2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライブ行くならやっぱ一人だよな その180

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 12:04:51.43 ID:3TLoC3oMd.net
わかるわあ。平日に5ちゃんねるやってる人に仕事は?ってマジレスする人いるよね。
世の中平日9時17時にみんな仕事してるわけじゃないのに(´・ω・`)

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 12:07:16.52 ID:VPoW028Oa.net
人にはそれぞれの生き方があるさぁ
例えば横路へ逸れたとしても♪
てか

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 12:09:40.01 ID:3Xj1yaD70.net
男には自分の世界がある
例えるなら空を駆ける一筋の流れ星

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 12:13:52.73 ID:xRA0BdvvM.net
ルパンルパーン!

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 12:18:54.71 ID:ACDF8JIVM.net
どう生きようが自由だけど、それによってどう見られるか覚悟せずに、
他人の目(評価)に文句を言うのはダサいな
自分の生き方に自信があれば他人にどう思われようと気にならんだろ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 12:25:44.08 ID:pJhbOiplp.net
ルパンのあの車(メルセデスだっけ?)でドライブしたらセロトニンがドパドパなんだろうなぁ

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 13:13:47.76 ID:fes7KxNdd.net
1週間前まで雨の予報が、明日快晴になった!楽しみじゃあ

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 15:55:43.90 ID:28iAiT2E0.net
>>744
親引き取ってますが何か?

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 16:15:53.14 ID:cp07PTdN0.net
>>744
こういう何の関係もない話題でたくさんレスがつく割には写真にバイクが写ってたり途中まで同乗者がいたってだけでスレ違いだなんだと排除するんだよなあ
ダブルスタンダード勘弁してほしいわ笑

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 16:49:14.55 ID:ACDF8JIVM.net
今週末は伊豆でも行くかな

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-kNXy):2022/06/03(金) 17:41:02 ID:ACDF8JIVM.net
>>759
そもそも、天気の良い休日に5ちゃんねるに張り付いてるほうがどうかしてる(笑)

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-YPpr):2022/06/03(金) 17:46:19 ID:ruVOh8DY0.net
自分は天気の良い休日に5ちゃんねるに張り付いてて、
皆さんのレスから色々調べて楽しんでるよw

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 18:04:46.32 ID:Dr3ZHagZ0.net
今日の夜は高速周回でもするかな

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 18:08:07.36 ID:B6LBHiN50.net
>>766
親を引き取ってるならそこは実家ではないな
親の名義で親が維持管理して住んでる家が実家

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 18:32:57.85 ID:bhgphlK20.net
昨日の雹で車へこんだ人おる?

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 18:39:08.23 ID:zFQsUVgF0.net
今日の雹はどうにか助かった

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 18:59:56.04 ID:68jZidhz0.net
ガード下に避難できた人はラッキーだな

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 19:05:20.34 ID:mtNP0KRLa.net
雹も積もると滑るんだろうか

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 19:09:05.44 ID:DKj47E0LM.net
>>776
転がるものの上にノルンヤデ

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 19:10:52.40 ID:3nwbOEBg0.net
趣味の車はノーダメージ

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 19:13:48.38 ID:af+4l/TyM.net
オープンカーは屋根が幌だから雹が降っても屋根は無事なのかな

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 19:37:23.26 ID:fwCwaNEU0.net
大きければ幌を突き破るかもね

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 20:33:38.62 ID:FjFWGUUVd.net
オープンカーでも屋根が金属板っての割と有るぞ

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 20:56:52.97 ID:GMVHJm7zr.net
雹でボディやられたら車両保険使えるんだっけ?

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 20:59:23.73 ID:KiMFxr/vd.net
使えるよ。
車両保険入ってて良かったわ。
あんなヘコみどうやって直すのか分からないけど、
雹害の修理が殺到するだろうし板金屋も大変だ。

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7110-u3mr):2022/06/03(金) 21:48:36 ID:B6LBHiN50.net
どうするのかねぇ?
叩いて直すにしても限界があるだろうしパテして全塗装?
ダメージある外殻を全交換ってわけにもいかないだろうし

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 22:59:45.16 ID:V+7ps+FF0.net
車両保険を使うと、翌年から3年間くらい保険支払い料がすごく上がるよね。

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 23:42:29.08 ID:PqgUDrxn0.net
>>785
寺のお勧めで3年契約の保険に入ったよ。
事故起こしても3年間は保険料変わらず、4年目にはかなり戻してる。
3年目に事故ったら意味無いけどw

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 00:03:03.56 ID:1IYTfzEAH.net
一人ドライブ行きてえ
でも行けねえ

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8689-JoGv):2022/06/04(土) 00:37:52 ID:Y90/0WZp0.net
夜でも昼と同じように景色が見えるような暗視ゴーグル無いかな
そしたら夜ドライブが捗るのに

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 01:39:03.89 ID:zcbYEM3+0.net
プリウスで夜にドライブしてたらレクサスisに鬼のように煽られた
通販で買ってた警察ヘルメットのレプリカを被って顔を出したらものすごい勢いで逃げていった
楽しいドライブを煽らないでほしい

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 05:26:22.39 ID:Tmkhahsb0.net
煽るような車はさっさと先に行かせるのが良い
自分はのんびり走り派なんでどんどん抜かせる

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 08:43:46.71 ID:Vc1Xu7vn0.net
>>785
計算上、13万くらいが分岐点

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 08:46:03.92 ID:Vc1Xu7vn0.net
ISのドライバーが、メットを被った
>>789の動画アップしたらオモロいな

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 10:58:23.54 ID:PW+JZQw7d.net
>>790
ゆっくり追走したいのに譲ってくる奴いるよな
かつてのスリーエフの配送トラックとか

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 11:52:38.34 ID:9c/JKt8AM.net
>>790
気にせずそのまま走ってくれ
譲るとか寧ろ邪魔

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 12:49:49.96 ID:7aoUqYHuM.net
伊豆周遊中
http://imgur.com/haMCzk6.jpg 
http://imgur.com/haOjBAn.jpg 
http://imgur.com/Jz7x8TA.jpg 
http://imgur.com/aEEalfW.jpg 
http://imgur.com/8cp629E.jpg

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 12:56:23.65 ID:yWp2lk3l0.net
車間距離短めでACCで追従されてるのを煽られてると勘違いしたとか

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 13:08:42.65 ID:Y90/0WZp0.net
>>795
いずのどこら辺ですか?

