2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転299件

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 10:02:28.80 ID:SWU/1uhb.net
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画 貼るときは、元タイトル、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください。
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : 垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/

連投規制 又は NGワード多数の省略の場合参照
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転226件 のテンプレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552663289/2-4

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >2 以降 又は 参照テンプレ。

>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

■前スレ:
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転298件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1652273452/

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 11:00:24.55 ID:VgNaA25F.net
>>334
はたらく車にケチつけても仕方がないよ。

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 11:01:29.65 ID:waA5DlgB.net
論点は
右側前方車両がウインカーを出している
それなのに前との車間距離を詰めた
右側前方車両側はその先が車線減少している

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 11:18:07.89 ID:VgNaA25F.net
>>341
ウインカーを出せば車線変更できると思っていて安全確認を怠ったまま車線変更してダンプに接触した乗用車が悪い。
一方、乗用車のウインカーを確認しているのに退かないダンプにも過失はある。

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 11:33:53.60 ID:DZFeExGs.net
>>276
どちらか一方がまともなら事故にはならない

俺が撮影者なら迷わすアクセル緩めて自分の前に入れる
入れずに相手が下がらなければ事故になる(そして事故になった)

俺が乗用車なら撮影者の前に入ろうとは思わない
入ろうとして後ろがアホだと事故になる(そして事故になった)

過失割合で揉めるのはアホらしい
50:50か60:40だろ、70:30ってことはない
どの程度の過失割合でも大差ないよ

双方と色々多くのものを失った
ほんとバカだよなあ

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 11:34:43.32 ID:IbyP9hdV.net
>>292
知ってるくせに知らないフリするやつのような考え方だな。

自分の車線がなくなるところを走っているなら、減速して後ろに入ればいいだけ。
知らなかったフリしてできるだけ前の方に詰めようとするからこうなるんだろ。
知らなかったんなら気づいた段階で、もっと手前で減速して反省でもしとけ。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 11:40:23.71 ID:xOUYNxKL.net
車線は突然なくならない 
ブレーキ踏むと死ぬ病気の人って時々いるからね

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 11:40:54.36 ID:kK3kKzWP.net
>>343
車線変更のスタートは70:30からスタートします

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 11:41:11.92 ID:kK3kKzWP.net
進次郎構文になっちった

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 11:48:13.20 ID:xOUYNxKL.net
>>346
知ってる
後ろが悪質だと過失割合は変動するよ

80:20には見えない

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 11:50:28.12 ID:kK3kKzWP.net
普通に70:30でしょう

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 11:55:07.56 ID:vYltHPCO.net
過失割合に拘って事故って時間を浪費

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 12:00:22.87 ID:9ZcwyKGY.net
>>349
車線減少してるのに7:3のままのわけが無いだろ知的障害

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 12:01:35.12 ID:tN6iu6Pw.net
あ、こいつ入れてくれなそうだなと瞬時に判断して減速して大型車の後ろに入る。
こんなんいつもやってることだわ。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 12:02:10.98 ID:D2WyD2Vz.net
>>344
ペーパーだと思うけど、流れてるところに一旦減速してまた加速して入るほうがよっぽど危ないんだが

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 12:10:53.79 ID:5GKsAS3N.net
>>353
そうそう下手すると完全停止になってしまう

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 12:14:41.50 ID:qVp76blD.net
>>354
後ろにも車いるかもしれんしね
後ろの車も間隔狭かったらどうすんのって話だし

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 12:46:29.81 ID:ohh7lBfF.net
>>355
だったら下手くそはギリギリまで突っ込むな

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 12:49:57.02 ID:qVp76blD.net
>>356
また感情論
お猿さんなのかな

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 12:59:26.26 ID:ndDv30Ky.net
>>353
それ、流れに乗れてないからw

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 12:59:56.08 ID:ndDv30Ky.net
>>355
後ろに忖度して横にぶつけるスタイル

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 13:41:19.56 ID:cL7+EZYc.net
>>276
広角なドラレコだから映ってるだけで、
トラックドライバーの目からはセダンが少し速度下げて並んだ以降は
ミラー越しにしか見えない位置なんじゃないかな

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 13:57:01 ID:ohh7lBfF.net
>>357
頭お猿さんだから突っ込んじゃうんですねw

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 14:03:11 ID:XNDDMaMI.net
>>360
んなわけねーだろ

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 14:03:48 ID:XNDDMaMI.net
むしろ運転席側からはよく見えてる

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 14:10:30 ID:V3oy8qMR.net
>>363
お前、このトラックの運転席が右側だと思ってるだろ?

