2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LABO/PRO SHOP】KeePer キーパーコーティング【37】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b8b-yO3c):2022/05/28(土) 13:33:23 ID:carExud70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


KeePer LABO
https://keeperlabo.jp/

KeePer PRO SHOP
https://www.keepercoating.jp/



前スレ
【LABO/PRO SHOP】KeePer キーパーコーティング【36】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649856442/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 00:53:44.18 ID:KNdA8BlO0.net
腕の良い店員ならキーパーのコーティングはそのままで塗装面だけ磨ける技術あるよ

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 01:53:24.69 ID:ZjQTQbB7d.net
車が3台あって洗車がそんなに出来ないんです。洗車するときは徹底的にやるって感じです。ポリッシャーで磨きまでします。

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 01:56:52.98 ID:ZjQTQbB7d.net
一人で3台です。おまけにバイクも2台あって手がまわらない。
時間がある時はポリッシャーかけて自分でコーティングしてるんですがだんだんめんどくさくなって。

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 02:29:21.86 ID:JOJ2yS890.net
うちもその位の台数持ってるけど
嫁も娘も車洗わないから俺一人でやってるよ
ケルヒャーとかブロワー、シルクドライヤーとか持ってると楽になるよ

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-es9T):2022/07/17(日) 09:06:30 ID:wLrGe+Nnd.net
>>574
それやるなら表面だけ一瞬反応するように酸性溶剤調整してかけたほうがいい

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 10:40:21.97 ID:LTQWCsdk0.net
自分が出した店はプロショップだが、直営店でコーティング専門。

立派なブースがあり、同時に4台施工可能。

EX1級が4人いて、結構人気の店っぽい。

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 10:43:28.60 ID:nhNGqitla.net
都内?

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 18:00:09.92 ID:aKdqrwr3d.net
こうも雨が続くと頼もうにも頼めないな

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 19:51:12.18 ID:e/o8zYN/0.net
>>582
雨でも問題ないと言ってるが、あれは嘘?

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 21:12:25.02 ID:vC/g53ID0.net
雨が続く時こそ真価を発揮する。

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 22:27:24.21 ID:948N0De6d.net
>>582
雨が続く時こそ洗車は重要だぞ

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 23:02:52.40 ID:VXidOObk0.net
今日は午前中は雨だが昼から晴れて雨シミできたが、ひと擦りで取れたわ。Wダイアモンドに感謝。

昨日ミネラル取りのネット予約をラボにしたが最短で8月1日だった。
@都内

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 23:10:42.03 ID:948N0De6d.net
>>586
それただの汚れでしょ

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 00:21:48.13 ID:/UgUw7760.net
白ボディだと、ダイヤモンドキーパーとWダイヤモンドキーパーを比較して、見た目の艶は大差ないですか?

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 04:09:53.14 ID:QZKTV7U30.net
白ボディというか
新車なら区別つかないでしょうね

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 06:29:01.94 ID:vKKhyY9k0.net
クリスタルとダイヤモンドは区別つかないけど、Wは層が2倍なので明らかに艶が深く見える。パールホワイトだとさらに濃厚な艶に見えますよ。

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFfa-+MXm):2022/07/18(月) 07:51:05 ID:47XpFQx5F.net
>>588
「高い金払った」という思いがある本人にしか区別つかないレベルの差

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 09:19:52.40 ID:m3TXsPT3a.net
>>588
ダイアモンドとWダイアモンドは区別つかないよ。
工程的にはガラス層になる液体を2回塗ってるだけだし。
その厚みなんてコンマ0てん何ミリとかだし艶の奥深さとかは感じられないわ。
本当に2回塗ったか?の方が心配だわ。
値段が高いだけだからダイアモンドの方良いかも。

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 10:45:51.78 ID:ob27Wedrd.net
昨日友人たちとオフ会で同色ホワイトパールで並べてみた
EX=Wダイヤ>>ダイヤでダイヤの友人は艶の違いに悔しがってたよ。

俺のはWダイヤ+フクピカ仕上げだから、EXと比べてもツルツル感は互角だったね。

あとUV保護もWダイヤのほうがいいみたいで、白さもより白かったわ。

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 10:50:10.99 ID:FW3SLVcW0.net
クリスタルが安いのは
ボディー拭かずにコーティングした分手間省いた分安いので
レジン剥がれた後の耐久性がやや違うだけ
ダイヤモンドは乾かす工程あるから風が強く吹かない場所かガレージ必要だけど
クリスタルなら施工時間短いし自分でやればいいと思う

