2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart55【全般】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 21:27:37.10 ID:O0QAZzpR.net
前スレ
【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart54【全般】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1650244327/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:39:09.55 ID:cma3FBje.net
コペンがS660と同じエンジン位置ならスポーツカーと認める。

86BRZは、座席位置を変えずにルールやドアの数を変更してセダンに出来るようだから、当たり前だがスポーツカーではない。

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:40:20.54 ID:jqrBwY82.net
スポーツカーについて自由に語れ!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1658385052/
1 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 065c-HH5C) 2022/07/21(木) 15:30:52.21 ID:9i87CarO0
スポーツカーの定義はせず、自分がスポーツカーと思うクルマについて自由に発言しましょう!
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee5c-HH5C) 2022/07/21(木) 15:35:11.16 ID:9i87CarO0
【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart55【全般】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1654086457/
↑のスレ主がうるさいので、こちらで自由に語ってください。

こんなこと言っといて今さらこっちでやるなや。

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:41:55.66 ID:JJBem2id.net
>>734
あのウンコなパワステが全てを台無しにしてる
それを外すとこからだな
電動パワステはただキャンセルするだけじゃダメで
トルクセンサのトーションバーを直結しないといかんから
メーカーが最初からやってくれんと難しい

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:42:11.70 ID:jqrBwY82.net
2 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/06/01(水) 21:28:59.09 ID:O0QAZzpR
テンプレ
スポーツカーとして開発、設計されている。
同一車種にセダン等がなく独立した車名である。
後輪駆動である。
2ドアオープンもしくはクーペ
同クラス(排気量、過吸機の有無)では速い。

2020年国産現行該当車
Z、ロドスタ、86、BRZ、S660、NSX、スープラ
発売が期待される車
RX-VISION、LFA2、MR2、S1000、GTO

上記に該当しない車の話は比較対象等に出す場合かほどほどに。
因みにスポーツカーの定義を議論する場所ではありません。
所有していなくても上記に該当する車の話であれば参加は結構です。
○○はスポーツカーですか?は荒らす目的なのでスルーを。
上記に該当しない車、エボインプ、スカイライン、FF厨はこちらでどうぞ。
スポーツカー選びのガイドライン
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1617782317/


ほれ、よーく読め。

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:43:24.19 ID:jqrBwY82.net
>因みにスポーツカーの定義を議論する場所ではありません。
>因みにスポーツカーの定義を議論する場所ではありません。
>因みにスポーツカーの定義を議論する場所ではありません。

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:44:24.68 ID:jqrBwY82.net
NWGNはスポーツカーですか?w

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:46:00.14 ID:DmQiKggw.net
>>738
無限に作ってもらうべきだな
競技車両専用とかの建前ででも

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:47:00.17 ID:jqrBwY82.net
>>742
さっさと出て行けって言ってるんだが?
誘導もしてるだろ、この荒らしが。

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:47:06.33 ID:GvvTXuhM.net
https://i.imgur.com/y5ZftLq.jpg
https://i.imgur.com/fimxItq.jpg
https://i.imgur.com/1pTpm9C.jpg
https://i.imgur.com/eLabThI.jpg
この中で1番車詳しい玄人の車好きが乗ってそうな車はどれ?
ポルシェ911GT3よりGTRニスモの方が車好き乗ってそうだし
ランボルギーニのウラカンペルフォルマンテがGTRニスモより速くて例え音良くて走りが楽しかろうとGTRニスモ乗ってる人の方が車詳しい玄人に見えるし
フェラーリ488ピスタだってニュル7分00秒でGTRニスモより速くてフェラーリがF1で強くても
車好きからしたらGTRニスモの方が車好きが乗ってそうって思うんだよ

外車って時点で本物の車好きには見えないって事だ!国産こそ本物!日本人なら日本車だろ

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:48:52.05 ID:jqrBwY82.net
>>744
国産、外車で分けてる時点でもうあかんやろ。
おまえも向こうでやれや。

