2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライブ行くならやっぱ一人だよな その180

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 07:16:08.57 ID:SXJ33EmeM.net
∧_∧誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その171
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1631945198/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その172
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1633493041/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その173
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1635382431/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その174
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1637232823/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その175
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1639277216/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その176
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1640875673/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その177
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1642501925/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1647426164/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その179
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1650371654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 07:27:01.42 ID:Gw/KmHCDM.net
>>1
乙ドラ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 09:58:38.07 ID:f4ReEGAOp.net
>>1
すんません、質問させてくださいヒョーa

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 10:04:53.42 ID:W5xM57X70.net
4

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 19:39:05.36 ID:Wu1gECe10.net
週末は雨か

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 19:57:27.58 ID:CoVCsDB+p.net
雨ですな
みなさん雨の夜ってドライブするの?
自分は光が乱反射して歩行者や車線が認識しづらいからひとドラは避けてる。特に都市部は光のカオス。

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 20:12:44.33 ID:vkSHtm1H0.net
疑問符付けてまで無理矢理ネタ振りしてくる奴は確実に病気ですので、善良な皆様におかれましては、以後放置でお願いいたします。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 20:32:07.41 ID:y8jFNNgQ0.net
実は豪雨のドライブ好きだったりする
外は大雨なのに薄い一枚隔てたこちらは天国という環境を感じながら優雅にまったり走るの好き

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 20:50:59.01 ID:Oapih5vP0.net
自分も豪雨の時のドライブ逆に好き

あと、自分は変人ってわかってるけど家があるのに敢えて屋根のない場所に車置いて雨の降る深夜に車で横になって寝るのが好き
雨音が心地いい

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 20:53:50.82 ID:fkIbu06z0.net
エアコン入れんと曇りまくり

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 21:24:17.57 ID:V5khMVzG0.net
雨音はショパンの調べ

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 21:36:25.37 ID:Isp+B/DPa.net
昔は運転に気を使って疲れるから嫌だったけど、
大雨の中の無謀運転でタイヤがズリズリする感じが分かってから苦手意識が無くなって
長距離走るのが苦じゃなくなった

ガラコで雨滴がすっ飛んで行くのが気持ちいい

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 22:11:46.26 ID:eMcuP/yj0.net
私はE70かF65ぐらいだけど身体が痩せ型というのも相まってすごく大きく見えるという訳でもないよ
夏場に駅とかで肘当て痴漢に遇うぐらいでさ

男性陣はグラビアアイドルのスタイルに影響されてるような気がする

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 22:32:04.14 ID:t7VsIja5H.net
20年前にやんちゃして、雨の日飛ばしてスピンしてガードレールとダンスっちまった経験から雨の日はFRだと今でも怖い
法定速度プラス10も出すかどうか位しか田舎道でも出せないw

あのスピンしたときのスローモーションは何故かいつまでも忘れられない
廃車にしちゃったしね
それ以来、雨の日は飛ばさずにゆっくり運転してるw

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 22:42:05.51 ID:fNj0BF2k0.net
何これ?
コピペ?

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 22:47:46.65 ID:Oapih5vP0.net
>>14
自損事故の廃車の時って保険とかおりるの?
それとも車の購入費用がまるまる失われる感じなの?

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 22:49:24.98 ID:MQlh4FKs0.net
車両保険入ってるかどうかだろ

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/13(金) 00:10:46.97 ID:RKyzeEyVH.net
>>16
その時は車両保険とか入ってなかった

今の保険も、相手が居るときだけの車両保険にしてる
自爆もつけると、結構数千円が月で上がるから付けてない
もし、任意保険の中身をちゃんと確認してないなら一度確認をオススメするよ

他の保険会社で見積もりとったら免責だっけ?最初の事故から5万か10万手出しがあるやつだったりで安く見せかけられてた
それに、レッカーとか30万まで無料付いてたり、交通費とかレンタカー15日とか付いてたりで多少高くても万一のときにもとが取れる?よw

