2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LABO/PRO SHOP】KeePer キーパーコーティング【37】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b8b-yO3c):2022/05/28(土) 13:33:23 ID:carExud70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


KeePer LABO
https://keeperlabo.jp/

KeePer PRO SHOP
https://www.keepercoating.jp/



前スレ
【LABO/PRO SHOP】KeePer キーパーコーティング【36】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649856442/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb2c-M655):2022/07/03(日) 09:21:23 ID:0p84XlIC0.net
>>477
同じじゃないんです
2台持ちで両方比べて言ってるんです
ガレージに毎日乗る通勤車と週末乗る趣味車
朝露とか夜露が付かないだけで全然違いますよ
流石に通勤車のほうは1年経ったら撥水弱くなるんでミネラル取りはしますけどね
その出先とか勤務先が青空だからガレージと青空が変わらないって人ぼちぼち出てきますが
ガレージ舐めない方が良いですよ(笑)
全く違いますから

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 09:53:22.28 ID:sZbH8vtf0.net
どっちにしたって洗車してフクピカメンテすりゃ同じ。
撥水しないって奴は洗車してないのが原因。

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 09:56:23.90 ID:0p84XlIC0.net
なるほどね
洗車しないから保たないって言ってるんだな

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 10:06:10.24 ID:p1AEk2Fwd.net
>>478
その通勤車は年間どのくらいの距離走るの?

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 10:30:55.25 ID:sZbH8vtf0.net
そしてその通勤車は水道水で洗車してミネラルまみれってことないの?
せめて純水洗車してフクピカメンテから比較しないとね。

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 10:33:00.12 ID:0p84XlIC0.net
>>481
年間1万キロ位ですね

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 10:39:32.59 ID:t+JFZ+q/a.net
ミネラル落とせるカーシャンプーやその他ケミカルグッズお勧めないですかね?

フクピカは除いて。

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 10:43:23.76 ID:lZyAtt2o0.net
スレチ

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a05-QBhF):2022/07/03(日) 23:52:21 ID:VHw1Guk80.net
新メニューのエコクリスタルは気になる
ミネラル取り洗車できるのかなぁ?

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 05:39:20.16 ID:Yfqd+288r.net
新車にエコを施工して二週間たった
洗車回数減るなんて話だけど、毎週洗車してるわw
ただし、高圧洗浄で汚れは流れて、拭き上げだけで済む
どのくらいもつかが問題だが

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 09:38:15.03 ID:LwOJA6MH0.net
>>487
それ、拭きキズが増えちゃうんちゃう?

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 21:00:02.44 ID:c4RzNTU0d.net
ヘッドライトだけ頼みたいけど長持ちするのかな
9年過ぎて流石に曇りが目立ってきた

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 21:11:49.09 ID:LwOJA6MH0.net
>>489
長持ちするよ。2年は余裕。

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 21:21:29.48 ID:2X/g1otba.net
どんだけ乗るつもりよ

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0389-Zlm+):2022/07/05(火) 00:33:51 ID:ek0Gr4960.net
ヘッドライトの黄ばみ除去とコーティングでおいくらくらいかしら?

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0610-83j5):2022/07/05(火) 00:54:06 ID:BbfwNYGV0.net
EXキーパーのメンテナンスを頼んだら、一部にムラが出来てた。

施工ミスなんてあるのかな?

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/05(火) 04:07:31.76 ID:kcWuyfR70.net
>>492
8,580円
https://keeperlabo.jp/service/problem/8

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-pzUF):2022/07/05(火) 10:29:01 ID:0lMgk7hx0.net
>>489
ピカールでDIYがオススメ

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bbd-U8eI):2022/07/05(火) 11:00:16 ID:kcWuyfR70.net
ヘッドライトをDIYで磨くとムラができて乱反射して車検に通らなくなるらしい。

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/05(火) 11:29:04.69 ID:fppAK5uv0.net
キーパーのポリカコートでそれはないだろう
下手くそが紙やすりで磨くとあかんかもしれん

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/06(水) 13:12:25.43 ID:zBR8vfAHd.net
>>486
詳細希望

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/06(水) 17:16:18.88 ID:UhfmaGuj0.net
>>486
おお、A子糞しとる

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/06(水) 17:17:30.69 ID:UhfmaGuj0.net
>>486
失礼、勝手に何故か使ったことのない誤変換が…
エコクリスタルとか出来たんですね

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/06(水) 18:29:37.47 ID:tu+i1xMxM.net
A子糞してるは草

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-pr8U):2022/07/06(水) 18:58:29 ID:JpaPuPyWa.net
そんなのある?
エコプラスダイヤでなくて?