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:49:42.79 ID:jqrBwY82.net
さっさと移動しる。

スポーツカーについて自由に語れ!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1658385052/

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:50:23.40 ID:jqrBwY82.net
なんでこっちでやるのかほとほと分からんわ。

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:51:37.63 ID:jqrBwY82.net
おまえらのやってることは荒らしですよ。
該当スレがあるんだからそっちでやりなさい。

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 23:57:00.70 ID:DmQiKggw.net
>>744
BAC MONOを入れてくれんと

国産に拘るならFDがもう一つの頂点かな
速さは別にどうでもいいので

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 00:06:20.73 ID:uxFbeQWG.net
>>744
どれも普段乗って楽しむ車じゃないな

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 00:11:50.74 ID:sHfLIS7q.net
>>749
おいこらガキ。5ちゃんにルールが無いと思ってんのか?
これから削除依頼の対象とさせて貰うが、5ちゃんの所有者も変わったことだし、最悪焼かれることも考えとけよ。

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 00:12:14.57 ID:fGnf48Uk.net
>>744
正直こんな風に思ってる車好き多そう
自分だって昔そうだった
ベースにはもちろん愛国心とかもあるんだけど
頭文字D湾岸ミッドナイトやベスモとかvideo optionとかhotversionで国産を改造して外車やっつけるってのもいっぱい見てきた世代だし
あと車好きになると知識にプライド持つようになってミーハーやニワカを毛嫌いする傾向でてきたし
昔とかお金なかったから外車は興味なかったし
自分の方が車詳しくて好きなのに車好きでもない奴が自分より性能良くてカッコいい車乗るのに思い込みだけど妬ましい気持ちはあったな
あと外車ってだけでみんな凄い凄いって言うのも気に入らんかった
あと本当に外車は直線だけでコーナーダメダメって思ってたし
昔外車嫌いだった理由はこんな感じだった

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 00:14:35.42 ID:fGnf48Uk.net
>>751
というかスポーツカーを語るスレなんだから
スポーツカーについて語るのも自由だろ
定義の話も
何怒ってるのか分からん
気に入らん話あれば話に入らなければいいだけで気になったレスにだけ返せばいいでしょ

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 00:16:11.54 ID:VquQar5I.net
>>716
911とマツダロードスターの両方持ってる俺はどうなるんだ

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 00:29:16.99 ID:sHfLIS7q.net
>>753
テンプレに沿っていないスレチな話は荒らしだよ。
嫌なら他でやるとか自分でスレ立ててそっちでやれ。それがルールだ。

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 00:31:37.26 ID:uxFbeQWG.net
テンプレ更新しようぜ
後輪駆動限定だけなくそう

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 00:35:34 ID:sHfLIS7q.net
>>756
なんで?他にスレもあるし自分で立ててそこでやれば?
ここはおまえらとスポーツカーに対する価値観が違う人間が話するとこなんで。

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 00:57:39.75 ID:yfteJuLe.net
https://i.imgur.com/3z5OGRM.jpg
https://i.imgur.com/7bEuvI8.jpg
GTRは4WDだからスポーツカーじゃないとか
インテグラタイプRはFFだからスポーツカーじゃないとかテンプレガバガバだな

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 01:04:13.25 ID:lMvDbD5W.net
スポ車全般とスレタイに書いといてテンプレ以外の車の話をするなってのは
テンプレ以外の車をスポ車と認めないって態度だよな
ここの過去スレはそんなんじゃなかったはずだが

勝手に「後続スレ」立ててはテンプレ改変するって
スレの改変または独善的支配だろ
そんなやり方は認められんわ
やりたきゃ【スポ車全般】を【RWD限定】と変えたスレ立ててそっちでやれ

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 02:03:11.72 ID:sHfLIS7q.net
>>759
テンプレはスレ立て人が書いてるのが分からないのか?
他でやれって言ってるだろ?
これ以上言っても無駄ならマジでこれからの書き込みは削除依頼出すで。

