2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟車情報2022[vol.95]

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 12:46:01.59 ID:7DzBHdt0.net
新潟車情報2022[vol.94]

ここは新潟の車情報交換スレです
・ローカルルールを参照
・次スレは>>980くらいで建てることを推奨

前スレ
新潟車情報2022[vol.94]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1645331501/

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/06(水) 09:18:39 ID:lDhovT4z.net
>>225
女池のマックのとこだろわかる

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/06(水) 09:37:22 ID:8+G8sl3D.net
役所に問い合わろよ
あと数秒右折可が長くなれば良いんだろうし

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/06(水) 09:44:12 ID:0dMI8S6O.net
乗用車ならばそこを通過しないで回避すればいいんじゃないですか?

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/07(木) 08:29:43.11 ID:N05jqbU4.net
てす

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/07(木) 11:44:55.49 ID:2QV0i4Bd.net
車に乗りたいな

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/07(木) 18:01:49.32 ID:e7ZJC4zb.net
>>225
わざとやってる場合もあるが
交差道路の交通のほうが優先される扱いになってる場合もある

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/09(土) 08:57:15.85 ID:1WQ6X1bu.net
どこ?紫鳥線を新幹線の下側から女池上山の交差点をマックの横に向かう方向?

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/09(土) 09:17:10.04 ID:azCDbgV2.net
>>232
ラウンドワン方向から女池上山をバイパス側に右折する場合じゃないの

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/09(土) 10:43:45.15 ID:8RrUrlb8.net
新潟市東区にて
何でこんなのが公道走ってるんだよ
https://i.imgur.com/rWjO585.jpg

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/09(土) 15:06:57.15 ID:1WQ6X1bu.net
>>233
そこなんだ。
そこを右折してバイパス桜木方向に乗るなら、確かに右折待つしかない場所だね。
そんな困るポイントだったのね。

まぁトヨタレンタカーより川沿いに住んでいればそこ通らないし紫鳥線(というよりバイパスか)より南に住んでいれば、ウオロク鳥屋野から一翔の信号から左折のバイパス桜木方面右折が行きやすい。
困るのはほんと一部の地域に住んでる人たちなんだろうけど、そんなに短いんだ。

俺的にはマックから右折でバイパス黒崎方面の右折の信号、朝だけ何故か時間が短いのをなんとかしてほしいけどなぁ。

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/09(土) 21:26:37.82 ID:lMdobwmR.net
交差点侵入後で黄色信号なのに対向車の右折待ちバカジジイが全然みてなくて勝手にびっくりしてププッ!とか鳴らしてきたw
なんなのあの絶妙にズレた正義マンは
次会ったら追いかけ回してやるからな

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/09(土) 21:49:17.38 ID:u0zOoOoA.net
ダイナマイトなチューしてぇー

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/10(日) 20:12:34.78 ID:Dc47Xuqx.net
森落選か

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/11(月) 07:50:30.89 ID:4QPvpsQV.net
共産ほどじゃないが、足を引っ張ることしか出来ない奴らなぞ無用
日本の、国民のために行うのが政治だろうが

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/11(月) 14:33:26 ID:ySeaHlWF.net
前がつまっている状態で延々と車間距離をつめてくるくせに、
前が空いたからペーストをあげると2コーナーも付いて来れないヤツ。

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/11(月) 14:52:44 ID:ySeaHlWF.net
ごめん、貼り付けちゃった。

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/11(月) 16:15:40.18 ID:svioQo9m.net
>>240
どこのサーキットよ?

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/13(水) 10:46:31 ID:yBJHvtBO.net
長岡で長く過ごしてると野津の距離感覚をつかさどるところがダメになるんかね?
とか思う俺も三十年異常長岡で過ごしててそんなことないんだが
とにかく長岡ナンバーの飛び込むタイミングや信号前の停車位置、前方車両への詰め方など全部はしゃいでやがる

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/13(水) 11:02:04 ID:yBJHvtBO.net
ていうよりも堪え性がないんだな
馬鹿な子供みたいに意味もなくせっかちで十分に待つことができねえんだよ
早くしないと自分の権利がなくなるとでも思ってんだろ?もっと堂々と運転しろ堂々と
それでいて周りをよくみて親切にしろ
俺は長岡で過ごしながらそれを全うしてつつがなく運転してるんだ、せっかちに奪い合う必要なんてないんだよ

