2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライブ行くならやっぱ一人だよな その180

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 07:16:08.57 ID:SXJ33EmeM.net
∧_∧誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その171
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1631945198/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その172
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1633493041/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その173
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1635382431/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その174
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1637232823/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その175
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1639277216/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その176
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1640875673/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その177
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1642501925/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1647426164/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その179
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1650371654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 12:19:22.84 ID:KoMITw77r.net
承認欲求満たしたいならSNSとか緩いとこ行けよな

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 12:27:42.18 ID:obqBVhvlM.net
>>178
気に入らなきゃ覗かなきゃいいんでは?

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 15:41:55.37 ID:qrxiMgOZ0.net
>>154
国八食堂のとうふ定食

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8a-ufn8):2022/05/18(水) 18:12:58 ID:a1zOs1BL0.net
>>178
気にしたら負け
ルールなんてあってないようなもん

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 18:27:28.74 ID:yJjLbgRu0.net
ひとドラの気楽さや孤独感に共感できるからここでレポしたり見たりしてるのになんでも有りなら根本的に違うくないか
やりたいなら自分で相応のスレ立ててやれよ

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 18:42:01.83 ID:q1k082jBa.net
車種の話とか2人以上でドライブしたとかそういうのはスレチだと思う
どこどこへ一人で行ったってのは大いにあり、写真付きならここ行ってみたいなってなるから歓迎

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 18:49:15.34 ID:LKd7K3Svp.net
車種の話や2人ドライブは勝手にすればだけど
>>180
こいつはやだ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 18:57:04.98 ID:mLBJf9ta0.net
>>176
それいいね!俺は最近電アシ自転車を買って車に載せて各地周ったりしてる 
一度それで行ってみようか

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:02:06.07 ID:q1k082jBa.net
>>186
自転車だと途中好きなとこで止まれるからオススメだよ!
2000メーター超えて森林限界になったあたりから絶景だよ
乗鞍は観光バスやタクシー以外の車やバイクが来ないから安心して走れるし、でも乗鞍は、凄い寒いから防寒装備だけはしっかり持ってくのがいいよ

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:08:13.58 ID:mLBJf9ta0.net
>>187
アドバイスありがたい 次の目的地見失ってたから少しやる気回復したよ
夏でも薄着は危険そうだから気をつける

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:15:58.27 ID:q1k082jBa.net
>>188
是非乗鞍へ!
下界は30度くらいあっても乗鞍畳平の辺りは気温1桁とかだから夏でも防寒着は必須だよ、自転車の下りだと冷えるから尚更

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:25:28.80 ID:mLBJf9ta0.net
>>189
軽く調べてみた
TB1eってルック車だけど結構バッテリーの保ちはいいやつだからギア低速でゆっくり行けば行けそうかな?
ここらへんでやめとくけど ありがとね、

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:49:36.82 ID:3Ia4pkd8a.net
二人ドライブとか語りたいなら依存症スレとかでやれば?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 20:07:36.54 ID:wnqW0rXY0.net
現地までも1人で行くのがここのルールってことなんだね了解

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 20:50:41.31 ID:aTrpYyMYd.net
スレタイ読めばわかるだろw

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 21:44:29.39 ID:qCZrit0m0.net
無性に温泉巡りがしたくなってきた
車が直ってきたら温泉巡りハシゴドライブしようかな

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 22:04:44.38 ID:P5MiViBL0.net
行きも帰りも現地でもずーっと一人だろ
スレタイに書いてあるんだから仕方ない

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 23:42:39.45 ID:QzOa8Epn0.net
>>194
そんなに温泉好きじゃないが吉岡温泉はいいぞ

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1b-wPbM):2022/05/19(木) 00:02:49 ID:VOOPOSp7M.net
俺の人生やん

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8789-pOvi):2022/05/19(木) 00:10:28 ID:dIKt7MFv0.net
1人ドライブ好きな人が仕方なく一部道中複数で移動することもあるわな
①A→B 複数で移動
②B→C 1人旅ドライブ
③C→A 複数で移動

この場合、②だけ切り取って報告してれば誰にもわからない
わざわざ①と③を仄めかすから叩かれる、ということだな

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 01:00:14.93 ID:4mdSbt6Q0.net
そんなことある?
殆どない気がする
何かのあつまりで家まで送り届けたあととかくらいしか思いつかん