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 13:19:02.01 ID:7aoUqYHuM.net
>>797
浮島海岸から下田に向かって、この後は修善寺に

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 13:21:24.36 ID:wio2RnIj0.net
天気良くていいなー

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 14:22:47.95 ID:Y90/0WZp0.net
>>798
いいですねー
下田は何度も行ってるけどこの景色の場所はわからない

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 14:32:25.31 ID:0167jcup0.net
>>793>>794
ゆっくり走りたいヤツは車間空けて走るだろ
譲られるって事はそういう事なんだよ
無自覚の煽り屋に煽られ屋は本当にタチがわりーわ

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 15:04:39.33 ID:O1zR6wBHM.net
富士山の周り一周してるとこだけど全く見えずw

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 15:14:17.49 ID:Wht393fb0.net
>>801
先の見えない山道で見える範囲に出るのは仕方ないわな
エスパーじゃないのだから
見える範囲に車がいたらブラインドカーブのところでも
お構いなしに譲りたがるアホがいるんだよ

それにカーブで車間を詰められたとか言うアホもいるが
前を走る車が先に減速するのだからカーブの手前で車間が詰まるのは当たり前
これを煽られたとか言って譲るアホも困る

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 15:17:00.61 ID:Wht393fb0.net
前を行く車が先にカーブに差し掛かって減速するのだから車間距離が詰まる
前を行く車が先にカーブを抜けるのだから車間距離が開く
当たり前の現象

これを、直線で引き離したのにカーブで詰められた、煽られてる!
とか捉えるアホがいるから困るんだわ…

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 15:24:24.29 ID:1IYTfzEAH.net
>>795

モジャハウス涼しげでいいね

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 15:45:58.77 ID:6Kx9zn1Ba.net
>>802
昼くらいに行ってたけどそこそこ見えてた
https://imgur.com/a/nwAsF3w

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 15:49:38.75 ID:lB5uubCHa.net
>>796
acのついた車を代車でしか乗ったことないから、結構近いんだなぁ と思ったことしかないんだよね
知識としてしか持ってないから、付いてきてるのがクルコンなのかどうか判断が俺はつかんw

そして、エアコンのブロアファンを掃除しようとして壊した(泣)
車種スレにも書いたけど納期が4.5ヶ月らしく、今年の夏は趣味車はクーラー無しだから乗れないw
一応、ディーラーが中古部品を探してはくれるらしい

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 16:40:52.44 ID:O1zR6wBHM.net
>>806
良かったね
俺は寿がきやの特製ラーメン食べたから目的は殆ど果たしたよw

https://i.imgur.com/RsT7cuh.jpg

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H01-GPRu):2022/06/04(土) 16:58:42 ID:1IYTfzEAH.net
>>808
スプーンの形、昔と違うな

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 17:05:22.75 ID:CuUKCDcdM.net
下田
http://imgur.com/ok2cgHD.jpg 
http://imgur.com/4YKqQGe.jpg 
http://imgur.com/utMKeCE.jpg 
http://imgur.com/dr9SAAU.jpg 
http://imgur.com/YNaAvWa.jpg 

白浜
http://imgur.com/Z6lKqLU.jpg 

修善寺
http://imgur.com/UvKkk2N.jpg
http://imgur.com/kLwfGCi.jpg 

このあとは蛍を見に行く予定

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 17:11:19.27 ID:wio2RnIj0.net
足はいらないw

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d2c-+4+7):2022/06/04(土) 17:51:28 ID:eZaNf3dA0.net
>>810
伊豆半島がこんなに情緒溢れる場所だとは…
5年前に訪れた時は伊豆スカイラインでトンボ返りしてしまったのが悔やまれる
絶景ロードばかり調べて歴史に無関心すぎた

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 18:28:16.21 ID:FeKgR4zV0.net
足がなければすごく良いのに

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 18:43:20.16 ID:eZaNf3dA0.net
しかしよく見ると適度に筋肉の付いた働き者の足
一泊3万越えの高級旅館と足を写すことで、お金には代えられない健康への感謝を表す筆者の意図が読み取れる

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 18:58:51.44 ID:vh1M0Gfz0.net
国語なら100点満点の解答‼

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 19:09:35.09 ID:GIdZbg0I0.net
毛が生えてないな

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 20:03:47.67 ID:q22bt3cl0.net
大きなイチモツください

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 20:23:07.83 ID:Y90/0WZp0.net
>>810
この修善寺の宿はどこ??

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 20:33:02.55 ID:C5s6wENO0.net
全然ドライブ感のない写真だな
頭のネジは緩そうw

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 20:45:12.94 ID:CuUKCDcdM.net
>>818
菊屋です

>>819
伊豆は景色の良いところで車と一緒に写真撮れるポイントが全然ない

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8689-JoGv):2022/06/04(土) 20:58:20 ID:Y90/0WZp0.net
>>820
お風呂が素敵な老舗旅館ですね〜
明日も伊豆ドライブですか?