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 02:06:33.52 ID:mb/ObZSs.net
でも、GTRはどっしりとしたセダンみたいな佇まいしてるからスポーツカーって感じはしないな

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 02:36:57.27 ID:sHfLIS7q.net
>>761
>>516ビミョーなところよの。
ああいうデカイ車は狭い道では遅いのよ。
昔、車+αぐらいの幅の下りでスープラが飛ばして走ってたが、ワゴンRで余裕で付いて行けたよ。

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 04:14:12 ID:vsgBzOO+.net
>>758
ホンダにはFRのインテRがあったそうだ
S2つくるときインテを研究用として改造したそうな
今見てもかっこいいな初代インテR

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 09:44:06.52 ID:PMpMuG6h.net
gt-rはスポーツカー

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 09:55:15.82 ID:kPLc0HQ+.net
gtrはスポーツカーではない

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 10:22:40.22 ID:guh7XOt7.net
GT-RはFRベースの4WDなのでスポーツカー

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 10:43:30.13 ID:2BPU3dmD.net
スポーツカーの定義を議論するのがスレの本題だから、テンプレ変えたほうがええなw

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 10:48:28.01 ID:RHm/HZxH.net
ルーツを辿ればGT-Rはスカイライン、スープラはセリカ、86はカローラやで
先祖がスポーツカーじゃ無いのにスポーツカーになれるか

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 10:54:25.08 ID:fIynl5C2.net
スイフトスポーツしか勝たん

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 11:26:33 ID:1fpIAaqU.net
「やっぱスポーツカー」ってスレタイなんだから普通に考えたらスポーツカーに乗る理由とかのスレであって、
スポーツカーの定義を争うスレじゃないよね

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 11:55:59.05 ID:mXMhxHmF.net
伸びてるから齋藤拳が降臨したんかと思たけど違った

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 13:57:23.19 ID:+9N2J3YO.net
リアにチャイルドシート付けたFD見たことあるが4座だからスポーツカーではないのかな

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 18:57:53.25 ID:T+I4mLTb.net
ハイブリッドの方が議論を呼びそう

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 19:26:38.40 ID:2Rv/1RMJ.net
世界初ハイブリッドスポーツ CRZ
筑波三周で電池切れ

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 19:29:01.71 ID:2Rv/1RMJ.net
新カウンタックハイブリッドは何周もつんだ

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 19:32:44.49 ID:sHfLIS7q.net
>>773
行く先々はそれも含まれてくるだろうな。

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 19:59:41.60 ID:uxFbeQWG.net
>>760
スレ立て人にスレの内容決める権限はないぞ
スレの内容はスレの住人が話し合って決めるもの
スレの乱立は荒らし行為だ

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 20:09:56.42 ID:sHfLIS7q.net
>>777
まだ言うとんのか?既に他スレ立ってますが?そこに行けばいいだけ。
おまえスカクー海苔か?w

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 20:26:15.25 ID:uxFbeQWG.net
はい荒らし宣言いただきました〜

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 20:37:33.62 ID:sHfLIS7q.net
>>779
おまえが荒らしやがな。
ここ最近テンプレには何も言われとらんし。マターリやってたのに邪魔すんなや。

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 20:46:15.25 ID:lLwtVa2J.net
スレ番ひと桁台を見てみたがテンプレ自体がないな
いい機会なのでテンプレ変えようか

■■■■■

スポ車ことスポーツカーやスポーツグレード車について語りましょう。

【「スポーツカー」とは?】
ひとまずのガイドラインとして
「スポーツ走行を意識して設計開発された車種およびグレード」
と提唱します。
但しスポーツカーの定義を決定するスレではありませんので、定義は各自の判断で。

定義に関する各自の判断は他人に強制してはいけません。
なので特定の車についてスポーツカーとしての出来不出来を語る事は自由ですが、
「スポーツカーではない」と断定し結論づける発言は禁止となります。
そのように思った時やそのような書き込みにはその話題は各自スルーして下さい。
下記の関連スレ等に適宜移動を考えるのもお勧めです。

