2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転300件

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 13:30:45 ID:opTSqED6.net
>>684
道交法 第20条 第1項
読めよ。反則金も行政処分の減点もあるぞ。

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 13:39:04.80 ID:z3DQvkCL.net
道交法 第20条 第1項
ここにキープレフトが書いてあるの?

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 14:08:34 ID:tfrjcp4Z.net
>>689
違うんだよ
キープレフトっていうのはこっちのことを指すの

ご存じのとおり、日本では車両の左側通行を定めています。(道路交通法第17条4)
キープレフトの前提になりますので、最初に確認しておきましょう。

車が道路を通行する際には、

道路の中央から、左側部分を通行しなければならないこと
中央線があるときは、中央線から左側部分を通行しなければならないということ
を示しています。

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 14:16:54 ID:GuzOCWFH.net
キープレフトと左側通行
違う言い方をするからキープレフトというのは左側通行とはまた別のルールーなのかと思ってしまう

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 14:21:55.23 ID:dQVishge.net
>>639
>>637見ろアホw

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 14:48:52.96 ID:wz9+6VZL.net
キープレフトの法解釈は数行で説明できると思わない方がええ
https://roadbike-navi.xyz/archives/22162/

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 15:08:58.77 ID:GNbJ89Yz.net
キープレフトしていなかった相手の過失割合は?

「交通事故処理事例 過失割合編」

https://youtu.be/t3U_5nirFQ4

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 15:40:06.39 ID:dlq0uSvr.net
いまちょっと盛り上がってる「高速道路の定義」みたいだな

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 16:01:35.17 ID:hmfGLQ1U.net
>>694
長かった(=_=)

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 16:02:26.95 ID:H0oo80xk.net
キープレフト=左側通行のことだと認識してたけど、結局キープレフトて何なの?
キープレフト=道路の左端を走行は間違いてことでいいの?

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 16:07:11.34 ID:POvVn2ta.net
>>698
目の前の機械で調べてみては?

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 16:11:22.39 ID:H0oo80xk.net
>>699
知らないなら絡んで来なくていいからw

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 16:25:43.62 ID:nm/kpR8j.net
>>699
機械って言葉の使い方間違ってるなたぶん
機械って出力が何らかの物理的な力で出てくるものだから
情報を入力して情報が出力されるような物は機械;machineではない

目の前の電子機器や端末で調べてみ?

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 16:26:07.57 ID:hmfGLQ1U.net
要するに国際基準に即して、
“おれがのろいおまえを追い越せるように“ 真ん中を空けて左に寄って走れって言うのがキープレフトの概念だってことだな
なんともヨーロッパ的な合理的考えだ

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 16:42:43.17 ID:dQVishge.net
>>698
左側端≠左側

道路の左側端と左側を混同してはならない。

左側端は、道路の最左端から右に50cmまでの所を指す。

左側は、車両通行帯の無い細い道路の場合は道路の中央から左側という事。
片側2車線以上の車両通行帯のある場合は、第1通行帯を走行するという意味。


1.片側1車線の車両通行帯や(や中央線)の無い道路の場合、

自動車、バイク(原付含む)は道路の「左側」(最左端ではない)を走行。

軽車両(動力を持たない車両、つまり、自転車、荷車、人力車等)
は道路の「最左端」(文字通り道路端 (路側帯)路側帯がない場合は、道路端から50cmつまり路肩)を走行する。
路側帯がある場合は路側帯を走行する。



2.片側2車線以上の車両通行帯がある場合、
自動車、バイク(原付含む)等は、
第2通行帯ではなく、(第2通行帯は追い越し、右折専用)

片側3車線以上も車線の左側の第1~α通行帯を走行し、
1番右側の車線は、追い越しや右折専用であり、それ以外での1番右側の車両通行帯の走行は出来ない。

軽車両(動力を持たない車両、つまり、自転車、荷車、人力車等)
は道路の「最左端」(文字通り道路端(路肩))を走行する。



原文

・道路交通法第 18 条第 1 項では、

「車両(トロリーバスを除く)は、

車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、

自動車及び原動機付自転車にあっては道路の左側に寄って、

軽車両にあっ ては道路の左側端に寄って、

それぞれ当該道路を通行しなければならない。」

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 16:53:03.53 ID:opTSqED6.net
>>691
んんー、中学生か? ぼくそう聞いたもんかぁ?
第17条第4項は中央線がある片側一車線道路もしくは中央線なしの対面通行出来る道路想定だ。
第20条第1項は中央線もありかつ片側複数の車線がある場合だわな。
どちらもキープレフトの理念で出来ていて、第17条第4項でしか言わないなんて理由はどこにもないぜ。
中央線よりも左側にいればいいだけなら、わざわざ第20条第1項なんて設けないだろ。

キープレフトは理念・概念であって、法令の特定条項を特定するわけではない。
>>688の"スラグ"てのはちと違うと思うが、場面場面で範囲が一意でなくてもおかしくはない。

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 17:19:41 ID:yAbWKlFj.net
キープレフトって、対向車からは離れよう、追い越しの邪魔をしないようにしよう、ということだと理解してるけど
で、左に寄せすぎると自転車の通り道がなくなるからそれはダメだよと

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 17:44:20 ID:onb/e5OI.net
>>704
3車線以上の場合は右端以外走ってもいいと書いてあるな

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 17:58:23.59 ID:yAbWKlFj.net
>>706
追い越し車線(に相当する車線)をあけとけばいいんだから当然だな

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:12:46.87 ID:4NzH1AdN.net
先日、江坂イトマンスイミングスクールのバスがウインカーも出さずに車線変更をしてきて接触しかけました。
子供を運んで運転しる人がこの様な運転をして良いのでしょうか?
https://twitter.com/tahimat321/status/1534462325847371777

めっちゃ速度出てるように感じる
(deleted an unsolicited ad)

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:14:19.09 ID:hmfGLQ1U.net
>>708
そこに突っ込んでいくあなた

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:15:29.88 ID:4NzH1AdN.net
>>708
この人過去にも撮影者の運転怪しいなってので貼られてたわ

先週の金曜日に事故られました。相手のわき見運転が原因です。
https://twitter.com/tahimat321/status/1516639984752545796
(deleted an unsolicited ad)

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:16:30.24 ID:ClFweQeB.net
>>708
これは酷いな 撮影者が

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:21:28.16 ID:uefijPan.net
>>708
出たよ
めっちゃスピード違反している本人が他人の車線変更で塞がれたとか危険だとか大袈裟に騒ぎ立てる奴
バスは方向指示機を出すべきだったけど、駐車車両をちょっと回避しただけじゃん

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:23:58.66 ID:lSSujnGW.net
相手を怒らせて猛追させつつ
ピンポイントで急ブレーキかけて追突させる技だなw

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:24:42.88 ID:B8TBY9P3.net
>>708>>710
速度超過に急ブレーキ
この投稿者は運転ヘタクソなので頼むから運転しないで欲しいね

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:24:59.27 ID:bGLjxBLN.net
当たり屋ふみちゃん