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 21:10:35.09 ID:wio2RnIj0.net
>>820
共立か

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 21:24:55.58 ID:d0lile7rd.net
稲川淳二の影響で旅館が怖くなってしまった
今ではビジネスホテルしか泊まってない

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 21:28:58.21 ID:g4utP9c30.net
>>810
すね毛の脱毛とかしてるの?

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 22:09:47.06 ID:CuUKCDcdM.net
>>821
明日は天気悪いみたいだから昼前まで宿でのんびり過ごして帰るかな

今日は蛍もけっこう見れて良かった
http://imgur.com/eteFW9P.jpg 
http://imgur.com/sWvilll.jpg
http://imgur.com/dqtPSoj.jpg 
http://imgur.com/CsILfpR.jpg 

>>824
脱毛はしてないねー

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 22:51:38.24 ID:Hscbdeyd0.net
おわかりいただけただろうか

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 22:56:35.00 ID:RfCHXBi1a.net
>>810
ホントに一人ドライブなん?
>>814
自演くせーw

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 23:44:31.12 ID:Y90/0WZp0.net
>>825
ホタルはどこで?まさか自然のホタル?そんなにいるのか…
明日も何か写真あれば期待してます

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 556d-PcMh):2022/06/04(土) 23:53:20 ID:H4JQCESr0.net
>>810
風呂写真で勃起しちゃった…

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862c-GB9M):2022/06/04(土) 23:58:05 ID:hFZgs+4v0.net
>>827
緑色の奴なら9割がた2人だぞ

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 00:42:16.67 ID:voTaclBPa.net
>>830
そりゃある意味イタいな

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 05:18:59.29 ID:+DHUw3+9M.net
>>828
修善寺はほたるの幼虫を育てて放流しているらしく、この時期は蛍が出る
宿の窓からもちょこちょこ光ってるのが見えましたよ

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 07:47:21.71 ID:kDxPRST+0.net
>>832
なるほど。さすがに自然発生ではないですわな

30年前の下田の田んぼは夏の夜になるとホタルがあちこちで光っていたんだけれど、20年前くらいからは全くみなくなってしまった
修善寺行きたくなりました、ありがとう
今年は必ず行こうと思ってます

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 09:20:16.86 ID:ja4zWP63H.net
伊豆とか憧れるわー
高校生の頃に電車で一人旅したけど、一度はドライブ旅してみたい

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 09:44:15.80 ID:sUZK+tKN0.net
木曽福島ドライブ
行きは国道361で、帰りは長野県道26号から国道158安房峠道路
御岳山に感動
天候に恵まれ走るだけでも楽しかったです


https://i.imgur.com/DSG71Ul.jpg
https://i.imgur.com/7PPnfBe.jpg
https://i.imgur.com/l52jEUG.jpg
https://i.imgur.com/OnSF3qH.jpg

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 09:56:03.98 ID:LbldbxzD0.net
>>835
うらやましー

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 09:58:23.75 ID:DGuQoMhZa.net
おシャンティーなオーシャンビューのオープンテラスで優雅にブランチ
https://i.imgur.com/Bgm4pv0.jpg

https://i.imgur.com/jNamGW6.jpg

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 10:13:19.77 ID:LbldbxzD0.net
脚を伸ばして珈琲も

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 11:54:53.06 ID:ZbP2HyaZ0.net
>>837
その飲み物はハワイアンブルー?

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 11:57:55.67 ID:f2O8shIgd.net
>>835
自己レス
御嶽山だった

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 12:18:07.25 ID:8stnmlsxr.net
>>835
味噌川ダムからの鉢盛山か

二本木の湯は入らなかった?

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 12:31:38.86 ID:yi36KX5W0.net
>>837
イカは昨日テレビで見たわ

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 13:49:46.34 ID:tGZtrMFN0.net
>>837
そんなとこあったんだな
オープンして3ヶ月後に近くを通ったが気がつかなかった
イカ好きだから今秋金沢行く時に寄ろう

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 13:52:44.17 ID:rZ34T0+Y0.net
みんな思い思いにドライブできていいな~
オレは4月から勤務になった部署
平日の有休は基本的に認められない
休日は緊急呼び出し案件に対応する可能性あるため常に家の近所にいないといけない
なので春から平日休日問わず全くドライブ行けてない
ほんとに家と会社との往復にしか車乗ってないよ
今日も天気は良いのに家にこもってこれ打ってる
人生ってなんなんだろうねえ~(遠い目)

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 13:54:56.22 ID:KmPGbf0Ra.net
>>844
転職しなよ
趣味が制限されると人間は思ったより簡単に病むぞ

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 14:25:19.91 ID:f2O8shIgd.net
>>841
今回は行けなかった
温泉好きなんだけど入ると眠気が来て帰りの運転が困難になるから泊まりの時に行ってきます!

