2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ150バレル

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/31(火) 14:01:35.25 ID:OfoCKF2Q0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※次スレは >>970 が立てること。次スレを立てる際は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と必ず入れてください(ワッチョイ無しのスレは破棄)

☆役に立つかもしれないリンク集
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
ttp://gogo.gs/
人気店舗ランキング
ttp://gogo.gs/rank/shop/
e燃費.
ttp://e-nenpi.com/
リムエネルギーニュース
ttps://www.rim-intelligence.co.jp/
東京ガソリン相場表(東京工業品取引所)
ttps://www.tocom.or.jp/jp/index.html
満タンねっと(業界紙の記事など)
ttp://www.mantannet.com/
ST31情報サービス (ガソリン卸売価格の改定情報)
ttp://st31.com/bbs/index.php
日刊「石油通信」(業界の記事など)
ttp://www.kksekiyu.com/

前スレ
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ148バレル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1646628412/
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ149バレル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1648382473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8f-/7ib):2022/06/27(月) 01:21:27 ID:Ed2+MF8MM.net
>>423
うちは年間400万円以上のカード決済あるけど、ガソリン13円引き/リットルで現在ハイオク153円
電子マネーに換金可能なスタンド独自のポイントが1円分あるから実質152円か
他にも7万円分くらいのポイント貯まって国内旅行の宿代くらいにはなる
原始人のように現金派の嫁に教育するのは大変だったけど今はスーパーの500円以下の買い物でも恥ずかしがらずにキャッシュレス決済になったw

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/27(月) 09:24:35.57 ID:zqACtyjO0.net
ガソリン価格高騰のニュースみて「大変だなぁ」と思いながら給油後にふと前回の給油の時の価格はいくらと調べて驚いた
前回の給油去年の年末だぜ?!俺車不要だろww

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/27(月) 09:39:53.97 ID:R3dymaHp0.net
>>426
このスレにも来なくていいよ

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/27(月) 18:10:58.44 ID:MQ9P+HOg0.net
>>423
年間数万円の差になるんだから馬鹿にできんよ

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/27(月) 18:17:59.01 ID:8Z0JLhvJM.net
光熱費や物価高騰も考えると年間数万じゃ済まないよな

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/27(月) 20:11:37.15 ID:6PEQEjdj0.net
東広島市は広島市より10円近く安いイメージだったのに今は差がほとんどない感じ

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fe8-arY6):2022/06/27(月) 21:12:47 ID:h6oTR6tH0.net
右往左往を超えて発狂しそう

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/27(月) 21:33:52.24 ID:fdRGH5yK0.net
電気自動車に乗れ

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/28(火) 02:00:04.92 ID:lFkolnra0.net
首都圏では17~19時のEVの充電控えるようにしないとな

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/28(火) 02:02:08.49 ID:phtvIlAPM.net
プランにもよるけど、充電するなら深夜電力でやるでしょ

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/28(火) 02:20:52.38 ID:lfySclejM.net
片道10kmの車通勤。往復で200 円しか通勤費出ないんだけど、会社に文句言っていいですか?

436 :61 :2022/06/28(火) 06:24:18.13 ID:u3CocY0bd.net
>>435
どのような契約なのか知らんのでなんとも…

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/28(火) 09:15:22.04 ID:qxJmtslH0.net
文句言ったところで変わらんでしょうな、皆が皆交通費を出して貰ってるわけでもないから、恵まれてるよあんた

正社員でも月額なしとか3000円以下のところもある

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/28(火) 09:33:28.56 ID:EhFj+l+za.net
来年まで高騰続いてれば年度切り替えのタイミングで車両通勤費見直し、あたりでは

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/28(火) 09:53:33.70 ID:0WdqhWX20.net
ちなみに選挙カーのガソリン代は税金から出てる

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/28(火) 10:14:14.37 ID:8akhb7TMM.net
んなこと言ったらお前ら雑魚の給料も会社から出てる

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/28(火) 13:53:35.71 ID:pkpqSQsj0.net
路線バスの運転手やってるけど
交通費ないかわりにバスは無料で乗り放題とかって言ってるけど
始発と終発のどっちかを必ず使うので意味がない。

しかも車で出勤すると月極駐車場を会社敷地内で3000円取られる。

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/28(火) 14:03:49.38 ID:7tMrnZtU0.net
外房、国道沿いのエネオス R168円 Tカードで2円引き