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 03:19:47.97 ID:4v+0SBcY0.net
複数で移動つっても、複数台であって
一人一台に変わり無ければ希にある。

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 05:36:27.79 ID:vE05GloIa.net
家出てから家に帰るまでずっと1人のぼっちドライブ好きのスレだと思ってる
ぼっちの方が自由度高いし誰にも気使わないし食べるものも寄るとこも思い付きで決めれるしぼっちはいい

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 06:13:30.06 ID:2Wm03/Y+p.net
逆に複数でドライブ行って同乗者と意見が合わず楽しめなかったってのもありでは?
やっぱりドライブ行くなら一人だよなぁ〜で〆て

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 06:39:51.47 ID:TRw8SKIz0.net
やっぱ一人だよな、と思ってる
ドライブ好きが集まるスレってことでどうよ

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 07:09:14.11 ID:+r5SkNuP0.net
>>1を読めよ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 07:15:53.88 ID:hcZ59oLta.net
本来そういう人が集まるスレだと思ってる
友達や彼女とか複数でワイワイやるようなリア充な話は他所でやってもらいたい

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp9f-xdec):2022/05/19(木) 07:51:43 ID:nkHbporap.net
>>197
やめろ!

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp9f-xdec):2022/05/19(木) 07:58:30 ID:nkHbporap.net
車好きがヒトドラを好むのには理由がある
・1人が好きだったわけじゃなく
友達がいなくなって仕方なく
・車って今や圧倒的に女からモテない趣味だから
(SUV乗りの視点はわからん)


車好きと言うだけで白い目で見られる
だから俺はヒトドラ

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 08:31:52.20 ID:hKH/ZPuS0.net
車好きだが周りには隠してる

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 08:46:22.86 ID:Jy3Wu94t0.net
昔は男同士の雑談なら必ず車の話題が出たもんだけど、今は車の話題なんて一切無いからな
俺も自分から車の話題なんて振らないように心掛けている
聞かれたときだけ、「車は一応持ってるけどほとんど乗ってない」って答えてる

同級生(アラフィフ)のTwitterとか見てると未だに「車はMTじゃなきゃイカン」みたいなこと恥ずかしげもなく書き込んでるけど、
車好きから見ても痛々しいわ

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 08:56:55.52 ID:1bqf65QE0.net
たまーに女の子と話すと、旅行とかドライブ好きな子はいるけど、車自体にはこだわり無さそうね

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 09:58:25.53 ID:nkHbporap.net
>>210
そうそう
だから微妙に話がズレるんだよね
まぁ俺は運転したい派だから
変に車好きな女の子よりはいいかもしれないけど(笑)

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 10:12:57.10 ID:zGC+4OCb0.net
昔はおっさん同士の雑談なら必ずゴルフの話題が出たもんだけど、今はゴルフの話題なんて一切無いからな
俺も自分からゴルフの話題なんて振らないように心掛けている
聞かれたときだけ、「クラブは一応持ってるけどほとんど使ってない」って答えてる

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 10:53:04.72 ID:+3WfmCZpd.net
みんななんだかんだ綺麗事言っても助手席に吉岡里帆が乗ってくれるなら速攻このスレから卒業するくせに・・・

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 10:57:08.80 ID:4v+0SBcY0.net
金掛かりそうで御免だ。
そんな金あったらガソリン代に回す。

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 11:36:40.87 ID:HZUhXkVM0.net
>>208
大正解w

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51a8-yvGd):2022/05/19(木) 11:41:02 ID:w6q2j/YM0.net
周りに隠していてもスバルのSTiみたいなのに乗ってたらバレるだろ
ミライースにでも乗ってるのなら誰も気づかないだろうけど

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-iq5o):2022/05/19(木) 12:10:04 ID:hgRP2FFQa.net
Sti乗ってるけど通勤は軽だから誰も知らない

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-ob/5):2022/05/19(木) 12:10:50 ID:jDnmmooSa.net
みんな1人ドラに行くときの車は自分の車じゃないとダメ?
レンタカーとかでも平気?