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 14:13:27 ID:XNDDMaMI.net
>>364
ドライブレコーダーが左だから運転席は右側だろ

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 14:21:22 ID:V3oy8qMR.net
何言ってるんだこいつ…

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 14:22:36 ID:SMA9JfYV.net
>>365
バカってそういう風に考えるんだなぁ
なんか勉強になったわ

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 14:24:16 ID:qVp76blD.net
>>366
アホでワロた

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 14:40:59.28 ID:ukm9InmY.net
普通に考えたら左ハンドルの可能性が極めて高い。
そしてこのドラレコはセンター位置。
それにドラレコの位置は運転席位置の証明にはならない。

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 14:46:44.67 ID:+pEj4Svz.net
>>368
アホでワロタ

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 14:49:29.61 ID:c2MUyWlj.net
>>367
日本からの輸入車かもしれんし
誰も正解は分からんて

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 14:51:59.99 ID:c2MUyWlj.net
日本からの輸入車は多い

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 14:59:05.22 ID:+12WwnbT.net
どこの国か知らんけど日本のトラックでも左ハンドルで輸出してるぞ

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 15:03:46.65 ID:tiWF2Jxq.net
>>371
恥ずかしいね

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 15:15:24.02 ID:V3oy8qMR.net
台湾の事故動画だね
そして日本からの輸入車じゃないな
このドアは
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1520552466072276992/pu/vid/704x480/NVvr7Z5b0K8FDojL.mp4

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 15:23:29.84 ID:nvh5sPkk.net
>>374
お前が?

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 15:25:59.89 ID:N6wasaqa.net
>>375
それを証明するものは何もないなw

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 15:27:02.82 ID:ukm9InmY.net
IDコロコロしてるやつ、どんだけ悔しいんだよ…

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 15:27:39.71 ID:A/r/bEgf.net
ドライブレコーダーは明らかに左に付いてる

https://i.imgur.com/GcH46kh.jpg

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 15:45:17.22 ID:tiWF2Jxq.net
>>376-377

なんか可哀想になってきた

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 15:51:39.76 ID:V3oy8qMR.net
やれやれ…
>>276=>>375は台湾の事故動画
事故車のトレーラーヘッドはDAF(オランダのトラックメーカー)のCF/XFシリーズで左ハンドル
台湾には日本メーカーのトラックも多いけど、現地生産してるものが多くて、それらはみんな左ハンドル

>>379
ドラレコはセンター設置だよ
その画像はトラックが左に寄りつつあるところを切り出してるね
https://i.imgur.com/d08XfqC.jpg

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 16:01:59.14 ID:SeVmzB9q.net
必死過ぎてワロタ

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 16:02:58.52 ID:SeVmzB9q.net
>>381
ばーか、それ以前に台湾は右ハンドル禁止だわw

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 16:04:52.14 ID:ikctbACz.net
>>381
それを見てもセンターの左に設置だな

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 16:21:09 ID:+Z6DG3ke.net
要するにドラレコの位置なんか無関係に左ハンドル車で間違いないってことね?
つまりバカは>>363 >>365でFAか

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 16:53:22.59 ID:tl0ndcbJ.net
IDかえまくりで草

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:22:21.41 ID:Hdp/MZUh.net
トラックの後ろつきたくない病

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:25:52.25 ID:WjzU6VqB.net
>>387
どういう意味?