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be89-ojei):2022/05/13(金) 00:18:20 ID:4BkI2Nh70.net
>>18
なるほど〜詳細ありがとう。参考にさせていただきます

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/13(金) 01:13:13.17 ID:fMy085pv0.net
>>14
俺のサブカーはクラウンなのでFRなんだが確かに豪雨の日は飛ばすといけないね
雪と同じくつるっとなってしまう
ちなみにメインカーはオープンなので雨の日には乗れない

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/13(金) 01:24:50.66 ID:yooB+AYA0.net
>>18
先週、新車の契約したときに初めて知ったんだけど最近のエコノミー車両保険は当て逃げも補償されるんだね。
昔、エコノミーしか入ってない時に当て逃げされて車を買い替えた苦い思い出。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/13(金) 06:47:24.00 ID:A+N3poUD0.net
俺の場合車両保険て使うと3等級下がって翌年年額6万ちょいから11万越えになると説明受けた
等級下がるとそんなに増えるんだと驚いたよ

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/13(金) 06:47:28.60 ID:A+N3poUD0.net
俺の場合車両保険て使うと3等級下がって翌年年額6万ちょいから11万越えになると説明受けた
等級下がるとそんなに増えるんだと驚いたよ

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/13(金) 07:05:30.20 ID:yHT/Uni2d.net
バイクは無保険率が高いから関わらないようにしてる
前でいきなり転けたら轢き殺してしまうし

一時期バイクに乗っていた頃、人身傷害や車両保険も加入したら
「そこまで拘るのはお客さんが初めて」と言われた

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/13(金) 07:20:43.59 ID:j7PNe83l0.net
バイクも大型車も乗るけど、片や事故れば死ぬ、片や事故れば殺すのが目に見えてるからマージン取るようになったなあ
他のバイクに捲られたりとか良くするけど皆さん急いでどちらに?って感じ。よほど速度出さん限り20分も変わらんで。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/13(金) 07:37:46.40 ID:4yr52eK4M.net
>>23
事故有係数もあるしな

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/13(金) 07:42:25.96 ID:+NUqgFlT0.net
埼玉から聖地巡礼目的で行ってきた思い出。
http://imgur.com/KhuPxuA.jpg

参考画像
http://imgur.com/5CFBJlI.jpg
http://imgur.com/7qmT2Zm.jpg

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/13(金) 07:55:21.46 ID:kNWqDdej0.net
いいなあ
おれもコペンで北海道いきたいよ

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/13(金) 09:19:53.70 ID:xJ5QH6xJa.net
凄くわかる
車が大切すぎて、煽り煽られなんかよりぶつからないで~!事故らないで~!と言う考えが大きすぎて後ろにつかれてもイライラよりさっさと先に行ってくれ!と思うほうが強いw
バイクなんて尚更事故るとこっちも乗れなくなりそうだし、妨害なんて絶対にしないわw
というか、昔乗ってたからイライラより頑張ってるな~って優しい目で見てる
原付きは怖いから先に行ってくれ!と思って横を締めたりとかはしないw

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-IXbG):2022/05/13(金) 09:38:30 ID:xJ5QH6xJa.net
http://imgur.com/dISV1xn.jpg
http://imgur.com/C5BrBuV.jpg
煽られた!と煽り返した人の証言の5割強が実際には煽られてないってデータがあるそうね この番組で言ってた
400万超える車だと煽る確率が上がるとかね
車勿体なくないのかねーw
てか、400万とかをチャリ感覚で乗れる金銭感覚なのかもね

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb24-u41j):2022/05/13(金) 09:42:23 ID:+NUqgFlT0.net
>>28
前のコペンは14年乗ってて1回も行けず現行に乗り換えて4年目にようやく。
函館から富良野だけを駆け足だったけどやっぱ北海道の道はよかった。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/13(金) 09:49:45.05 ID:lwXNjoRLp.net
以前仙台に冬行くのはやめなと言われて思い留まった者だが
6月に行こうと思ってる

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200