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 11:02:47.98 ID:ob27Wedrd.net
>>594
スレ違い

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 11:07:39.00 ID:/UgUw7760.net
>>588です。
やはり艶の印象は人それぞれになりますよね。
新車に施工するつもりなんですが、まだ納車まで時間はあるのでここをのぞきながら検討してみます。
皆さんありがとうございました。

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 11:47:50.90 ID:QZKTV7U30.net
>>593
同色で比べるのは良い事だが
経年劣化とか施工時期とか中古車なのか新車なのかで全く見た目違ってくるぞ

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFfa-+MXm):2022/07/18(月) 11:53:02 ID:a7ZcbQWKF.net
艶を求めるのにホワイトパールという選択がよくわからんな

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5502-NS9O):2022/07/18(月) 11:54:57 ID:mj+CTOiL0.net
艶の見た目でボディの色を選択する方がもっとイミフ

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da10-Vb2/):2022/07/18(月) 11:58:34 ID:xCC0UuQz0.net
でも黒人の禿より白人の禿の方が艶があると思う

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 12:29:58.76 ID:RKR/VE8G0.net
フクピカgen 風呂場屋水回りに施工したけど、シンクとか浴槽内は3日も持たんな

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 12:43:35.05 ID:9LMoFYksd.net
>>599
ホワイトパールの艶なんて、何したって50歩100歩って事だよ

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 13:11:20.54 ID:GAsp5hIaa.net
ダイヤがバランスいい
新車ならダイヤプレミアムがいいんじゃない

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 13:25:31.65 ID:xCC0UuQz0.net
ダイヤプレミアム+フクピカメンテだな

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 13:27:25.84 ID:VGI4mXSs0.net
まぁ自分のクルマじゃないとその艶の違いなんてわからんかもね。

仲間内で比べると正直な比較が出る。Wダイヤとダイヤでは艶の深さ、クリア層の厚みが違うね。

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 14:25:21.10 ID:fRTeYnCl0.net
クリア層を増やしてくれるのか
凄いねキーパーコーティング

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 14:36:52.27 ID:o+29vhOo0.net
>>585
これ理解するまで20年はかかるな

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 15:41:44.49 ID:OReUhC7ya.net
そこをなんとか

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 15:50:55.89 ID:K0gxeWd4d.net
>>605
新車2台同時施工でWダイヤと普通のダイヤやって艶の深さ分かれば凄いと思うが
クリア層は復元しないから変わらないんじゃないか?
keeperってクリア層の上に施工するからさぁ

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 16:18:25.33 ID:ZwYlh9+Ed.net
週1洗車したいけど、この夏場は無理だわ といってもLABOも遠い

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 17:41:15.40 ID:R3T+SODu0.net
そんな時は戦死機

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 17:53:05.44 ID:mj+CTOiL0.net
>>602
会話できないやっちゃなw

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/18(月) 19:20:43.53 ID:o+29vhOo0.net
洗車機は良し悪しあるから、良いのが近くにあると幸せよな
噂のキーパー謹製純粋洗車機使える人がうらやましい
おれんとこはDAIFUKUのいいやつがあるから十分幸せだが

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-gnVW):2022/07/18(月) 19:38:18 ID:GAsp5hIaa.net
ノンブラシ洗車機って自分で高圧洗車(手洗いなし)してるのと大差ない

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/19(火) 12:23:53.60 ID:GgJMeLFEM.net
マンションの抽選に当たって屋根付き駐車場取れたわ
近々三年目のクリスタル施工してもらうけど
どれだけコーティングの保ち違うか楽しみ

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/19(火) 12:56:39.11 ID:C5f3j48Ka.net
ツバメの巣が出来る呪いをかけた

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/19(火) 16:49:05.56 ID:wsjBizSR0.net
キーパーのガラスコーティングてのはガラス成分どの程度なんだろ?
レジンで騙されてる気がする今日このごろ

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aae8-PUxa):2022/07/19(火) 17:57:24 ID:Onq2+RMH0.net
>>617
もし知り合いにrevolt pro施工してる人がいれば車並べて比べればいいと思うよ。
鏡面度・手触りなど

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/19(火) 19:43:01.19 ID:wsjBizSR0.net
なるほど
そのコーティングよりはキーパーは上なのね

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/21(木) 17:53:00.34 ID:jEdQntFt0.net
キーパーLABOとスタンドのキーパーPROは何か違いがあるんですか?
価格とかも違う感じですかね