ラムー・ケーズんとこのクソでか右折禁止を無視する奴らに説教垂れても無駄なんだろうけど

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/13(水) 12:16:42.96 ID:wIi4dG3l.net
新新バイパスで追い抜きざまにクラクション鳴らす軽を見た
バイパス降りてからもやってた

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/13(水) 13:17:09.57 ID:fE1riFp+.net
煽るタイプは煽られ耐性が低い
オラついてる運転してる車を煽るとすぐ分かる

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/13(水) 13:47:02.28 ID:2PbY9zIb.net
>>245
その手のバカ車遭遇したことあるわ
私が見たのは黒のワゴンRだった記憶
右入ったり左に入ったりしながらとにかくずーっと
ホーン鳴らしまくり。なんか変な薬でもやってんのかと
思う表情しながら運転してたわ。

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/13(水) 21:04:36.04 ID:Zulkjf4Z.net
貧しい、少しずつ衰退していく地方の
落書きを見ています

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/13(水) 22:18:10.36 ID:l1rBH+Mo.net
基本給が最低賃金の会社がいっぱいある時点で終わってるよな

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/14(木) 04:11:56.27 ID:EUnhKVSO.net
車を売却した
オッチャンになると興味が薄れてく何事も

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/14(木) 12:03:44.42 ID:eXA4hE/y.net
髪も薄れてく

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/14(木) 14:55:03.01 ID:roblKAKm.net
髪は
ながーい
友だち

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/14(木) 21:46:51.68 ID:r4SMJK2b.net
友達は裏切るから

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/15(金) 06:39:34.30 ID:GqoXvDRX.net
>>248
増える人口の殆どが移住者で若者が必死こいて上京してる時点でお察しだよなと上京に失敗した元若者は思う

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/15(金) 07:55:23.29 ID:li2u7tMt.net
国全体でみれば金はちゃんとある
防衛費も含めて必要なところに行き渡らない状態
ないところから搾り取っている
少子高齢かというが対策は移民で場繋ぎ
そもそも子供を増やせないどころか結婚しにくい状態をどうにかしようとしていない
色々と間違っている

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/15(金) 10:53:59.17 ID:cA+KYxCI.net
赤信号だけど誰も走ってないから突っ込んじゃえとかやってるクソカス高級車(笑)
お前完全に青信号を横切ってるからな

>>255
多く生み出すより消費を抑える時代になった時点で詰んでんだよ
資本家は庶民から搾り取る以上に生み出していたのに増税やらなんやらでどんどん引き絞ってそうも行かなくなった
資本家が金を生み出すペースがガタ落ちしたら末端の人間から腐り落ちるようになって資本家が次の末端になるだけだわな
そして腐り落ちただけ税収が減るわけだがなぜかなぜかのまた増税
自民も民主も揃って増税路線なんだから馬鹿丸出しだ
こんな時代に生まれた時点でキチガイになって風前の灯みたいに生きるしかないわ
とか言いつつ俺はそこまでプライド捨てきれないけど

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/15(金) 11:42:40.10 ID:IdilYdQs.net
マジで長岡の信号無視多すぎ
30分もしないうちに3台だぞ

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/15(金) 20:00:15.00 ID:PJMKh9tL.net
俺が右折する時に信号無視して俺の通行を邪魔しようもんなら鬼パッシングクラクションからの正面衝突も覚悟のフル加速うせつするけどめっちゃビビり散らして左側に避けていくアホプリウスおったけど全く左後ろ見ないで車線移動するから同じく信号無視した後ろの車にも怒鳴られてたな

流石にひどい信号無視には私人警察官になっちゃうからw
暇な時は転回して家まで着いて行ったことあるけどなんか家の前で車庫入れ見守ってしばらく見てたら車から降りてきて「勘弁してください」とか言ってたのを思い出す。
西区ときめきのお前だよハゲ

259 :長岡市民:2022/07/15(金) 20:15:19.35 ID:yhJZ8DeL.net
新潟ナンバーのライト点けるの遅さは異常

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/15(金) 20:26:41.45 ID:b7nIPQ02.net
>>259
あっ岩手とか宮城走ったことない感じ?

