2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LABO/PRO SHOP】KeePer キーパーコーティング【37】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b8b-yO3c):2022/05/28(土) 13:33:23 ID:carExud70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


KeePer LABO
https://keeperlabo.jp/

KeePer PRO SHOP
https://www.keepercoating.jp/



前スレ
【LABO/PRO SHOP】KeePer キーパーコーティング【36】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649856442/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/01(水) 15:57:21.88 ID:VG6TvdIv0.net
店員・・・・かなぁ?

LABOの店員はみんな接客がすごくいい

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/01(水) 16:18:52.44 ID:Fhme3naD0.net
うちのラボの子なんてさ、口下手っぽいのに「最近僕もタイヤ買えたんですけどめっちゃ高かったです…」とか一生懸命世間話してくるよ。可愛くて仕方がない。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/01(水) 16:40:37.96 ID:HM/1Icth0.net
ラボ女性の店員増えた気がするけど気のせい?
最近行った3つのラボ全部にいたけど。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/01(水) 18:07:58.99 ID:fX8mZLYWd.net
>>47
気のせいじゃない
女性客もそこそこいるから定着と新たに集客したいんでしょ

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/01(水) 18:15:25.69 ID:AXKDYPfd0.net
しっかり知識有るなら、女の子の方が細かい所まで汚れとか落としてくれそう。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/01(水) 18:35:27.56 ID:Fhme3naD0.net
こんな感じエエな
https://livedoor.sp.blogimg.jp/appledaily/imgs/4/8/488f11cc.jpg

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/01(水) 19:20:27.68 ID:AXKDYPfd0.net
これは傷つきそうだな…

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/01(水) 20:51:37.18 ID:8f4x+98qa.net
バックルこわ…

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/01(水) 23:22:50.81 ID:4HPyrNpN0.net
ベルトしてないじゃん

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/01(水) 23:46:02.78 ID:8f4x+98qa.net
>>53
ベルトしてないジーンズでお前の車スリスリしていいか?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/01(水) 23:54:12.05 ID:QHSTgriv0.net
バックル無いのを突っ込まれたらジーンズに変えて話通すのはどうかと思うぞ
あ、無かったねで済む話だぞお前

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/01(水) 23:57:14.45 ID:8f4x+98qa.net
いや、表現間違えたわ。で? 国語のテストしたいの? 本質どこ?

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/01(水) 23:58:12.11 ID:8f4x+98qa.net
ジーンズ履いてお前の車洗いに行っていいか?

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/01(水) 23:59:04.28 ID:8f4x+98qa.net
もしかして理解してないのか 問題を…

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 00:09:11.83 ID:oo9N5krM0.net
そもそも何を見てバックルこわ…なんて言ったのだろう

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 00:26:40.11 ID:z+scoufd0.net
触っちゃ駄目な奴だったみたいw

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 01:10:21.03 ID:cAqZQ1oTd.net
もっと触ってくれよ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 01:10:57.30 ID:njeBIHOy0.net
最近だとどのコーティングが一番いいのかな?

自分は前の車(色は黒)がダイヤモンドキーパーかけてて15年くらい乗ったけど最後までピカピカだった。

最近車を新しくかえて次はどうしようか迷ってるんだけど、今はどのコーティングがオススメなのだろうか?
また汚れが目立つ色の黒を買ってしまったんだけど。

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 07:36:54.69 ID:AKChN4Yra.net
マジわかんないのか… なるほどな

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 09:03:36.29 ID:DBbROsyN0.net
新車→クリスタル→フクピカで十分だった

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-g4AV):2022/06/02(木) 10:16:52 ID:AKChN4Yra.net
フクピカレインアフェリエイト儲かりますか?

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01bd-8Jvh):2022/06/02(木) 10:37:32 ID:U4ZaaIqa0.net
>>62
今は「新車にはEXキーパーがオススメ」ってことになってます。

自分はWダイヤプレミアムやってるけど、コスパはダイヤプレミアムがエエな。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 13:27:22.63 ID:xDp2Iaq30.net
EXはメンテがクソ

WダイヤのBメンテでガラス層まで綺麗にしてもらえるのが恐らく長期的に1番綺麗になる

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 13:50:05.29 ID:mAi2SPV80.net
>>64
俺もその流れで昔使ってたccウォーターやスマートミスト使ってるわ
まあ使わず拭きあげても大して変わらんのやろうけど

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 15:36:46.77 ID:U4ZaaIqa0.net
>>68
あんたのやり方汚れのミルフィーユやで。

フクピカgen5は成分がレジンやからKeePerのミネラルとりと同じことができるんや。

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 16:33:21.36 ID:mAi2SPV80.net
>>69
そうなんかw
まあ新車でまだピカピカだから大丈夫かも
フクピカ買ってみるわ

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 16:55:35.68 ID:AKChN4Yra.net
くせーーーーw

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 17:40:55.20 ID:BWOe4O1wF.net
キーパー施工車にシャンプー洗車、拭き上げ後フクピカで拭くのが最強なん?

