2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転300件

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 14:06:34.72 ID:yEB3iSVN.net
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画 貼るときは、元タイトル、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください。
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : 垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/

連投規制 又は NGワード多数の省略の場合参照
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転226件 のテンプレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552663289/2-4

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >2 以降 又は 参照テンプレ。

>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

■前スレ:
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転298件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1652273452/

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転299件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1653440548/

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:33:40.35 ID:usFFKnIV.net
>>17
高速で坂道のアクセルオンしないと走行車両の数によっては渋滞の原因になるわ
一般道ならどっちも下手くそなだけ
撮影者だけを責めるのは間違い

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:40:37.45 ID:zXK8Hqtk.net
>>41
は?前走車には一切の非が無いなんて誰が言った?
そんなの極一部の基地外しか言ってないんだけど?
みんな前走車も悪いという前提で話してるのにそれすらも理解できない奴が偉そうに口挟むな

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:41:29.95 ID:+VXhtG0r.net
ナニワケノワカランコトイッテンダ?
お前ら全員下手くそだよ
免許あるんなら返納して恋

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:49:03.60 ID:J3qeDPFu.net
>>12
撮影者は煽ってるじゃん、詰めすぎ
相手の急ブレーキも頭悪い
撮影者は任意保険に入っているかも怪しい黒の古い軽自動車だろこれ
万が一追突されたら馬鹿見るだけだ

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:55:30.34 ID:CE0x+/hG.net
https://youtu.be/m8yC9P7kkhk

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:58:05.38 ID:h44XchNz.net
>>45
なにこのクソ撮影者
ただの嫌がらせじゃねーか

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 23:00:09.15 ID:usFFKnIV.net
>>42
うへ
顔真っ赤でキモチワルイ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 23:13:34.90 ID:Pfih/Jjd.net
>>45
この状況なら入れてやるしかないだろと思うが
譲ってもらう前提で緩慢に出て来るほうもどうかと思うわ

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 23:16:25.91 ID:yFoV4CSH.net
>>47
痛いところ突かれて煽りレスしかできないアオラーさんwww

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 00:17:52.07 ID:TFrO2uxy.net
https://www.youtube.com/watch?v=ne_a6HWBgE4

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 00:33:15.86 ID:se3K/McM.net
>>44
軽じゃないだろ

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 00:47:23.24 ID:geFyraUO.net
なんで喧嘩したがる馬鹿が湧くんだよ

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 03:17:38.73 ID:RUNzYOYb.net
https://twitter.com/kagoike2u2u/status/1532561569296486400
(deleted an unsolicited ad)

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 03:49:05.39 ID:aTQ4hSbv.net
>>12
ホモキモすぎ
危ねーから車間距離開けろやゴミ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 03:55:13 ID:aTQ4hSbv.net
>>40
え?
じゃあ前の車に合わせて減速せずに車間距離詰めて、
追突事故を起こせば、渋滞解消するんですか?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 05:00:45.51 ID:IsLcgRhe.net
>>53
自転車は一時停止しないって思っとけ、交差点などで見えなかったら警戒しとけ

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 05:44:39.13 ID:tVLijPVu.net
昨日、一時停止んとこでjkが停止線にきっちり止まってコーナーミラーをじーっと見てるの見て頭撫でたくなったわ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 05:54:31.96 ID:UeagZxaC.net
>>53
すげーチャリだな
オバはん交差点手前で一瞬だけ左チラ見、
視界に車が映らなかったからレッツゴーするも勢いよく来たジュークと運命的な出会い・・って感じか

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 06:13:52 ID:xQPzpnO8.net
>>53
信号なし交差点
(向こうに見える信号はこの交差点のものではない)
白いミニバンのせいで交差点の見通しは非常に悪い
30制限

