2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライブ行くならやっぱ一人だよな その180

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 07:16:08.57 ID:SXJ33EmeM.net
∧_∧誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その171
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1631945198/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その172
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1633493041/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その173
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1635382431/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その174
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1637232823/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その175
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1639277216/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その176
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1640875673/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その177
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1642501925/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1647426164/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その179
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1650371654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-U8+X):2022/05/26(木) 19:13:01 ID:ffIDSZ3ap.net
>>447
海が見えるゾーン一瞬で終わるイメージ

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-U8+X):2022/05/26(木) 19:20:00 ID:FszEaotZp.net
>>445
うーん
渋いな(笑)

>>452
なるほど気を利かせてるんだね
ロックは自分も好きだから分かるが
一番うるさがられるジャンルだもんね
俺もハードロックはポップなもの以外流さないようにしてる
洋楽のポップは確かに無難だね
何言ってるかわからない人多いし

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-U8+X):2022/05/26(木) 19:21:39 ID:FszEaotZp.net
>>495
Siriでどんな指示出すの?
アップル使ってるから気になる

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-4xL5):2022/05/26(木) 19:25:35 ID:EbYCNA4fd.net
>>489
ケチなこと言わないで車種教えてよ~

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b88-pPWi):2022/05/26(木) 19:29:12 ID:8OOJnvBX0.net
ここ運送業の人は何人かいるけどタクシーの運転手は見たことないわ

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e89-so8y):2022/05/26(木) 19:31:49 ID:Wac+E5mK0.net
タクシーって個人タクシーでもなきゃ勤務終了してら営業所に毎回帰るからそんなに遠出できないし、街中走るのはつまらんだろうね

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 20:11:52.52 ID:8OOJnvBX0.net
朗読好きならAudible(オーディブル)
30日間無料体験できるよ
https://www.audible.co.jp
聞き流すには実は怪談がぴったりなんだけどね
おすすめは怪奇蒐集者 (中山市朗、山田ゴロ、夜馬裕、村上ロック、伊山亮吉、小原猛、安曇潤平)

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bf9-SjAR):2022/05/26(木) 20:50:08 ID:mvuVtpoC0.net
転職前はタクシー乗ってたけど、準夜勤終わってから退勤時にちょっと夜食食べて寄り道しつつ深夜早朝ドライブして、6時位に朝帰りってパターンはよくやってた
ロングが出た朝は社用車でまんまそれをやってたけど、そうじゃない時は自家用でやってたな

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 21:02:01.80 ID:gc5aibQG0.net
>>489
俺も3週間待っている
お互い気長に待とう

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 21:16:34.50 ID:TUYP5R/Op.net
身バレするほどマイナーな国産車って何?

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 21:22:42.44 ID:kj9NIQDR0.net
ただの自意識過剰だろう

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 21:24:39.63 ID:EbYCNA4fd.net
センチュリーロイヤルとか?

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 21:32:04.80 ID:CWRGAwxm0.net
>>498
曲名やアーティストやアルバムの直接指示や
こんな曲かけてーとかジャンル指定したり色々できるよ
CarPlayだとLINEを誰々に送ってって言えば内容を聞かれるので話せば文字起こししてライン送ってくれる
目的地も口頭で指示できる

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 21:37:48.86 ID:50OFACky0.net
デボネア

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 21:38:22.20 ID:R44ObaUzM.net
アネモネ

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 21:51:01.86 ID:50OFACky0.net
ネイキッド

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 21:53:51.17 ID:NppUnza80.net
浄土平ビジターセンターの駐車場って車中泊できる?

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 22:01:30.66 ID:S0Ae6sEAd.net
出来るよ
7月いっぱいまで無料解放してます

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 22:04:41.99 ID:0Dwq8yxY0.net
今週末はチャリンコレースで通行止めに

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 22:05:21.94 ID:NppUnza80.net
>>513
ありがとうございます!