>>844
それアウトちゃうの?
航空自衛隊の友人とそっくりw

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a8c-m5EP):2022/06/05(日) 14:49:38 ID:C4aOse780.net
平日に有休とれないっていつとれる? ただのブラックやん

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-qQWk):2022/06/05(日) 14:51:35 ID:lnh4cAHMa.net
>>844
医療関係か消防関係とか??
もしくは、コンビニの雇われ店長がそんな感じだったなー
夜中シフトの欠員出るといけないから、酒も飲めない&遠出もできないとか言ってた記憶

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d989-gaUR):2022/06/05(日) 15:23:24 ID:LEw3ztnC0.net
俺も最近酒が進んで乗れなくなった
アルカポネの時代に戻りたい

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-cnKQ):2022/06/05(日) 15:38:34 ID:5qm6c6drM.net
おまえら、
優雅な休日を送っているなw

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 15:51:29.60 ID:K8nyBbJJ0.net
>>844
労基法に照らし合わせるとアウトな会社

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 16:21:51.77 ID:qWdLzXNUd.net
待機手当てとか賞与加算無ければ納得しかねるブラックだな…

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 16:25:37.95 ID:wBWEz3jur.net
>>844
会社名晒してくれたら職場経由で遊びに行くよ

令状持ってさ

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 17:17:18.93 ID:RdoSvZgW0.net
ドライブ依存の友人が某家電メーカーに転職したらド田舎のホームセンターに営業しに行く仕事任されて
週に3回は1日700キロとか走るらしくて喜んでた

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 17:27:15.23 ID:iCf5ZOZU0.net
>>835
ようこそ木曽へ。361号はほんと快走路だからオレも好き。でもど田舎なのに警察多いから、スピードには気をつけて。また来る機会があったら、山奥のマフィン屋さんにも行ってみてくれ

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 18:22:48.66 ID:f2O8shIgd.net
>>855
ありがとう
マウンテンマフィンてお店かな?次回の楽しみにします
スピード違反には気を付けます、、、
ここで教えてもらった九蔵峠行く手前で通行止で絶望したけど迂回後に反対側から行けて良かったー
和幸家さんの山賊焼き食べに行ったのにメニューから消されてたのが残念!
(メモ総走行距離318キロ、ガソリン21.8L)

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 19:44:57.40 ID:xPNVENme0.net
今日は足回りのセッティングも兼ねて龍神スカイラインを龍神温泉まで往復してきた。
新緑が素晴らしかったわ

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 20:16:40.13 ID:VXuSelIQ0.net
>>856
山賊焼きならもうちょっと足を延ばして塩尻まで行けばよかったのに

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 20:27:06.44 ID:4OIUFuKq0.net
山賊焼って単なる馬鹿でかい鳥唐揚げだからな
見た目のインパクトは迫力あって美味しそうだけど
半分も食うと胃がもたれてきて後悔してくる

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 20:53:42.34 ID:nh1wgFUnd.net
>>835
本当に一人で行ってる?
向かいにおぼんや皿が見えるけど

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 21:05:06.15 ID:MkAA93vCd.net
>>858
塩尻まで行けばお店沢山ありそうですねーあまり調べず、また急な変更も難しくて
これも次回のお楽しみにしたいと思います!

>>860
大学時代の太平洋側在住友人3人と合流です

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 21:57:35.26 ID:kDxPRST+0.net
友人と合流とか、また叩かれるよ
このスレの名物だからな
俺は気にならない
行きも帰りも1人ドライブだもんな?

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 22:27:06.45 ID:w1nSTKwV0.net
山んなかドライブして備後落合行ってきた
なんか毎回ドライブイン落合スルーしてしまう
休日は人と車が多いわ、近くの亀嵩ソバといい

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 22:31:30.46 ID:VXuSelIQ0.net
このスレ、みんな細かいところまで写真をよく見てるなぁ
へたな写真は上げられないねw

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 22:32:55.94 ID:f7SsnSNGd.net
>>862
現地合流現地解散
ドライブはずっと1人
まで書いた方が良いのですね

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 22:59:15.44 ID:uhhQa5hLp.net
下手な写真もあげようよ
5ch監視員なんか無視してw

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 23:05:58.80 ID:/6GqYXhq0.net
アップしたいけど特定されちまうからできんわ

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 23:55:52.11 ID:12zwzE8k0.net
小説は作者の顔が浮かんだら終わりだが写真は違う
下手な写真ほど生々しさがあり、撮り手の人物像が浮かんでくるのがいい
不人気の車や酷道の画像でも微笑ましい気持ちになり、何故か応援したくなるものだ

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 01:52:02.87 ID:WWA7n9Zs0.net
>>862
たもんな? って草

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 07:24:07.72 ID:o6HH4Evbp.net
なんでスレの趣旨も守れない奴が次々湧くんだろ
普段から自分勝手な運転してそう
しかも人の親だったりしたら最悪だな
子供がかわいそう

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d15-1n2n):2022/06/06(月) 08:12:19 ID:sTlzpYB50.net
そりゃ趣旨にあったスレで相手にされないからでは…

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 08:36:17.35 ID:R4y1QKD00.net
だからどこがスレの趣旨を守れてないんだ?
意味がわからん

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 08:48:16.47 ID:Lv843dsrd.net
>>872
どうやったらそんなバカになるんだ

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 08:54:57.44 ID:7zYAk/c9M.net
話変わるけど、伊豆の有料道路がETC-Xに対応して現金払いしなくて済むようになってたわ
左ハンドルで一人だと地味に面倒だったんだよな

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 09:08:55.42 ID:oelDCFiI0.net
>>874
どこの有料?