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-vZn2):2022/05/19(木) 12:14:35 ID:qplSq3aEd.net
そんな縛り無いよ

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 12:25:28.81 ID:5dsEF06D0.net
>>218
俺は慣れた車でなきゃ無理。同一車種なら、レンタカーでもオーケー。

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 12:36:52.18 ID:dIKt7MFv0.net
ルールが細かいなあ
あまり細かく設定すると閑散として盛り上がらなくなるんじゃないかな

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 12:50:06.36 ID:0/u0GhAlp.net
>>1

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 12:54:18.13 ID:sc4uagCBM.net
>>216
車5台あるけど、家族、親兄弟、親しい友人、近所の人以外は俺が何持ってるか知らない
従兄弟とかも同じ県内に住んでて疎遠でもなく交流もあるけど、いつも表に出てる車以外は何があるかたぶん知らない

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 12:55:01.23 ID:0/u0GhAlp.net
>>223
だから?

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM17-tzMM):2022/05/19(木) 13:12:23 ID:qZhW7mJNM.net
騒いでるのって一人か、二人だよ 騙されないで

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f89-wPbM):2022/05/19(木) 13:18:56 ID:hlIbNeZW0.net
俺もたまに女の子と話すことあるけど
甲高い声で、早口になっちゃうんだよね
あと汗が止まらん笑
みんなニコニコ聞いてくれるけどな笑笑

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 16:45:09.57 ID:u1T5kvgSa.net
1人ドライブは好きたが車好きではないな〜
嫌いではないが好きなのはあくまでドライブの方

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 17:40:46.96 ID:Nt+wJ+ALa.net
車種とかホイールとかそういうパーツの類には全く興味がない
西伊豆スカイラインとか奥多摩周遊道路とか絶景ルートの話が大好き

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 17:56:30.98 ID:V2UakZL9M.net
俺の住む地域はダニを乗せてるのに煽り運転している汁とヒリが少なくないが、ダニが可愛くないのかな?
何で汁やヒリって運転が超下手くそで周りが見えないんだ?
道が混雑して前走車が居て詰まってどうにもならない状況なのに、アホみたいに車間距離詰めて煽って来る汁やヒリが本当に多い。
危ないから窓からレスキューハンマー出して振り回して威嚇したら車間距離空けたけど、始めから車間距離空けて走ればいいじゃん。
独身者が一人で優雅にゆったりと大きいセダンに乗ってるのが妬ましいのか?

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 18:10:54.67 ID:mT9UPOGM0.net
>>229
ハンマー持って威嚇する方がヤバいわ

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 18:23:12.97 ID:LJlLqH9Fp.net
>>223
金持ち自慢?
何乗ってんの

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 18:36:11.36 ID:eGnYY4Kz0.net
長いこと5chやってるけどダニ、ヒリ、汁って知らなかったよ
今ググって初めて知ったわ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 18:49:36.71 ID:EfFj7wqpa.net
今度の日曜は1日どこかドライブに出ようと思うがいつも同じ様なコースになるんだよな
俺のマイヒトドラコースは千葉北西部から丸美屋自販機コーナー寄って吹割の滝行ってからの金精峠抜けて奥日光湯本温泉で日帰り温泉、いろは坂降りてR294で帰ってくるパターン
できるだけ行き帰りの道は違う道で走りたいんよね
うちからだと新4号やR294で宇都宮迄はササッと行けるからそのルートで考えたりもするけどその先が思いつかない
丸2日有れば磐梯吾妻スカイライン迄行きたいんだがな
土曜夜に出て那須辺りで車中泊すれば行けるか?
車買い換えて初の長距離ヒトドラだからちょいと楽しみではある

長文日記スマソ

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 19:19:47.82 ID:bBJitu1GM.net
レポ待ってるよ

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 19:40:02.39 ID:3ORJnG6s0.net
最近背の高いタクシー増えたな 不格好だけど

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 20:06:16.71 ID:R0iO2zdU0.net
不格好でも乗りやすければいいんだよ

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 20:12:03.72 ID:aKxIMgKpa.net
>>233
たまには気分変えるのも良いけど、おれも同じ道行くの好きだな
その方が変化が楽しめる

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 20:13:30.14 ID:250rdrmZd.net
ここはガチぼっちだろうが彼女や家族持ちだろうが一人でドライブするのが楽しいって奴が集まるスレでしょ

>>235
それこそ一人ドライブに関係ある?