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 18:28:13.69 ID:LTgWfOC2d.net
>>69
ミネラル取りは摩擦がメインだから同じじゃないぞ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 18:34:35.33 ID:Wjwz43QLd.net
レジン2が手に入るならセルフミネラル取りがコスパ最高だと思うよ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01bd-8Jvh):2022/06/02(木) 19:20:52 ID:U4ZaaIqa0.net
>>72
フクピカgenで仕上げ拭きするとめっちゃツルツル表面になって、まるでEXかと思える仕上がりになるよ。オススメ。

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 20:30:23.13 ID:AKChN4Yra.net
フクピカレインアフェリエイト儲かりますか?

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 20:32:54.49 ID:DBbROsyN0.net
フクピカ、だまされたとおもってつかってみよ。
まじで、Keeper不要になる

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 20:47:06.52 ID:66v3U1SW0.net
フクピカにしたら可愛い彼女ができました!

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 21:00:15.09 ID:5FYVIZwJ0.net
フクピカにしたら金持ちになったわ

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 21:06:52.53 ID:ZjLvaR+Oa.net
フクピカ推しは頭もピカピカなんやろ?w

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 21:12:34.83 ID:AKChN4Yra.net
フクピカにしたら宝くじあたりますか?

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 21:15:03.61 ID:U4ZaaIqa0.net
>>76
アフィリエイトはピカピカレインやろ

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 22:01:41.17 ID:5FYVIZwJ0.net
>>82
アフィアフィピカン

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-gC1X):2022/06/02(木) 22:21:44 ID:pj727OcAa.net
フクピカ傷付きそうでこわい

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 00:10:09.41 ID:b3Gz00ZU0.net
フクピカなんかやったらガラスコーティング剥げるよ。成分良く読め。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 05:55:42.21 ID:r9YiCXA20.net
>>85
あんたそんなしょぼいガラスコーティングやっとんのかいなw

KeePerならそんな心配ないで。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf8-yRg8):2022/06/03(金) 06:56:52 ID:ZzigKQXj0.net
キーパーの艶は実質レジンだな
通販でレジン2買って施工したらアホみたいな艶になった
まるでクリアでも塗ったかのような鬼ツヤになったわ

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 10:19:42.47 ID:i+Tuj8TK0.net
クリスタルとダイヤ施工車には洗車時にオプションでミネラル取りお願いするとレジン2塗ってくれるけどECOプラスにもミネラル取りのような手軽に追加できるオプションってありますか?

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 10:56:32.40 ID:r9YiCXA20.net
>>88
洗車Aコース(ミネラルオフ)

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 14:29:35.03 ID:Vt+2HHGOd.net
ダイヤモンドキーパーやってたけど、虫ついた後が取れなくて塗装まで浸透してた。

そんなもん?
本当にガラス皮膜なんか出来てるの?

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 15:02:03.54 ID:Om6bVvlUx.net
>>90
虫汚れは酸性の汚れ

ガラスに酸性はご法度
(一部フロントガラス以外なら使えるよ、という調整された酸性クリーナーもあるが)

本物のガラスよりは弱いガラスコーティングが耐えられると思う?

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 16:52:50.12 ID:svF+wAt4d.net
>>90
そんなもん
しかも高速なら120キロ近くで虫が激突するから尚更浸透する

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 16:53:48.03 ID:svF+wAt4d.net
だから基本その日のうちに洗車か虫取りスプレーかけて部分的に洗う
キーパーでコーティング対応虫取りスプレー出してるよ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 17:09:01.27 ID:tpIsw2iWa.net
虫と鳥の糞はフクピカで綺麗に取れる

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 17:57:39.45 ID:WxFaH5cIa.net
>>90
ボディーについた汚れは全て見つけたら即座に取り敢えずコロナ消毒用の霧吹きぶちまけてウェットティッシュで拭き取ってるわ

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 18:17:47.33 ID:DB1sUP7qd.net
>>91
ん?気になる発言
キーパーは本物のガラスコーティングじゃないんですか?