ジュークの運転手と自転車のおばちゃんは同レベルだよ
現場、ジュークの側は優先道路ではないし

ジュークは徐行する気は全くなかっただろ
こういうのかニュースになると「一時停止しない自転車が悪い!」だからなあ

「徐行義務がある状況で徐行しないクルマも悪い」

https://imgur.com/a/NW0Ghm0

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 06:14:41 ID:5/DWDWUv.net
頭がヒットし所がガラスだからまだ望みはありそう
ピラーだったら死んでるな

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 06:23:41 ID:EAOHTLFC.net
https://www.youtube.com/watch?v=BnaSfLoPyyo

意地でもバスに車線変更させない車

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 06:41:07 ID:WRehl2qY.net
自転車が左にハンドルをきってるのが、受け身になってる
まず、自転車の前輪付近がぶつかって、籠の中身が凄い勢いで飛んでいったけど、人間の方はあまり飛ばされてない。
意図してやったのか、偶然なったのかは分からないが。

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 06:48:17.62 ID:484WuwWu.net
>>50
自分で上げんな
クロ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 06:54:18.26 ID:ELqnje1V.net
>>59
明らかに道幅違うじゃん
何でこれでジュークが優先道路じゃないって言えんの?

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 06:55:38.15 ID:ox8z+wm0.net
>>61
香港か?中華系は頭おかしいの多いよな、なんで妨害すんのか意味が解らん

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 06:55:38.31 ID:xQPzpnO8.net
>>64
写真見て分かんないんだw

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 06:57:02.60 ID:ox8z+wm0.net
>>64
優先道路じゃないね

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:02:29.50 ID:dEDRQ/4q.net
チャリ側の道路にでかでかと止まれって書いてあるが

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:05:46.33 ID:xQPzpnO8.net
>>68
で?
交差点の写真載せたけど、それでも分からないわけね

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:06:22.99 ID:ox8z+wm0.net
>>68
優先道路じゃないね

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:08:45.96 ID:5/DWDWUv.net
止まれの有無は優先道路かそうでないかの基準ではない

交差道路の標識を見て自分が走ってる道路の規制の有無を判断するのか

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:11:21.95 ID:/prE1t/F.net
>>69
まじで分からんから教えてくれよ。チャリ側には「止まれ」の表記と停止線、ジューク側にはどちらも無し。これでどうして「チャリ側が優先」と言えるのか

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:12:18.11 ID:ox8z+wm0.net
>>72
だれもチャリ側優先なんて言ってない
優先道路じゃないね

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:13:44.80 ID:/prE1t/F.net
>>73
相互に一時停止が必要ってことか?

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:16:38.08 ID:5/DWDWUv.net
>>72
だれもチャリが優先なんていってないだろ

優先道路じゃないから見通しが悪い交差点なら徐行義務が発生するって言ってる

でもここ交差点自体は見通し悪くないよね
通行車両で視界が悪い場合も徐行義務発生するんのかな?

https://goo.gl/maps/prrKGWjhVCSsGiyt9

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:17:49.99 ID:xQPzpnO8.net
どっちが悪いとか判定するなら、
優先道路かどうかくらい見た瞬間に分からないといかんだろ

>>72
優先道路の標識、これは滅多に存在しない

優先道路ならセンターラインは交差点内を貫いている
現場には交差点を示す十字マークがあって、センターラインは連続していない
だからここではジューク側は優先道路ではない
相対的に少し優先なだけ

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:18:39.21 ID:xQPzpnO8.net
>>75
停止車両がいて見通しは悪い
だから徐行義務が生じる

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:19:23.03 ID:bMH9advP.net
交差点内にセンターラインが引かれていないからジューク側は優先道路ではない。よって信頼の原則は適用されないので交差点では徐行義務が発生する、ってことかな?

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:20:51.94 ID:xQPzpnO8.net
車両がいるせいで一時停止義務や徐行義務が生じるのは横断歩道でも同じこと

例えば、反対側車線が渋滞していて、横断歩道の端が確認できないなら、
自動車には徐行義務が生じる

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:22:38.91 ID:5/DWDWUv.net
>>77
ほうほう作りでではなく状況でか

当然といえば当然か
義務云々の前に気を付けるわな

つうか自転車は交差点付近での追い越し禁止違反にもなるんかな?