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:25:55.91 ID:lD+PXuz5.net
>>708
撮影者はスピード出しすぎ。
バスも車線はみ出るならウインカー出すべき。

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:30:01.37 ID:iBR44aaG.net
>>708
制限50キロの道路をどんだけ飛ばしてるんだよ

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:38:19.27 ID:Fn2nDOd2.net
>>708
80は出てるな
バスはウインカー点けろってとこか

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:40:52.97 ID:2ZC7728l.net
>>708>>710
ツッコミどころ多すぎ

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:43:42.12 ID:lnbO8Xyb.net
>>708
何キロ出てんの?
この速度差

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:44:52.44 ID:QjwQHMq/.net
自分に甘く、他人に厳しい。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:45:08.89 ID:2ZC7728l.net
ぱっと見、80以上は出てるな。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 19:06:23.75 ID:aV08jpdD.net
https://twitter.com/viper_sirius/status/1513457583239368705
これあぶねーなー
(deleted an unsolicited ad)

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 19:07:03.15 ID:4NzH1AdN.net
前が詰まっているにも関わらず煽り運転をしてくるバイク
その後、強引に割り込んできました。(映像では開いているように見えるが実際は、結構ギリギリでした)
割り込んできた後も、交差点内での車線変更、ウインカーを出さずに右折など危険な運転を繰り返してましたhttps://twitter.com/tahimat321/status/1534475105283489792

ふみちゃん普通に動画に速度出てるはずなのに>708ではトリミングしてタイムスタンプの速度隠してるってこったな
(deleted an unsolicited ad)

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 19:08:35.82 ID:aV08jpdD.net
>>710
仲良く二人でショートカット^^

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 19:09:37.03 ID:lSSujnGW.net
わざとブレーキ踏むから前に出られたんだろw
当たり屋じゃねーかwwww

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 19:15:38.84 ID:A8pnVxV7.net
>>723
電車止めて通報されてんじゃん

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 19:16:48.06 ID:G6B2WsTf.net
>>637
南無三!

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 19:21:19 ID:3jXvywi9.net
>>710
わき見?
ショートカット右折したら対向車がいたから避けた直後に?

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 19:28:49.55 ID:xlp19MAr.net
>>729
映像見てもわかるけど急ブレーキかけてるよね

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 19:32:32.88 ID:67Odf28r.net
>>724
バイクが危険なのは確かだけど、こいつも結構速度出してるな。

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 19:33:07.81 ID:LQyLexan.net
事故られましたって言葉遣いがいいね
自省とは一生無縁の楽しい人生だろう

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 19:54:04.04 ID:9AA4CpOH.net
>>707
キープレフトと関係ないな

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:06:21.15 ID:lnbO8Xyb.net
>>733
いや、キープレフトの概念そのものだよ

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:09:09.58 ID:UYccNWwJ.net
>>734
キープレフトとは?

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:15:35.30 ID:lnbO8Xyb.net
>>735
対向車から離れて左に寄れ
追い越しの邪魔をしないように左に寄れ
(自転車の邪魔をしないように寄りすぎるな)

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:20:29.82 ID:9AA4CpOH.net
>>736
どの辺がキープレフトなの?

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:28:09.89 ID:lnbO8Xyb.net
>>737
では聞くけど、
キープレフトって何?
なんのためにやるの?

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:29:40.69 ID:xD3UeMiL.net
>>710
猛然とダッシュ、何がこいつを駆り立て居るんだ

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:30:02.88 ID:x33eZZUP.net
安全かつ円滑の為だろうね

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:31:04.12 ID:9AA4CpOH.net
>>738
単に左側通行という意味だよ

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:35:53.61 ID:xD3UeMiL.net
>>740
健康のために死ねるタイプだな

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:36:46.44 ID:BvR6ySNr.net
>>710
これ考えてみると前の車無さそうだから、
多分わざと急ブレーキやってるよな?逆煽りってやつじゃね?

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:38:25.61 ID:lnbO8Xyb.net
>>741
違うよ
調べてないんだね

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:38:47.97 ID:BvR6ySNr.net
>>741
違う

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:39:03.96 ID:UYccNWwJ.net
>>738
キープレフトて左側通行のことだろ
左端を走るて意味ではないね

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:42:06.27 ID:9AA4CpOH.net
>>744
>>745
何も違わないよ
調べてみなよ

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:46:55.12 ID:xD3UeMiL.net
>>630
やっぱ有ったか、アイリス16スレ目ですわ

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:59:23.20 ID:VYxqIiC7.net
>>708
赤切符の速度超過してるくせに危険運転(キリッ

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 21:10:04.25 ID:x33eZZUP.net
>>746
左側通行って意味と左側の通行帯が基本って意味が有るみたいよ

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 21:19:01.54 ID:UYccNWwJ.net
>>750
じゃあ道路の左端を走るて意味はないてことだね

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 21:22:10.71 ID:Hh81DNDV.net
市街地では意味ないね。

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 21:23:59.40 ID:CSz9/vkw.net
「左端」と「左寄り」との区別ができてない人はかなりいるみたいだな
説明しても分からないし、調べようともしない
それで何年も何十年も運転してんだろ?

そんなだから右左折合図は遅いし寄せないし膨らむんだよ

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 21:30:20.72 ID:0wqEw+4a.net
キープレフトの一言で済む

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 21:31:10.65 ID:UYccNWwJ.net
>>753
左端と左寄りの違いをわかるように説明して

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 21:39:23.04 ID:x33eZZUP.net
左寄りを走れと言うのは真ん中より右側を走るなって事で
左端と言うのは言葉の通り端
だが条件が色々有るから後は自分で調べて

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 22:39:53.14 ID:M8pBMknd.net
https://i.imgur.com/rknJ6wM.gif

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 23:39:05.34 ID:AMdD5+u1.net
>>757

3D映画みたいだな

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 00:07:37.52 ID:59Ur1LSx.net
>>723
これはひどい

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 00:18:42.97 ID:pVpRfvH4.net
>>755
自動車は左寄りで自転車は左端

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 02:34:59 ID:RhdQOoZv.net
>>757
うっわ、なんかちぎれて飛んで行ってるよってよく見たらカバンだった

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 02:52:38.74 ID:ML6sf6l1.net
>>757
遠心力で関節がぶっこわれる

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 10:25:24.54 ID:zDFib8IA.net
>>552
泥除けにステンつけてるトラックにまともなのは居ない

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 10:32:35.82 ID:rbdlI/Oj.net
ガラス割れてるのもなあ

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 10:57:17.89 ID:LwwuQP58.net
これガラス割れてるのか?
ダッシュボードに置いてあるものが反射してるだけでは?