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 09:47:47.48 ID:1MEiC7Wk0.net
これから天気悪くなるから、つまんないよな

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 10:22:07.82 ID:4CXRkjnZd.net
>>875
アネスト岩田ターンパイク箱根じゃない?
私道の観光道路はほとんどETC使えないからね

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 10:31:44.05 ID:R4y1QKD00.net
>>873
スレの趣旨の説明よろしく

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 11:46:48.05 ID:Ij+RVtKSx.net
>>878
一人ドライブって書いてあんだろ
日本語読めないのか低脳

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 11:53:11.81 ID:7zYAk/c9M.net
>>875
https://siz-road.or.jp/news/1402 

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-Gljb):2022/06/06(月) 12:08:08 ID:BzIR1t7Dd.net
中古だけど車で夜に一人でドライブ行くんだけど、いつも24時から2時位の間にバックミラー見ると後部座席に知らない真っ白な肌をした虚ろな顔の子供が黙って座ってる
迷子かな?と声をかけてもガン無視
しばらくしてもう一度後ろを見ると首が無くなってて、怪我してるの?と聞いてもやはり返事なし…
だいたいその辺りのやりとりでいつの間にかいなくなる
福の神なのか座敷わらしなのかその後マジで彼女できた!たまに走行中隣から突然消えるけど。
ドライブ最高!

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-HPos):2022/06/06(月) 12:09:25 ID:JmGf6+Kha.net
知多半島周回って面白いかな?

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-OZhM):2022/06/06(月) 12:10:44 ID:ryPmMSetd.net
一人でドライブしてないなら依存症スレにでもレポを上げればいいのに
あそこはあそこでめんどくさい奴が多いけどw

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-ItJ6):2022/06/06(月) 12:15:55 ID:8fW1wns2d.net
>>882
たぶん一瞬
渥美半島の方がいいと思う

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMde-mxYd):2022/06/06(月) 12:16:24 ID:wK6UHApfM.net
>>882
俺も気になる
仕事でセントレア往復したことしかない

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 12:26:34.04 ID:R4y1QKD00.net
>>879
だから>>865の人は1人でドライブしてるって書いてあるんだが?
日本語読めないのはどっちなんだか…

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 12:29:24.28 ID:MkxY0jGOd.net
>>881
幽霊とでも思ってんのか?そんなもん居るわけねぇだろ。
全部プラズマだ。プラズマ

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 12:52:58.26 ID:PZc6dLZyM.net
>>882
若い頃、夜中にやったことある。
景色見えないし大して面白くは無かったな。

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 13:23:00.91 ID:oXhlt3JI0.net
渥美半島は海見えないしもっとつまんない

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 14:47:46.97 ID:KbmwG/sJa.net
>>884
>>888
そっか今度ライブで名古屋遠征するから
2日目の公演前にちょっとドライブしようかなって思ってたんだよね

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 15:00:08.65 ID:wK6UHApfM.net
半島から半島へのフェリー、乗らずじまいだったな

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 15:46:22.71 ID:xElDcWT/M.net
知多半島と渥美半島、どっちがどっちかよく分からない
地図で見ると良さげに見えるけど、案外そうでもないのかね

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 16:19:08.07 ID:oelDCFiI0.net
海沿いの道が少なかった記憶が

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 16:45:52.66 ID:YmSm99kap.net
どこ行っても営業しつこすぎて
エネオスカード作っちまったわ
本音はいらないがこれで断る理由できたわ
安くなるとかいいから少ないカードで支払いたいよな
口座に金入れる時にいちいち足し算してくのめんどい

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 16:50:48.46 ID:ofQre7Wz0.net
給油はセルフしか行かないわ

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 16:51:53.36 ID:IUzGSW3j0.net
セルフでも出光とかプリカだと安くなるよーって店員が出てきやがるんだぜ
そして今はなんかキーホルダーみたいなヤツ勧めてくる

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 17:01:09.85 ID:fft7H5wA0.net
休みや休みの前日はドライブばかりしてる。
海みる、スパセンいく、滝みる、スーパー寄る、コンビニよる、母校など近場の懐かしい場所よる、イオンいく、本屋行く
海は一日3回くらい行く
大病とか患う前に海に吸い込まれて消えてしまいたい

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-mAB6):2022/06/06(月) 17:36:56 ID:vptd96L8a.net
>>896
キーホルダーみたいなやつ楽でいいじゃん
シェルのはカードが更新されると登録し直しで面倒だけど

電子マネーは一度全額預けて入れ終わったら払い戻ししたりちょっとややこしい

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 17:53:42.02 ID:YRSohZJx0.net
>>898
EneKey 便利
dやTのポイント自動でつく

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 18:13:52.61 ID:YmSm99kap.net
>>895
セルフ派だけどセルフでもガンガン話しかけてくる

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 18:19:40.39 ID:3Yr5554qa.net
俺は宇佐美のカードで入れてる
カード作って2000ポイントもらって
使い始めて3ヶ月はポイントが3倍
ポイント還元率も1%
月々の支払いはこれにほぼまとめてるから月に1回はポイントで満タンに出来る

宣伝になっちまった

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 18:32:23.63 ID:Fac4aGflM.net
スレ監視員はよ
ちょっとした事には難癖つけておきながら完全なスレチは放置ですか

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 18:51:46.49 ID:cErJgOBs0.net
>>882
正直、ドライブ的に面白くないしすぐ周りきってしまう
昔は先端の師崎から伊良湖岬や鳥羽までフェリーがあったみたいだけど、今はせいぜい日間賀島まで行ってタコ食ってくるくらいか

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 18:53:43.93 ID:cErJgOBs0.net
>>902
あんたが監視員になってるよw

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 18:58:19.07 ID:R4y1QKD00.net
ひとドラスレ名物ダブルスタンダードだね
俺の見立てだと、誰かと複数で行動する行為に対して親の仇でも取るかのように嫌悪しているスレ住人が一部いる
嫉妬なのかストレスが溜まっているのかようわからんが、もはや難癖をつけることが目的となっている気がするわ

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 19:02:34.64 ID:PZc6dLZyM.net
俺はQuickPayにセゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードを登録して払ってる。
無敵の3%還元&楽天ポイント
支払いも簡単だしね。

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 19:13:52.56 ID:xL+QJvYs0.net
>>838
実は二三味には良く行くから今回は寄らなかったよ

>>839
そうそう「つくもサイダー」だったかな
ブルーハワイ味だったよ

>>842
すっかり有名になったもんだ


>>843
是非!中のレストランのメニューも旨いと評判みたいよ!