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 22:08:37.33 ID:pAhovWSu0.net
新潟県をドライブしてきた

https://i.imgur.com/btNp15X.jpg
https://i.imgur.com/NSZy5Qh.jpg
https://i.imgur.com/t8FbqcQ.jpg

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 22:11:43.15 ID:NppUnza80.net
>>516
ハイテクww
ラーメン潤と安福亭がうまいよな

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 00:58:08.00 ID:5s36TN+s0.net
田んぼのど真ん中に何故ハイテク看板なのだろう…

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 01:08:08.43 ID:FfTdz2uK0.net
>>525
お前が出てけ

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 05:56:20.62 ID:BW5FXPW9a.net
>>496
なるへそ
やっぱり静岡はやめるかな
>>516
実家の近く

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 07:07:05.84 ID:AsfsWjPT0.net
>>516
こういう写真も好き
ハイテクって単語を目にしたのはいつ以来だろう・・・

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 09:18:20.33 ID:SBzFIHHzr.net
おい、誰も525を踏めなくなったぞ。

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 09:34:10.84 ID:Fr/KXu7KM.net
チキンレースだ..

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 09:35:32.14 ID:1pfxff6+M.net
出てこい

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 09:48:06.16 ID:pTsFzjk9p.net
>>508
へーすごいな
音楽はひたすらシャッフルだからあれだけど
carplayは便利だねぇ
siriだけだと結局画面見なきゃいけないからな…

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 09:50:26.71 ID:pTsFzjk9p.net
古い順で読んでたからわからなかったわ
出ていきまーす!

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 09:54:20.84 ID:zhizSuLf0.net
iPhoneに2500曲くらい入ってるんだが
シャッフル再生してるとどうも同じ曲ばかりで500曲くらいしか再生されてないような気がする
どういうアルゴリズムなんだろう?

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 09:58:13.99 ID:NSOQcqpJ0.net
>>489
6年で12万キロ、って事は2016年型のマイナーな国産車って事なのか
うーん、なんだろう・・・

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 10:22:35.92 ID:OrxQKw35H.net
>>528
あるのか知らないけど、16年製造のキザシとか?w
あとは目立つけどマイナーとなったら、オロチとか光岡だっけ?あそこが作ってるロードスターベースとかカスタム系じゃない?
とはいえ、結局こういうのって最後まで言わずにわからないままになるよね

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 10:24:08.63 ID:SBzFIHHzr.net
お疲れ様。我々は525の死を決して無駄にすしない!(`・ω・´)ゞ

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 11:51:49.21 ID:QMYVJ+Ll0.net
>>527
2500曲全てダウンロードされていますか?
モバイルでミュージックアプリを有効にしていないと、ダウンロード済みの曲しか再生されまさん。

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 12:21:12.93 ID:zhizSuLf0.net
>>531
もちろん全曲ストレージに入ってますよ

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 13:54:14.80 ID:PuQlL2vFp.net
>>527
そのユーザーにとってのお気に入り曲を計測してるんじゃなかったかな。曲の途中でスキップされたら低評価判定、みたいな。
シャッフル再生時は高評価の曲を優先して流すアルゴリズムなんじゃない?

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 15:10:23.80 ID:8JlQDXvTp.net
>>527
え、俺あなたの半分くらいしか曲ないけど
1日中ドライブしてもほとんど被らないよ
>>533さんの言ってる通りなら
俺は昨日聴いたとかじゃなきゃスキップしないから
順位がフラットなのかもしれない
いらない曲消してみたら?

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 15:45:11.35 ID:uJhKY6mVM.net
いらない曲消したら500曲になりました

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 19:25:59.91 ID:zhizSuLf0.net
>>534
いや1日じゃ12時間ドライブしてもせいぜい200曲くらいしかかからないでしょ
俺は長期間シャッフル再生で満遍なく再生されてないんじゃないかって言ってるんですよ

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 19:28:17.85 ID:3bF+ZCQ8a.net
>>459
バニラバスの運転手さん、お仕事お疲れ様ですw

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 19:30:34.89 ID:yM+PpZ1OM.net
シャッフルのアルゴリズム次第だろうね。
単純にランダムに再生する場合、いつまで待っても再生されないことは有り得るよ。
賢いシュッフルなら取りこぼししないように再生するけど。