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:07:51.28 ID:tG1F89g4.net
【山口】「クラクションに腹が・・・」高齢男性に暴行し死なせる 37歳会社員男を逮捕 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654735632/

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:20:37.02 ID:Z8blZXeb.net
73歳自殺か…
37歳は自殺幇助

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:25:37.07 ID:X90YNaL2.net
ここの動画でもクラクションからのトラブル発展率は激高だからね

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:27:51.65 ID:NfXPVI1t.net
https://youtu.be/cp0O5zewGgw?t=5

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:44:31.70 ID:LwwuQP58.net
クラクションなんてほぼ鳴らさないけどね
何か車内でやってて青信号に変わってるのを気付かない車にプッって鳴らすくらい

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:44:44.41 ID:1+oGxJ5B.net
爺ほどよくクラクション鳴らすよな

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:48:28.71 ID:+qvYlTC6.net
無理やり割り込んでくるやつにはクラクション鳴らすわ

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:48:33.02 ID:VH8rJGrV.net
クラクションなんて平均すると年に一回も鳴らしてないかもしれん
鳴らす場面は駐車場で後ろも見ずにバックしてきたりとか、対向車がセンターラインオーバーしてきたときとか、脇道から飛び出されたときくらいだな
ちなみに信号青になっても進まない奴が前にいたら鳴らさずに追い越してるw

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:53:35.03 ID:CCPxeOxi.net
道を譲ってもらった時とかお礼の意味で軽く鳴らすことはあるけど、まず鳴らさないな

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:54:38.04 ID:A9CcK2f5.net
大抵横断歩道があるから一時停止して追い抜いていくのか…

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:58:06.82 ID:rzZKPG51.net
クラクション滅多に鳴らさないって

運行前点検しないやつらが多そうだな

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:58:59.93 ID:Hp+1FDUC.net
>>776
近所で嫌われてそうだなお前

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:59:17.30 ID:t/2rFlqB.net
譲ってくれたからお礼にクラクション鳴らしたら喧嘩売られたと思って煽りなんて事件もあったよな…

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:01:02.74 ID:703lNHUZ.net
嫁に負けてミニバンにしたら
クラクションの音がミッ!だって。
軽自動車かよ。

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:06:22.27 ID:AvgwdIOg.net
>>778
まぁ厳密に言えば違反なんだしな。
あれされた方も気持ちよくは無いよな。

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:15:28.27 ID:KIIJ4xEN.net
>>772
入っていいよーっていう意思表示だと思ってるから
いつもブレーキで感謝を伝えてるな

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:19:51.66 ID:fPDVbr1f.net
>>781
こういうアホが交通の乱れを作ってるんだよな

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:21:05.04 ID:QX+PUMMa.net
>>766
何故クラクションを鳴らしたのかの原因は書いてないのか

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:21:20.35 ID:u4sdQ2IZ.net
>>706
速度に応じてな

遅い自動車は左車線だぞ

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:21:51.70 ID:k6Trqx4T.net
>>780
こういう性格の悪いやつはいつか事故るわ

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:22:51.18 ID:RChZ+//Q.net
>>781
は?

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:24:19.40 ID:yjWg2slx.net
>>779
嫁に負けなかったらなににしていたのかな

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:24:25.20 ID:k6Trqx4T.net
>>780
間違えたすまん
>>781
こっちだ..

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:45:35.50 ID:BenAY94/.net
高齢者って躊躇なくクラクション鳴らすよね。
しかも控え目に鳴らす事を知らない。どんな時でも邪魔だと言わんばかりな鳴らし方。
自分が悪い癖に車内からこちらに向かって怒鳴ってくる場合もある。

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:46:07.88 ID:AvgwdIOg.net
>>788
ちょっと驚いた
恨み買うような発言したなのかと思って
違ってよかったわ…

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:49:37.76 ID:X90YNaL2.net
しかし低確率とはいえここまでするのもやっぱいるんだから
煽りをやろうという頭にならないな

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:59:00.90 ID:VH8rJGrV.net
>>789
ウィンカー出しただけで隣車線後方の爺がスーパークラクション鳴らしてきたときはコイツ殺してやろうかと思った
十年くらい前の話だからもう寿命でくたばっているといいな

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 13:06:28.48 ID:m9E61AfZ.net
昔はお礼でクラクション鳴らしてたけど、エアバッグが装備された辺りから軽く鳴らせなくなったから止めたわw

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 13:07:45.40 ID:Uy6SiA/c.net
>>792
ウインカーと同時にハンドル切ってそうw

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 14:15:14.28 ID:0gXA6xWQ.net
>>792
それはプリウスではなかったか?

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 14:17:26.75 ID:HFOmbRsB.net
>>786>>793
クラクション(お礼
ブレーキ(感謝
クラクション(お礼
ブレーキ(感謝

この前これが3キロ続いた

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 14:26:50.99 ID:E5qGpMJ5.net
>>792
俺は、こいつは危ないなと思ったらクラクション鳴らすな
運転中に何となく見てると、ああ、この人は運転上手いなとか
フラフラしてて道を探しているのかなとか、全然周りを見てなくて危ないなって感じるでしょ?
それで、一時停止無視して出てきそうとか、安全確認無しでウィンカーと同時に車線変更する人にクラクション鳴らすことが稀にあるんだけど
そういう不注意な人は、ほとんどがビックリしたあと逆ギレするね、なんでかな?

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 14:35:44.97 ID:0gXA6xWQ.net
>>797
下手なことを自覚していないし、プライドだけ高い
自覚しないから上手くならない
だから切れるんじゃね

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 14:58:59.42 ID:OCA4Z5ud.net
右折待ちのときの対向車のハイビームは
お先にどうぞ
曲がんなゴルァ
のどちらかをエスパーしなくてはならない
要するに逝ってヨシの合図

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 15:04:10.14 ID:H1dFK53n.net
チャック開いてるで
って注意したら殴られた

って感じ?
同じようにクラクション鳴らさずニヤニヤして放置が安定で良いの?

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 15:04:19.28 ID:T6bWljr5.net
>>776
お前はちゃんと運転前にしてるんだろうな してるわけねえだろ

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 15:12:14.48 ID:1+oGxJ5B.net
>>797
それでも「プッ」って軽く鳴らすだけだよね
「プーーーーーー!」とかはもう相手をキレさせるためにやっているとしか思えん
直前のタイミングで脇道からノロノロ飛び出してきた爺にずっと鳴らしてやったことはあったけどねw

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 18:04:08.13 ID:zEiPOpGd.net
あおり運転にあいました。死ねばいいのに。

国道258号線
岐阜県大垣市 浅草4(ドン・キホーテ)の交差点。

トヨタ RAV4 白
岐阜 373
た ・・-55

https://twitter.com/6sIv4GxxF6t6mN6/status/1534796106915143681
(deleted an unsolicited ad)

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 18:06:44.14 ID:RZjUcwPz.net
>>803
編集ミスかな?煽られた部分が入ってないね

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 18:08:36.96 ID:2PPXQpno.net
>>803
この程度で・・・

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 18:10:20.43 ID:PljdCuYV.net
これはひどい

【動画】アイリスオーヤマの社用車、横断歩道で歩行者待ち停止の車を左から抜いて走り去る→会社が謝罪 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017072.html #MT2

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 18:10:38.20 ID:n1zpKakS.net
>>724
撮影車がスピード一定してなくてアクセル踏んだり緩めたりを繰り返しているのが原因

