2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法律】交通ルール質問スレ3【慣例】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/20(金) 00:52:40.04 ID:L/IRUBjI.net
前スレ
【法律】交通ルール質問スレ2【慣例】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1641554199/

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:07:48.94 ID:zgrhAcar.net
>>521
今、このスレで問題となっていのが「自転車」だから

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:09:11.77 ID:iLFZfAyN.net
あたまわる

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:09:54 ID:zgrhAcar.net
>>522
いや、道路の車線を普通に通行している時は、またがって走行していれば軽車両扱い
降りて歩道を通っていれば歩行者扱いの規定
あるけれど
「横断歩道」に限定すれば、ズバリ条文に「自転車」と書かれている以上、またがってるまたがってないは的外れなんだろ

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:10:33 ID:GsLu8yK0.net
自転車横断帯の話とごっちゃにしてそう

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:12:23.09 ID:zgrhAcar.net
>>526
馬鹿だな
今は自転車横断帯は消えつつあって
横断歩道にまとめられてるのがトレンド

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:12:50.59 ID:lvvhS+nY.net
>>461
パッシングはこれから追い越すから、二重追い越しをしないでね。だろ?

対向車がすれ違い用前照灯にしていないとパッシングする場合も在るが、対向車に右折を促す意味等では絶対使わん。
右直事故を誘発する恐れがあるからね。

>>466
道交法より大事なマナーやモラルが在るとすれば、とうに道交法になっているんじゃないか?

>>474
>「ハザードくらい出せ!」とかね
心が貧しい運転手なんだよ。

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:13:55.55 ID:zgrhAcar.net
>>528
じゃ、なんで未だに「追い抜き」は道路交通法に載ってないの?

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:15:54.00 ID:KEL81+FF.net
>>526
だな
自転車横断帯を歩行者が待ってるときも止まることになる気がする

自転車横断帯と横断歩道は同じ
って法律があるならまぁ

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:16:10.42 ID:zgrhAcar.net
道路交通法だけをインプットしたAI自動運転自動車が存在したとして、その車に乗る勇気あるのかね?
ミスター道交法くんはw

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:18:14.83 ID:zgrhAcar.net
横断歩道自転車で車道を通行していても、自転車横断帯がある交差点においては、自転車横断帯を通行しなければいけません。
この通行方法は、交差点を直進する自転車が、一旦、左折する様にして自転車横断帯に入るため、不自然かつ不合理であり、場合によっては、左折しようとする自動車と交錯するなどの危険な状況が生じていることから、現在設置している自転車横断帯の撤去を進めています。

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:18:48.67 ID:fykrkK2f.net
>>525
そうなんか法解釈が変わったんだ?なおさら捕まりたいね
今まではこうだったが

https://i.imgur.com/GNTVz5f.jpg

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:19:55.82 ID:6y4DcCee.net
法律よりトレンド!
それがキチガイの道交法!

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:21:08.38 ID:+hykoGG6.net
>>533
自転車横断帯は危険であるから横断歩道にまとめて、自転車横断帯は撤去しようと警察が進め出した頃から解釈が変わりつつあるんじゃね?

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:22:17.62 ID:+hykoGG6.net
>>533
それ何年発行の書か見せてみ

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:24:41.17 ID:bwMZ+wxV.net
どの道交法なんだろ?

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:25:30.96 ID:+EXK5bbk.net
漢字の書き順も昔と違うし
憲法第9条の考え方も色々変わってるし
道路交通法自体もまさに現状に合わせて色々変わるだろ

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:28:08.30 ID:E7TtPYaf.net
横断歩道と自転車横断帯が同じっていつ変わったの?

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:28:56.74 ID:+EXK5bbk.net
横断歩道又は自転車通行帯

を通る
歩行者又は自転車

であるわけで
横断歩道を通る
歩行者又は自転車

と解釈も充分に成り立つ

そうでなければ

自転車通行帯が撤去された横断歩道では自転車は必ず自転車から降りて通行しなくちゃならんだろ

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:29:14.01 ID:fykrkK2f.net
>>536

https://i.imgur.com/iReMcZK.jpg

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:29:39.18 ID:+EXK5bbk.net
>>539
自転車横断帯が撤去され始めた頃なんじゃね?

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:30:17.91 ID:+EXK5bbk.net
>>541
左上が見えないね

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:31:10.88 ID:UEKkeOu0.net
その道交法見たい

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:31:37.22 ID:+EXK5bbk.net
>>544
>>511

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:32:14.37 ID:lvvhS+nY.net
>>529
知らんがな!

