2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LABO/PRO SHOP】KeePer キーパーコーティング【37】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b8b-yO3c):2022/05/28(土) 13:33:23 ID:carExud70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


KeePer LABO
https://keeperlabo.jp/

KeePer PRO SHOP
https://www.keepercoating.jp/



前スレ
【LABO/PRO SHOP】KeePer キーパーコーティング【36】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649856442/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/30(木) 02:35:44.88 .net
ピュアキーパーの後でもフクピカは良いの?

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-U/Qp):2022/06/30(木) 10:11:14 ID:RlJSwGwE0.net
>>417
クリスタルキーパー以上でお願いします。

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-U/Qp):2022/06/30(木) 10:11:48 ID:RlJSwGwE0.net
クリスタルキーパー以上は実質あまりかわらんが、ピアキーパーとは結構差がある

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 13:30:13.79 ID:RlJSwGwE0.net
フクピカ!で彼女ができました

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 17:35:54.09 ID:sjE/Vqmu0.net
結局新車はなにやればいいの?ダイヤモンドプレミアム?クリスタル?

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-U/Qp):2022/06/30(木) 17:48:23 ID:RlJSwGwE0.net
>>421
クリスタルキーパーの一択
YouTuberに騙されたと思うならEX

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-U/Qp):2022/06/30(木) 17:48:58 ID:RlJSwGwE0.net
メンテナンスは毎月1回フクピカ

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fbd-El+L):2022/06/30(木) 17:50:02 ID:oUaw9yjf0.net
>>421
新車にはEXキーパープレミアムが一番オススメです!

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-U/Qp):2022/06/30(木) 18:01:25 ID:RlJSwGwE0.net
>>424
EXはコスパ悪い、毎年クリスタルキーパーの方がオススメ

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 18:25:15.65 ID:oUaw9yjf0.net
>>425
個人的感想ですよね。
KeePerでは新車には最上位のEXをオススメするのがマニュアルです。

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 18:32:42.81 ID:RlJSwGwE0.net
>>426
はい、個人の感想です。
お店のマニュアルとどちらが正しいかは
施工する方が決めてください

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 18:43:37.22 ID:tdsMuMDrd.net
自分で決められない奴には何薦めても良いだろ

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 20:07:56.48 ID:hUCPgLR8a.net
>>421
ダイヤでいいんじゃね。プレミアムは趣味よ

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 22:33:59.78 ID:bnrGn6T0M.net
フクピカでいいんでない?
ここの信者としては

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 22:59:49.23 ID:oUaw9yjf0.net
フクピカメンテしたいならクリスタル、ダイヤ、Wダイヤの3つからだな

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 08:16:58.00 ID:UQgEgjKc0.net
クリスタルからのフクピカ!

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 08:24:30.90 ID:n4e3Y1Ufa.net
貧乏って悲しいね

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 09:02:44.26 ID:UQgEgjKc0.net
>>433
ベンツにクリスタルキーパーとフクピカメンテだよ。
3年ごと買い換えているが、査定はEXだろうが、クリスタルだろうが、コーティングなしだろうがかわらん

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 11:31:59.84 ID:Czopd6erM.net
クリツタルにフクピカってどの商品がいいの?

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 11:53:38.74 ID:S8kwb7vld.net
フクピカgen5

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 15:10:21.83 ID:o2YSD+Mn0.net
クリスタルで洗車機からのフクピカgen5に決めました

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-U/Qp):2022/07/01(金) 15:11:02 ID:UQgEgjKc0.net
>>437
Good

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fbd-El+L):2022/07/01(金) 15:36:25 ID:bKV6K/pc0.net
そのうちKeePerがフクピカ発売するな

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 15:54:57.48 ID:MZluCQ2f0.net
キーピカ

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 15:56:13.58 ID:UQgEgjKc0.net
フクピカ!ピカ!ピカチュウ

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 15:59:43.26 ID:n4e3Y1Ufa.net
>>434
脳内妄想乙

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 16:00:22.77 ID:n4e3Y1Ufa.net
そもそも3年で買い替えならなんも要らん

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 16:04:12.48 ID:FnykBXRKd.net
車購入してワックスも簡易コーティングもしない人って
俺は今までの人生で1人しか知らない