※関連スレ
スポーツカーについて自由に語れ!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1658385052/

スポーツカー選びのガイドライン
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1617782317/

■■■■■

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 20:49:53.82 ID:uxFbeQWG.net
>>781
いいねいいね

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 21:08:34.18 ID:sHfLIS7q.net
さてそろそろまとまったし立てるかな。

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 21:11:36.48 ID:lLwtVa2J.net
>>782
ただただ気に入らない奴を排除するスレになってきてたからね
テンプレにある車の話してても出ていけ出ていけってもう半分狂ってるわ
長く続いてるスレが狂人の横暴に蹂躙されるのは匿名掲示板として良くないよな

これで勝手なテンプレ継続でスレ立てられたら
そいつこそスレ立て荒らしだわ

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 21:25:52.54 ID:uxFbeQWG.net
>>783
やっぱスレ立て荒らしか

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 21:46:10.44 ID:t7zKuk0f.net
一時期俺にやたら噛み付いてたけど、スレから逆に総スカン食らっててマジ受けるwww
やはり世間から見てffでも車種によってスポーツカーはあるって思ってる人が大多数ってことやな

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 22:14:51 ID:sHfLIS7q.net
【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart53【全般】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644344622/77
77名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/03/04(金) 07:50:18.79ID:qEW8p0px
176名の投票で選んだ
CG「偉大なるスポーツカー ベスト60」

全60台の点数表は公開されていないが、ベスト3だけは合計点数が書いてある

1位 ポルシェ911. 221点
2位 マツダロードスター  170点
3位 マクラーレンF1. 65点
4位 ランチアストラトス
5位 ホンダNSX(初代)
6位 ロータスセブン/ ケータハムスーパーセブン
7位 ニッサンスカイラインGT-R(R32-R34)
8位 ランボルギーニミウラ
9位 シボレーコルベット
10位 ホンダS500/S600/S800

ほぼ後輪駆動

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 22:31:58 ID:xJ7cLuWN.net
シビックタイプR、GRカローラ、WRXSTI は妥協だと思う
真のスポーツはやはりFR
フェアレディZ、スープラ、86BRZ、ロードスター

とくにシビック
FFなんて乗りたいか?
単にパワーを上げただけでしょう
スポーツカーに乗りたいお父さん用

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 22:36:18 ID:tmu8KU/J.net
家族のことを考慮して4ドアのスポ車買っても結局「狭い」「乗り心地悪い」「うるさい」と言われて1人で乗らなくなる

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 22:40:00 ID:t7zKuk0f.net
>>788
自分がそうだから他の世界中の人もそうだ!って自信どこからくるの?
世界的に日本でもホンダのスポーツカーの人気を見て自分がおかしい?のかな?とか思っと事ないの?

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 22:49:36.26 ID:sHfLIS7q.net
女子に4ドアの車をスポーツカーだぜっとか言ったら失笑されるだろうなw

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 22:57:20.37 ID:sHfLIS7q.net
4ドアの車は居住性も当然重視してるから空力については目をつぶってるが、
スポーツカーは居住性を無視しても空力まで考えてるからデザインに現れてるし、シュとしてるわな。

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 22:57:27.24 ID:t7zKuk0f.net
あなたいつの時代からタイムスリップしてきたの?
それ、あなたが話しかけてるから失笑されてるだけよ

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 23:01:06 ID:sHfLIS7q.net
妄想も大概にしたほうがいいな。現実女子はデザインで判断してると思うぞw

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 23:08:39.59 ID:sHfLIS7q.net
いくら今日日パワステが付いてるとはいえ、FFとFRではハンドルの軽さが違う。
スポーツカーでハンドリングの軽さというのは重要な要素の一つやな。

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 23:11:39.69 ID:1fpIAaqU.net
女性はポルシェ指さしてすごーいあれフェラーリでしょー!って言ってるの実際に見ちゃったから否定も肯定も期待してないわ
というか他人がどう思うかは関係ないでしょスポーツカーに