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 18:13:00.92 ID:Uy6SiA/c.net
>>803
速度超過車両に一瞬追い付かれただけにしか見えないね

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 18:15:03.84 ID:2PPXQpno.net
>>806
もう盛り上がりの山は越したよ

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 18:21:50.10 ID:A4S3Ew9i.net
>>803
煽りの意味すらわかってなさそう
こういう被害妄想も結構増えてるよな。

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 18:23:16.55 ID:PBab+x+t.net
>>803
これを煽りとは思わんけど前スレのこのレス思い出した

792 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/06/02(木) 09:17:59.03 ID:hyz5hCYS
そろそろ左折する、ていう時はあえて車間をめっちゃ詰める
すると、後の車が車間を開けてくれるから、安心して左折できる
たぶんこれ上手い運転だと思う。

まれに車間詰めると、対抗してゆっくりになる車がいるけど
こっちはまもなく左折するんだから、おまえを追い抜くわけにはいかないんだよ(怒)、となる

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 18:43:31.70 ID:yKkcAhGM.net
>>803
これお前ら?
車間詰められたら煽り認定して晒すらしいがw

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 18:49:13.98 ID:C2FnWHor.net
>>811
どういう事だかさっぱりわからん
後ろと車間を空ける為に前と車間を詰める話かと思ったら「お前を追い抜く訳にいかないんだよ(怒)」って前の車の話みたいだし

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 19:07:40.05 ID:hDW/x3O8.net
やっぱりドラレコ普及したら被害妄想バリバリの糖質寸前のやべーやつがいっぱい出てくるんだな

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 19:12:34.76 ID:9Y7cRUCR.net
>>780
パッシングで返されるよりずっといい
てかパッシングで返すならなにもするなって思う

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 19:18:08.16 ID:AvgwdIOg.net
>>815
だから何もしてくれなくていいってことだよ

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 19:18:08.48 ID:FhVX3GqF.net
>>815
クラクションもウザいよ
バカしかやらない

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 19:38:55.35 ID:2EFnrFGA.net
クラクションって呼ぶ人はやっぱり昭和初期の生まれの人かな?

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 19:40:10.61 ID:22wNeqkX.net
>>818
平成生まれは何て呼ぶの?

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 19:43:19.82 ID:A71vuSh+.net
警笛!

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 19:56:19 ID:hsOLzsnc.net
クラクションってノスタルジックでいいね

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 20:04:05 ID:7c1UI9ZS.net
>>818
昭和後期だがクラクションって呼ぶよ

初期はもうタマ数少ないよ

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 20:04:56 ID:omqxs0km.net
昭和のジジイw
さっさと免許返納して首吊れや

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 20:05:16 ID:7c1UI9ZS.net
平成は確かブザーって言うだよな

前誰か言ってたぞ

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 20:12:40 ID:vC4zo09V.net
ホーン

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 20:19:49 ID:rzZKPG51.net
昭和はラッパだろ

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 20:23:43 ID:AvgwdIOg.net
クラクションって商品名なんだな…

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 20:34:12.25 ID:eifwRVPn.net
平成4年生まれのワイもクラクションって呼ぶ

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 20:42:23.57 ID:IcNH9mD9.net
ヤンキーホーンをラッパっつってたなー
なつい

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 20:43:09.24 ID:ORxPdLf+.net
ホーンって輩感あって口に出すの恥ずかしい平成6年生まれ

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 20:49:36.10 ID:h7ZGfkYx.net
>>814
ガチで交通課や110番は大変だろうな
>>803みたいなのが早く捕まえろと怒鳴り込んでくるんだろw

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 20:55:23.81 ID:+gj5VILg.net
歌詞 クラクション

これで検索してみろ

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 20:57:56.99 ID:m+obB8ib.net
ほーん

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 21:09:22.96 ID:3uweYzqg.net
そいや、クラクソン、オートバックスで売ってたね。

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 22:17:00.62 ID:58Or30XG.net
>>803
病気の人?

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 22:24:45.84 ID:Pq331nO3.net
子供の時はブッブーいうてたな

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 22:31:14.05 ID:PDt6VR/A.net
>>824
軽自動車のやつはブザーだけどそれしか知らない人はクラクションとかホーンのことをブザーって言うと勘違いしてしまうのかもしれないね

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 23:36:21.24 ID:rq5zhzel.net
バイクのホーンボタンに書いてある
HORN
が読めずにホルンって言ってた奴がいたな。

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 23:41:52.70 ID:i6duYAJA.net
ホルンも正解じゃね

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 23:52:54.85 ID:mzGlLC4F.net
語源はホーンもホルンも同じだからな

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 04:41:55.52 ID:kGZDcS6Z.net
ドイツ人かよ

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 06:45:00.63 ID:J0b0iJ/4.net
どこのどいつだよ

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 07:30:56.16 ID:9LSvSZJC.net
人生で初めて人が轢かれる瞬間を見た。人生で初めて自分のドライブレコーダーの映像見た。車に乗ってた爺さん、人を轢いたのに「おい!おい!飛び出し危ねぇだろ!」感を出してて怖かった。
https://twitter.com/wai_san_/status/1534819315152977920?
(deleted an unsolicited ad)

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 07:41:12.75 ID:41HWwjXy.net
>>843

383 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2022/06/08(水) 21:28:31.90 ID:CSz9/vkw
その勢いだと自転車を撥ねそうだなって感じのクルマはかなりいるね
停止線無視して一気に車道の境目まで出てきたりしてる

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 08:55:50.74 ID:kS9lDHGY.net
>>843
場所わからんとどういう規制あるのかわからんからなんとも

自転車も結構悪くなりそうな予感

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 09:40:24.73 ID:mW07NCvB.net
どちらも悪い

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 10:05:09.67 ID:9LSvSZJC.net
場所わかったわ、ハウスドゥ富山駅北
普通に止まれだな

https://i.imgur.com/w81wc86.jpg

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 10:09:57.55 ID:aYV5rjyN.net
死角は多く無いし、停止線があるから完全に車が悪いなこれ。

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 10:25:13.46 ID:tol+CAES.net
こいつらの思考はねー
線で止まってもどうせ自分からは見えないから見えるとこまで、だよ

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 10:25:24.81 ID:JU/ZUbdr.net
>>803
ビョーキだね
そのうち人を殺めそう

頭の中で声がしたとか言って

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 10:36:44.86 ID:aYV5rjyN.net
>>849
いったん停止線で止まってからゆっくり出るのが基本だぞ

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 10:44:01.44 ID:mModPLaf.net
>>851
毎日毎日アスペは黙ってろアホ

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 10:45:07.18 ID:aYV5rjyN.net
>>852
停止線で止まらないで超えたら上の動画みたいに事故るのは当然だろ、馬鹿なの?お前。

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 10:56:59.11 ID:gTqHrHlL.net
>>853
ちょっと落ち着いて>>849を読んでみ?
これはアスペ言われても仕方ないぞ

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 11:22:37.43 ID:6Xo7Lkgw.net
>>847
あの動画で場所特定できたとは!
どうやったん?