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 19:44:50.54 ID:i8rTLZrkd.net
さて今晩は高速でも走ってくるか

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 19:50:45.10 ID:dsKpEwVWa.net
今日の晩飯は山岡家で食ったんだが、ここのヒトドラーで山岡家でシャワー浴びたやついる?
ちょっと興味ある

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 20:34:33.33 ID:K0T2izWI0.net
シャワー浴びれる山岡家なんてあるのか
知らなかったぜ

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 20:43:09.79 ID:ZlKMVoV50.net
初めて知ったけど近くの国道沿い店舗にシャワーありになってた
ドライバーさんには助かるのかな

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 20:46:53.23 ID:M/yN0JS70.net
近場のファミマもシャワー浴びれるとこあるわ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 21:11:51.95 ID:FfTdz2uK0.net
近場の公園でシャワー浴びてる爺さんがいたな

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 22:16:59.36 ID:g80hLoaj0.net
公園なら運動したあととかにいいのかもね
ランニングステーションなんかもシャワー完備だし
うちの近くの公園にも設置してくんないかな

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 01:01:59.14 ID:cCjdvI/R0.net
ビジネスホテルが4000円で泊まれるから眼中にないわ。

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0d-eOmp):2022/05/28(土) 06:12:38 ID:SWP/p1U0M.net
俺の住む地域はダニを乗せてるのに煽り運転している汁とヒリが少なくないが、ダニが可愛くないのかな?
何で汁やヒリって運転が超下手くそで周りが見えないんだ?
道が混雑して前走車が居て詰まってどうにもならない状況なのに、アホみたいに車間距離詰めて煽って来る汁やヒリが本当に多い。
危ないから窓からレスキューハンマー出して振り回して威嚇したら車間距離空けたけど、始めから車間距離空けて走ればいいじゃん。
独身者が一人で優雅にゆったりと大きいセダンに乗ってるのが妬ましいのか?

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 08:30:16.74 ID:gD2+SUEn0.net
>>547
日本語?

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 09:36:06.13 ID:8OvzaW450.net
汁 ヒリ ダニ
一般に通用しない隠語を使うあなたはいったいどこの部落民でっか?

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 10:08:45.81 ID:BxTfKQXTa.net
コピペだろ

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 10:13:44.30 ID:DA4oPLPed.net
そのレス前にも見たぞ
荒らしでしょ

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 10:19:46.90 ID:xLxADZ8BM.net
ダニは何となく分かるな
幼虫の方がしっくりするけど。

今日はドライブ日和なのに風邪ひいて出掛ける気力が無い。
オミクロンかも知れんけど熱は無いし、喉がヒリヒリして鼻水が出るだけだから風邪で良いよね。

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 10:33:14.55 ID:+PSZ4tnI0.net
そう思いたい気持ちは判るが。

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 12:30:22.06 ID:quGUG3o+M.net
>>552
うん、風邪だよ
だから少なくとも週末は家から1歩も出ないようにね

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 13:21:27.02 ID:cIjhxPJn0.net
仮面ライダーなんとかかんとかが>>555ゲットでみんなが1人ドライブ中に立ち寄った道の駅で吉野家の割引券を拾って幸せになる!

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 13:24:36.65 ID:I4/64YNF0.net
子供がまだ4歳と8歳なんだが、たまに週末1人でドライブ行きたくなるけど子供が産まれてからの8年間週末の1人ドライブは我慢して一度も行けてない
平日夜に子供が寝てから1人で深夜に数時間とかは月に1回くらいあるんだけどね

でも最近限界がきていて週末に1人の時間をどうしても作りたい病が発症しつつある
青空に映える信州あたりの山合いにドライブ行きたいよ…

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 13:43:12.94 ID:qqTa6n28M.net
軽井沢~横手山とドライブ中
http://imgur.com/NEA1eZG.jpg 
http://imgur.com/hCZa92Q.jpg 
http://imgur.com/Pdz3cnp.jpg 
http://imgur.com/h7inpY3.jpg
http://imgur.com/fxTx4Rx.jpg 
http://imgur.com/J4wxgIh.jpg

