2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車中泊総合スレ 136泊目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 21:10:54.78 ID:nr9NFSS2.net
※前スレ
車中泊総合スレ 131泊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643284099/
車中泊総合スレ 132泊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1645261581/
車中泊総合スレ 133泊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1646519149/
車中泊総合スレ 134泊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649971822/

車中泊総合スレ 135泊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1651625736/

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 12:21:03.79 ID:hZZyaTfC.net
カーサイドタープて必要かな?SAPA道の駅では使えないし、キャンプ場だと車の配置の問題でなかなか機会がないように思える。車と近すぎるので、車からもう少し離れた場所でゆっくりしたいよね。

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 12:40:50.05 ID:jNTItOOA.net
>>177
車横付けできるとこなら便利そうだけどな
俺はティピー型にしたから基本タープは別で張らんけど(入口跳ね上げればタープになる)

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 14:46:14 ID:iUytKnIJ.net
おれ送迎バスもってんだけどね
座席取っ払えば窮屈なうさぎ小屋の経ではできぬ
車内を走り抜けとかできそうな気がする

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 15:04:14 ID:I2vcxyRQ.net
>>176
カーサイドタープ要らん
前からワンタッチで設営できる自立式のタープ持ってる
軽いウィングタイプと使い分けてる


「キャンピングカーだと行動縛られる」なんて意見は初めてだ!
普通は行動縛られないためにキャンピングカー選ぶのに
あと、キャブオーバーじゃなく乗用車タイプのキャンピングカーなら運転に不満もないぞ

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 15:29:41.35 ID:iUytKnIJ.net
時代は窮屈なキャンピングカーでなくバスだがんね

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 15:30:23.87 ID:j4xXI7/2.net
>>179
ユーチューバーで中古バスをキャンピングカーにしていくDIYをやってる夫婦とかいるけ
ど、作ったら満足しそうだよなあれw

>>180
日本の山道は狭いからな
未舗装や河原にも降りれないし
ハイラックスベースのトラキャンはちょっといいなと思ったが、燃費極悪&中型になるのがね

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 16:30:30.32 ID:XV26gkRB.net
バスいいな

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 17:11:49.26 ID:nLIfEeWj.net
またようつべ見ただけでさも自分がそうなったと思い込むキチガイでてきた

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 18:14:48.85 ID:VB4rE3j9.net
たしか

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 18:17:41.64 ID:LaFos5Eq.net
>>165
営業ってそんな病むんだな

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 18:33:29.77 ID:wQyiFV04.net
営業に向いてないだけ

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 19:13:57.44 ID:bYr0JBGm.net
>>179
平坦道ばかりの近場をチョロチョロする程度ならマイクロバスもありだけどロングドライブは無理

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 19:25:16 ID:XV26gkRB.net
つべでみたけどバス広すぎワロタ
住めるやん

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 19:31:21 ID:9pI/9w1L.net
>>188
高速道路移動とわずかな平坦路だけだな
イラネ

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 19:55:31.91 ID:I2vcxyRQ.net
俺にはNV200ベースのキャンピングカー

居住性はエブリイあたりと大差ないけど、走行性安全性はダンチだと思うよ

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 20:01:41.36 ID:ILYd75WS.net
私もサービス業してたよ
土日祝日は休みも取りづらいし大変(´;ω;`)

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 20:02:05.11 ID:XV26gkRB.net
バスみたあとだとキャンピングカーが公衆便所にみえる

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 20:32:36.10 ID:MUXljYHX.net
そもそもお前らにバスの運転免許がないだろ

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 20:48:37.25 ID:8L7y2PdY.net
バスの免許要らないじゃん
大型1種か8トン限定中型で運転出来る

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 22:15:34 .net
と、無職無免許車無し子供部屋おじさん童貞ゴミニートのニッスイ連呼厨がのたまってるな

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 22:17:17 ID:qJDnMJW7.net
雹でボコられた人おる?