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 11:29:21.31 ID:G/oKd5gr.net
>>847
これ一時停止してからゆっくり出てるとこに自転車が突っ込んできても車側に過失付くの?
見えないんだから安全確認の仕様が無いよね

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 11:30:44.73 ID:lBtyueT9.net
そんな交差点はいくらでもあるし事故れば双方に過失が付く

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 11:32:42.41 ID:MTVgscQS.net
あーこれは一時停止の標識がなくても停止近くまで徐行するわ

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 11:44:01.12 ID:GlFgn0xE.net
>>838
ドイツ語読み出来なくて、
お前が逆に恥ずかしいやつやんw

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 11:44:07.20 ID:G/oKd5gr.net
自転車は車が見えてても突っ込んでくるから車は勢い良く飛び出して自転車を車道に避けさせたほうが良いね

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 11:53:13.32 ID:9LSvSZJC.net
>>855
看板がHOUSEホニャララまでしか読めなかったから
ツイッターでどこ住みか調べて「HOUSE 不動産会社 富山」で調べただけよ

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 12:12:01.01 ID:s3MLIwgj.net
>>861
恐れ入り谷の鬼子母神

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 12:13:18.15 ID:oVughpWq.net
>>856
そんなあなたに「パノラミックビューモニター」
顔出す前に微妙に映るんですわ
高速で突っ込んでくる自転車とかは無理だけどね

通勤路で1ヶ所ブロック塀でブラインドになってる所あるから実際使ってる

https://youtu.be/GUREEmHdxEM

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 12:31:17.26 ID:N01tei5O.net
ウジって湧いてくるんだね。

突然のコメント失礼致します。
TBSテレビNスタのスタッフの者です。
投稿を拝見させて頂きご連絡致しました、
詳細を伺うことは可能でしょうか。
可能でしたらフォローいただき、
DMにてお話伺えないでしょうか?大変恐縮ですが、
ご検討の程何卒よろしくお願いいたします。

https://twitter.com/nst_tbs6/status/1535056544106446849
(deleted an unsolicited ad)

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 12:43:09.92 ID:+Lus+Rad.net
ゴミを放置してたらウジが湧くのは当たり前だろ

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 12:47:58.73 ID:0AMWmkD2.net
>>724
普段飛ばしてるのに
ここでは制限速度守ってるの動画狙いだろうか

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 12:55:46.93 ID:eomy4IXI.net
>>724
前の下手な車につられて速度上下しすぎ
前が下手なときはもっと車間開けた方がいい
あとどの辺が煽られてるのかよくわからん

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 13:29:32.98 ID:QoXxzJjr.net
>>864
>拝見させていただき

「拝見し」の方が良いと思うね
「フォローいただき」とか「いただき」すぎ

「大変恐縮ですが」とか言うならこんなこと書くな、って気がするんだよな
コメントってのは突然勝手にするもんだから
「突然のコメント失礼します」も不要
「詳細を伺う」が目的じゃなくてニュースなどの番組で動画を使いたいってことだね

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 13:30:43.37 ID:QoXxzJjr.net
>>867
バイクの車間が近すぎるのは間違いない
「こんなの煽りじゃない」ですか?

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 13:39:33.55 ID:d0o8Vw8i.net
車間距離不保持のことは煽りって呼ぶようになったの?

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 13:44:51.79 ID:eviwDqL9.net
>>870
昔から車間距離詰める=煽りだったと思うけど?
車間距離詰めるのは煽りじゃないていってるほうが謎だわ

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 13:54:21.31 ID:2noM7qk5.net
>>863
そう、手に入るか持ってる機能なら使うべきだね。
トヨタのは使い易そうだね。他社(VWだけど)のアラウンドビューての使ってるが羨ましかな。
運転席からの肉眼で動画のように鮮明に見えるかだけど、バードビューでの映像範囲もいいし、定点だけだろうけど拡大表示があるのもいい。
また、そのリンクから次のヤリスクロスの動画( https://youtu.be/VbMqn9lCFkM )の紹介もいいな。
一時停止やらで停車すればブラインド方向の映像画面に切り替わるってのはいいなと思う。

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 14:09:01.30 ID:KDtH4LYL.net
>>870
そこに線を引きたがる奴はアタマがおかしい

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 14:17:43.94 ID:2noM7qk5.net
>>871
アホ。
今や「煽り」は検挙対象となる言葉だから気安くは使えないと思うべき。
「他の車両等の通行を妨害する目的」

「当該他の車両等に道路における交通の危険を生じさせるおそれのある方法」
が揃わなきゃ云えないよ。

そもそも、ここでの映像の多くは、
「車間距離を詰めた」なのか「車間距離を詰めさせられた」なのか
「意図して車間詰めた」なのか「偶発的に詰まったのか」なのか
とかもサッパリ判らんものが多いし、車間狭いも、「撮影車の神経質」てのも少なくないし「悪意なく癖ってだけ」で許容範囲の普通ってのもある。

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 14:31:28.50 ID:UwK/cc/y.net
>>874
妨害運転罪が出来る前から車間距離詰める行為は煽りだと言われてただろ
今更車間距離詰めるのは煽りではない気安く使うなておかしな話だし、それが妨害運転罪に該当するかは別の話でしょ

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 14:38:46.62 ID:ujVNd6f9.net
法律難しいな。イヂメやチカンやハラスメントと同じで、アオリも第三者だけでなく、自称被害者がそう主張しただけで成立するものかと思ってた。

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 15:01:49 ID:9LSvSZJC.net
一方通行を当たり前のように逆走してくる老害ドライバー😡標識見ても認識できないなら車乗んないで霊柩車の後ろに乗れよ😡
#横浜 #ドラレコ #ドラレコ動画 #危険運転 #逆走 #拡散希望 #老害
https://twitter.com/white_ra_in/status/1535125558492729344
(deleted an unsolicited ad)

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 15:09:42 ID:lIkaAFHO.net
>>868
元々ツイッターではFF外から失礼しますって風潮があるからな
まぁそれは特定の知り合いに向けた話に割り込むときに使うものだけど

一方的に喋るのは好きだけどいきなりリプで絡まれるの嫌がる人は一定数いるから

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 15:18:20 ID:18PGlRJi.net
目の前に車間距離短めで車線変更しにきたくせに煽り運転と言われるとか勘弁してほしいな

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 15:22:49 ID:8ype3ta2.net
自転車は逆走にはならんの?