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 19:12:11.88 ID:oZo63gRy0.net
本物のガラスコーティングには湿式施工も水締めもありません!
2層目のレジン皮膜はガラスコーティングではないので酸性云々なんてこと関係ありません!

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 21:04:37.13 ID:ip/5BNLda.net
コーティングだろうが塗装だろうがやられるわ
あほだろ

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 21:05:35.70 ID:ip/5BNLda.net
赤信号無視して渡ってたら轢かれましたレベルの話ばっか

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 23:36:51.81 ID:ZzigKQXj0.net
>>97の話は本当なの?
クリスタルで二万も出して偽物とか嘘なら問題発言だぞ?
なら本物というガラスコーティングはここまでの艶を出せるのか?いや、出せない!

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 23:46:55.97 ID:LKUpc+5Q0.net
キーパーってガラスコーティングではなくガラス系コーティングでしょ

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/03(金) 23:55:35.06 ID:bDzecsRD0.net
クリスタルなんかはガラス『系』コーティングとはっきり謳ってたような

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 00:10:51.72 ID:+l4hk8bJ0.net
キーパーラボに行ったらスポーツカーとか外車とか
こだわりのある車ばっかりかと思ったら
意外と普通の車が多かった
あと、商用車もけっこうあってびっくり
軽トラピカピカw

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dbd-tlqb):2022/06/04(土) 00:42:11 ID:4PH36ydM0.net
KeePerはれっきとした「ガラスコーティング」です。そしてさらにレジン皮膜でコーティングを保護しています。

ガラス系ってうたってるのはたいてい耐久3ヶ月とかの簡易コーティングです。

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea00-Oe8n):2022/06/04(土) 01:03:12 ID:9fSc+y6J0.net
濡らして拭くのは全部ガラス「系」だよ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 01:08:43.17 ID:g0xPqWBGa.net
うるせーよマジ

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d2c-W8ok):2022/06/04(土) 08:50:01 ID:A0KCaKY50.net
↑どんな民度?w

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d02-01Yp):2022/06/04(土) 09:10:53 ID:hb4s/bSz0.net
だな。IDコロコロ回して必死でネガキャンとか

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 11:32:50.53 ID:tulqPTpsa.net
先月にダイヤモンドキーパーをラボで施工してもらいました。昨日の大雨の影響で朝車見たら白い雨垢だらけ・・シャンプー洗車でも落ちない・・ 
ラボで手洗い+ミネラル取りで水垢って取れるんですか?値段が高いミネラルオフじゃないと難しいですか?

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 11:34:44.73 ID:aQZgBg0l0.net
大雨というか雨って白くならないけどな
それに先月から洗車1回もしてないの?

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 11:35:20.21 ID:6Rp6JhXN0.net
先月なら1ヶ月の無料点検まだでしょ?
その時に相談してみたら?

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 11:51:53.29 ID:hb4s/bSz0.net
嘘だから点検なんてないよw

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 12:05:15.68 ID:yPPnwXJBa.net
>>110
レスありがとう。 
洗車頻度は2週間に1回ぐらいでやってます。  
>>111 
レスありがとう。 
1ヶ月点検は6月入ってすぐやってしまいました。 
点検自体は問題なかったです。 
初の黒い車だから気になってしまって・・ 
色々ググった画像検索で1番近い感じの汚れがイオンデポジットってやつです。丸くて周りが白い・・
 

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-01Yp):2022/06/04(土) 15:20:24 ID:Bg6YRVr0a.net
設定がグダグダなんだよなぁ

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 19:52:21.93 ID:6pyvQrMs0.net
鳥糞とか虫の体液とかコーティングしても、時間経ったら関係なく侵食するよ。
コーティングに幻想抱きすぎ。

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/04(土) 21:29:27.71 ID:DMCj/cLRd.net
>>85
どういうこと?