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 22:23:13 ID:bLF30wvC.net
テントは結構扱い面倒そうよなあ
設置は良いけど、帰りは湿気乾かしてから仕舞ったり、家帰ってメンテしたり
キャンプが目的かどうかで価値が変わると思う

自分は寝るだけだから車中泊で十分となった

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 22:30:21 ID:MxdGYDsZ.net
>>198
帰って庭に広げればいいが、そのまま忘れると高確率でカビるね
メンテはたいして必要ないが

キャンプ&登山仲間の一人がモンベルのステラリッジカビさせて萎えて来なくなったな
まあ表向きはそれが理由、裏の理由は束縛強めの彼女から禁止令が出たかららしいがw

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 22:34:34 ID:XV26gkRB.net
テントはまじお勧めできない殺される覚悟があるなら別だが

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 22:36:02 ID:MxdGYDsZ.net
勧めはしないな
遮音性はゼロだしなw

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 23:38:27 ID:VKEPNjWa.net
>>194
バスの運転免許ってなんじゃ?

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 01:48:48.95 ID:9XYqNOd8.net
>>146
>>196
らんたいむの自己紹介でしたww

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 06:07:39.29 ID:6XbzmMbG.net
うちは、金はあるんだが休みが無いから、
バンコンで車中泊してる。
水曜日の仕事終えてメシ食ってから出て、
女房と高速を飛ばして23時頃、道の駅に着いて車中泊。
木曜日に遊んで帰って来る。
ホテルはチェックインの時間があるから、
なかなか利用できないよ。

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 06:49:04.94 ID:QII8oiph.net
ビジホなら深夜早朝のチェックイン可能だろ

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 06:57:12.21 ID:kc7TPc2j.net
ビジホよりラブホの方が同じ価格では広い気がする

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 07:05:20.75 ID:Wk8SK2by.net
ラブホだったら気が向いた時に呼べるし風呂もベッドも広いから良いよな

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 11:52:41.31 ID:YYZy9Zz6.net
>>204
臭そう

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 11:58:38.23 ID:rux9uJBC.net
というか確実に臭い

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 12:05:04.42 ID:T4EXzr9J.net
>>154
Gクラスやレンジなら貧乏で車中泊してるとは思われないだろう
国産ならランクル300とか

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 13:07:30.44 ID:1tOXWfFF.net
アリアで車中泊を目論んでる中途半端な俺氏が通るぜ

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 13:11:41.59 ID:QII8oiph.net
>>210
RS4アバントで車中泊してるぜ

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 13:39:20.58 ID:T4EXzr9J.net
>>211
>>212
それらで車中泊してるなら、少なくとも貧乏とは思われないだろう
ハマーとか中古で安い車は駄目だけどな

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 13:42:13.40 ID:+xqEw21R.net
>>210
その所得があるなら専用でハイエースとかVクラス買うわ
高級車で無理して車中泊してる一張羅みたいで恥ずかしい
「RS4で車中泊してる( ・` ω・´)キリッ」とか金あるならキャンピングカー買えよって思うわ

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 13:53:27.99 ID:YYZy9Zz6.net
どうでもいい風呂入れ

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 13:57:40.90 ID:oxG0mcfc.net
車で寝るだけなら本人が辛くないんなら
2シーターでも何でもいいだろ

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 14:02:02.05 ID:CYbMFOZo.net
>>214
ハイエースはこれだからな
Vクラスはいいんじゃね

https://i.imgur.com/y2bxsZI.jpg

別にRS4やランクル乗ってる側の意識の話なんかしてねーよ
見てる側のイメージの話よ?w

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 14:19:47.37 ID:cgUWkNTN.net
むかし三菱ジープで車中泊したけど、次の日には体が痛すぎて二度とやるか!と思った思い出がある

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 15:12:49 ID:H6lfyyYR.net
さあ、また週末だな。暑くもなく寒くもなく一番良い季節だ。みんな今週はどこ行くの?

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 15:18:45 ID:1tOXWfFF.net
まだ納車される日が未定なんだよなぁ…4躯のバッテリーでかいやつ頼んだから

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 17:34:43.70 ID:aawkFU8o.net
穴水の福寿司の能登丼最高だな

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 17:58:15.62 ID:O2sPqzIC.net
>>221
地元民は行かないけどな

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 19:42:19.57 ID:HeP4oPoL.net
>>207
気が向いた時に誰を呼ぶの?