>>531
動くリビングルームになる。

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:32:35.81 ID:+EXK5bbk.net
横断歩道=歩行者
自転車横断帯=自転車
と限定している条文はどこにも無い

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:34:34.16 ID:fykrkK2f.net
>>543
そこ?訂版だから本当に解釈が変わったら改正してくるだろw

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:36:16.58 ID:fykrkK2f.net
つまり解説書が未だ改正してないって事は警察のアップデートもまだだと考えるが

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:36:20.84 ID:+EXK5bbk.net
>>548
その本がすべての正解では無いだろw

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:37:10.47 ID:+EXK5bbk.net
広辞苑に流行語が登場するのも流行が廃れた頃だから

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:39:30.86 ID:B0LNrjwi.net
読んで字の如く歩道は歩いて
自転車横断帯なら自転車が横断せい
説明いらんだろ

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:42:02.60 ID:ytago6ES.net
歩道の通行を自転車が許可されている歩道の延長線上にある横断歩道で、そこだけは自転車を降りて歩けなんていう理屈は無いだろうし実際にお前らも自転車にまたがったまま通過してるだろ

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:42:07.38 ID:vmzDvMG7.net
>>534
>>534

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:42:09.20 ID:fykrkK2f.net
>>550
そうだな
ただ警察、弁護士も参考にしているのは確か。

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:45:47.71 ID:LfNVHc0g.net
道路を横断しようとするとき、近くに自転車横断帯があれば、その自転車横断帯を通行しなければなりません。また、横断歩道は歩行者の横断のための場所ですので、横断中の歩行者がいないなど歩行者の通行を妨げるおそれのない場合を除き、自転車に乗つたまま通行してはいけません。

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:46:12.63 ID:YE/5LXYZ.net
自転車横断帯の無い歩道をお巡りさんが自転車にまたがったまま走行したとして
「お巡りさん、それ違法ですよ」なんて言えるか?

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:47:31.86 ID:LjqG92VA.net
制限速度40kmの道では40kmを超えて運転しては行けません

で、実際にお前らはどうなん?必ず守ってるかい?

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:49:27.58 ID:Y7g6H21V.net
質問で回答する感じアホですこ

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:50:12.16 ID:lvvhS+nY.net
>>557
言えないのか?

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:51:24.04 ID:zgrhAcar.net
県警のホームページより

道路を横断しようとするとき、近くに自転車横断帯がなく、横断歩道がある場合は、横断歩道に歩行者がいないなど歩行者の通行を妨げるおそれがないときは、自転車に乗って横断歩道を渡ることができます。

歩行者がいるときなどは、自転車から降り、歩行者の通行の妨げとならないよう自転車を押して横断歩道を渡らなければなりません。

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:51:30.93 ID:LfNVHc0g.net
>>557
歩行者の妨害になってたら通報するわ

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:55:03.52 ID:zgrhAcar.net
>>555
で、自転車をまたがって通行している自転車を轢いてしまっても車側の過失割合は低いとでもいうのかな?

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:57:15.32 ID:lvvhS+nY.net
自転車なら、態々オフセットされた横断歩道など使わず車道を直進する。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 10:59:13.13 ID:vP5Pbo+9.net
>>561
それ法令上の根拠がないのよね。
唯一、近年の法改正で人形の青信号だけ自転車に乗ったまま横断歩道を通行できるようになった。

そもそも自転車を車両の一部として扱って車道通行を規定してるのに、
そんなに都合よく横断歩道を通行できたら問題だと思う。
特に見通しの悪い場所は横断歩道だけ設置されて自転車横断帯は併設されないことが多い。

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:02:09.54 ID:fykrkK2f.net
>>563
え?そんな事言ってませんけど。自転車にまたがっていたらみなす歩行者にはならなんと言う話だぞ
論点無茶苦茶ずらしてくるじゃないw

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:04:50.13 ID:zgrhAcar.net
>>496
最初のこの質問は
他に歩行者がいない前提だから
もちろん車側は停止しなければならない事になる

国家公安委員会が自転車は他に歩行者がいなければ横断歩道を通って良しと言ってるんだから

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:05:41.73 ID:zgrhAcar.net
>>566
横断歩道においては
>>561

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:09:25.94 ID:zgrhAcar.net
>>566
みなし歩行者にならんのは分かるが
横断歩道においてみなし歩行者うんぬんの話がナンセンスな時代になってるという話

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:10:08.23 ID:LfNVHc0g.net
>>567
通行が許されてるだけで軽車両から歩行者に変わってしまうの?