一度は150円台になったのに…

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/28(火) 14:07:21.63 ID:hShegnmAM.net
自家用車での通勤手当は25円/km
片道15kmなので、月20日で15x2x25x20=15000円

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/28(火) 22:22:29.12 ID:bmT5kiZH0.net
もうレギュラーリッター250円でいいよ

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/28(火) 22:30:24.82 ID:AhxJczac0.net
レギュラーは100円にしましょう党があったら投票するのに

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/28(火) 22:35:37.14 ID:YDPRJwXZM.net
85円にしてくれ

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 08:17:23.62 ID:VAHWPUXh0.net
米政権、ガソリン税3カ月停止案 議会に措置要請へ

アメリカはれいわが政権を取ってるのか?

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 09:05:30.19 ID:51MIs+JWd.net
いつまでも脳死でガソリンに依存するバカどもにお灸を据えるためにも300円にすべきだな

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 10:54:09.12 ID:Gf7ub35Y0.net
今週元売は8.5円下げ
補助金は40.5円から38.4円と2.1円減るので実質的6.4円下げ。
入れるのはもうちょい待て。

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 10:56:24.14 ID:CH0nXmun0.net
>>445
そういうのは結局無駄投票になるからなぁ。NHKと一緒で、一人ぐらいが無くそうってあがいても何も出来ない現実
 ※当選者は、適当に騒いでたらいいだけだから、楽でいいけど(国会があっても何もする事が無い。言ってしまえば、仕事なんて何もない)

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-AVuH):2022/06/29(水) 11:33:26 ID:FzvyuMn/r.net
>>449
レギュラー152円だった

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 12:01:03.39 ID:MVYI9NNpM.net
>>449
サンキュー
あたし ま~つ~わ~

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 13:01:17.75 ID:UN5OBIHba.net
>>448
お前も依存してるじゃん

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 14:26:26.18 ID:uGYj1NPd0.net
複数の割引適用で R158円/L 盛岡
高いな

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 14:33:29.18 ID:cmkDsHrG0.net
>>448
免許取れなかったんだなw

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 14:35:51.85 ID:hUaKDw+r0.net
埼玉は一般クレカ&1円引きで160円

https://i.imgur.com/F2IMESg.jpg

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 15:45:19.17 ID:joFYjZHtH.net
>>433
むしろ猛暑の時に停電させれば原発のありがたみがわかるからガンガン使うべきでは?

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 15:47:26.28 ID:joFYjZHtH.net
選挙前に停電させて原発稼働の重要性を理解させるべきだよ
そこまでやらないと分からない人達なんだからさ

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 17:09:11.34 ID:51MIs+JWd.net
いざ事故ったら宝くじ当たったような生活できるんだから
立地自治体も何も心配することないのにな
福一の地元民とか今でも税金割引高速無料で豪邸立てて毎日高級車乗り回してるぜ?
20くらいのやつがランボルギーニとかで遊んでるからなw
事故らなくても原発稼働してるだけで地元は金が落ちるし悩む理由なんか無いわ

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 17:26:04.42 ID:4Ns5Aou3M.net
また緊急事態宣言で円安来そうだな
リッター300円来い

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 17:32:10.25 ID:ZIFO7DJE0.net
https://www.tepco.co.jp/forecast/
既に昼間の2割が太陽光発電か。

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 17:47:40.90 ID:QhcJp1Qc0.net
>>449
6円下げはデカいな
さすが選挙前だ

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 18:27:59.14 ID:vevdyc8z0.net
酷い…
https://i.imgur.com/Ley3sas.jpg

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 19:54:59.84 ID:wlwh/L4WM.net
おいおい、ぬか喜びかよwww

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 20:08:59.66 ID:7AImK/m+a.net
ミスだとしても一日くらいやってやれば良いのに

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 20:23:10.26 ID:hUaKDw+r0.net
お得意様だけに配るクーポンを全員に配っちゃっただけだからな
しれっと見せれば割引されるよ

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/29(水) 21:30:25.90 ID:w8svI91b0.net
ピリオド入れ忘れたからしゃーない

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 05:21:35.42 ID:XOh6xhiX0.net
>>462
選挙は全く関係なく
事前の試算により今週は6~7円の値下げになると予想されていたよ。
(補助金の計算方法も公開されている)