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:23:25.68 ID:bMH9advP.net
チャリは一時停止してないしジュークも徐行義務違反ってことか
チャリは交通弱者なので過失割合はチャリ3対ジューク7くらい?

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:24:52.03 ID:dEDRQ/4q.net
厳密な講釈はさておき、実際車運転してるもんからすりゃジュークに同情するわ

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:26:19.17 ID:xQPzpnO8.net
>>74
ジュークに一時停止義務はないよ
停車車両のせいで見通しが悪いから徐行義務が生じる

停車車両がいなくて見通しがいいなら、徐行せずに飛び出し自転車を見つけて止まれるはず
30制限だしな
止まれないなら、確認が甘いかスピードの出し過ぎかその両方か

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:28:29.10 ID:xQPzpnO8.net
>>82
それはキミが日頃からそういう運転をしてるからだよ
俺は全然同情しない
子供を撥ね殺すのはお前みたいな奴だ

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:30:09.05 ID:dEDRQ/4q.net
あ、そー

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:34:18.79 ID:EUcFZcFE.net
優先道路では無くても優先性があるのはジューク側じゃん
道幅に明らかに差があるんだから

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:34:40.91 ID:/mFDDkGW.net
自分がこの状況でジューク側だったら徐行でも怖くて一時停止してしまうわ。後続車には申し訳ないけど事故りたくないんで

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:39:45.48 ID:ox8z+wm0.net
>>86
お互いルールを守っている上での優先性だから見通しの悪い状況ならやる事をするだけ、この事故は車が側に責任がかなりある

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:49:54.85 ID:EsRTZY98.net
車の徐行義務は確かにそうだけど、チャリ側にでかでかと「止まれ」表記があるわけだし、チャリもちゃんと一時停止してれば事故は起きなかったかもしれないけどね
でも信号さえロクに守らないチャリ乗りなんぞにルール遵守を期待しても無駄だから、理不尽だけども車側がルール以上に注意するしかない

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:54:46.54 ID:Z3cxrs9I.net
どう見てもチャリがアホやんw

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 07:57:51.84 ID:l0q77v2c.net
どちらかがアホじゃなかったら事故は起きなかった

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 08:00:12.35 ID:rdC65Zn9.net
飛び出してくるのはチャリだけではない
子供、動物の場合もある
ジュークはそれが分かってない
死角があるのにすぐ停車できない速度で通過するなんて怖くて出来ないわ

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 08:00:13.23 ID:xQPzpnO8.net
>>89
ルール以上に注意しなくてもいいよ
30制限道路、徐行義務が生じた状況で徐行すれば

それで撥ねたら仕方がないね
自転車の方が悪いんだし

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 08:07:47.87 ID:OzXSqklg.net
>>36
道路はアップダウンの繰り返しだが、一々減速している運転手はいない。

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 08:13:36.22 ID:xQPzpnO8.net
>>94
見通しが悪い時は速度は下げるよ
まともな運転手ならね

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 08:16:35.85 ID:eMCBjas4.net
>>93
実際、自分の側には徐行義務も無い場所や青信号でも、不安になって一時停止したおかげで、一時停止無視や赤信号無視で飛び出してきたチャリとの事故を回避できた経験が何度もあるからね…

それに、たとえ自分が過失ゼロでも事故ったら時間も気力も無駄にロスする。金銭的な損害は保険なり賠償なりで補償されても後処理に費やした労力や時間は戻らない
あくまで個人の意見だけど、ただのルール遵守じゃ事故は回避できないから過剰なくらいが丁度いい

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 08:16:38.56 ID:wqoQIWey.net
自転車乗ってるやつはよく一時停止もミニバンの影から出る前の確認も無しで乗れるな
最低でもミニバンの運転席に並んだあたりでガラス越しにでも確認するだろ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 08:16:47.58 ID:rdC65Zn9.net
>>36
坂の先が見通せるなら
急な坂ではないので徐行、減速は不要だろ

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 09:22:12.12 ID:BV5GPVt3.net
>>59
どちらの方が悪いかと言えば当然一時停止側だな

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 09:24:52.78 ID:OzXSqklg.net
>>95
どんな緩やかな坂でも減速らしいぞ!