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/06(水) 19:11:37.66 ID:LhBdAkJn0.net
無いな。あったとしてもダイヤより高くなりそう

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/06(水) 19:34:32.03 ID:72udtowb0.net
オリジナルのフクピカメニューの事だと思う

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 07:56:57.72 ID:ZWmLqtLC0.net
フクピカで毎週メンテしてれば、EXコートを越えてきた。毎週の積み重ねが大切だね

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 09:26:17.29 ID:xDAxzOhJd.net
本当かよw
試しにフクピカ自慰5買って診ようかな

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 09:29:49.76 ID:TvKcneTSa.net
>>505
フクピカの何て言うの使ってますか?
コーティング車用ので良いのかな?

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 10:39:42.15 ID:p355kGBO0.net
Gen5かストロングがレジン入り

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 11:27:13.57 ID:E9b5H4Ox0.net
フクピカメンテするとツルツルサラサラになってクロスがスーッと滑るのが気持ちいい

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 16:10:06.50 ID:TvKcneTSa.net
ケイ素系レジンのコーティング車用
撥水レジンのストロングやgen5
レジンは色々あるみたいです。
キーパーにはどちらが良いですか?

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 16:15:27.01 ID:Wpk3Ljvna.net
なんでも良いです。どちらにせよ彼女できます

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 16:22:13.30 ID:06fhOtWg0.net
宝くじは当たりますか?

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 16:24:41.56 ID:cOqvYhkxd.net
>>512
あたります。フクピカは万能ナノデス

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 16:43:48.97 ID:cYOPnFIe0.net
レジン2信者だけどフクピカ試してみた
ミネラル取りとして使うのは
ミネラルを擦り取る感じが全くしないので取れてるのかわからん
汚れの上にフクピカの薬剤塗ってるようにしか感じない。
水垢やウォータースポットは薄くなるが消えはしない
これは酸性クリーナー使わんと無理
レジン2も全く取れないから引き分け
艶感は両者互角なんだね
ミネラル取りの手間を考えたらフクピカは楽かも
後は明日雨が降るみたいだから撥水の確認をしてみる
青空駐車だから1ヶ月撥水保てば良いかなと
耐久3ヶ月はあてにしてない

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 16:50:52.36 ID:E9b5H4Ox0.net
ツルツルサラサラ感がレジン2にフクピカが勝ってるところ。KeePerのスタッフも驚いてた。

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 16:53:25.69 ID:cdC2S2110.net
エコプラスダイヤにフクピカは使えるのかな?

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-pzUF):2022/07/07(木) 17:00:16 ID:ZWmLqtLC0.net
フクピカの真実が明らかになり、怯えるKeeper社員たち

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ef8-iri/):2022/07/07(木) 17:14:39 ID:VnvOXsH/0.net
ここみてると本当にフクピカ凄いのでは?と洗脳されそうだw

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb2c-M655):2022/07/07(木) 17:15:45 ID:cYOPnFIe0.net
>>518
本当に購入してしまいました…まぁ騙されても500数円だし

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa96-l9hR):2022/07/07(木) 17:17:33 ID:5OXp7Ihaa.net
フクピカメンテってシャンプー洗車した後の話よね?洗車せずにフクピカだけってことはないよね?

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 17:31:57.53 ID:J5v6++vvd.net
戦車突っ込んでフクピカ理想
痴漢なければ汚れてままでもいいかの

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 17:34:23.55 ID:cYOPnFIe0.net
水なしってのが謳い文句だからそのままじゃないの?