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f89-o407):2022/06/30(木) 07:44:51 ID:d0JLmXJm0.net
震災時のガソスタ渋滞が怖くてタンクが半分以下になったら満タンにするようにしてる、メーカーの卸値がドーンと下がったみたいだけど、高値で満タンにしたよ

タンクほぼ空の状態で南海トラフとか食らったら目も当てられん

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 11:08:09.31 ID:Xs8BDKdzM.net
>>468
ん?全国的に今週下がるの?逆に今週上がってるウチの地元はおかしいのな

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 14:34:30.54 ID:XOh6xhiX0.net
>>470
水曜日に元売の卸価格が発表されるが
地域によって値下げが反映される曜日が異なる。

うちの地域だと経験上、値下げ反映は金曜日からが多い。
大幅値下げの場合は、2段階にわけて値下げ

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 15:22:08.55 ID:ZH+ED2xk0.net
エネオスの給油アプリ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1421256.html

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 17:48:34.43 ID:0J5BOqvX0.net
円安でまた上がるかな

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 18:13:27.30 ID:VDMHkcROF.net
電気代ガス代も来月また値上げだし上がるだろうね 180円が見えてきた

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 20:20:00.52 ID:DacQxGK70.net
ガソリンって輸出してるよね?価格抑制のためにあれを国内流通、出来ないかな?

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/30(木) 21:57:19.47 ID:XOh6xhiX0.net
https://www.webcartop.jp/2019/02/327503/
余って輸出しているの軽油

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 05:52:45.46 ID:poUFTvtDM.net
近所のENEOSが3円下げた

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 10:01:49.61 ID:Iw7aIC2nM.net
>>475
輸出した方が儲かるのでしょう

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 10:29:14.16 ID:QWYEh004a.net
来週水曜日は上がるの?下がるの?

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 10:35:52.35 ID:O2UGdit00.net
埼玉は昨日から5円下がってる

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/01(金) 10:44:04.57 .net
同じセルフスタンド エネジェット
昨日、レギュラー160円で給油
今日見たらレギュラー157円に下がってた(^^;

@岩手県盛岡

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 12:24:06.07 ID:D1BiPLo/M.net
>>480
埼玉(R4)だが下がってないな
地域差がありますね

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 12:38:53.95 ID:zuBCKKFEd.net
>>480
うちも埼玉
5円下がってR154円になってた

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 14:51:33.77 ID:VcP8HaxYM.net
うちは来週から下がるかな、涼しくなるしちょうどいいや

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM43-wVs/):2022/07/01(金) 16:02:03 ID:OUMJLXsXM.net
れいわ・山本太郎氏「ガソリン税もゼロにする」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656657411/

ガソリン税が無くなるぞー

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 16:31:34.37 ID:svg7+Z9rd.net
パヨクってなんでこんなにアホなんだろ

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 17:01:45.98 ID:7XuEOuAi0.net
れいわとかいうカルト極左ポピュリズム集団
いつかテロとか起こしそう

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 17:16:05.82 ID:lUSPISjG0.net
>>487
ファクトは?

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 17:17:37.50 ID:lUSPISjG0.net
そんな事実もないのにこの人なに言い出すんだろうな

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 17:50:58.44 ID:5XW9GJUC0.net
>>487
アベとかいう極右カルトのポピュリストによって日本はズタボロにされてるんだけどその事には目を瞑ってるの?

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 19:13:51.08 ID:0RIcnOAGa.net
>>490
チョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 19:25:07.56 ID:1h/9JTho0.net
【岸田インフレ】7月から食料品など値上げ続々「異次元の物価高」

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656648540/

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 19:48:10.13 ID:5XW9GJUC0.net
>>491
極右カルトって一つは統一教会なんだよね
知ってる?
あの人もチョンなのかな?

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 20:17:00.94 ID:2LdHJc1q0.net
財務省は山本太郎も岸田総理もいい犬だと思ってるだろうな
反ワク放射脳のキチガイが財務省批判してくれりゃ腹抱えて笑えるもんな

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 21:43:53.51 ID:89tssX9T0.net
レギュラー割引や特売日で頑張って¥155高いよ。
2020年の5月ごろのレギュラー90円代はなんだったのか?