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 20:19:29.11 ID:0EdubMmu0.net
>>233
次の日曜だと福島、宮城周辺は雨降り予報出てる
新しい車汚したくないなら関東以西なら晴れそう

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8789-pOvi):2022/05/19(木) 21:29:46 ID:dIKt7MFv0.net
むしろ出発地でたる千葉県の1人ドライブおすすめルート知りたいな

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8789-pOvi):2022/05/19(木) 21:30:20 ID:dIKt7MFv0.net
でたる、じゃなくて、である、だったごめん

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b24-el4s):2022/05/19(木) 21:31:51 ID:m6G+5SEQ0.net
内外房、利根江戸川でツール・ド・ちば

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-d/6m):2022/05/19(木) 21:32:24 ID:250rdrmZd.net
千葉はドライブ不毛の地

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 21:57:16.27 ID:8GZ/uTVG0.net
>>237
勝手知ったる じゃ無いけど、そのひとドラコース、全部下道だけどナビ無しでも行けて楽なんよね
>>239
天気か 雨マーク消えたと思って計画したけど降水確率は高いのね
んー福島まではやっぱり距離的に辛いかな
>>240>>243 いやいや、千葉県内も山あり海ありでドライブ中々楽しめるよ
柏から銚子付近まで利根川沿いに一気に移動したり、鎌ヶ谷から成田手前まで高速道路のような70km制限の一般道走ったりとか、
内房側の市原~木更津辺りのR16から外房側の勝浦~野島崎のR128に抜ける多くの道なんかはそこそこな山越えになるから走ってて気持ちいい
難点は帰り道の渋滞、県内混む所多いけど特に東京方面への帰り道の渋滞かな

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 22:24:35.27 ID:P5Z4YrqKp.net
>>244
朝焼けどきの利根川高速道路(俗称)を走って犬吠埼で朝日を拝み、九十九里を南下して勝浦タンタン麺。
内陸の山道を横断し東京湾でアジフライ。
アクアラインを渡ってウミホタルってコースが好き。

鎌ヶ谷成田の70km道路も未来感あって気持ちいいね

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df10-xumg):2022/05/19(木) 22:35:29 ID:Py0UEpCj0.net
磐梯吾妻スカイラインは晴れてないとしょうがないからなあ

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd2c-5wSo):2022/05/19(木) 22:41:15 ID:fXTFsAqy0.net
五島みたいな離島行きたい。船旅も好きだが時間がない。

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 22:48:23.14 ID:FxU3D9+AM.net
>>247
俺は船着き場に車を停めて日帰りで宮城県の田代島に行ってきたよ。
ヌコに癒やされてきた。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 22:53:17.01 ID:mUBgSGBP0.net
>>167

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 22:57:01.36 ID:fXTFsAqy0.net
近所に猫島あるけど、餌付けされすぎてカバンからカメラ出そうとしただけで餌くれるんか?と思われて囲まれちゃう。
観光客が来る前は、車検切れの軽トラが狭い島内堂々と走ってたけど、最近は全部ナンバープレート付いてる。

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 23:12:46.47 ID:m6G+5SEQ0.net
>>249

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 01:10:54.35 ID:xAf1GsLE0.net
ルールその1 時間厳守
ルールその2 女人禁制

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 05:42:23.92 ID:QrlFqf7W0.net
房総は店閉まるの早いんだよねぇ

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 05:49:38.69 ID:JSzFcSApH.net
つい先日、経費の都合で上司のBOXカーで研修片道約3時間の高速に行ったんだ
丁度半分の三人がタバコ吸う人で流石に車内は禁煙だったけど、トイレ休憩とかの時間とかリズムが違って変にストレスだったわw

普段99%一人だとサッとトイレ行って終わりとか、少し長めにアイス食べたりとかなんだけど、あ、今は長かったのかーアイス食えたじゃん!とかリズムって大切だなぁって感じたよ