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/15(金) 21:21:41.52 ID:A+1V8+mm.net
いつもコメリで買ってたカストロールのオイルが
いきなり倍の値段になってて小便ちびったわ

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/15(金) 21:37:17.83 ID:0f6wSbno.net
Amazonなら半額やで

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/15(金) 21:51:23.28 ID:A+1V8+mm.net
>>262
マジか?
コメリで先月4L1900円のが3700円なってた
んで小便漏らしたあとアマで3000円だったんで注文したんやが
半額ではなかったぞ

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/16(土) 10:05:30 ID:qemrMlIz.net
>>259
オカチョンよりはマシ

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/16(土) 11:19:06.69 ID:3xRx9WsI.net
可搬式(移動式)オービスを新潟が落札

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 00:13:48.53 ID:qY51cf7L.net
夏タイヤと冬タイヤを入れ替え(組み換え)たいのですが、
新潟市の西の方でやってくれる店ありますか?
料金はタイヤ組み換えx2、脱着x1という感じでしょうか?
昨年冬用に買ったタイヤのホイールがカッコイイのでそれを夏用に、
純正ホイールを冬用に回したいのです

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 00:41:07.46 ID:FG+A/mS1.net
>>266
bubuでいいんじゃない?

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 01:00:03 ID:6lZmpscs.net
>>266
新潟タイヤとか

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 05:13:52.72 ID:+/c2FkIn.net
そこら辺のスタンドどこでもやるだろ

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 06:15:15.00 ID:nlr609JR.net
ハンドルと外したシートに腰掛けて
グローブヘルメット被って
スーパーモナコGP気分でコットン気分で

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 10:05:13.98 ID:rwAYqjp2.net
>>266
フジコーポレーションとか

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 10:15:40.61 ID:x+JToSh+.net
GSだと扁平率の低いタイヤは失敗するかもしれん
タイヤ屋なら問題なかろ

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 11:07:56.39 ID:FG+A/mS1.net
>>272
基本タイヤ屋でも組み換えはやりたがらないよ。
ビードが切れる確率が新品と段違いだし
低扁平の引っ張りなんて尚更

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 17:53:59.17 ID:YnCSxFxA.net
タイヤ交換の者です
スタンドとカー用品店で断られてました
タイヤ専門店というやつですね
ちょっとハードル高いけどまずは電話してみようと思います
扁平というのは65でした
皆さん参考になりました、ありがとうございました

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 18:55:55.53 ID:8igqxqc3.net
次のスタッドレスの交換で夏タイヤ用ホイールにスタッドレス組んでもらえば良いのでは?

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 19:55:38.97 ID:0egeBL5H.net
>>266
山田タカズミ工業さんに頼めば500円やで

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 22:20:40 ID:82XA87zw.net
65ならそんなに難易度は高くないな
バイトのおらでも出来たくらいだ

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 22:27:28 ID:yOClA8Gr.net
何かあった時めんどくさそうな客は断った方が楽だからなー

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 23:15:22 ID:FG+A/mS1.net
>>277
だからできる出来ないの問題じゃないんだって
そんなの組むのは手組でも余裕だけど1度組んだ中古品を再度組むリスク分かってる?

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 06:24:25.93 ID:e/E5i5bK.net
馴染みの客なら多少の無茶でも聞いてやったな

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 11:57:18.15 ID:lIHqKvER.net
だから馴染みの店に聞けばいいじゃねえかよ

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 13:05:03.48 ID:1aOfNKGO.net
馴染みの女に会いてえなあ

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 14:22:57.94 ID:jEWoDtLi.net
国道8号の新潟バイパスで普通乗用車の通行を妨害した、
いわゆる「あおり運転」の疑いで新潟県警は19日、52歳の男を逮捕しました。

アホかこいつ

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 16:29:31.36 ID:LeOQkGD9.net
韓国籍