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 13:43:29.82 ID:T8M2XKt+0.net
俺は娘ふたり、下の子が中学に上がった頃に単独行動を嫁に許可して貰った
それまで休日は家族でお出かけやら買物に全力
許可されてから月の休みの半分はドライブ行ったり海行ったり

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b89-LhUI):2022/05/28(土) 14:14:40 ID:I4/64YNF0.net
>>557
うわぁ、まさにこういうところに行きたい…素晴らしい
いいクルマ乗ってますなぁ


>>558
てことはあと8年我慢かぁ…

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b89-LhUI):2022/05/28(土) 14:15:34 ID:I4/64YNF0.net
>>557
ちなみに1枚目はどこで撮ったんです?

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9310-kGDB):2022/05/28(土) 14:26:36 ID:T8M2XKt+0.net
>>559
嫁さんがいつ許してくれるかだよね
小学校にも上がれば嫁さんの手を離れても危なくないというか嫁さんの負担が少なくなるのがひとつのタイミングかな

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 14:41:38.84 ID:0q1tfYQ40.net
>>556
嫁が子供を連れて実家へ行ったり、ママ友と子供同伴で出掛けたりしないの?w
いつも大変だから実家でのんびりしてくれば?(ヒトドラさせてくれ)と、時々出掛けさせたけどな
子供連れてのドライブも楽しかったけどね

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 14:58:56.23 ID:GjkyHzfa0.net
八ッ場ダムの近くに高ジョッキて山あるんだな
高ボッチと違って車では行けないけど

>>560
鬼押し出しだろ
ブラタモリで見た

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 15:00:43.58 ID:+L2GsEncM.net
>>560
先に他の人が回答してるけど、鬼押出し園ですね

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b989-IGYV):2022/05/28(土) 18:13:29 ID:hZbO2Hil0.net
オニオシダシエンて声に出したい単語
上位に入る

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 18:36:48.88 ID:GEJSCaWY0.net
ぽうしぇカックイイじゃん。

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 19:58:44.43 ID:nwLuWyk6d.net
>>556
4歳は厳しいが8歳なら全然一緒にドライブいけるやろ
2人とも置いていくと嫁さん怒りそうだけど各人分担して1人ずつ子守りって事で手打ちにしなよ
行き先に子供の喜びそうなところも混ぜてあげてな

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 20:36:43.17 ID:dzd3PsW20.net
子供が2、3歳ぐらいの頃から二人でドライブによく行ったが、子供が一人だったからそんなに気にならなかったけど二人だとさすがにしんどそうだな

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 20:44:32.53 ID:YaqRRGGQM.net
https://i.imgur.com/eMJt7RV.jpg

https://i.imgur.com/zykQjzT.jpg

https://i.imgur.com/MfJGCyR.jpg

https://i.imgur.com/y5JiHw6.jpg

あんまり写真とってないけど福島ドライブしてきた

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 21:06:45.83 ID:e5ASBKQJ0.net
さ、坂内食堂…?

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 21:12:55.81 ID:3t7bvzLL0.net
>>570
いや
ば、版内食堂だろ

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 21:26:07.20 ID:u8E2vnRs0.net
4枚目は犬のエサか?

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 21:26:25.52 ID:ZKdLpcWNd.net
喜一のような気もする
坂内のコップこんなんだっけ?

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 21:27:55.72 ID:s3Bts1fRd.net
来週天気悪そうだあああ
晴れてくれ、、

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 21:30:52.12 ID:bH0PisNTd.net
コロナ大作で紙コップだよ坂内

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 21:32:46.66 ID:oicxJWkb0.net
このチャーシューは食べきれない

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 21:42:37.12 ID:dzd3PsW20.net
>>569
1枚目の写真はどこかの廃線跡?
いい味出してる

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 22:29:33.90 ID:8OvzaW450.net
1枚目トイカメラモード?