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 19:48:34.94 ID:irlJWjiB.net
こんなしょうもないスレで金持ちアピールする奴って何なの?w

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 20:11:50 ID:O3ddB/Au.net
ココの連中は9割がホラ吹き

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 20:30:42.00 ID:295Cs+Wp.net
>>224
そんな奴いないだろ

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 20:33:49.62 ID:te+S2/JF.net
そもそも札束アピってる奴がいたろ
今更感

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 20:38:33.00 ID:UkDSfQwG.net
本当の金持ちなら語尾にゼニと言うもんな

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 21:15:19.35 ID:qys84R3X.net
今日は自家用ジェットでアマゾン川流域に車中泊だな

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 21:35:33.43 ID:I47lV3m2.net
鳥人戦隊ジェットマン

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:32:35.00 ID:tFiUEWKs.net
離着陸出来んのかよ

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:36:35.71 ID:usFFKnIV.net
フロートがあれば着水できる
だが、そんな機体があるかは不明

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:38:19.40 ID:nPM6PE8t.net
今日は仕事終わって伊東の道の駅マリンタウンで車中泊。
飯は小田原で食べて風呂は熱海で入ったから飲み直し。
キャンピングカー含めて車中泊ソレナリに多いね。

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 23:54:05.97 ID:QII8oiph.net
>>214
ハイエース?
キャンカー?
そんな貧乏臭い車に乗るとか何の罰ゲーム?

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 00:18:55.76 ID:X0eI4Jry.net
>>223
デリでしょ

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 00:59:12.13 ID:NjsrKMEf.net
しかし富山って静かな車中泊スポット無数にあるし、寿司もうまいし、ほんといいとこだな

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 01:18:56.49 ID:gT4TG8w7.net
>>236
富山って、観光スポットが無いんだよな。

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 06:31:44 ID:hFZgs+4v.net
>>237
たくさんあるだろ

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 06:43:41.76 ID:+biDzWbD.net
富山より高岡の方が好きだな

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 06:44:11.66 ID:X0eI4Jry.net
以前富山県の道の駅巡りをした時に夜中の道の駅上平で休憩
空を見上げると綺麗な星空だったな

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:30:31.89 ID:BN2970s6.net
>>211
アリアって1500Wのコンセントついてるんだっけ?
ポータブル電源いらないな

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:43:12.22 ID:NQdYIWoZ.net
車中泊ってロマンあるよな
秘密基地みたいでワクワクする

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 08:59:35 ID:xVovqGi2.net
>>242
子供部屋おじさんってそういうのすごく好むよね
俺にはまったく理解できないけど
秘密基地も3回も寝泊まりしたら秘密でもなんでもなくなる
ただの寝泊まりできる車

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 09:01:17 ID:+fjF6vCV.net
子供部屋おじさんは子供部屋自体が秘密基地じゃないの

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 09:15:34 ID:CPVrNR9f.net
>>241
ポタ電はいるだろ
太陽光発電できるし持ち歩きできる

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 09:18:50 ID:CPVrNR9f.net
>>241
そもそもついてもなかったか、、
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7580880304d033da3ff9a0a7b4646f939b0c72e?page=2

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 09:37:58.33 ID:1rOtQH62.net
おにゅーの布団の様子みるためちょっと車で小一時間寝てたら快眠すぎて朝まで寝てた

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 09:55:16.22 ID:uOO3KBJY.net
>>246
室内空間もダメだし
スレ的には残念なクルマ

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 10:00:14.01 ID:gT4TG8w7.net
>>243
秘密基地は何回寝泊まりしても秘密基地。
寝泊まりする毎に内装が改善されて行って、ますます秘密基地としての期待感が高まっていく。

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 11:30:25.02 ID:dB+bLE+J.net
>>249
とりあえず布団は干しとけよ

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 11:38:01.72 ID:NXtf7CRj.net
もうすぐ梅雨だけど雨の日の車中泊って窓開けられないし、暑ければエアコン付けるしかないよね。他の車も窓開けられないから迷惑じゃないよね?