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 17:08:32.41 ID:SkBHCaTv.net
今年1月、国道8号の新潟バイパスで普通乗用車の通行を妨害した、いわゆる「あおり運転」の疑いで新潟県警は19日、52歳の男を逮捕しました。
警察によりますと津南町に住む無職・元 正幸容疑者(52)は、今年1月15日、国道8号の新潟バイパス・紫竹山インターから桜木インターの間で、約5分間に渡って30代の男性が運転する乗用車の前に割り込んで停止させたり、車から降りて暴言を言い放つなどをした疑いが持たれています。男性が110番し、同乗していた知人が動画を撮影していたため、元容疑者の車両が特定されたということです。元容疑者は「相手の運転に腹が立ったのでやった」と容疑を認めています。妨害運転の疑いで逮捕されるのは県内では2件目です

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 17:19:04 ID:KBqPlrKE.net
津南か
どうせ普段からろくでもねえ運転してたんだろうな
田舎だから周りも似たような運転してるヤツらばっかりだからな
新潟出てきて同じ運転で通用すると思ったのが運の尽き

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 17:20:57 ID:b8VIBcCY.net
これだけドラレコ普及して罰則も厳しくなってんのに悪質運転はなくならないな

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 17:35:53 ID:hGovzVQL.net
まさに発狂朝鮮

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 18:07:33 ID:xUzhW3Nc.net
>>286新潟が都会だと? 津南に来たら新潟(都会)の走りを見せてくれw

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 18:42:23.02 ID:qnAHwofq.net
何で韓国人が新潟バイパス走ってるんだよ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 20:37:10.92 ID:mMcJNfIc.net
>>285

田舎者の中の田舎者が調子こいた運転するからこうなる

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 22:37:09 ID:uA9GxTV4.net
相変わらず出自を明らかにしない報道が

こっちはしっかり書いてあるが
ttps://www.teny.co.jp/nnn/news114o4467z7cjrrk0nqr.html
>「相手の運転行為に腹が立った」バイパス上で2回停車させ怒号…
>あおり運転の疑いで韓国籍の50代男を逮捕《新潟》

NHKの記事はばっちりカットしてた
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20220719/1030021819.html

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 22:46:27.56 ID:7nsxLSHu.net
>>289
いや逆だよ
逆というか新潟が都会なんじゃなくてこっちが田舎って言う俺も魚沼民だ
しかし津南にチョンなんか住んでるんだな

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/20(水) 10:31:04.76 ID:ITC45qEo.net
タクシーってほんと信号無視が好きだよな

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/20(水) 12:25:42.74 ID:DNVhUKJo.net
代行もね

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/20(水) 15:21:49 ID:dyXqIyYM.net
代行はあれ実質牽引だからw
前の車が黄色セーフなら後ろの小判鮫もセーフ

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/20(水) 15:26:33 ID:x05BXSKP.net
>>296
あいつらに運転させると今まで見たことも無いような燃費の悪さになるからな

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/20(水) 15:27:58.34 ID:dyXqIyYM.net
俺も代行バイトしたことあるけど客の車がポルシェとかだと二種持ちのやつ大喜びしてて草生える

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/20(水) 19:03:52.09 ID:sfQ1mcdu.net
俺酒飲まないから代行使ったことないんだけどあれって客は自分の車の後部座席に乗るの?

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/20(水) 20:04:37.91 ID:RebtbUxc.net
代行使ったら代行運転手のくせにテレビ画面ガン見してムカついたわ

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 07:18:49.63 ID:8e5LyAV1.net
マルシェに買いに行こう

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 08:38:17.78 ID:gkR9sCe8.net
>>298
そんな車を代行に運転させるの?
青ナンバーの代行ならまぁ、妥協するけど
そんなんならタクシー呼んで飲みに行くわ

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 10:14:52 ID:XeAXAAPx.net
>>299
だいたい客に自宅まで案内してもらうから助手席だね
ダルがって後部席で寝てる奴もいる
>>302
結構よくあるよw
代行に運転させるかどうかは価値観の違いとか足車があるかどうかとかの違いだしな

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 12:09:34.51 ID:ccUmc4mU.net
竹尾インターのあたりめちゃくちゃ混みだしたな

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 12:13:47.72 ID:CMNJRvwV.net
>>304
たしか今日検分あるだろ

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 22:17:37.18 ID:cb+l8aeA.net
>>303
やっぱ自分の車に乗るのか
なんかフクザツ

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 22:18:00.34 ID:xHGVsWeL.net
女池インター降りて市民病院方向、昔のファミマの跡地かな?
イエローハット出来るー!