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 23:14:18.08 ID:lLwtVa2J.net
一般に女子はスポーツカーなんか好きじゃないし
スポーツカーを好きじゃない女子にスポーツカーを正しく論じられるわけがない
このテンプレ主やっぱりおかしいわ

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 23:15:25.94 ID:sHfLIS7q.net
>>796
どっちもスポーツカーだから案外車知らないやつのほうが的を得てる場合があるんだよ。

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 23:20:20.29 ID:lLwtVa2J.net
だいたい電動パワステと油圧パワステの違いなんかわからん女子が
重ステのスポーツ性を理解し受け入れるとも思えんわなぁ
女子に限らずだが

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 23:21:06.61 ID:IoR6v5gn.net
>>796
女子はフェラーリは好きなのに低くて赤い車は全部フェラーリに見えるらしい

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 23:21:38.72 ID:sHfLIS7q.net
重ステなら如実にFFとFRの差は現れてくるぞ。

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 23:36:43.94 ID:xJ7cLuWN.net
シビックタイプR,GRカローラみたいな車はHV,EVでもいいんじゃね

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 23:58:33 ID:QN0iNzWO.net
>>788タイプR厨なので多分に偏見を含んでいるが、良く言われるようにエンジンレスポンスやハンドリング、剛性感などに驚いた。忘れられないのでまた乗りたいと思ってる。

Z33、FT86、NDロードスターには乗ったけど、ZはスポーツカーではなくGTカーでは?
86やロドスタは、K20エンジンを経験した後だと、かったるくて全然スポーティさを感じなかった。FFの限界はあれど、サスペンションなんかもタイプRの方が気合が入っている感じがしたな。

ランエボ8乗りの友人は、街中や山道くらいならタイプRの方が全然楽しいとのこと。
まぁこのスレの人たちにしたらランエボもファミリーセダンなんですよね。

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 01:04:04.40 ID:UGGmunhb.net
普通の女性はスポーツカーなんてドン引きだよ

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 01:18:38.20 ID:kYIqyuLj.net
昔はよかったなぁ

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 02:03:44 ID:Xu4rhAgM.net
86はあの価格帯でよく頑張ったと思うけどなぁ
下回りとか

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 05:30:12 ID:gnjis59v.net
Tデーラー勤務21歳女子。
隣の白い車もスポーツカー?http://i.imgur.com/sJcwF4A.jpg
だとさ┐(´д`)┌
デーラー勤務でこれだから世も末だな

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 10:45:20 ID:ulEdhV28.net
>>807
ここにいる偏狭なやつは別として、世の中的にはそういう認識が多いだろ。

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 12:20:14.70 ID:X+ZnF5iN.net
>>807
青いのはスポーティな普通乗用車
白いのは普通のセダン

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 12:30:12.98 ID:iZbJHOfM.net
「も」ってんだからその子はFT86をスポーツカーと呼んでるんだろ
ならR32GTSもスポーツカーとなるわな

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 13:03:46.94 ID:X+ZnF5iN.net
白いのもスポーツカーならクレスタもカリーナEDもローレルもスポーツカーだぞ

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 13:16:37.56 ID:1Ur3NHDy.net
このスレ一人だけ偏屈がいるね

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 14:38:42.10 ID:ulEdhV28.net
>>810
ホイールはよく見えないけどGTS-t用に見える。そうだと86よりスポーツ走行に向いてるよ。カリーナEDとは比べ物にならん。

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 15:27:19.76 ID:N42+aWdE.net
>>813
それはターボだから?
フロントサスはストラットなんだっけ
俺はフロントストラット好きだけどさ

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 15:43:38.57 ID:XaB4bSXq.net
>>814
調べてから書き込んだほうがいいよ

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 04:54:02.35 ID:86rujpgA.net
https://youtu.be/cJnNISsZ4Bc

