2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part4

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 22:00:07.65 ID:+3ulGL/S.net
このスレは煽り運転を撲滅するためのスレです。

道交法の専門家は、27条の義務 (加速してはならない義務、進路を譲る義務) について、速度違反者に対しては義務は生じないと解釈している

道交法の解釈として最も権威ある文献といえる警察の執務資料では、27条1項、2項に共通で出現する
「最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、…同様とする」
という文の解釈について、法の趣旨から見て、速度違反者に対しては義務は生じないと考えるべき(義務発生は法の趣旨から見て消極に解すべき)であるとしている。

また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、『速度超過車に対する譲る義務は生じない』という見解を述べている。

----------

執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
「追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、 
法の趣旨から見て消極に解すべきであろう。」

齋藤裕弁護士
「27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について指定最高速度を上回っているときは含まれないと考えます。」

※前スレ
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1648423701/
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1651824534/
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1653046434/

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 01:24:08.68 ID:9dTuALmf.net
まあ本来、他人に緊急避難をお薦めする必要なんかないんだろうね

俺も自省すれば「どうせこんな話は理解されない、人間なんてそんなもん」と嘯きながらも、心の何処かでは「同じ人間なんだから、想いが伝わるのではないか」とも感じていて、ついついそういう文章を書いてしまう馬鹿な奴だ

本来は自分は利に聡い小人なのだから、自分さえ不愉快な事態からさっさと離脱できれば、他人が代わりにターゲットになろうが知ったことではないし、その方が自分がターゲットになる確率も減っていい筈なんだよな

更に言えば、若し強い正義感から敢えて逃げないって人が居るならば、その人に対して「自分だけ逃げたらいいじゃん」なんて不誠実な話しても、余計なお世話なんだよね

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 03:29:27.69 ID:bbpPNeCr.net
>>949
煽り運転の攻撃目標が自分の車から自分の前の車に移るだけ
煽り運転は無くならない

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 03:56:00 ID:DRgKx7xP.net
煽られるようなら自分の運転を見つめ直せ

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 04:56:15 ID:7aboGdCx.net
前スレの総意は、ウォッシャー液ノズルを後方にかかるようにするだったけど

これしか対策なさそうね

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 05:16:52.14 ID:UXHiZxoA.net
>>953
>>949
ということは前の車がいなければ終わるじゃないのさ
目的地に着いたら車降りるんだし

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 05:38:33.47 ID:2W8IX7CF.net
そもそも凶悪犯罪な煽り行為に対して譲ることが本質的な対策となるのだろうか?
例えるなら、人を襲うような猛獣が家の庭に現れた時に「隣の家に行け」と念じて息を潜めるような反応をしたところで本当の意味での対策にはならないだろうって話。
猛獣の例で言えば、当局への通報、猟友会の出動による射◯という流れが一般的ではないかと思う。
煽り運転者を射◯出来ないのは当然としても「写◯」というのならアリでは、、
仕留めた後は頭部剥製を「目立つ所?!」に飾るとか、、

此処にはいないとされる煽り運転者、よって全員に受け入れられる内容の書き込みを目指しました。

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 05:47:11.61 ID:n3k9/Iyu.net
煽らにはアクセルoff一択

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 06:44:27.94 ID:VNsbOP+e.net
煽り運転は犯罪

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 07:08:27.36 ID:cEHjonOq.net
運転免許を取得する際に学んだ通り、車線の真ん中をキープしつつ制限速度を遵守して安全に走りましょう
学んだことを忘れている人を周りにみかけたら、その人にも思い出させてあげましょう

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 07:23:33.44 ID:9dTuALmf.net
>>957
家に猛獣が現れたら、「ここは自分の家で、現れた猛獣が間違っている」と普段の生活を貫いたりせず、先ずは緊急退避で自分の身を守ると思うよ
自分の身の安全が最優先だからね
他人の安全は先ず自分の身の安全が確保できた上での次の行動だろう

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 07:28:28.37 ID:ziPxV0Bt.net
>>957みたいなのを>>183のおっさんが熱弁してると思うと胸熱

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 07:33:34.42 ID:9dTuALmf.net
>>960
教習所では車線内の左寄りを走った方が良いみたいな教え方をしていたと記憶しているが
その教え方が、二輪車とのトラブルとかの原因になってるかもみたいな話も聞いたことがあるような

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 07:43:57.55 ID:fZasiiH4.net
>>960
もともとキープレフトは、車線内の左側を走りましょうだったんだぞ
因みにポンピングブレーキはタイヤをロックさせないためのものだった

いずれも警察が間違って広めて今に至るが・・・

車線の真ん中走りましょうってどこの教習所だ?