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:12:12.67 ID:zgrhAcar.net
車に乗っている時に
横断歩道の横に停止している自転車または
横断歩道に入ってこようとしている自転車が
またがっているかどうかが判断基準にはならないという事

過失割合も、降りてる状態で0:100
乗っている状態で5:95くらいにしかならん

圧倒的に車側が不利なんだから

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:12:21.02 ID:judykeaD.net
道路交通法第2条で横断歩道は歩行者が通行する場所と明記されてる。
そこに自転車等という曖昧なものはない。

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:13:27.93 ID:zgrhAcar.net
>>572
第38条には明確に「自転車」と書かれている
またがってるまたがっていないの区別は無し

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:19:27.89 ID:xLtcPbYa.net
>>573
横断歩道等に対する歩行者等という表記のことであれば、
横断歩道であれば歩行者、自転車横断帯であれば自転車という意味だね。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:20:15.56 ID:P2Ytcgpi.net
自転車横断帯の話ならそら自転車のことやろ
歩道なら歩行者のことやろ

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:20:16.75 ID:zgrhAcar.net
>>574
そんな解釈はどこにも無い
日本語として不自然

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:20:35.58 ID:LfNVHc0g.net
38条で歩行者等、横断歩道等とまとめられているが2条で定義されている通りなんでないの?

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:21:06.74 ID:xfVSXmFL.net
>>573
そうなると自転車の定義は?

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:21:54.18 ID:lC445CO1.net
>>567
その前提は知らないよ、質問者のみが知る情報かあんたの妄想だろ
どっち?

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:21:57.58 ID:zgrhAcar.net
自転車横断帯が存在しているところでは自転車はそこを通り
存在していない場合は横断歩道を通っても良し

との解釈が無難

実際の過失割合がそれを示してるだろ

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:22:32.63 ID:zgrhAcar.net
>>578
いちいち単発にするなやキチガイ

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:23:51.62 ID:zgrhAcar.net
>>579
頭が悪いだろお前

はなから他に歩行者がいれば、車側が停止義務があるのが明らかだがら質問として成立しないだろ

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:24:02.15 ID:0bWlvaSv.net
車道通行が義務付けられている自転車が横断歩道を通るという解釈こそおかしいだろ

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:25:00.39 ID:zgrhAcar.net
>>578
辞書見て調べなキチガイ

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:25:25.82 ID:/cc6AxU8.net
>>581
モバイル回線で書き込むと頻繁にIDが変わるのだわ。
少しは法令を理解できたかな?

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:25:51.30 ID:zgrhAcar.net
>>583
じゃ、お前は自転車に乗って駅まで通勤に使うとして、横断歩道は絶対に渡らないのか?

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:25:53.99 ID:/cc6AxU8.net
>>584
辞書ではなく法令を見てくれw

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:26:25.32 ID:LfNVHc0g.net
自転車はこれやな
ペダル又はハンド・クランクを用い、かつ、人の力により運転する二輪以上の車(レールにより運転する車を除く。)であつて、身体障害者用の車椅子及び歩行補助車等以外のもの(人の力を補うため原動機を用いるものであつて、内閣府令で定める基準に該当するものを含む。)をいう。

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:26:33.72 ID:zgrhAcar.net
>>587
全ての概念に道路交通法で定義があるとでも思ってるのか?

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:27:34.62 ID:zgrhAcar.net
>>585
楽天とか貧乏くさい回線使ってるからだろw

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:28:11.10 ID:xfVSXmFL.net
2条を読まずに辞書を読んでるのか。
どおりで噛み合わないわけだ。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:30:07.85 ID:lvvhS+nY.net
>>586
歩道走行でもしない限り車道だよ。

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:30:25.63 ID:fykrkK2f.net
>>589
もう既に出されたが自転車にはあるな

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:31:40.55 ID:zgrhAcar.net
>>593
で、その定義があって、このスレの話に何か影響あるの?

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:31:50.27 ID:La4Lbw62.net
結論は>>303

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:32:58.53 ID:zgrhAcar.net
>>592
定期契約をしている駐輪場に行くのに駅前ロータリーから横断歩道を渡るしか無い場合にはどうやって渡るの?