これすごいよね動きが

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 11:26:33 ID:4Hv9Cr2x.net
コントロールの幅が広いのはFRだよね
FFは安定志向で速く走りやすいといえばそれまでだけど

>>816
この時代だからこそ公道でのこの走り
ノーマル足で道路のうねりでも、なんともないように走って行くのはすごいわ
俺は路面がうねっていると、どっかに飛んで行きそうな感じで躊躇する

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 11:40:15 ID:Th23rRCa.net
86と32が並んでたら、おっ!と見るのは32の方だな
非Rの4ドアならなおさら

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 12:05:59.45 ID:GLKTIkql.net
結局、免許も持ってない夏厨が荒らしに来てたわけやな。

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 12:13:04.08 ID:4wCJ0ZmZ.net
86なんざアウトオブ眼中
頼まれたってバトルしねーよ

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 14:21:30 ID:KKXvB0Ji.net
>>817
フロントエンジンが一般公道では安定していて安全
フロント駆動なら更に安心
ってことなんでね?

この時代より道が全然良くなった今時でさえ
MRのエリーゼが直線でスピン大クラッシュしてたりするしなぁ

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 14:44:34.44 ID:dykVJcpx.net
日本が世界に誇るスーパーカー、GT-R

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 15:36:01 ID:LW/DHLeT.net
前掻きwwwはスポーツカーじゃないやい!!
の人は別に自分のスレ建てて書き込んでんのかなw
静かでいいね

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 16:10:51.67 ID:/cHCW3Q0.net
ジェレミーはスーパーカースポーツカーが大好きで、FF車とトヨタには辛辣なんだけど
ゴルフGTIと86はベタ褒めしてたな

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 16:14:03.03 ID:LW/DHLeT.net
俺は86乗りじゃないから型番詳しくないけど、86って書かれると今は3車種あってややこしいよねw
ae86.86.gr86とね
最近はae86を86と言わずにae86と書かれる方が多くなった気がするw
86arzはそのまま名前継いだせいで専用スレ以外だと分かりにくいよね

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 16:51:06.68 ID:6XNaMfOk.net
前の86はついついFT86って言っちゃうな
ヨーロッパだとGT86か

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 17:59:05 ID:mSC9vkTr.net
なぜ静かかは考えたほうがいいなwマフラーの話ですけどねwww

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 19:01:53 ID:micmU+sT.net
>>822
スーパースポーツ

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 19:03:48 ID:micmU+sT.net
>>824
LFAは最も賞賛

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 19:41:34 ID:mSC9vkTr.net
LFAはF1みたいなめっちゃいい音するんだよなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=iaVC2R751wI

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 20:05:25.22 ID:OzEgS6uB.net
>>824
ゴルフGTIのはBMW140iか何かとの比較で、BMWがスピンしたからだったようなw

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 20:15:53.11 ID:wExlTQGS.net
>>831
あのBMWはストレートでなんの前振りもなくスピンしていたね、その回か忘れたけど
ゴルフは峠道で乗って足回りとデフの良さに驚愕して後日実際に購入してた筈

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/03(水) 08:06:30.15 ID:E75Z+Ixu.net
LFAはデザインがなー
サウンドは最高なのにもったいない

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/03(水) 10:35:47 ID:wPmrKt0p.net
https://youtu.be/JDBv93cuWAU
エンジンサウンドはLFAより
フェラーリ458ブリリアントマフラー
では?感動するぐらいの音

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/03(水) 10:45:13.02 ID:wPmrKt0p.net
https://i.imgur.com/jSimwfZ.jpg
https://i.imgur.com/gKw2Bgb.jpg
https://i.imgur.com/HU7Xu6O.png
https://i.imgur.com/bn271IM.jpg
458は音だけじゃなくデザインも良いし
音とデザインの両立では未だにトップ
ただウラカンEVOもカッコも音良いんだよな

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/03(水) 10:45:35.63 ID:d4Ilaxsa.net
車検は通らないしディーラーにも入庫お断りの違法マフラー

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200