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 07:50:09.25 ID:CT29MfBF.net
>>961
自分と一緒に他人の命を思いやるのが普通の人間

他人はどうなってもいいなんて、さすがアオラー

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 07:58:51.88 ID:6YVKOvoC.net
だからさっさと避けて通報するのが吉なのにやり返すのを考えるキチ

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 08:01:18.34 ID:yER1Kopk.net
>>962
他人の命を思いやるんだー!
このアオラーは俺にまかせろー!

おっさん捨て身過ぎるw

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 08:08:01.82 ID:9dTuALmf.net
凡人は身の安全にも優先順位をつけるよな
自分や家族など身内が最優先
他人は自分の安全を確保した上で、その次だろう
聖人になりたい訳じゃないからね

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 08:40:15.41 ID:UbFIATC8.net
>>968
そうか?
普通、猛獣が居てにげるとき、周囲の人に注意喚起を知らせて逃げるように則すのは普通の行為だと思うが・・・


自分だけ逃げて、他の人は猛獣の餌とかは・・・
やっぱり「煽り人」の頭はねじが数本飛んでるよ

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 08:45:41.24 ID:MliUkUBb.net
>>968
聖人君子じゃなくとも、周りに知らせて怪我や命を落とすことのないようにする事は普通のことだろう?
それすら出来にないからアオラーになるんだろうな・・・

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 08:46:39.17 ID:+GEw7KAf.net
ここは俺が囮になるからみんな逃げろー!

まずお前が黙って逃げろw
周りが迷惑するからあんま刺激すんなw

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 08:52:34.10 ID:5lAvgDw8.net
JAFも警察も煽り運転からは逃げて即通報って言ってんのに対抗すんだもんなぁ

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:03:18.40 ID:9dTuALmf.net
>>969
注意喚起は逃げた後やろ
他人は先ずは自分の身の安全した後だろうな
物事には順序というものがある

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:04:32.73 ID:9dTuALmf.net
自分の身の安全を確保した後な

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:06:27.27 ID:rhvD9UfI.net
>>973
逃げながらだな
それすらできないアオラーはタヒんだほうがいい

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:08:01.97 ID:9dTuALmf.net
聖人は「俺が食われてる間に皆逃げろー、オイ、猛獣かかってこい!!」なんだな
それはそれで立派だと思うよ
真似する気はないけど

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:08:34.70 ID:7tHrWefG.net
>>972
録画が完了すれば、警察待ちで録画提出&Youtubeへ晒して完了

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:08:56 ID:9dTuALmf.net
>>975
じゃあ、即逃げるんだ
意見が一致したな

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:11:45 ID:7tHrWefG.net
>>976
普通の人は逃げながら、周りの人も逃げるように言うだろう

煽り人は自分だけ逃げて、その間に他人を餌にする
自分の身の安全が保証されてから、「いやぁ、大変でしたね、ヘッヘッへ」って言ってくる

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:13:52 ID:PlyO2Ao+.net
>>978
お前は自分だけ逃げて、他人を餌にする

普通の人は、他人時も逃げるように言いながら逃げ、周りも助ける

アオラーとはえらい違いだが?

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:16:17 ID:9dTuALmf.net
>>979
じゃあ、やはり自分の身を守るために即時回避行動を取取った上で、周りの事なんだね
意見が一致して良かったよ

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:23:25 ID:PlyO2Ao+.net
>>981
自分が逃げるのと同じ時に他人も逃がすのと
お前の他人を猛獣の餌にして逃げるのとどこが同じなんだろう?