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 16:06:21.30 ID:n4e3Y1Ufa.net
それは好きでしてるだけだろ?
434は査定変わらんって話だわ

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 16:48:18.97 ID:gmmW4X/3M.net
ディーラーがただでつけてるからってのが多いだけで、主体的に選択した人は少ないでしょ

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f8d-kgxE):2022/07/01(金) 22:09:34 ID:TWskPgoS0.net
>>444
うちの母親まさにそれだが
新車で買ってワックスもコーティングもしないし、もちろん洗車もクソ汚くなってからしかしない
しかも水洗いのみ
そのくせセダンしか買わないから俺はいつもクロカン四駆でも買えと言ってる

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 22:52:11.57 ID:nnsXCHyS0.net
EX施工から1年、黒メタボディ+屋外駐車でしっかり撥水が落ちた。

ミネラルオフを頼んだけど、効果は何も感じられず。

メンテナンス頼んだら、また暫く雨でキレイになる様に戻るかな?LLサイズなんで約3.5万/年を続ける意味あるか悩む。

先輩、教えてー。

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 22:52:56.31 ID:iU5BqOwa0.net
コーティングはするものだと洗脳でもされてるかのようだね

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 22:57:45.72 ID:n4e3Y1Ufa.net
>>448
ガレージ買うか違う色の車買え

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 22:57:53.59 ID:TWskPgoS0.net
自己満なんだからええやないの
コーティングしないと気持ち悪いんだぜ
シャンプーあとのトリートメントしないと気持ち悪いのと同じや
まあ俺は髪の毛ないけどな

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 22:59:12.42 ID:n4e3Y1Ufa.net
フクピカやんwww

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 00:20:36.87 ID:ot7XlNqd0.net
>>448
1年間1度も洗車しなかったらそらEXでもそうなるわなぁ。

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 04:34:13.71 ID:MHXx4rr80.net
クリスタルって水洗いだけの方が逆にいいの?シャンプーしたら落ちるとか?

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 06:36:24.68 ID:ayTmNRpeF.net
>>448
金か買って良ければ2ヶ月おきにピュアキーパーしてた方が精神衛生上いいと思うよ

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 06:36:45.23 ID:ayTmNRpeF.net
金かかって良ければ

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 08:35:05.62 ID:u9wo5yAy0.net
コーティングは頻繁に洗車する人が
作業を楽にする為のものだからな

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bbd-U8eI):2022/07/02(土) 09:23:00 ID:ot7XlNqd0.net
>>454
シャンプーしたほうが汚れが落ちるよ。

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bbd-U8eI):2022/07/02(土) 09:23:59 ID:ot7XlNqd0.net
>>455
ピュアキーパーって艶がイマイチなんだよな。

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 13:00:14.90 ID:lMQ+voY+d.net
クリスタルキーパー施工して嫁がサブスクの洗車機で頻度高めに洗ってる

趣味が洗車になりそうと言ったので、あなたは間違っている、本物の洗車好きの人に謝りなさいと諭しました

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 13:06:39.00 ID:/sIdJ2E20.net
ミニバン洗うの面倒だから俺も洗車機になった。
近所のフルサービスのGSは拭き取り込みでシャンプー700円。
2週間おきに洗ってる

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b66-OQIm):2022/07/02(土) 15:26:37 ID:wau/UPgi0.net
クリスタルかピュアキーパーやってたけど、青空駐車だと良いのは最初だけですぐ効果弱まるし高いから、洗車機で超撥水してみたら良いね。

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 15:52:51.58 ID:nU085Crf0.net
>>462
汚れも巻き込んでコーティングされませんか?

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 16:50:09.08 ID:SRwi5djl0.net
効果ってなんだよ

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 17:23:54.95 ID:ONtM4DVB0.net
>>459
艶の見分けとか店員でもつかないと思うけど

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 17:31:01.35 ID:ONtM4DVB0.net
>>462
別にどんなコーティングでも、青空2ヶ月、カーポート3ヶ月、ガレージ半年って感じじゃね?