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:27:49.58 ID:Hdp/MZUh.net
>>388
ドラレコの黒い車みたいな奴のこと

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:32:43.01 ID:WjzU6VqB.net
>>389
トラックの後ろにつこうとしているように見えるが

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:34:09.28 ID:Hdp/MZUh.net
ドラレコの撮影車は普通車なん?

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:35:57.68 ID:WjzU6VqB.net
>>391
黒い車の前がトラックに見える

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:36:21.06 ID:Hdp/MZUh.net
合流で「行けるか?行けるか~?」て言いつつぶつかった姉ちゃん思い出した

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:47:57.45 ID:s3YCIqT5.net
普通に考えて車線変更する側が安全確認すべきだよね

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:52:05.68 ID:OCtqBw4B.net
>>394
そんなことを同意を求める方がおかしい
キミがいつもやってることが正しいんだ

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:53:22.24 ID:Hdp/MZUh.net
えぇ…

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:55:51.53 ID:Hdp/MZUh.net
あまりにも当たり前すぎるけど、譲ってもらおう精神は捨てるべき
明らかに黒い車があたおか

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 18:03:36.33 ID:nn8Nky1w.net
>>397
デカい車で普段からオラついた運転してそうとは思った

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 18:13:03.74 ID:IH5fCXTD.net
>>387
アホで草
お前の目は節穴か

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 18:18:37.97 ID:JiQvRyFs.net
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac5-XQST) 2022/05/28(土) 17:55:15.36 ID:WSdkR/BGa● BE:901654321-2BP(1000)

たかや
@sst_aka
相模に本物のキチガイいた

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1530170680490491904/pu/vid/640x360/wGpWmaIiyJF3UrNj.mp4

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 18:31:25.65 ID:QG9y839k.net
もうちょっといいドラレコ付けられないのか?
ナンバー読めなかったら何の意味もないやん

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 18:40:41.66 ID:ixBt6kgW.net
たかが数万円ケチるからこうなる

403 :日和 :2022/05/28(土) 18:58:18.49 ID:07+IOuEq.net
>>401
>>400のドラレコのことだと思うが、これ貼られたのが低解像度だからだぞ
1280×720で見たらナンバー見えるからな

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 19:41:53.06 ID:EJx14ENL.net
こんな低解像度が元画質の訳ねーだろ…それをケチるだのなんだの

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 19:49:16.52 ID:Eb4necxY.net
>>400
捕まる前にエンジン壊れてそうだ…。
ところで最後の対向車線に飛び出すのは何の意味が?

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 20:07:22.62 ID:wPlgBAFn.net
「一般道でどんな無理に急いでも信号で誤差となります」って教材にすごくいい

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 20:29:24.26 ID:vSn9Azd4.net
>>404
中華ドラレコ丸出し

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 20:43:46.19 ID:QG9y839k.net
たぶん薬中だと思う

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 21:14:14.64 ID:tl0ndcbJ.net
>>405
たぶんバイクで詰まったから腹いせに全く関係ない対向車に幅寄せ

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 21:15:32.37 ID:e2wVtJPT.net
す・・・相模

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 21:45:07.98 ID:WI7KWVPO.net
ドラレコは広角とズームと2個付けるのが理想
ズームで録れるドラレコはほとんどないけどな

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 21:57:28.75 ID:Oy5zPn0L.net
白のハリアー探してます??当て逃げされました??
右リアに黒い塗料ついてると思います!見つけたら連絡ください!
https://twitter.com/suzukimeu/status/1530098035715231744
こいつ!!!
https://twitter.com/suzukimeu/status/1530149428652175361

ドラレコあるのに映像出さない。右車線。前方スカスカ。っていう写真を見せられると
(deleted an unsolicited ad)

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 22:04:36.26 ID:pLWvOJKn.net
>>412
せめて左寄せて停めなよ

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 22:08:36.68 ID:Oy5zPn0L.net
いまどきバイクもドラレコ付いてっからね。
https://twitter.com/BOILEDNISSY/status/1530439376316305413
(deleted an unsolicited ad)

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 22:23:22.44 ID:cGkl907H.net
>>412
どれくらい当てられたのか知らんけど、自走できるレベルなら追いかけりゃいいのに
コペンかなんかだと思うから、相手が油断してれば追いつけるだろう

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 22:26:29.62 ID:EJx14ENL.net
>>414
嫌がらせしまくりじゃねーか
煽られた煽られた騒ぐ奴ってほぼこんなのしかいねーなホント

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 22:27:18.88 ID:jR8x3xAE.net
>>414
撮影車が何度もアクセル緩めてるようだが・・・?