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 17:39:39.35 ID:j2nDew4o0.net
水なしを売りにする商品はたくさんあるけど水なしだと滅茶苦茶時間かかるうえに汚れが広がるだけだよね

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 17:53:20.70 ID:cYOPnFIe0.net
と言いつつも俺はちゃんとシャンプー洗車してからやってはいるけどね

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 21:37:03.02 ID:XVdxa/uXr.net
同じソフト99で拭くだけレインドロップはどうなんだろ?

https://www.soft99.co.jp/products/detail/00528/

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62e-cyei):2022/07/07(木) 22:02:55 ID:06fhOtWg0.net
フクピカだから効果が有るんであって、成分同じでも名前が違ったら価値はないぞ。

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 22:51:26.16 ID:iS/qWBUj0.net
レインドロップしたら財布落としました

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/08(金) 08:44:21.75 ID:2gKZN9KZa.net
フクピカは、水気を拭き取ってからかな?

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bbd-U8eI):2022/07/08(金) 09:39:38 ID:pk41D7bo0.net
>>528
そうそう

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/09(土) 05:27:58.59 ID:5+pTXEMI0.net
>>521
ヌルテカ戦車
萌えるわ

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/09(土) 11:34:47.56 ID:aM/p2rvUa.net
誰かフクピカスレ立てて下さい。

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/10(日) 14:26:13.61 ID:2t0FZvz80.net
>>525
それ株主優待で届いたやつか?

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/10(日) 14:36:59.77 ID:C+FqMKii0.net
普通に売ってね?

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/11(月) 09:43:24.60 ID:aB0LUBcNM.net
フクピカ20個買ってきた

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-M0Kd):2022/07/11(月) 13:04:22 ID:3DHNZNOIa.net
彼女20人できるな!

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/11(月) 13:44:13.10 ID:YuzYOspSd.net
>>534
gen5?レビューよろ

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/11(月) 13:57:43.26 ID:WHcjMIgZ0.net
金持ちになれたか?

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/11(月) 22:56:25.39 ID:KsY4G0260.net
>>534
だから無かったのか

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/12(火) 06:06:00.17 ID:IdumnWhO0.net
フクピカが転売屋に狙われる日も近いな

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/12(火) 06:59:21.10 ID:VIhYGnOY0.net
冗談抜きでそんないいもんなの?
フクピカ

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/12(火) 07:17:36.87 ID:QC3+dOaEd.net
フクピカ転売はじまりそうだな

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/12(火) 07:39:38.53 ID:XxuxTOyI0.net
>>540
ネタだよ マジにとらんでw

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/12(火) 07:50:35.77 ID:PndKnh900.net
ホイールフクピカ買っちゃったじゃん

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/12(火) 08:42:30.32 ID:bP2cF4jc0.net
>>540
クリスタル、ダイヤ、Wダイヤは撥水と艶はいいけど手触りはイマイチなのが、フクピカgenで仕上げ拭きするだけでEX並みのツルツルサラサラ感が出るってこと。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/12(火) 09:01:40.53 ID:QC3+dOaEd.net
>>544
クリスタル施工からのフクピカgen5メンテが最適解

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/13(水) 15:57:22.72 ID:c1Y8QgL9a.net
フクピカ施工したけど、セルフミネラル取りの方が断然艶もでるわ
フクピカは鳥の糞取りに使うよ

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/13(水) 23:35:01.51 ID:u6+rE1TR0.net
逆の発想でミネラルを塗ったらどうなるんだろ?

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/14(木) 00:03:13.73 ID:ZnDB8fVD0.net
爆発する

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/14(木) 00:15:37.25 ID:2kBbv7YZ0.net
熱中症対策になる

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/14(木) 03:30:39.86 ID:enEiYf1U0.net
麦茶のCMに出てライオンに噛まれる

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/14(木) 11:20:07.65 ID:HxTqZ98U0.net
ミ・ネラ~ル 麦・茶 ♪

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/14(木) 15:07:41.46 ID:0Dn0C8DTd.net
>>547
親水になる

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/14(木) 15:33:10.66 ID:AoFIrkc40.net
>>547
そして錆びる

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/14(木) 17:40:53.23 ID:EkaFebzQa.net
フクピカ番長さん
フクピカスレ立ててよ

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/14(木) 18:12:50.51 ID:P/TxwSZvd.net
フクピカ
ピ、ピカ、ピカチュウ!