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 19:59:19.55 ID:cErJgOBs0.net
>>907
夜(早朝?)から昼頃ぐらいまでイカの駅にいたの?

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 20:06:21.24 ID:Fac4aGflM.net
>>904
あんたの書き込み見るとひねくれてるのがよく分かる

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 20:23:12.92 ID:bMen4e7md.net
何イキってんだよ
ドライブの話でもしたらどうだ?
性格の悪さがにじみ出てるぞ

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 20:27:29.57 ID:CuBiohFXd.net
気分が落ち着いたらドライブに行きましょう

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 20:39:06.54 ID:xL+QJvYs0.net
>>908
そだよ
釣りメインだったから仮眠も兼ねてね

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 20:44:53.80 ID:uRPUDp+B0.net
最近ルノー見ないな

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 20:56:18.73 ID:PnNsiB9Wd.net
目的地までの行き来は自分1人なんだけど当スレ的にはダメだったのでしょうか
しかし梅雨の季節になって災害級の豪雨もありますので皆さんお気をつけて
フロントガラスキイロビンで磨いたけどまだまだ油膜ぽいの残ってた

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 20:57:22.07 ID:jH6zR8uO0.net
ルノーのことそんなに気になるの?
精神病院行ったらいいよチミw

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 20:57:22.46 ID:uRPUDp+B0.net
梅雨が明ければラベンダーにニッコウキスゲ!

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-td1n):2022/06/06(月) 21:42:16 ID:3x809VY7a.net
>>913
マツダ3氏も見かけないね
>>915
チミも気になるんでしょw

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sped-D2P2):2022/06/06(月) 21:47:59 ID:k5C4YGqJp.net
休みの日に限って雨ばっかで全然出かけられない
まだ梅雨に入ってもいないのに今から憂鬱だ

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2524-rOg1):2022/06/06(月) 21:49:14 ID:oelDCFiI0.net
>>913
呼んだ?

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 22:14:54.08 ID:MU1eps330.net
>>913
どのルノー?
一昨日、メガーヌで富士山の周り一周したよ。

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 22:23:05.16 ID:9CTn26ys0.net
知ってルノー?

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 22:27:17.28 ID:xoGfzNzL0.net
>>905
おまえ誰からも擁護されず無視されてんじゃん
つまりそういうこと
おまえが出て行けば済む話し

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 22:27:24.49 ID:uRPUDp+B0.net
アルファルノーではなく富山ルノー

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 22:31:37.07 ID:/NBuE/pLd.net
>>922
じゃあ俺が擁護するからお前が出てってw

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 22:37:17.78 ID:uRPUDp+B0.net
言ってる本人も誰からも擁護されてないしな

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 01:30:31.45 ID:ClpQRFT20.net
>>922
はあ?誰の擁護も元々求めていないよ
他人に「バカ」「低脳」「日本語が読めない」などと噛み付くなら自分のレスを読み返してきたらどうだ?
バカだの低脳だの言うのは許容するが、東大卒の俺に「日本語が読めない」と吐き捨てたのは看過できんよ

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 07:19:08.45 ID:JG9YLorvH.net
日本語は読めても、流れとかスレの空気とか、スレ見てる他人の気持ちとかは全く読めないんですね

社会人なのに、どこを出たかより今何ができるか?のほうが大切なのもわからないとか、20代で最近卒業したとかかな?

関係ない人たちから見たら、癒やされに来てるドライブスレでやりあってるのはイケてないよ
ドライブに行けて無いと掛けてみた

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 07:58:29.65 ID:JdiWmyAKp.net
梅雨問題もあるか
雪が終わったら雨
まだ行けないな

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 08:22:47.21 ID:BzUt8HTpd.net
湿った道路はロードノイズが少ないから好きだ
車は変えられないから早くタイヤ交換するためにドライブがんばる

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 08:31:12.31 ID:6+y1y714M.net
梅雨は菖蒲と紫陽花

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 17:10:11.04 ID:LkPAKje1a.net
FK510の次なに履こうかなー
プロクセススポーツかなやっぱ

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 19:12:09.85 ID:bYY4oOlQ0.net
>>931
A052履こうぜ

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 19:27:21.75 ID:ke72kMBxM.net
そろそろ蓮の時季だ

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 19:32:11.96 ID:JagupQ/Na.net
>>932
今200系クラウンアスリートに乗っていて、次のタイヤにそれを考えているんだけど、そのタイヤは良かったのかを教えてくれたら有り難い

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 19:49:00.59 ID:kQZNdxfi0.net
A052の話なら、こっちで聞いた方が良い。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1650171905/

街乗りなら、せめてAD09じゃね?

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 20:39:48.42 ID:RjuQZnou0.net
>>919
お前誰だよw

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sped-w0sS):2022/06/08(水) 08:18:30 ID:npdvMh0Jp.net
>>934
200系アスリートいいね!

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/08(水) 08:39:56.06 ID:npdvMh0Jp.net
Gotoが6月中か7月の再開検討してるらしいな
ついに長旅出れるのか!