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 22:32:14.87 ID:I4/64YNF0.net
>>561
下の子が小学校入学する3年後が現実的かもですね

>>562
嫁がスイス人なんで里帰りの難易度高め…コロナ前は毎年義母が来日してました
あと、ママ友皆無w

>>563、564
鬼追い出し園、調べたら行ってみたくなりましたわ、ありがとう

>>567、568
書き忘れましたが4歳児が双子という…1人ずつ連れ出すのはありかもですね

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-Sgca):2022/05/29(日) 00:52:03 ID:vjeIDg/7a.net
鬼追い出しちゃうw

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 01:10:44.84 ID:VHFDZcIJp.net
>>536
その場合でも俺の経験では
プレイリストを変更しなければ
1日前に流れた曲が1、2曲被るくらいで
ほとんど最近流れたものは流れないよ
それに年間のランキング見ても
曲数が多いアーティストが再生回数が多く
曲数が少ないアーティストが再生回数少ない
そのままのランキングになるから
どれかが偏ってかかったという経験はない

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 07:47:10.33 ID:Rmkd/RTL0.net
マイカーとフェリーで北海道旅行に行ってみたいんですが、
金土日の3連休で行くとして、
木曜の仕事終わりに敦賀港から小樽行きフェリーに乗って行き、日曜日の夜に返ってくるプランとすると、
北海道にいられるのってどれぐらいですか?

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:04:05.27 ID:tBtJa9iGM.net
土曜だけじゃね?
土曜深夜発日曜深夜着で帰宅

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:07:37.66 ID:x0r6ZisF0.net
>>582
青函フェリーにしたら?

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:08:19.76 ID:tBtJa9iGM.net
敦賀のリラポート復活してるし温泉行ってくる
ヨーロッパ軒敦賀で昼飯予定かな
久々に舞鶴道使わずR27を走ろう

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:10:50.03 ID:AQc2LuBZ0.net
北海道で敦賀から3連休は厳しいな

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:17:27.41 ID:aZDdN/Gt0.net
>>582
敦賀からは小樽でなく苫小牧じゃね?
3連休の木曜夜便出発なら北海道滞在は苫小牧を起点に27時間かw
夜通し走って夜明けの宗谷岬で引き返し、富良野に立ち寄り苫小牧へ戻るかw
因みに俺は小樽上陸しひたすら北上、稚内から礼文島へ渡り1泊し、翌朝の便で稚内に戻り夕方発の小樽便に乗ったことはあるw

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:20:02.66 ID:TM0oirMP0.net
>>582
正味1日じゃわざわざ北海道に車で行く意味ないよ
それなら飛行機で行ってレンタカー借りてドライブする事をお勧めする
景色を楽しみながらのんびりと走るならレンタカーでも悪くないよ

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:25:31.42 ID:fMX/3/p9M.net
やっぱり北陸のキチガイ来た
なにがROMってるなんだかw

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:27:51.93 ID:aZDdN/Gt0.net
>>588
飛行機レンタと船マイカー派に分かれるところだね
俺は船旅好きだしマイカーで走りたいから後者かな
前者の方が効率的だが、ドライブと効率は別物だと思ってる

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:40:43.15 ID:UXfWpELVd.net
>>585
GWに三方五湖ついでに行ってきた所だ
今調べたらゴタゴタあって4月に再開したばかりだったのですね
立派な施設だけどがらがらで心配
駐車場からの景色が良かった

https://i.imgur.com/837yAfL.jpg

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:42:05.99 ID:t8B5U+a3a.net
>>590
名古屋のバイク乗りは、バイクを太平洋フェリーで無人輸送して、人は飛行機。帰りも。
太平洋フェリーは苫小牧 まで40時間

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:49:14.27 ID:qAzI3K7P0.net
車での遠出には適していない千葉県民で軽トラでも運転してれば楽しめる派なので
成田からLCCのセールで北海道とか九州へ飛んで格安レンタカー借りてドライブしてる
来週オロロン街道行く予定

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:49:51.90 ID:g+QjRfyv0.net
この手の話題になると必ずしゃしゃり出てきて俺様の考えはこうだ!って主義主張マウント取りしてくる老害いるけど印象悪いからやめた方が身のためだよ

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 09:49:19.37 ID:3TFZ8aEC0.net
>>542
8号の田尻のとこ?

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200