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/15(金) 16:15:10.95 ID:pIwp3v8nd.net
フクピカいいですね。gen5

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 09:47:12.40 ID:ZpGI/c7kd.net
青空駐車で2ヶ月に一度ぐらいしか洗車しないんだけど、もうすぐ新車が納車だからコーティングしてみようと思ってるけど、洗車の頻度と青空駐車だからクリスタルキーパーかけてもあんまり意味ないかな?今まではバリアスコートしてました。

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-Oa5i):2022/07/16(土) 10:08:12 ID:RE1WgLgzM.net
>>557
バリアスコートするなんて立派ですね
2輪サイズで精一杯です

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 10:54:19.34 ID:ZG9ijvKn0.net
>>557
意味ないよ。コーティングする金で洗車した方がいい

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 11:05:13.99 ID:0amZ+M2O0.net
EXキーパープレミアムのメンテナンスの案内が届いた。

3万は高いな。

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 11:23:38.05 ID:njOQLKTga.net
やる前からわかってる事では?

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 11:56:19.39 ID:vPEjNtZQ0.net
車ピカピカにするためにキーパーラボに通い年間いくら払ってるんだろ…
軽く戦士して毎回自分でガラス剣でいいからコーティングしてそこそこを痔してればいい気がしてきた
そんなとき出会ったのがフクピカでした

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 12:15:21.05 ID:erhQ5bcR0.net
>>557
新車ならクリスタルよりダイヤモンドキーパープレミアムがお勧め。

バリアスコートより汚れの付着が減るので、洗車の回数が減ります。洗車も簡単になります。

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 13:05:46.47 ID:ZG9ijvKn0.net
いくら払ってんだろってそんなんすぐ分かるだろ
分かりやすい妨害

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 14:21:03.89 ID:MEUD+Ig0a.net
>>559
青空駐車でクリスタルからの2週間に1回の洗車でも、あまり意味がないでしょうか…

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 14:32:25.88 ID:ZG9ijvKn0.net
>>565
2週に1回洗ってるなら生かせるのでは?

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 14:46:55.56 ID:Ha0C/aYD0.net
せめて月一ぐらいに洗車頻度ふやせんもんか?
もっというなら毎週だ
月一の手洗いより、毎週洗車機の方がはるかにマシ

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 15:57:53.19 ID:i9CSKm3jd.net
ぶっちゃけ毎週洗車出来るなら青空駐車でもレジン2の保ちは格段に上がる

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 17:10:03.22 ID:ZpGI/c7kd.net
車が3台あって洗車がそんなに出来ないんです。洗車するときは徹底的にやるって感じです。ポリッシャーで磨きまでします。

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2e-cnjB):2022/07/16(土) 18:20:44 ID:N1NMigDq0.net
3台って家族で?一人で?

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-NS9O):2022/07/16(土) 18:32:31 ID:woiAz1Yfa.net
ポリッシャーは草
コーティングいらんよ

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMfe-vMwI):2022/07/16(土) 19:29:57 ID:EidwC7LYM.net
キーパーしてポリッシャーする勇者を見つけた!!

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 19:38:57.46 ID:Cskfk5rla.net
ネタでしょ

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 00:23:56.01 ID:p37K2sTk0.net
キーパーコーティング層が全部無くならない程度に磨く技術があれば凄いツヤになるんじゃね?ww

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 00:53:44.18 ID:KNdA8BlO0.net
腕の良い店員ならキーパーのコーティングはそのままで塗装面だけ磨ける技術あるよ

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 01:53:24.69 ID:ZjQTQbB7d.net
車が3台あって洗車がそんなに出来ないんです。洗車するときは徹底的にやるって感じです。ポリッシャーで磨きまでします。

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 01:56:52.98 ID:ZjQTQbB7d.net
一人で3台です。おまけにバイクも2台あって手がまわらない。
時間がある時はポリッシャーかけて自分でコーティングしてるんですがだんだんめんどくさくなって。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200