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 15:26:10 ID:vprXkUGj.net
>>877
ドライバーに注意喚起、一時停止して先の横断歩道で止まって歩行者が目の前を横断してたら
カコヨカタヨ

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 15:36:37.61 ID:5aHd5WPe.net

https://i.imgur.com/ciP5djn.jpg

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 15:48:38.99 ID:SQT9SXjt.net
>>875
詰めるだけでは妨害行為にならない

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 15:48:57.34 ID:c3SBmdK5.net
スバルのディーラー社員も預かった客の車を自分の家に乗って帰って、事故ってたよな。

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 15:50:15.39 ID:SQT9SXjt.net
>>880
車道に出た時点で逆走扱いになるはず。
というかそもそも歩道は標識がないと走れなかったはず。

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 15:57:02.37 ID:43pWUREJ.net
どっちが悪いかなあ
https://m.youtube.com/watch?v=CY506v2qBY4

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 15:59:03.37 ID:SQT9SXjt.net
>>886
古い動画だな。
もちろん100%原付が悪い。

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 15:59:59.77 ID:43pWUREJ.net
ごめん動画貼りまちがえた
こっちだわ
https://m.youtube.com/watch?v=Iv0SRPsQZT4

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 16:02:05.29 ID:2noM7qk5.net
>>875
ふむ。
"今や"って目に入らん?
昔懐かし、長閑な時代が恋しいか?
時代に乗り遅れてるよ。セクハラ、パワハラで吊るし上げられてるジジイ共と同じやん。
そもそも、動画張り厨の"煽り"はどう見ても犯罪だー!って「妨害行為」という意図で貼ってるっての解るだろ?
昔からあった「煽り」だよでそいつら野放しだと収集が点かんだろ。
おまさんの「昔から煽りで決まり」だよってバカを"煽ってる"ってことじゃね? それでいいん?
意味や重みが変わってんだからさ。

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 16:07:17.84 ID:SQT9SXjt.net
>>888
右折車が悪いと思う。
普通直進車優先だし、雪道で止まれないから避けれないし。

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 16:07:56 ID:RPa136jV.net
>>888
残念ながら撮影者20:トレーラー80
弁護士特約を利用しても0:100にはならない
納得がいかないならその場で倒れて救急搬送w

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 16:44:17.55 ID:97jTWoqX.net
>>889
昔も今も車間距離詰めれば煽り行為になることに変わりない
妨害運転罪が適用されるかどうかの違いだけ

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 16:48:50.13 ID:xNyQKv3j.net
>>886
どっちの方が悪い、なら分かる
右折車の方が悪い

でも直進車も止まれない速度で走行しているんだからそれなりに悪い
普通は撮影車20%
速度超過分で修正が入るかどうか

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 16:50:37.94 ID:J+iu427q.net
まぁ歩行者だったらどうするんだよって話だしな

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 16:54:29.96 ID:SQT9SXjt.net
>>888
速度そんなに出てないような。
止まれなかったのは雪道だったからでしょ。

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 17:00:14.68 ID:og1ND8du.net
>>888
右折車が悪いってなるけど、街路樹が最悪の配置だな
対向車が確認出来ない街路樹は撤去して欲しいな

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 17:10:32.81 ID:lvOERoHd.net
>>895
雪道で止まれない速度が分からないってのもダメだろ

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:05:55.90 ID:zZAIUMCz.net
>>895
雪道だろうが止まれないということはオーバースピードってことだ
滑るならそれなりのスピードで運転しないと

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:13:26.04 ID:DAi8aTzy.net
対向車の妨害運転には違いないんだから
トレーラーの前方不注意に変わりは無いぞ

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:16:01.53 ID:bwFrx3pC.net
>>888
どちらが悪いかと言えば右折トレーラーが悪いんだけど
撮影者は、そもそも交差点は徐行だということを忘れている
青信号は進めではなく、安全が確認できたら通行して良いよというルール
青信号で直進なら法定速度で突っ切って良いなんて誰も言ってない

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:16:46.99 ID:aYV5rjyN.net
>>897-898
そもそまだけど、トレーラーが入ってきたのは、
撮影者が歩道の手前に差し掛かったタイミングだから無理にも程があるレベルだぞ。

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:19:49.68 ID:vNrFEdUW.net
>>901
無理とか無理じゃないとかないよ
止まれないスピードで走ってるのは過失あるよね
雪道って滑るんだけど知らないの?

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:38:51.31 ID:wDAh94cd.net
すれ違い困難な所で対向車を先に行かせようと譲り合いしてたら後ろの奴がクラクション鳴らして車間結構詰めて来たからキレて一瞬ブレーキ踏んだら車間詰めて来なくなったな。効果アリ。
お前だけの道じゃないんだから、自己中な運転辞めてくれ。
https://twitter.com/SIZURU23/status/1535109575866691584
(deleted an unsolicited ad)

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:47:47.45 ID:wVunOJEz.net
>>903
撮影者ナイス

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:48:05.08 ID:aYV5rjyN.net
>>903
どっちもどっちだな

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:48:42.50 ID:wVunOJEz.net
>>905
何でだよ、お前バカかー?

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:49:23.01 ID:aYV5rjyN.net
>>908
撮影者も妨害行為やってんだから同類

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:49:33.74 ID:aYV5rjyN.net
ミス>>906

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:52:05.51 ID:yJiDL1+E.net
>>903
こういう狭い道路で車間距離詰めてくるやつウザイよな
簡単に譲れるような道路じゃないから一瞬ブレーキ踏んで距離取らせようとする気持ちわかるわ
やらんけどね

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:54:43.99 ID:oqYGIiIh.net
ブレーキ煽りは相手への絶大な信頼感で成り立つ愛の共同作業

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:03:22.80 ID:4QSep3Eo.net
>>910
テールtoノーズも

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:04:40.15 ID:vA/wX6YK.net
でもさ、トロイ奴っているよね
細い道なんだけどマージン取りすぎて一々止まって相手にすれ違ってもらうミニバンとかさ
後ろの車が撮影者にイラつく気持ちは少し分かるな
そんな事でクラクションとか鳴らさないけど

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:05:38.26 ID:yJiDL1+E.net
>>912
その程度でイラつくなら運転向いてないよ

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:06:41.54 ID:yYUfiJgH.net
チーギュウアクメガイジ

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:07:26.82 ID:DAi8aTzy.net
俺は後ろの車の分まで車間距離を伸ばす
後ろが縮めるならこっちは伸ばす何時までもだ

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:08:39.36 ID:DAi8aTzy.net
>>912
すれ違いは止まった者勝ちだから極力寄せて止まるぞ

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:08:54.58 ID:kKejX13R.net
ガイジやん雲助やってるだけあるな

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:09:45.41 ID:6TnJLRyO.net
>>903
急制動は効くな

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:17:22.79 ID:4QSep3Eo.net
>>918
でもTwitterで威嚇目的を自白しちゃうところが甘いな

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:26:35.60 ID:+kBtyu1e.net
>>903
惜しいな
もうちょい先の見通しの悪い交差点でブレーキ踏んでたら言い訳もなりたって完璧だった

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:37:14.52 ID:0NiNfvLu.net
>>916
結構居るよね
周りに甘えて生きて行こうとするタイプ
まあ、お前がそれでいいなら良いんじゃないか
ひょっとしてニートだったり?

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:41:28.08 ID:wDAh94cd.net
首都高怖いわー
https://twitter.com/tubi_style69/status/1535209883829620739
(deleted an unsolicited ad)

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:43:47.64 ID:/ikHamP+.net
どうして相撲取っているの?
>>922

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:45:20.02 ID:5bacYWZW.net
>>922
何が起きた?何でこうなったの?