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 17:33:22.87 ID:nZ9ExcNM0.net
次に誰かフクピカと言ったら1分以内に切腹するんで発言にはみんな気をつけてね

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 17:36:57.05 ID:ONtM4DVB0.net
>>461
フルサービスのGSならプラス2千円ちょっと払って手洗いで良くね?

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 17:54:25.88 ID:iySy45tOa.net
金ないんだから察してやれ

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 17:59:12.68 ID:lec6WfO40.net
>>467
フクピカ!

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 18:07:49.76 ID:nZ9ExcNM0.net
>>470
書き間違いだな
もう一度だけチャンスをやる

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 18:20:18.28 ID:lec6WfO40.net
>>471
フクピカ!ピカチュウ

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 18:31:17.91 ID:nZ9ExcNM0.net
ひどい…

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 18:59:32.40 ID:BSsdzHasd.net
>>466
ガレージもっと保つだろ
年単位だぞ

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bbd-U8eI):2022/07/02(土) 22:23:47 ID:ot7XlNqd0.net
>>466
洗車してフクピカしろよ。艶も撥水もバチバチだしツルツルになる。

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab02-XbOU):2022/07/02(土) 22:33:27 ID:SRwi5djl0.net
ロウソク塗っとけよ

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 05:29:10.33 ID:Kgh7rWTid.net
>>474
それ週末ちょいノリだからじゃね?
ガレージ保管でも出先で屋根なけりゃ青空と同じだから

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb2c-M655):2022/07/03(日) 09:21:23 ID:0p84XlIC0.net
>>477
同じじゃないんです
2台持ちで両方比べて言ってるんです
ガレージに毎日乗る通勤車と週末乗る趣味車
朝露とか夜露が付かないだけで全然違いますよ
流石に通勤車のほうは1年経ったら撥水弱くなるんでミネラル取りはしますけどね
その出先とか勤務先が青空だからガレージと青空が変わらないって人ぼちぼち出てきますが
ガレージ舐めない方が良いですよ(笑)
全く違いますから

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 09:53:22.28 ID:sZbH8vtf0.net
どっちにしたって洗車してフクピカメンテすりゃ同じ。
撥水しないって奴は洗車してないのが原因。

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 09:56:23.90 ID:0p84XlIC0.net
なるほどね
洗車しないから保たないって言ってるんだな

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 10:06:10.24 ID:p1AEk2Fwd.net
>>478
その通勤車は年間どのくらいの距離走るの?

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 10:30:55.25 ID:sZbH8vtf0.net
そしてその通勤車は水道水で洗車してミネラルまみれってことないの?
せめて純水洗車してフクピカメンテから比較しないとね。

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 10:33:00.12 ID:0p84XlIC0.net
>>481
年間1万キロ位ですね

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 10:39:32.59 ID:t+JFZ+q/a.net
ミネラル落とせるカーシャンプーやその他ケミカルグッズお勧めないですかね?

フクピカは除いて。

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 10:43:23.76 ID:lZyAtt2o0.net
スレチ

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a05-QBhF):2022/07/03(日) 23:52:21 ID:VHw1Guk80.net
新メニューのエコクリスタルは気になる
ミネラル取り洗車できるのかなぁ?

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 05:39:20.16 ID:Yfqd+288r.net
新車にエコを施工して二週間たった
洗車回数減るなんて話だけど、毎週洗車してるわw
ただし、高圧洗浄で汚れは流れて、拭き上げだけで済む
どのくらいもつかが問題だが

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 09:38:15.03 ID:LwOJA6MH0.net
>>487
それ、拭きキズが増えちゃうんちゃう?

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 21:00:02.44 ID:c4RzNTU0d.net
ヘッドライトだけ頼みたいけど長持ちするのかな
9年過ぎて流石に曇りが目立ってきた

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 21:11:49.09 ID:LwOJA6MH0.net
>>489
長持ちするよ。2年は余裕。

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 21:21:29.48 ID:2X/g1otba.net
どんだけ乗るつもりよ

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0389-Zlm+):2022/07/05(火) 00:33:51 ID:ek0Gr4960.net
ヘッドライトの黄ばみ除去とコーティングでおいくらくらいかしら?