多分、だから煽り人何だろうな…
もう一度理解してないことを書いたら煽り人決定だな

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:24:10 ID:9dTuALmf.net
>>980
???
煽りなんかしたら、自分の身が安全じゃないじゃないか
なんでそんな無断なことで自分の身を危険に晒さにゃならんのだ?

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:29:46 ID:PlyO2Ao+.net
>>983
煽り人決定!

煽り人とは、煽りたいから煽る
煽る理由などなく、自分だけが気持ちいい運転をするために自己中な煽り運転を何度も繰り返す人

煽り人は、猛獣に襲われると他人を餌にして逃げる
他人に逃げるように指示を出さず、自分だけ逃げれるように、家族すら猛獣に捧げる

そして、他人を逃がしながら犠牲を出さずに退去した人を捕まえて、
「俺とお前は同じことをしてるよな!」と言い出す

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:31:09 ID:6O3E/bCu.net
>>982
煽り人www

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:31:53 ID:0n3SRxKS.net
なんやこの飛躍した思考のキチは

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:35:50 ID:7m03LkNN.net
>>983
だから、あんたは煽り人なんだよww

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:35:58 ID:9dTuALmf.net
>>982
別に他人を猛獣の餌にはしないからね
自分の身を安全を確保する行動を即時取る、その上で他人ってだけの話だからね

で、煽り運転とどういう関係があるのかな?
車に拡声器でも積んどいて、周りの車に「煽らーだ!!みんな逃げろ!」って喚くの?
せいぜいは、緊急退避した上で通報するくらいだと思うけど?

まあ、どっちにしろ緊急退避行動を取るんだね?

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:36:49 ID:7m03LkNN.net
>>984
アオラーってだいたい煽る理由ないんだよな
煽りたいから煽るわけで

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:41:26 ID:FVnK8f4c.net
>>988
自分が100%安全になるまで、他人に走らせずに逃げてるなら、
他人は気づいたときには猛獣におそわれる直前

餌になっちまうな…

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:44:31 ID:9dTuALmf.net
>>990
走って逃げたら、追いかけられるよ
猛獣ってそういう習性だからな

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:48:38.48 ID:xLPkaQxy.net
普通は猛獣がいたら、周りの人にも逃げるように言うけどね

自分が完全に逃げ切ってからじゃないと、声かけないとか、手遅れ過ぎだろう

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 09:52:05.63 ID:9dTuALmf.net
で、なんだっけ
原題は「家に猛獣が現れたら」だよな
そりゃ、先ずは猛獣と自分を隔離出来る行動をとるだろうさ
そうしなきゃ、他人への注意喚起も通報も出来ず、その前に食われちまうんだから

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 10:02:32.18 ID:9dTuALmf.net
>>992
そんなん、シチュエーション次第だろ
原題にある「家に猛獣が現れたら」と、他人もいっぱい同列に居る屋外で猛獣に遭遇したら
では取るべき行動も取れる行動もまるで違う

まあ、屋外でパニクって走って逃げるとか悪手な気はするが

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 10:02:44.26 ID:6taK2UOM.net
>>992
さすがにアオラーだ
自分以外は眼中になし
だから平気で煽れるんだ

普通は、声ぐらいかけるし他人もなんとかしようと思うだろう

自分が逃げる時間を稼ぐ撒き餌のように
他人の命を使うアオラー

煽り人というのも頷ける

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 10:05:23.21 ID:DRgKx7xP.net
>>995
自分だけを狙ってる猛獣(あおらー)の場合どうすんの?
注意喚起しても自分しか狙わないんだよ?

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 10:06:20.15 ID:9dTuALmf.net
まあ、都合よく捻じ曲げて煽らー認定した方が楽だよね
共感は出来ないけど、理解は出来るよ

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 10:07:06.54 ID:9dTuALmf.net
>>996
原題が「家に猛獣が現れたら」だから、そのシチュエーションだよね

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 10:10:31.07 ID:DRgKx7xP.net
>>998
自分から動こうとしない、考えたりしないのダメダメ無能人間だからね
そこまでたどり着けなかったんだろうね

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 10:10:40.08 ID:9dTuALmf.net
煽られたら回避行動が共通の結論となりました

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200