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:45:38.52 ID:lqC8Iry2.net
撮影者入れて仲良し4人組、後で演技反省会しているのかな?

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:45:51.60 ID:aYV5rjyN.net
>>923
トラックの荷物が崩れてるから、おそらくプリウス?が何かやったんだろうな。

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:46:16.66 ID:2/BPF+E2.net
>>921
経験者なの?

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:47:30.15 ID:DAi8aTzy.net
>>921
訳の分からん推測は知らんが寄せて停めているんだよ

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:49:02.89 ID:0CVSkY/H.net
>>921
他人の腕前が信用できんから停めるって話なのに、他人に甘えるってレス先間違えてない?

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:50:22.69 ID:DAi8aTzy.net
>>922
プリウスも自ら停止したのかな、うーん謎

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 20:41:13.41 ID:f07p0cga.net
>>903
俺も昔同じことやったな
相手ブチ切れて降りてきたから「でっかい石が落ちていて避けようとしたら対向車が来たから急ブレーキした」って正直に言ったわw

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 20:47:14.29 ID:DToL5N2z.net
>>886
下手くそすぎ
普通免許で乗ってるんじゃないのか?
自転車巻き込んでひき殺してそう

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 20:51:23.25 ID:AVrQuleq.net
>>903
MTとかマニュアルモード付きならシフトブレーキがいい
ブレーキランプつかないで減速すると急ブレーキじゃなくても後続結構ビビるから

何かあってもシフトチェンジミスったでいいしね

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 20:52:35.20 ID:8MIae2dW.net
>>931
人かと思ったら地縛霊だったって正直に答えたら
降りてきた奴も車も霧のように消えてたことならあったぞ

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 21:08:59.82 ID:7CsxPP0z.net
「通りすがりの地縛霊です」

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 21:10:17.61 ID:hbSKX2xL.net
>>922
土方とプリカスか

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 21:44:01.44 ID:vprXkUGj.net
>>888
既出
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1642485052/147

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 21:59:21.28 ID:Nxe1y6DX.net
>>877
一通だったぁやっちまったぁ感があるんでまだ許せる
本物の老害は一通に気付かないで爆走
>>886
原付100%
停止線の意味
>>888
これは撮影車が悪いわ
雪道やんけ
>>903
あそこでクラクション鳴らして車間詰めてくる方が悪いわな

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 23:42:33.58 ID:wDAh94cd.net
仕事帰り近畿道で煽り運転とやらに晒されて事故りかけたわ
この動画以外にも意味不明な行動起こしてたしマジで迷惑
ナンバープレートもわかってるし警察に行こかなw
https://twitter.com/fumiya917/status/1535225513329192961
(deleted an unsolicited ad)

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 23:44:03.69 ID:oqYGIiIh.net
>>939
なんかもうこれ見て感じる事なんて
みんな漏れなく一緒だろうからあえてノーコメントにしとくわ

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 00:46:19.93 ID:YLyQ60SH.net
バカ同士が遭遇するのが事故発生の条件のひとつだと言われているがまさにそれを見た。
交差点で右折待ちの前車が対向車が接近しているのにあり得ないタイミングで右折。
本当にギリギリであたらなかった。
対向車のドライバーも驚いているんじゃないかと思ってドライバーの顔を見たら
ずっと下を向いていた。スマホ運転と言われたら信用するレベル。
もしかしたら事故寸前ってことに気付いてなかったかも。

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 02:50:37.24 ID:AwI5RUk0.net
>>727
電車じゃねーよ。



     一応突っ込んでおく、ごめん。

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 03:14:45.71 ID:AwI5RUk0.net
>>903
撮影者側が上り坂だったんでね? であればおかしな譲り方して後ろを詰まらせたことになる。
怒ってもよいかも。

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 06:22:59.62 ID:mR8o8euv.net
自転車の蛇行運転ヤベー!
父親が被害?いや、被害はない!
埼玉県の国道254号、川越市から東松山市の途中(川島町)
なにもしていないよ
すでに前車にも蛇行運転してるから😓
危ないからコンビニ避難したそうです
#自転車
#蛇行運転
#あおり運転
#埼玉県
#川越市
#東松山市
#川島町
#ドラレコ
https://twitter.com/K24A_scorpion/status/1535148888608321536
(deleted an unsolicited ad)

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 06:27:49.17 ID:insaRXs6.net
>>944
撮影者が893なら、遠慮なく轢き殺す案件だね

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 06:38:12.76 ID:FrYqDM4/.net
一時停止せんのかい

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 08:08:06 ID:SksKJI/z.net
右の車線から抜けばいいだけでは。。。

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 08:18:29.22 ID:FV74/0lN.net
軽トラわろた
https://car-moby.jp/article/news/k-truck-suzuki-carry-car-chase-police-vehicle-chevrolet-tahoe-in-texas-usa/

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 09:08:00.25 ID:42F1SWuL.net
>>921
頭悪そう
高卒?

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 09:40:28.50 ID:qc1drDFw.net
>>932
停止線をかなりオーバーしているバイクが悪い。
停止線は、内輪差が大きい牽引トラックが交差点でぶつからず曲がれる様にわざわざ手前に引いてあるんだよ。
免許取るまでROMってろ、もし免許あるなら危険だから返納しろw

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 09:42:11.81 ID:cNG57ium.net
>>945
ヤクザを何だと思ってるんだよ

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 09:48:05.81 ID:tLVLaO3C.net
>>950
原付きが信号無視しているのはもちろん悪い
一方、トレーラーは車が通れるほど大回りしてる
ここまで大回りする必要あるか?

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 09:49:27.34 ID:qc1drDFw.net
>>933
MTのバイク乗ってるがよくあるよ。
バイクの場合、減速時に握り転けを防止し、車体を安定させる為に、エンジンブレーキで減速する事が多いのに、

AT限定が増えてからか、エンジンブレーキの場合、ブレーキランプが点灯しないのを知らない(予測出来ない)アホが増えて、車間距離を空けたり調節する事が出来ない輩が増えて危険になった。

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 09:51:03.67 ID:cNG57ium.net
>>953
バイカスは死んで?
邪魔だから

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 09:51:44.84 ID:ASzpKo8m.net
>>952
あるだろ
最終的には電柱ぎりぎり通ってる

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 10:02:04.39 ID:dwFmVET1.net
>>952
トレーラー見たことないんか?

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 10:04:11.55 ID:qc1drDFw.net
>>939
撮影者の20条、21条、26条の2の違反
どうせ撮影者は、
1番右の追い越し専用車線をダラダラ走って
蓋してたから、前のクルマが左から抜いた所を煽られたと
勘違いして煽り返そうとしたからやり返されたんだろ。

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 10:05:37.06 ID:tLVLaO3C.net
>>956
頭大丈夫か?
トレーラーを見たからレスしてんだろ

少なすとも乗用車一台分は小回りできる

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 10:11:32.43 ID:jtkq0g43.net
>>750
キープレフトは18条で、左の通行帯通行は20条だよ。

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 10:13:47.35 ID:qc1drDFw.net
>>954
良いからさっさと免許返納してこいよw

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 10:16:35.61 ID:+H5YIDud.net
>>958
最後輪が電柱ギリギリを通ってるから
もっと寄せるにはヘッドをもっと前に出す必要がある

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 10:17:15.80 ID:cWI4bnz9.net
>>960
な?そうやって意味不明なこと言い始める
だから嫌われるんだよバイカスは

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 10:23:19.58 ID:EoHAlfqU.net
イン開け過ぎなんだよ

https://i.imgur.com/E3mCHAT.jpg

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 10:38:58.33 ID:dwFmVET1.net
>>958
最後までちゃんと見たか?