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 22:31:41.44 ID:cGkl907H.net
こんなこと言いたくないけどバイク乗りは…ね

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 22:42:55.85 ID:wPlgBAFn.net
こんなのトラックの理性無くした勢い一つで一瞬で死ねるのに
路上のやりあいって相手との信頼関係で成り立つ共同作業だよね

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 22:46:20.23 ID:QG9y839k.net
S660だろ
トロイ軽の癖に右車線ずっと走ってるからそうなる

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 22:48:50.80 ID:omDuS451.net
>>415
コペンて

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 22:59:32.26 ID:r2iLgSgq.net
>>421
違うのかw何だ?

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 23:07:35.98 ID:xg0PjI2y.net
個人的な印象では首都高社用車で右蓋ツンツンするとコペンは譲ってくれる
S660はどかないか煽り返されるw
ロードスターも譲ってくれるが86はどかないか煽り返されるw
なぜなのか

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 23:20:04.49 ID:9i8nqRZT.net
去年の恐怖体験思い出したわ
渋滞でしばらく隣になったS660のおっさん
いかにもS660乗ってそうな顔だなーって眺めてたらSAに消えてった
その後すぐに流れてしばらくして追い越したS660にまた同じおっさん
帰りにもまた同じ顔したおっさんが乗ってるのを見かけてしまった
後でドラレコを確認したらちゃんとナンバーも色も違ったよ..

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 23:21:13.29 ID:FS2+I9ib.net
s660かなるほど
でもせっかくのスポーティカーなんだから追いかけろよな
油断してるハリアーくらいなら追いつけるだろ

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 23:22:25.90 ID:5/vNKeVE.net
>>423
なんかわかる
86よりさらにBRZねさらにキモオタブルー

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 23:31:30.94 ID:nn8Nky1w.net
>>425
峠の下りならともかく軽自動車がパワー区間で勝てるわけないだろ

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 23:36:30.34 ID:5LTBstYA.net
>>427
油断してるならって書いてるじゃん
そりゃベタ踏みされたら追いつけるわけない

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 23:41:10.87 ID:ph4QMIIz.net
>>414
間違っても似た会社名の所に電凸しないように

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 23:44:23.78 ID:JExJtodX.net
>>424 モルダー、あなた憑かれているのよ

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 01:44:03.89 ID:fLfOUWVJ.net
>>414
バイクわざとだなぁ
左寄ったれよ

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 03:28:02.07 ID:q7iJ15JJ.net
今日高速走ってたら右車線蓋してるのが2台前にいたが、車間とってついてってたら後ろのハイエースが痺れきらして俺の前に入り1台ずつ煽って走行車線にどかせて空いた追い越し車線をついてった
やっぱり血の気の多い奴に煽らせて自分は手は汚さないのに限る

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 03:29:09.34 ID:AFWyYfEi.net
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1513885616139903002/pu/vid/512x480/C9DCrdLznLN5XicL.mp4

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 06:33:18.04 ID:7BZ7SAL4.net
日本って平和だよな

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 07:18:30 ID:jRfOYiTX.net
>>70
これがプリウス?w

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 07:27:59 ID:NI46eRS2.net
>>257
これは共産党幹部の子弟だから無罪だな

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 07:40:26.82 ID:gywfBAdH.net
>>414
こりゃバイクが悪い

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 07:55:18.50 ID:qUetYJ38.net
>>436
上海閥と習派の抗争だよ

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 09:58:58.54 ID:gywfBAdH.net
>>284
広島?

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 10:03:25.96 ID:WpM7oeD5.net
>>414
撮影者20条違反

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200