.44 ID:7dCpTT/r.net
>>766
左から追い越しするとこうなる典型だな

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 23:07:43.20 .net
>>760
滋賀県大津市本堅田 3 丁目地内
https://goo.gl/maps/T3zewXbs2qXFWf2p8

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 23:40:47.38 ID:8UzE0kvD.net
>>729
これ、ドラレコでこの車間だと4mもないぞw

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 23:55:08.94 ID:thq42IsT.net
驚異的な迷惑駐車

https://twitter.com/7Choco781260452/status/1527442947003731968?t=PZ4JfepikxzZWMCLm6jC2w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 00:18:52.66 ID:hROuJPey.net
横断歩道 ベビーカー
https://youtu.be/LMcOuKg9j70

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 00:46:59.97 ID:1+gy868Y.net
>>771
この撮影者、ファミリーカーの癖に発進加速しすぎ

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 02:19:39.12 ID:lMmjqekf.net
>>771
何も問題のない動画だけどなんで貼った?

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200