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 10:41:47.33 ID:+H5YIDud.net
>>963
そのラインで曲がると曲がった先の停止線を踏むし対向車線に大きくはみ出すことになる
トレーラーの長さ+10mくらい停止線を下げないとそのラインでは曲がれない

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 10:48:07.09 ID:qc1drDFw.net
>>962
顔真っ赤にして、
罵倒(敗北宣言)しか出来ないならROMってろってのw

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 10:51:06.45 ID:WSQ4r/3g.net
>>966
バイカスなんて世間の共通認識だろ
罵倒してるわけではないよ

そういう自覚できないところがバイカスなんだよ
車運転してみ?バイクがいかに邪魔かわかるから

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 11:00:54.51 ID:qc1drDFw.net
>>967
バイクが邪魔?
俺は4駆も乗ってるがバイクを邪魔なんて感じた事はないが?

1人だろうと常に7畳もの体積で、道路占拠している
お前みたいな免許証もあるか怪しい奴の方が、
よっぽど邪魔やし危険だろ。
アホかw
しかもバイクは軒並み100万円以上する乗り物だからな。
SS以上になると350万円
お前の中古ポンコツ4台分以上するだろうよw

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 11:05:26.97 ID:EMIaG6Zk.net
>>968
頭沸騰しすぎ、少し落ち着け
4駆の話なんてしてないけど、会話の流れ的に4輪の間違いか?
もしかして車は全部4駆だと思ってる?

ちなみにお前はバイク何乗ってんの?

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 11:33:57.27 ID:dwFmVET1.net
邪魔だと思ったのは原付と自転車だな。

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 12:16:13.78 ID:insaRXs6.net
いやぁ、女子中学生が一番ウザい
狭い道を並んで歩きやがって

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 12:39:30.39 ID:aHZjg4PT.net
>>961
電柱ギリギリだろうが原付きとの間隔十分あるんだから
ブレーキで威嚇せずにそろりと通過すれぼ良いだけ

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 12:40:41.60 ID:aHZjg4PT.net
>>962
前見て車間開けろ

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 12:57:30.86 ID:CpHYXmPE.net
バイカスがなぜバイカスなのか察したわ

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 13:15:26.22 ID:sZi9izzz.net
>>953
俺はリアブレーキ踏むなあ

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 13:26:08.44 ID:FIE4AVOO.net
>>968
車種聞かれた途端黙っちゃうくらいならイキんなきゃいいのに
四輪と四駆の区別もつかないあたり車持ってないだろうし、二輪もスーパーカブとかだろう

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 13:28:15.77 ID:iBHYui8M.net
エンブレガー察しろーとかアホか
テメェの命を周りのバカどもの理解力に委ねるとかさすがバイカス

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 13:28:45.26 ID:YjoHBu9U.net
>>967
邪魔なバイクは当然見かけるがそれ以上に乗用車の方が邪魔な奴は多い

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 13:30:55.62 ID:YLeS06gl.net
邪魔だと感じるのは仕方ない
敵意を持つなという話

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 13:43:18.23 ID:insaRXs6.net
歩行者の時には、こんな狭い道を車で通るなよ邪魔だなぁと思うし
車に乗ってる時には、こんな狭い道で2列で歩くなよ、邪魔だなぁと思うし
だって人間だもの

981 :日和 :2022/06/11(土) 14:06:02.19 ID:nxibjBY6.net
そろそろ誰か次スレ頼む
俺は規制されてて書き込めないんでな

982 :日和 :2022/06/11(土) 14:06:12.67 ID:nxibjBY6.net
そろそろ誰か次スレ頼む
俺は規制されてて書き込めないんでな

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:23:32.70 ID:FV74/0lN.net
ほい次スレ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転301件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1654924966/

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:28:57.31 ID:uQMrFhef.net
>>903
https://twitter.com/SIZURU23/status/1535441748897374208

晒し合いしててウケる
どっちも運転行為としては馬鹿同士だがきっかけの原因となり得そうな部分を動画で出してるのと
ただの切り取り写真しかないのとではな
(deleted an unsolicited ad)

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:35:05.06 ID:rXR38m5o.net
>>984
急ブレーキで報復するからダメだろ

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:36:59.30 ID:sCPTyevP.net
>>985
お、スズキに乗ってた本人か?

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:38:51.33 ID:iz8TQsHD.net
>>985
クラクション鳴らして車間詰めて走った理由を動画あげて説明しなよ

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:40:00.16 ID:rXR38m5o.net
>>986-987
煽りも報復もどっちもダメなんだが、思考停止してんの?お前ら

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:40:12.59 ID:0OuqSY8n.net
ツイ見るとスズキの方はかなりストレス抱えてそうだな
シャバ中に文句たれとる

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:41:05.74 ID:rXR38m5o.net
>>986
それと俺はマツダ乗りなんだが、誰と勘違いしてんだ?お前

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:45:09.36 ID:hDTFuS5K.net
スズキの方やべぇやつだろwwww
関わったら負けのタイプww
スルーできないプリウス乗りはやっぱりアホ

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:45:43.95 ID:BADpwiIT.net
>>990
どっちも馬鹿って書いてあるじゃん
切り取りの情報しか出してないのは信用できる要素は弱いよってことでしょうが

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:48:42.90 ID:ZJ0PtweP.net
立てようと思ったら次の立ってたわ

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転301件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1654924966/

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:53:57.97 ID:IimYQGOU.net
>>984
余裕ですれ違えるところで止まっちゃったのか
それは煽らろるわな

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:56:11.53 ID:rXR38m5o.net
>>992
当のツィッター本人は自覚してないから叩かれてるだろ。

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:57:22.44 ID:8OvPMBBo.net
>>994
お、スズキ側本人か?
すれ違えるかどうかわかるってことは

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 15:00:32.03 ID:bVNP1/PY.net
>>994
対向の軽も止まってるぞ

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 15:04:53.27 ID:E+XaFOV8.net
やり返したら原因が消えると思考停止してるやついるよな

クラクション鳴らして車間詰めて煽ったスズキ
急ブレーキでやり返したプリウス

どっちもアウトでやり返した方だけ悪いわけじゃねえからな

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 15:07:45.71 ID:n0v52mrZ.net
なんだよスズキ バレーノって
3ナンバーサイズで車両本体価格141万って安すぎだろ

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 15:08:15.98 ID:3u6o5lN6.net
>>994
もしそこがすれ違えたとしても煽ったらそれは駄目なわけだし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200