アルファードに6人乗って俺は最後尾だったけど、静粛性もいいし足は大勢乗ったからかイメージより固めに感じたけどフワフワしないの良いね
ロールも少なくてびっくりした
ただ、革のシートはやっぱりケツが滑るしベンチシートタイプは腰が疲れるw

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 11:23:16.69 ID:ZXPkmUka0.net
吾妻小富士みたいなあ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 11:29:13.81 ID:BgLWsgN10.net
>>255
一切経山も行けばいい
魔女の瞳はもう開眼してるから

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 12:14:19.65 ID:BKV+6Qpfa.net
この前行った浄土平の写真ならあるよ!ラストの景色がホンマにヤバいw
https://i.imgur.com/yVpvdJV.jpg
https://i.imgur.com/tSLFsbw.jpg

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 12:16:29.11 ID:jcS1NJdX0.net
ヤバいw

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 12:28:54.06 ID:ROL4MjmDM.net
色収差キツイな

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 12:31:44.08 ID:BKV+6Qpfa.net
色収差って何でしょうか?

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 12:44:31.88 ID:ROL4MjmDM.net
画面の端の方の雪の外側のフチに紫色が出てるでしょ

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 12:46:24.42 ID:jcS1NJdX0.net
な?だからヤバいって

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 12:47:47.37 ID:Tj+PUH/CM.net
個人的には滋賀草津のほうが景色が良いと思う

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 13:04:09.37 ID:smPRtbo7M.net
>>257
いいなぁ。
俺が4月末に行った時は積雪で通行止めだった。

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 13:22:15.50 ID:BKV+6Qpfa.net
>>264
4月だと浄土平普通に雪降るんだよね
雪残ってる時に行きたかったから、いい時に行けたよ

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 13:31:03.06 ID:qQg1vr3Y0.net
昨日たまたま富山まで足を延ばしたついでに新湊大橋を走ったけど、下から見てると壮大でも
実際走ると、車高が高くないせいか景色も見えないし、橋の前後も何にもないし案外殺風景だね

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8a-ufn8):2022/05/20(金) 14:23:44 ID:9AByixt80.net
>>263
滋賀の草津は絶景ポイントあるの?

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c35d-L2+p):2022/05/20(金) 14:28:02 ID:tpYcut1/0.net
光線の波長によって屈折率に差があるため
結像面上に色ズレが起きる現象。
高級レンズは複数の光学硝子を組み合わせて
色収差が少なくなるように工夫している。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 16:39:29.75 ID:L6iZBjNq0.net
今週末は都内の検問ドライブも楽しいかも。
車内にハンマーとか草刈鎌とか隠してスリル味わうのも良し

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 16:44:42.24 ID:jcS1NJdX0.net
ホンマにヤバいw

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 16:51:26.30 ID:HemZt4Q/0.net
>>269
パケにフリスクぐらいにしとけ

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 18:46:26.57 ID:gw2u/0Z+d.net
>>266
空気の澄んだ天気のいい日に海王丸パーク側から走ると正面に立山連峰と富山湾が見える
横はたいした景色じゃないから別に見なくていい

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 20:03:06.51 ID:2gf1ORy00.net
雪も溶けて人少ないだろうと思って志賀草津高原行ってきた
曇りで途中から雨降ってきた上に標高が高いだけあってちょっと寒かったわ
あとリフト怖すぎてちびるかと思った
https://i.imgur.com/1mof68Y.jpg
https://i.imgur.com/BqRkb4d.jpg
https://i.imgur.com/78G6a8v.jpg
https://i.imgur.com/SxKbl7R.jpg

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:50:38.67 ID:JMIYsF+C0.net
>>273

横手山は天気が良かったら富士山や日本海が見えるほど絶景なんだけどねぇ
残念

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 22:05:19.35 ID:Y+0VCVhVM.net
北陸の陰湿野郎

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 02:38:45.32 ID:mBZusQNU0.net
横手山はスキーしにたまに行ってたが晴れると滅茶苦茶気持ちいいね
ゲレンデとしてはあまりおもしろくはないけど

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2789-JLDO):2022/05/21(土) 10:28:35 ID:fKVG3l6+0.net
横手て焼きそばだっけ?有名なの

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-4xL5):2022/05/21(土) 10:56:39 ID:H25UyuKyd.net
その横手ちゃうw

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200