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/21(木) 18:01:18.04 ID:tXTE8XZS0.net
最初からコーティングの仕事をするつもりで働きに来てる人が施工するラボと
GSでバイト始めたら成り行きでコーティングすることになっちゃった人が施工してるプロって違いがある

というのが俺の予想

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/21(木) 20:14:11.87 ID:rZXNUUbr0.net
ラボあるところはいいよね
うちの地域にはないわ

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/22(金) 03:31:31.26 ID:09oTL04D0.net
ラボも直営とフランチャイズの2種類ある
直営>>>フランチャイズ≧プロ>>>非認可系

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/22(金) 06:36:30.81 ID:g93HPMwzd.net
>>622
洗車も頼むなら遠くのLABOより近くのPROショップでいいと思うよ

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/22(金) 07:06:55.34 ID:fSZ9s0UL0.net
>>621
一理あるな

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/22(金) 09:16:42.84 ID:OzCVa4Ji0.net
直営以外のラボもあるのか

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/22(金) 09:46:28.82 ID:I/lWFvzea.net
プロは純水かどうか要チェック

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/22(金) 09:52:24.72 ID:3gApnKWB0.net
ラボの純粋も最後にお玉でパッパとかけるレベルだからなぁ
濯ぎ残しだらけ

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/22(金) 13:48:50.28 ID:4dzn0sOg0.net
普通のラボは純水でジャーッって流してますよ

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/22(金) 14:21:38.65 ID:OLJk6YG/0.net
スタンド併設じゃなく、キーパープロショップの専門店もありますよ

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/22(金) 16:20:47.91 ID:Jtaub1Ngd.net
>>629
しないからそこは優良店
公式の手本動画でもチョロチョロして終わり

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/25(月) 10:44:07.56 ID:ZL/RRGPGa.net
スタンド兼業のプロショップ(施工した店ではない)で洗車+オプションのミネラル落とし500円を注文したら、
他のプロショップで施工した車は500円で出来ないと言われた。8000円とか言いだされたので洗車だけにしてガソリンも入れてあげなかったわw
プロショップは店ごとにマイルールがあるんだね。

ラボならプロショップで施工した車を持ち込んで洗車+オプションのミネラル落とし500円をやってもらえますか?

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf8-suB3):2022/07/25(月) 11:28:19 ID:IL6AlSeO0.net
キーパーにはまると安くコーティングしたのに三年後は高級コーティングより高い金をラボにつぎ込んでる…
そこに気づいた人はキーパーから離れていく
自分でメンテナンス出来る人には最高のコーティングだけど

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/25(月) 11:57:17.07 ID:xtfSMi7Aa.net
つまりキーパー&フクピカが最強ということか

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/25(月) 13:05:22.88 ID:mJQz6lmy0.net
>>632
大半のプロショップは基本コーティングしたら後のメンテはないよ。洗車も純水じゃないし。

結果的にKeePerLabo推奨となる。

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-19yf):2022/07/25(月) 13:35:02 ID:CegFiDZua.net
>>632
施行証明書って店名とかあるんだっけ

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-19yf):2022/07/25(月) 13:35:48 ID:CegFiDZua.net
>>633
それはないわ。
高級コーティングのメンテナンス代知らんのか?

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF33-Y8rs):2022/07/25(月) 13:39:39 ID:dTbWjcseF.net
>>632
ラボでできるよ

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/25(月) 17:11:37.27 ID:ZL/RRGPGa.net
皆さまありがとうございます。
これから予約してラボで洗車+ミネラル落としやってきます。

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/25(月) 17:21:47.00 ID:+t0c1L6p0.net
>>635
え?
さすがにメンテはあるだろ
どこがなかった?そんな店あるの?

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/25(月) 18:06:43.10 ID:mJQz6lmy0.net
>>640
最初に施工したコスモのGSは施工証明書もない、カルテもない、メンテもない、施工のみの店だった。もちろん一級が4人いて評価もいい店だった。

それからはラボ一択。

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/25(月) 19:15:35.27 ID:GJUJXpXO0.net
>>641
1店しか知らないのに大半…?

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/25(月) 20:02:55.80 ID:mJQz6lmy0.net
>>642
電話で聞くとかメールで聞くとか知らんのんかいな。逆に聞くけどメンテメニューと純水洗車してくれるプロショップなんてあるんか?