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 21:46:45.88 ID:89tssX9T0.net
◯台

×代

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 22:26:40.94 ID:GjldCHUJd.net
>>492
燃料油補助金はガソリンだけじゃないから、9月で終わったら10月以降あらゆるものが今以上に値上がりするぞ。

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 22:26:57.43 ID:JZvxCJBPM.net
もう頭来た
EV買うww

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/01(金) 23:40:40.26 ID:ef+oE0Vc0.net
>>498
カモン!
2台持ちですが昨年EV買ったけど、最近はEV車しか乗らなくなった
もう一台のガソリン腐ってそうだわw

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 00:06:09.27 ID:bm3exw9n0.net
>>494
誰が見ても頭のおかしな連中が〇〇を批判していたら、〇〇側の味方をしたくなるやつね

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 00:43:31.37 ID:NJVbB4LE0.net
>>500
もう政治の話はやめてもらえませんか?
右往左往のガソリンスレですよ?
スレッドタイトル読めませんか?

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 01:18:03.20 ID:lJwsRRyo0.net
うおーさおー!

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 03:29:44.95 ID:bm3exw9n0.net
>>501
俺に言うんじゃなくてれいわとかいうカルトの宣伝してる奴に言えよ
俺も右往左往したいんだよ

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 06:40:04.85 ID:Yge0MwpSa.net
だまれあほ

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 06:50:23.81 ID:xlIDxyVx0.net
>>495
普通に原油高と円安で上がったんだろ
知的障害者みたいなこと言ってんじゃねえよw

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 07:28:46.29 ID:PoBh7T1WM.net
くだらねー

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e54-5k0F):2022/07/02(土) 09:27:27 ID:VejzqdxI0.net
paypayクーポンでja-ssの5%還元きてるぞ

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMc6-FHIR):2022/07/02(土) 09:31:25 ID:qn9AxIEeM.net
JAは高いンだわ

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/02(土) 09:46:29 ID:EpNghjhu.net
高知来なよ
JASSだろうが個人経営SSだろうがどこ行っても179円だぞ

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-PSlg):2022/07/02(土) 09:48:38 ID:thTlv3UwM.net
群馬とかJAクソ安だったイメージあるな

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 10:00:31.34 ID:g03FCRNB0.net
岩手のJAは160円だな

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 10:01:12.14 ID:/MYkiPWfM.net
>>509
キャンペーンあるの?

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 10:48:41.64 ID:Kugdx1SVr.net
ドライブスルーの洗車機で「エンジンを切れ」って案内が出るんだが
この暑さでエンジン切ってエアコン無しってどんな罰ゲームだよw

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 10:53:02.37 ID:yD2Q/psHM.net
エンジンを掛けたままだと電動アンテナが伸びたままで、
ブラシに巻き込まれてグシャグシャになったのを見た事ある。
暴走を防ぐ意味でのエンジンOFFなのだろうね。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 10:54:55.68 ID:g03FCRNB0.net
>>513
スレチ

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 11:03:31.57 ID:Kugdx1SVr.net
もちろんエアコンはかけたまま洗車機に入れたが
拭き取りで5分くらい窓閉めておいたらペットボトルの麦茶が温かくなってたわw

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 11:21:44.86 ID:4fXR9tpnM.net
>>513
二酸化炭素が増えて温暖化するからだよ。最近すごく暑いでしょ?どこかで温暖化何とかしないと。

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 13:20:04.06 ID:NJVbB4LE0.net
>>503
だから、それがうざいっていってるの分からないかな?政治の話は他所でやってくださいよ。

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 13:30:27.46 ID:l8iaCBK2M.net
いやだから、ガソリン価格は政治と直結してるんですがwwwwwwwww

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 13:33:35.35 ID:l8iaCBK2M.net
円高誘導しないので、ガソリン価格は延々と上がって行くんですがwwwwww

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 13:38:36.78 ID:aRE1wcbO0.net
>>519
需要と供給だろ

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 13:41:13.40 ID:NJVbB4LE0.net
バカはブロック

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 13:46:00.75 ID:aRE1wcbO0.net
ちなみに国が価格を決めているのは輸入小麦

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 13:59:16.22 ID:jxWxxsW60.net
自民や維新の言う通り防衛費倍増なんてやったら絶対に消費税上げてくるからな
暫定税率や二重課税の問題もそのままにして更に消費税アップだよ
これだけ物価が上がって苦しんでるのに

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 14:20:09.01 ID:y7frb5Eza.net
皆んなエネオス アプリ入れた?

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200