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMea-+4Ez):2022/06/08(水) 12:13:11 ID:8ZLdtiIBM.net
ワクチンパスポートか陰性証明書必要になるよね

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2e-N/IA):2022/06/08(水) 12:18:14 ID:56MyNflRM.net
ワクチン接種(3回目)の証明書はいつでも出せるように車に積みっぱなしだわ

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e5d-t6Ul):2022/06/08(水) 12:23:07 ID:SVFqha640.net
スマホのアプリで提示できるやろ。

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/08(水) 12:27:44.49 ID:D3OFo6pWd.net
3回目受けてないわ

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/08(水) 12:46:12.96 ID:W4PmRpsua.net
>>935
ごめん、専ブラの調子が悪くてレスアンカーの付け方ミスった
FK510を検討しております

>>937
ありがとう、あと何年乗れるかなって感じだけど大事にするわ
パワーもトルクも大したことないけど、6気筒の音が好きでのってい

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/08(水) 15:00:51.23 ID:4pFHzgMy0.net
>>940
なんで証明アプリ使わないの?
ワクパスと接種証明アプリの両方入れてるからバッチリだわ

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/08(水) 15:24:54.50 ID:r1Xe6FI40.net
ワクパスになんの意味があるのかねぇ

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/08(水) 16:02:08.41 ID:AnFvV48t0.net
>>945
かっぱ寿司10%引き!

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/08(水) 17:13:08.10 ID:RnpBhk6o0.net
フェリー乗った時、証明書で食事割引クーポン貰った

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1524-RPkC):2022/06/08(水) 17:48:14 ID:L5Id14L00.net
>>947
同じく北海道行きのフェリー乗った時に食事代に使ったわ

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/08(水) 20:10:21.07 ID:/56jRpSJd.net
>>926
東大卒とかwww

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/08(水) 20:16:12.37 ID:59ITOrvep.net
>>943
俺も乗ってたからわかる!
V6の音が車外から静かに聞こえる感じがいいよね

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/08(水) 20:54:13.38 ID:K+F8VQTZ0.net
>>943
>>931です
FK510レポ要る?

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/08(水) 20:56:59.10 ID:/56jRpSJd.net
他所でやれ

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/08(水) 21:32:10.28 ID:N8ntlEdEa.net
>>950
そうそう、あの音に慣れたら6気筒より下にはもう乗れないわ
>>951

お願いします
因みにクラウンアスリートのタイヤサイズは225/45R18です

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862c-GB9M):2022/06/09(木) 00:27:17 ID:Wyus43Ym0.net
FK510安いから候補にあったがサイドが柔らかすぎと聞いてアドバンスポーツにした
コンチのスポコンも良さそう
ミシュランもサイドが柔らかい印象

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-3IdR):2022/06/09(木) 03:44:39 ID:7HUdulwj0.net
静岡弾丸日帰りドライブしてきたわ
蓬莱橋、奥大井湖上駅、夢の吊り橋
天気が微妙だったのが残念
寸又峡までの道はもう通りたくない感じの狭さだったw
https://i.imgur.com/C5TT1Tu.jpg
https://i.imgur.com/hdgNN6u.jpg
https://i.imgur.com/PmvRB1n.jpg
https://i.imgur.com/NldOGkx.jpg
https://i.imgur.com/FxtMuTn.jpg
https://i.imgur.com/7DUCrZQ.jpg
https://i.imgur.com/FWkDFQw.jpg

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 06:57:52.19 ID:rvVpwzei0.net
>>953
当方前型のオデッセイアブソルートでタイヤサイズは同じ

スポーツとコンフォートのちょうど中間みたいなタイヤで値段を考えると非常に優秀だと思う
ただやはりサイドが柔らかいので重量級セダンやハイパワー車には向かないかなとも思います

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-ItJ6):2022/06/09(木) 08:39:33 ID:uyx3TYTAd.net
>>943
アドバンフレバとかそこそこスポーティーでハンドリング良いぞ

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 09:42:56.20 ID:/Y2h+nLX0.net
親父の220クラウンには 235/40 R19 ミシュラン PS4S

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 09:47:22.71 ID:zDSHB+7+0.net
天気微妙だったの?
十分いい天気に見えるね。
吊り橋は壊れそうで怖いw

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 10:14:56.22 ID:4Yoiu/Qvd.net
>>955
あら私の知らない未知のエリアだわ
たまには車を離れてローカル線の旅がしたくなる

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 10:40:26.62 ID:aqCCBdHx0.net
いつかはクラウン

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c610-K8bC):2022/06/09(木) 10:51:54 ID:/Y2h+nLX0.net
父ちゃんV6 3.5でTRD仕様にしてるんだと

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sped-w0sS):2022/06/09(木) 10:54:02 ID:xESzMH92p.net
Gパケか
あれはいいよね

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sped-w0sS):2022/06/09(木) 10:57:55 ID:DgpYSJVfp.net
>>963
間違えた
Gエグゼクティブね

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 11:55:16.35 ID:4PYCkqfG0.net
>>955
吊り橋怖すぎる

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 12:11:13.59 ID:eXrej6Exa.net
>>955
おお!絶景やね
行ってみたい

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 12:29:24.55 ID:7HUdulwj0.net
ありがとう!
吊り橋はすごく怖かった
全長長いのもあって揺れまくるw
今思うとスマホ落としたらやばかったね

本来ならSL運行してるんだけど今はメンテで走って無かった
今回は車で行ったよ
(駐車場キャパ少ないから連休中とか厳しいかも)

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 12:40:54.61 ID:7HUdulwj0.net
湖上駅行ったときはタイミング良く晴れてくれたけど終始こんな感じ
元々は雨予報だったからこれでも御の字かなw
https://i.imgur.com/tA1MkAZ.jpg

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 13:55:15.89 ID:cmB3ZH4J0.net
>>967
あの吊り橋、一方通行で
渡った後の登りがキツくなかった?