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0610-83j5):2022/07/05(火) 00:54:06 ID:BbfwNYGV0.net
EXキーパーのメンテナンスを頼んだら、一部にムラが出来てた。

施工ミスなんてあるのかな?

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/05(火) 04:07:31.76 ID:kcWuyfR70.net
>>492
8,580円
https://keeperlabo.jp/service/problem/8

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-pzUF):2022/07/05(火) 10:29:01 ID:0lMgk7hx0.net
>>489
ピカールでDIYがオススメ

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bbd-U8eI):2022/07/05(火) 11:00:16 ID:kcWuyfR70.net
ヘッドライトをDIYで磨くとムラができて乱反射して車検に通らなくなるらしい。

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/05(火) 11:29:04.69 ID:fppAK5uv0.net
キーパーのポリカコートでそれはないだろう
下手くそが紙やすりで磨くとあかんかもしれん

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/06(水) 13:12:25.43 ID:zBR8vfAHd.net
>>486
詳細希望

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/06(水) 17:16:18.88 ID:UhfmaGuj0.net
>>486
おお、A子糞しとる

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/06(水) 17:17:30.69 ID:UhfmaGuj0.net
>>486
失礼、勝手に何故か使ったことのない誤変換が…
エコクリスタルとか出来たんですね

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/06(水) 18:29:37.47 ID:tu+i1xMxM.net
A子糞してるは草

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-pr8U):2022/07/06(水) 18:58:29 ID:JpaPuPyWa.net
そんなのある?
エコプラスダイヤでなくて?

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/06(水) 19:11:37.66 ID:LhBdAkJn0.net
無いな。あったとしてもダイヤより高くなりそう

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/06(水) 19:34:32.03 ID:72udtowb0.net
オリジナルのフクピカメニューの事だと思う

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 07:56:57.72 ID:ZWmLqtLC0.net
フクピカで毎週メンテしてれば、EXコートを越えてきた。毎週の積み重ねが大切だね

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 09:26:17.29 ID:xDAxzOhJd.net
本当かよw
試しにフクピカ自慰5買って診ようかな

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 09:29:49.76 ID:TvKcneTSa.net
>>505
フクピカの何て言うの使ってますか?
コーティング車用ので良いのかな?

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 10:39:42.15 ID:p355kGBO0.net
Gen5かストロングがレジン入り

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 11:27:13.57 ID:E9b5H4Ox0.net
フクピカメンテするとツルツルサラサラになってクロスがスーッと滑るのが気持ちいい

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 16:10:06.50 ID:TvKcneTSa.net
ケイ素系レジンのコーティング車用
撥水レジンのストロングやgen5
レジンは色々あるみたいです。
キーパーにはどちらが良いですか?

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 16:15:27.01 ID:Wpk3Ljvna.net
なんでも良いです。どちらにせよ彼女できます

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 16:22:13.30 ID:06fhOtWg0.net
宝くじは当たりますか?

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 16:24:41.56 ID:cOqvYhkxd.net
>>512
あたります。フクピカは万能ナノデス

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 16:43:48.97 ID:cYOPnFIe0.net
レジン2信者だけどフクピカ試してみた
ミネラル取りとして使うのは
ミネラルを擦り取る感じが全くしないので取れてるのかわからん
汚れの上にフクピカの薬剤塗ってるようにしか感じない。
水垢やウォータースポットは薄くなるが消えはしない
これは酸性クリーナー使わんと無理
レジン2も全く取れないから引き分け
艶感は両者互角なんだね
ミネラル取りの手間を考えたらフクピカは楽かも
後は明日雨が降るみたいだから撥水の確認をしてみる
青空駐車だから1ヶ月撥水保てば良いかなと
耐久3ヶ月はあてにしてない

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 16:50:52.36 ID:E9b5H4Ox0.net
ツルツルサラサラ感がレジン2にフクピカが勝ってるところ。KeePerのスタッフも驚いてた。

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 16:53:25.69 ID:cdC2S2110.net
エコプラスダイヤにフクピカは使えるのかな?

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-pzUF):2022/07/07(木) 17:00:16 ID:ZWmLqtLC0.net
フクピカの真実が明らかになり、怯えるKeeper社員たち

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200