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 12:02:44.86 ID:gT4TG8w7.net
>>251
夏冬は夜間にアイドリングしながらエアコンかけて寝てる車は結構居るから、あまり気にすることはない。

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 12:34:24.41 ID:xTzZwZSx.net
>>249
子供部屋おじさんはそうなんだろうね
頑張って
俺には理解できないけど

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 12:57:19.05 ID:gT4TG8w7.net
>>253
https://youtu.be/0KhWMYEVXmc

うちは経済的に余裕がある大人部屋おじさん。

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 12:58:42.54 ID:gT4TG8w7.net
まっ、お金が無くて、車中泊用の車も買えない>>253には理解できない世界だから、しょうがないか。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 13:04:46.18 .net
毎日毎日無職無免許車無し子供部屋おじさん低脳ゴミニートのニッスイ連呼厨が壁に向かって呟いてるな

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 13:08:45.79 ID:DWYL7EaF.net
>>254
金あるわりにカスみたいな車で草

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 13:11:26.64 ID:gT4TG8w7.net
>>257
俺は昔から高級品・高級車・豪邸とかにさっぱり興味が無い派。

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 13:49:29.84 ID:6mPRFgFT.net
子供部屋おじさん、子供部屋おじさんであることは否定できないの草なんすけどwww

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 13:59:16.08 ID:gT4TG8w7.net
>>259
子供部屋おじさんなのはお前だろ?
車中泊用の車も買えない貧乏子供部屋おじさんだから、必死にこのスレで毎日毎日、悔しくて同じ書き込みを繰り返してるんだろ?w

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 14:05:06.93 ID:00WylU03.net
子供部屋おじさん
自分が子供部屋おじさんであることは事実で否定できないので、相手も子供部屋おじさんだと決めつけることにした模様

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 14:09:22.95 ID:gT4TG8w7.net
>>261
かわいそうだよな~
車も買えなくて、車中泊旅行にも行けないから、引きこもり子供部屋おじさん状態で。

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 14:30:32.50 ID:erEV4YB6.net
>>241
>>246
コンバーターは買ったけど、それ以外にエコフローのポタデン2台持ってるから何とかなる、はず。
本当は高いの高いの買いたかったけどポタデンに20万出すならコンバーターのが良いかと思って

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 14:34:41.55 ID:ElEShbRY.net
>>263
狭い車内が余計窮屈になる

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 15:58:44.24 ID:l7WEUT23.net
>>258
正直お前にそんな興味ないw

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 16:47:12 ID:hnatbLwN.net
>>256
スポットクーラーのまともな使い方が分からない、らんたいむが通ります^ ^;

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 16:48:53 ID:ISTwC4+h.net
>>249
秘密基地おじさん

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 16:59:01.09 ID:1rOtQH62.net
ん?金持ちは金に執着心ないんだわいくら持ってるとか考えんし

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 17:31:18 ID:XtuL0oO4.net
すまん
こどおじ部屋ってどんな状態のことを指すんだ?

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 18:16:50.56 ID:EuQ8ytWl.net
>>264
やっぱ狭いよなー
助手席の足元に置く予定だけど
ルーフキャリア付けるかな?あるか知らんけど

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 18:22:39.24 ID:gT4TG8w7.net
>>268
俺の投資家仲間は、みんな金にガツガツしてるよ。

金に貪欲にならんと、お前みたいな社会の底辺になってしまうからな。

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 18:28:20.40 ID:EuQ8ytWl.net
ネット弁慶が粋がっててワロタ

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 18:43:46.38 ID:1rOtQH62.net
金持ちにとって金は水みたいなもんだし
いくらつかっても使い切れないんだわ

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 19:07:17.89 ID:J3fhbwmG.net
金持ち喧嘩せず
喧嘩の理由が金なんわ
金に執着してる貧乏人なんだわ

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 19:14:14.20 ID:J3fhbwmG.net
マウントを取りたがる行為がなにを表しているのかでご理解いただきたい

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 19:51:54.60 ID:s0CUAmJ6.net
富山って好きだな、金沢みたいに気取ってないし何より魚が旨い。

総レス数 671
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200