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 09:28:49.65 ID:XsDlLgm1.net
防げない飛び出しは防げない

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 09:45:23.96 ID:xQPzpnO8.net
>>99
そうだね
てもクルマも悪いことには変わりないよ

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 09:45:57.40 ID:CEwVZfQf.net
自転車で車道走ると思いっきり邪魔扱いされるから歩道走るようになって
自分たちは歩行者側なんだと錯覚する悪循環

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 09:47:59.14 ID:rextuXzT.net
過失割合では車の方が悪いだろ

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 10:10:38.11 ID:ox8z+wm0.net
自転車の方が悪いは基準がない主観でしか無い
過失割合では7:3でクルマが過失多い
車が悪いわな

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 10:16:03.93 ID:vxgzmh69.net
免許更新の講習で車の運転の認知判断操作のうち認知のミスによる事故が一番多いと言われるだろ
見えていないということがどれだけ危険なのか分かって無い奴が多いということ
坂の頂上付近で上が見えない時に速度も落とさないで突っ込んで行ける奴も同じ

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 10:21:01.97 ID:WRehl2qY.net
統計によると、近年の自転車と歩行者の事故件数は横ばい、だそうだ。
あんだけ車道を走る自転車が増えたら、少しぐらいは減りそうなのにな。
明らかに失政だった。

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 10:33:10.76 ID:WRehl2qY.net
そもそもあれは東京オリンピックで、外国人客が大勢来日するのを見越して
横断歩道とセットで、取り締まりが強化されたんじゃなかったっけ?

もう終わったんだから、当然リセットすればいいし
我々はお・も・て・な・し政策に協力した対価を、要求しても良いのではないだろうか?

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 10:33:29.32 ID:OzXSqklg.net
>>106
そんな急坂は、元々制限速度が低いんだよ。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 10:46:50.72 ID:WAW4BYtz.net
>>53
この映像あれば裁判すれば杓子定規の判例超えて車側勝てるだろ
フロントガラスヒビ入るほど頭逝ってるから、ぜひ治療費で揉めて裁判やって新しい判例作って欲しいところだな

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 10:50:36.89 ID:5/DWDWUv.net
>>107
より車道走行を徹底しろって話じゃね?それ

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 11:08:04.12 ID:xaSBP2TX.net
>>110
> この映像あれば裁判すれば杓子定規の判例超えて車側勝てるだろ
こんな危険予知の例題みたいな事故でそれはないわ

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 11:11:05.20 ID:yn/JDDD2.net
>>110
いや、むしろ大敗だな
30制限、優先道路でない、視界を遮る車両 
交差点には自転車が先に進入してる
解析すればクルマの速度だってかなり正確に分かるぞ

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 11:28:24.40 ID:IMvl8U5z.net
>>67
優先道路の定義を教えてくれ

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 11:40:07.75 ID:G7agF+QW.net
>>114
中央線や区分線が交差点内を貫いている

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 12:10:55.94 ID:geFyraUO.net
>>113
どう考えても自転車の負けだよ、これ。

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 12:25:43.39 ID:Vros/r7U.net
そりゃ自動車と自転車じゃ勝負は目に見えてる

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 12:27:46.61 ID:SE/2neRk.net
自転車の一時停止無視で過失どれだけ増える?