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 00:23:37.08 ID:82I3f+ep0.net
ホームページの各コースの説明画質悪いなと思ったら画像張りつけただけかい・・・

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 00:24:57.99 ID:82I3f+ep0.net
違うEXキーパーだけか
最上級コースなのに・・・

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 10:49:48.16 ID:I9gLFwEva.net
プロショップではEXと価格は変わらないけどWダイアモンド薦められた。
保護すると言う事はWダイアモンドの方が良いみたい。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 11:29:51.48 ID:O+1EGX0/0.net
>>119
気軽にミネラルとりできるからね。
Wダイヤがメンテ面では究極。

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-fEzj):2022/06/05(日) 14:55:17 ID:AnNlNxGha.net
去年プロで20%オフしてたのに、今年はやってないな

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e2e-vI9G):2022/06/05(日) 15:07:17 ID:7zMkLikC0.net
店によるんじゃない?近場の宇佐美はやってる。

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/05(日) 23:50:08.64 ID:ZTmmN4cH0.net
自分でミネラルオフやろうと思うんだけどスポンジって赤と青どっちでやるのがいいの? 
マニュアルには青って書いてあるけど動画だと赤使ってる。赤と青スポンジって何が違うの?

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 07:31:05.70 ID:bO0iRE+b0.net
>>123
スレ違いです

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e10-QrsF):2022/06/06(月) 08:06:58 ID:Qn+oVqEx0.net
先月にダイヤモンドキーパーをラボで施工してもらいました。昨日の大雨の影響で朝車見たら白い雨垢だらけ・・シャンプー洗車でも落ちない・・ 
ラボで手洗い+ミネラル取りで水垢って取れるんですか?値段が高いミネラルオフじゃないと難しいですか?

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 08:22:10.06 ID:yc3YgKVVa.net
コピペすんなボケ

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 08:35:59.54 ID:gP1fG8UfM.net
雨で白い水垢なんて着くわけないわな
水道水じゃあるまいし

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 08:41:35.66 ID:bO0iRE+b0.net
ここまでひどい嘘、それもコピペ。

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 08:49:24.30 ID:Zki18GkY0.net
>>125
水道水(や井戸水)放置の白い水跡はミネラルオフ案件

雨だと普通は白くならない

ので花粉とか砂埃とか
地域によっては火山灰とか、黄砂とか、煙モクモク施設の近くで煤とか、それが油分含んでるとか、、、
が、雨前にボディに乗っていて
雨に溶け込み乾いたものって事だろうけど
それが何か?によるからラボに持っていかないと判断できない事です

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 10:06:30.10 ID:m59YOidOM.net
そもそもキーパー関係ないしな、そんなもん

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 10:12:11.36 ID:BoQQt0Tw0.net
黒車だと白く見えるよ

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-oyTw):2022/06/06(月) 13:08:07 ID:FfzCFhtj0.net
東北のキーパープロ カメイ運営ってどうですか?

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 13:30:01.98 ID:P5CbUm67a.net
ネガキャンのネタにマジメに答えて優しい

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 13:40:57.81 ID:2Y54oFRld.net
>>131
濃色車、特に黒は花粉の時期は白くなるね

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 13:42:15.62 ID:2Y54oFRld.net
>>129
この時期の東京神奈川エリアの雨は白くなるよ

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 13:44:11.74 ID:P5CbUm67a.net
ていうか、黒でガレージもなく管理しようとしてんのがアホじゃね? 何やっても無理よ

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 13:45:17.08 ID:P5CbUm67a.net
赤信号無視して渡ってたら轢かれましたレベルの話ばっか(2回目)

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 13:47:36.50 ID:2Y54oFRld.net
>>136
別にこまめに洗車していれば青空でも綺麗な状態維持できるよ

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 13:49:15.54 ID:P5CbUm67a.net
脳内乙

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 13:49:45.57 ID:P5CbUm67a.net
釣られてやるか。こまめって?

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 14:50:35.57 ID:dI8NXcKua.net
↑なんや (・∀・) こやつ

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 18:39:14.71 ID:INML4xAPd.net
小さい豆かな?

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/06(月) 21:02:29.25 ID:hLwryAsY0.net
蜂糞の話は無いんだな
5月ごろ、冬眠明けの蜜蜂が外飛び始めると、巣から半径200mくらいの範囲で飛びながらウンコをばら撒くのが蜜蜂
うちもしばらく前からコレがひどくてどうしたもんかと思ってたら近くに養蜂場ができてた
役所保健所と連携して養蜂家のところに乗り込んで改善させるとよい

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 09:01:11.24 ID:+4r2DR3q0.net
それYahooニュースのやつやん…

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 12:22:35.28 ID:cTBnBxKaM.net
そだよ、知らん人多そうだから

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200