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/25(月) 22:03:45.29 ID:CegFiDZua.net
そういうこと突っ込まれてるわけではないと思うが

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/25(月) 23:54:32.04 ID:02UMb8Ln0.net
てかっ
ミネラル取りとミネラルオフの区別ついてないじゃね?
ミネラル落としってどっちだよ

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/26(火) 00:37:03.89 ID:Xv+d91ug0.net
フクピカgen5を買ってきました。
洗車後にこれで磨くのに何かアドバイスや注意点ありましたらお願いします。

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/26(火) 04:32:27.01 ID:/JOwxwAoa.net
かけ声があった方がいい

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 292c-wPYh):2022/07/26(火) 06:02:42 ID:8qcesIr/0.net
爪は立てないでね

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-e2et):2022/07/26(火) 06:16:18 ID:F+H0iQQIM.net
>>646
服は脱いだ方が良い

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/26(火) 10:23:12.12 ID:C88KRWVD0.net
>>646
水をよく切ってから使う
拭く時に使わない腕は体の後ろに回すとキーパー感がでるぞ

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/26(火) 19:36:03.84 ID:eb3tGJjg0.net
優しくして…

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/27(水) 03:18:39.34 ID:+z5fubVV0.net
早速皆さまレクチャーどうりにフクピカで磨いてたら
コイン洗車場出禁食らったわ

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-g4ql):2022/07/27(水) 07:55:45 ID:UuQbJDYcd.net
>>652
ホント?

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/27(水) 08:59:48.63 ID:F5lDUEP/0.net
>>652
なんで?
初耳だわそんなの
全裸で大声で歌いながらフクピカで自分を磨いていたとかならわかるけど

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/27(水) 09:18:32.49 ID:PvyiG0Lu0.net
1円も使わずに施設の管理人の前に陣取ってずーっとフクピカってたんじゃね?

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/27(水) 09:56:15.26 ID:kP7mDb/Ea.net
どうやら全裸がNGみたい
反省したわ

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/27(水) 10:10:53.73 ID:XS/dnwu40.net
出禁でよかったやん。普通は逮捕されるで。

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/27(水) 21:20:42.34 ID:a30srJFv0.net
>>656
葉っぱくらい付けとけw

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/27(水) 23:05:19.10 ID:jhltD5oZ0.net
でもちゃんと乳首は絆創膏貼ってたし
靴下は履いてたぞ?

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/27(水) 23:09:42.76 ID:xuYLw16U0.net
つまんねーよ

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/28(木) 14:25:25.45 ID:UK1k0hJad.net
プロはFC店、ラボは直営店?

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/28(木) 15:29:06.16 ID:3Jiz3afj0.net
>>5読んでね

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/29(金) 13:37:11.14 ID:yXybTPZRd.net
点検洗車に行ったら、ホルダーに入れてた他の車の点検洗車カード抜き取られたわ!
なんて店だよ

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 812c-RY4s):2022/07/29(金) 19:16:11 ID:SPN5Os230.net
ラボで直営店とフランチャイズ見分ける方法ってありますか?

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/29(金) 20:10:13.39 ID:TYRIKyRCM.net
フクピカ買っちゃった…❤

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/29(金) 20:18:06.18 ID:AqaVr1cR0.net
そろそろ拭くか…♠

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/29(金) 20:36:22.58 ID:KlKmxVGF0.net
フクピカントかよ

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/29(金) 20:46:59.34 ID:SPN5Os230.net
フクピカgen5しか勝たん

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6f8-wfwV):2022/07/30(土) 09:25:45 ID:RyVWeET40.net
クリスタルキーパーって幅5m程度のちょっとした凹みがあっても施工してもらえるでしょうか?ほんの数m程度の凹みです。
凹凸有るから無理とかそう言うのはない?

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-m4/e):2022/07/30(土) 09:29:20 ID:rBhiMSpBM.net
ちょっとしたクレーターレベルやん

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a10-1wwR):2022/07/30(土) 09:30:03 ID:2DQfQXod0.net
アシスト設定便利だけど面倒なのか忘れやすいのかジャグロークとかシッドとかのままにしてる人が結構いる

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/30(土) 10:52:12.10 ID:LNvPFrwqa.net
5メートルも凹んだら構造変更だろ

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/30(土) 11:23:57.90 ID:z4x1Unc60.net
いやいや全損でしょ。

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/31(日) 08:49:04.95 ID:2lKcBHbza.net
フクピカ施工したら彼女が出来ました

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200