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 12:41:36.30 ID:ox8z+wm0.net
>>118

https://www.sonysonpo.co.jp/auto/kashitsu/ac04/akst195.html
基本は40
だが今回は30

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 12:44:38.98 ID:JaTwIYzT.net
>>116
一時停止無視の自転車と自転車の出会い頭事故
自動車は優先道路ではない

この事故の基本過失割合を知らないだろw

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 12:45:29.51 ID:WlohoFnK.net
端金で寝たきり人生w

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 12:55:47.06 ID:ayroGrsM.net
【動画】 信号無視の自転車さん 乗用車と正面衝突しフロントガラスをブチ割るwwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654314086/

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 13:32:22.20 ID:pBT+jNCA.net
>>53
ここ、仕事でたまに通るわ
国道and主要道路に抜ける道
川沿いの道は自転車ビュンビュン飛ばしてる

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 14:21:21.02 ID:84mIH049.net
>>114
優先道路の標識がある
センターラインが交差点内を貫いている

どちらか
普通は後者

知らん奴が多いけどな 
このスレにもいたね

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 14:31:31.30 ID:geFyraUO.net
普通、止まれの表示がないところが優先じゃね?

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 14:54:43.65 ID:jBkRWEbc.net
道路の優先性と優先道路は別な話だ

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 14:58:07.29 ID:bsfnPagI.net
片側2車線道路であなたは右側左側どちらを走りますか? 私は可能なら 右側を走ります それはなぜか?
https://youtu.be/QQes89cqKi0

言い換えれば
自分下手くそなんでー。自分さえ安全になればいいんで周りが私に忖度して走れよぼけぇ!
だからな

右蓋成敗タイプのより危険な奴に絡まれても文句言わない。煽られたーとか左追い越しされたーとか言わないならまあ
今のところ煽られたー動画は無いっぽいけど

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 15:04:09.68 ID:jBkRWEbc.net
>>127
タイトルで釣ってるだけで理由がどこにも説明されてない
単なるドラレコ映像垂れ流しのクソ動画
見る価値なし

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 15:14:02.30 ID:CozTPvK+.net
>>125
ほんと、「相対的に優先」と「優先道路」と区別できないバカが多いんだよな
名前が悪いけどね

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 15:23:32.85 ID:uBwBrfDZ.net
じゃあ名前を変えよう
先行道路とか

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 16:07:54.73 ID:WBnTX520.net
>>127
まあスバル乗りだし
典型的な馬鹿、自分の考えが正しいと信じて法律より優先させてる
左だと危ないとか眠たい事抜かしよるが
一番の危険は相対速度が速い対向車だっての
活舌悪いの我慢して全部見たが
なんやかや避けるの面倒だから右車線走ってるってだけの身勝手な言い分しかしてない
止まる時停止線も越えてる様だしクッソ下手糞なんだろう

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 16:21:54.98 ID:SdtJ0M6Q.net
>>124
これな周知されてなさすぎだよな
周知されてないから徐行できないやつの多いこと

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 16:24:32 ID:XD89seUr.net
>>127
大きい事故してほしいな

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 16:47:42 ID:7qYLsY+9.net
>>114
道路交通法36条2項で規定されている道路

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 17:24:25.55 ID:qF2m5r6I.net
>>127
くだらん動画貼るなクソボケ

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 17:30:58.79 ID:l1jzA5rG.net
>>127
イライラする

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 18:04:14.11 ID:Fi3/iFHL.net
どうせなら脳みそブチ撒ける位の速度で当たって欲しかった

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 18:14:51.32 ID:VqvmdAb3.net
爺スバル乗りが自分ルール語ってるだけのクソ動画だったわ

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 18:55:13.07 ID:eanpTUJV.net
>>53
https://i.imgur.com/b3L1U0g.jpg
なんJから転載

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 19:06:58.40 ID:5nu2qG7H.net
一時停止無視してるし先行車両にかぶせて左折とか
ドラレコあればチャリが100%悪だわ
よくこの年までこの乗り方で生きてこれたなwwww
高校生辺りでぶっ飛ばされて事故ってるタイプなんだが最近乗りだした感じかな

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200