昔、今のセカンドストリートの所から撤退したのに、また近くに作るのか。。

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 22:43:43.31 ID:Zxe50Ub3.net
黄色帽子はFCだから経営者が違うんだろな
コンビニみたいに潰れたのに50m先に新規オープンみたいなもんや

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 02:32:02.12 ID:O5kGyzwd.net
その道路挟んだ反対側もなんか建物作ってるけど企業のオフィスかな?

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 03:12:51.17 ID:IFSEFT8n.net
>>308
FC制度なん?
オートバックスもそうなんかな?
白根店なんてあっという間に閉店したから

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 07:14:59 ID:HOF+KZWB.net
県内のイエローハットって新潟トヨタの経営じゃなかったけ?

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 08:48:37 ID:87Piu8ck.net
黄色信号に反応できなかった!やっちまった!という煩悶をする俺をよそに堂々と信号無視するカスども

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 09:21:08.26 ID:/ZbSTsfh.net
黄色は進め 赤勝負by名古屋

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 12:11:58.60 ID:6V5DlElb.net
団塊世代に三色式信号機で青から黄色になった時点で正式なルールだとどうする?
って聞いたら「注意して進め」だった・・・・

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 12:56:14.78 ID:D6fZgDWc.net
黄色で止まってたら、黄黄赤の信号の時に動けなくなるもんな

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 15:07:13.76 ID:YzGEy17O.net
迷わず進めだろ

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 18:58:15.01 ID:tSdyrVxw.net
>>315
それは黄点滅だろ?点滅は徐行で進んでよい
ちなみに黄色信号は止むを得ない場合は行っていいことになってるが厳密には停止義務があるらしい
交差点や横断歩道は徐行義務があるから法律上は黄信号に対して止まるとむしろ危険という状況はありえない
徐行はつまりいつでも止まれるということでそのまま停止すればよいから黄で行くと本当は信号無視になるとか何とか

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 21:12:01.87 ID:nr4tDeyx.net
一応切符の項目に信号無視(黄色信号等)ってのがあるからな
俺が厳しい警察官なら歩行者信号が見える交差点で黄色時点交差点に侵入する軽、コンパクトカー、ブレーキ高性能車は全員アウトにするw
60~80km/hで走ってても止まれないわけないもんなw

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/22(金) 23:02:05.92 ID:Q0oR8I2C.net
県道16号を内野方面に走って西大通との交差点の案内標識、右折で新潟駅(Niigata Sta.)となっているの、はぁ?ウソだろ?さすがに新潟大学前駅もしくは新潟大学の間違いだろ…?いつも笑うわ

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/23(土) 06:11:58 ID:2KeJJMxY.net
笑っとけばいいんじなね?馬鹿なんだからw

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/23(土) 07:54:24.00 ID:qjHSieXQ.net
Google mapにもそんな看板無いみたいだけど?

てか、西大通りは元々国道116号な訳で、起点が柾谷小路と本町の交差点だから、その先に新潟駅があるから全然間違いじゃない。

関連で話ちょっとズレるけど、その県道16号って元々「旧116号」だったのはオッサンなら覚えてると思う。
んで人によっては「弥彦街道」なんて言う人いたけど、そんなおじいちゃんとか周りにいた?

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/23(土) 21:50:45.75 ID:fVpIr3Vx.net
地図で見てみたけどそこ(坂井交差点だよな?)で曲がると西大通でUターンするかたちになる
確かに新潟駅に繋がってるよ

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/26(火) 02:54:46.65 ID:C8sn8fVJ.net
スピード違反して追いついたのに追い越し禁止はキッチリ守るのっておかしくないか?

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/26(火) 08:15:46.26 ID:vIOI4XrK.net
そりゃはみ出しての追い越し禁止だからだよ

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/26(火) 17:21:19.22 ID:7iqijCBi.net
エントリー受付中! 新潟のクラシックカー&バイクイベント「20世紀ミーティング」が9月11日に開催
https://young-machine.com/2022/07/25/348641/

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200