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 14:34:44.52 ID:1AX7DRi6d.net
>>955
いつも素敵な写真ありがとう

しかし走行データ見るとドライブ好きだねえ(笑)

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 19:11:04.63 ID:SpMxg2npM.net
高所恐怖症だけど、バランス感覚は良いから夢の吊り橋は手摺ワイヤー掴まないでも全然平気だな

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 19:25:51.11 ID:U2UDVKXF0.net
明日、仕事が終わったら長野のの菱野温泉で温泉入ってからから嬬恋、長野原あたりを周遊してみようと思う

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 19:31:17.06 ID:kcU5vi/k0.net
よるに?

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 20:36:13.06 ID:yJ8S04WS0.net
夜勤明けかもしれない

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 21:23:24.19 ID:sF3YGB1za.net
>>956
ありがとうございます
やはりサイドの柔らかさも考慮する必要がありますね
とはいえFK510のコストパフォーマンスの高そうな面は魅力的

>>957
ありがとうございます
アドバンも検討します、色々と教えてくれて助かります

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 21:36:46.19 ID:AELglxWh0.net
アドバンフレバはそろそろ新しいのが出そうな感じだけどどうなんだろう?
アドバンスポーツとネオバがモデルチェンジしたけど

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 21:42:11.24 ID:rvVpwzei0.net
>>975
一言でいうとワインディングで飛ばすならおすすめしないです
高速を法定速度プラスアルファで巡航多用ならおすすめですね

あと皆さんおっしゃるようにウェット時の対ハイドロ性能は抜群ですよ!

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 21:43:10.50 ID:rvVpwzei0.net
>>977
対ハイドロではなく耐ハイドロでしたね
誤字失礼しました

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 21:59:07.58 ID:ruwz7BVK0.net
>>972
晴れれば嬬恋パノラマラインがオススメなんだけど期待薄だな

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 23:54:39.88 ID:7HUdulwj0.net
>>969
キツかったw湖上駅で体力奪われてたからもうね…

>>970
ありがとう!でもたぶん人違いだよw
普段はロム専だし
ハンドル握ってると時間経つの忘れちゃう
こんな過酷なドライブだからいつも独りなんだな(泣)

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 00:05:38.35 ID:pwaojDuUa.net
>>978
ありがとうございます
私は山間部に住んでいて、アップダウンが激しくコーナーも多いところを毎日のように走るので、そこが気になるところです
でも耐ハイドロ性能の高さは良いですね

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 05:18:44.19 ID:lgz8oYRe0.net
給料はダウンするばかりでアップアップだ

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 07:30:33.57 ID:knwEGofZ0.net
>>982
どっちなんだってばよ

ベースアップとかしたこと無いなー

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 08:15:13.07 ID:GA1NBNfSa.net
午後1位で仕事終わらせて長野嬬恋周遊を企んでたのに余計な仕事追加だよ…

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 08:19:54.26 ID:rJwI49isa.net
おう

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM5a-zW2h):2022/06/10(金) 09:28:48 ID:rGfKo+H5M.net
ヒョーが降るみたいだからみんな気をつけてa

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0e-Fj6q):2022/06/10(金) 09:31:13 ID:FQ5qEe2AH.net
昇仙峡と宝石庭園に行ってみようと考えてるけど、
山梨北側(長野側)のオススメポイントが知りたいです。
どんな場所がある?

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55a8-ZwTH):2022/06/10(金) 09:31:58 ID:zhzrcv9d0.net
うひょー!

ってか

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0e-Fj6q):2022/06/10(金) 09:32:15 ID:FQ5qEe2AH.net
って、スレも最終盤だったわ。

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 10:19:33.56 ID:thGZJ1UOd.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1654823772/
次スレ立てたぜ

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 10:27:23.66 ID:U4bFCtEYp.net
>>955
これはBMWかな?

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 10:31:04.61 ID:1ZZqF6Poa.net
>>987
双葉ICの北辺りから茅ヶ岳広域農道で梅の木遺跡公園から南アルプスを眺めて
八ヶ岳清里方面を回ってパノラマの湯で〆

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 10:37:10.32 ID:q9irCiHy0.net
あなたはご存知ですか?

小室圭さんが眞子さんの貯金から、
5千万円溶かしていたことを…

というのも、、
小室圭さんは先々月4月15日に、
2度目のNY州司法試験に
不合格となったことが報じられ、
投資家の道を歩んでいるとのことです。

ただ、小室圭さんの投資のお金は、
眞子さんが皇族だった30年間で
貯めたお金から捻出されたそうで、
既に5000万円以上を
溶かしてしまったそうです。

その結果、眞子さんは、
宮内庁や外務省に泣きついて、
「損失を補填してほしい」
と頼み込んでいるそうですが、
小室圭さんのギャンブルの
損失を補填するわけにはいかない
ので、途方に暮れている様子です。

ヒトドラで浪費なんて可愛いものです。

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 10:40:41.80 ID:7TNZoc3H0.net
パノラマの湯いいよねー

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 10:44:14.48 ID:q9irCiHy0.net
ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 12:19:11.72 ID:Zdv9AxDsp.net
安全運転で行きましょう

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 12:21:04.30 ID:vqrnYraUd.net
アイサイト設定したら下りも制御してくれるから楽だわー

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 12:28:52.23 ID:zhzrcv9d0.net
下りも制御ってどういう事?

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 12:42:17.53 ID:Zdv9AxDsp.net
続きは次スレでいいよな?

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 12:43:22.30 ID:7TNZoc3H0.net
ウヒョーa

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200