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:33:35.01 ID:zgrhAcar.net
>>595
それは白バイや警察官の判断により変わる

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:34:06.74 ID:zgrhAcar.net
わざわざ横断歩道の無いところから横切るのかね

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:36:03.46 ID:zgrhAcar.net
自転車から降りて歩行者扱いになることはわかっている前提の話だからな

横断歩道においては少なくとも今はまたがってるまたがっていないは判断基準にはならんていう話をしてる

そこを判断基準にしている奴は自分のためにも頭をアップデートしとけという話

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:38:27.09 ID:lvvhS+nY.net
>>596
イメージし難いが、自転車を降りるか、横断歩道の脇を通るね。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:39:51.17 ID:La4Lbw62.net
>>596
横断歩道は自転車から降りて歩行者として通行するもの

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:39:58.59 ID:zgrhAcar.net
こういう事だな

https://i.imgur.com/rWbwvXX.jpg

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:40:56.29 ID:zgrhAcar.net
>>601
そのうち痛い目にあうねw

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:41:14.10 ID:LfNVHc0g.net
>>599
今後の法整備に期待するって話なら分かるぞ

現行だと横断歩道では自転車は保護されてないけど、自転車優先と思って飛び出してくる場合もあるしな

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:42:41.46 ID:xfVSXmFL.net
>>602
これなら徐行で確認しながら通過するね

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:43:52.81 ID:La4Lbw62.net
>>599
法令がアップデートされたらまた来てね

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:45:19.65 ID:zgrhAcar.net
>>604
いや、現状、実際に事故にあった場合でも
どんなに自転車側がまたがって運転していようが、こちら側に95%の過失割合が来るんだから、それなら歩行者とみなして横断歩道の手前で停まっていた方が安全だろという話

全ては法律を前提に判断するのでは無く、自分がいかに無用なトラブルや事故から避けられるのかを判断基準にした方が良いだろという話

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:47:43.02 ID:LfNVHc0g.net
>>607
止まる義務はないから周囲の状況で判断してるわ。例えば対向車がなくて後続が連なってたりする時は止まるとか。

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:47:51.25 ID:zgrhAcar.net
そんだけ道路交通法は不備があり、判断基準にそれだけを用いるのは危険ということ

スレタイにある「慣習」とかも大事

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:48:57.72 ID:zgrhAcar.net
>>608
だからそういうことじゃん

お前なりにトラブル回避しての判断なんだから

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:49:25.65 ID:aimsnyFU.net
むしろ法令整備に関しては危険な自転車が増えたことで逆の流れだな。
自転車を歩行者と同列に扱う従来の運用から、
車両として歩行者と明確に分ける流れに変わってる。

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:50:41.12 ID:LfNVHc0g.net
>>610
安全のための話しをしてたんか。そりゃすまんかったわ。
てっきり止まらんと違反やってことを言ってるのかと思ってたわ。

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:55:15.11 ID:zgrhAcar.net
>>612
法律だけの話をしたって、穴だらけの道路交通法で語っても仕方が無いでしょ

最初に書いてる
>>498

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 12:00:08.81 ID:zgrhAcar.net
>>604
現行、自転車は横断歩道で保護されていないって
なんで過失割合が自転車側が5%なの?

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 12:01:25.76 ID:LfNVHc0g.net
>>613
重ね重ね申し訳ない。
>>497を違反やって意味と勘違いしてたわ

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 12:04:32.08 ID:LfNVHc0g.net
>>614
事故を起こしたなら横断しようとしているのではなくて横断中やろ。

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 12:10:38.36 ID:6hio1jl/.net
しかも最近は電動キックボードの規制緩和などという暴挙まで…

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 12:16:23.25 ID:zgrhAcar.net
>>615
白バイが捕まえる場合があるから
に変えておくわ

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 12:16:54.96 ID:zgrhAcar.net
>>616
同じと考えて答えてる

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 12:17:22.36 ID:jC6pkxcP.net
>>617
原付に近い扱いだけど二段階右折ではないとか言う記事もあったりしてどうなることやら

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 12:22:14.17 ID:zgrhAcar.net
自転車横断帯を通っていない自転車でも
この程度で白バイは捕まえる時があるからな
https://youtu.be/RctdDzTArys

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 12:26:07.06 ID:LfNVHc0g.net
>>619
横断しようとして待ってる自転車に突っ込めば自転車の過失は0やろ。

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200