2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎◎ ホイール&タイヤスレ 75セット目 ◎◎

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/28(日) 23:15:41.83 ID:M+qAVQqr.net
スタッドレス用にレイズ頼んだが、納期来年1月末だと、ひ~

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
ホイールが届く前に廃車になって不要になりそうだな

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>302
納期早くなってきたんかな?
少し前まで半年以上だったろ

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/29(月) 05:16:32.04 ID:ibJcgi4p.net
グシャグシャのフロントにピッカピカのレイズホイールはめた車は一度見てみたい

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/29(月) 10:34:46.82 ID:cwNtNJJr.net
昔友人が3万で買ったサビサビボコボコのS13に新品で買ったTE37履いてて不釣り合い過ぎるとか思ったけど
今となってはS13もとんでもない高額車だな…

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/29(月) 11:50:16.55 ID:3vL30217.net
25年前に乗ってたな
楽しかった

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/30(火) 09:23:09.98 ID:1nlVcGAq.net
今はなきパ○○○ーツを買ったときは納期1年弱掛かったわ

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/30(火) 09:28:44.28 ID:a9LTN5a+.net
伏せ字にする必要あるか?

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/30(火) 23:46:36.76 ID:f+CNJMh2.net
パンツスーツ

R32 Z32あたりで一気に来て一気に消えたな
NA6にワンピースは今もカッコいいと思うよ

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/02(金) 22:20:44.79 ID:tRjyBCPU.net
ホンダ純正のホイールって、ハブ径はやっぱ64mmで作ってあるんだろうか
ハブ径67mmの車に付けるにはワイトレで浮かせる必要ある?

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/03(土) 01:03:14.51 ID:pZJcnEpH.net
むしろぴったりじゃない純正ホイールってあるのか?

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/03(土) 08:18:12.43 ID:ImFkpGRF.net
エブリィだとか
ホンダでもビートとかハブなしの車はあったけど
64のが純正でバカ穴にはなってないだろうな

なんらかドリル的なもので拡げてしまえばいい
ナット座どうする気かは知らんけど

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/03(土) 09:30:28.19 ID:IAeS3KYA.net
ナット座なんかナット替えれば済むだろう
ピッチが合わなければ知らん

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/10(土) 23:25:35.68 ID:rIvj+4S6.net
球面座だからと言って社外品装着しても外れやしない

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/12(月) 09:34:37.36 ID:aoe9LYs9.net
球面座変換ワッシャー

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/14(水) 16:22:04.55 ID:YV1bJYv1.net
3月にオーダーしたTE37がやっとショップき来たらしい。
突然、くるんだな

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/14(水) 16:52:33.91 ID:S6vrV4++.net
>>317
RAYS関係絡みで、俺のVERSUSもはよこいやー

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/16(金) 20:10:14.47 ID:8DZSPPYB.net
>>317
どのte37だべか?
5日前に頼んで来年6月と言われたさ
te37 sonic

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
GWでOPカラーで頼んだら来年って言われてる
37sonic

インタークーラーも今年来るかわからないって言われた

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
車高調とかタイヤはデリバリーどうなんだろ
ホイールは長いだろうから先に注文したけど付随するもんが来なかったら意味ないな

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/18(日) 19:21:11.76 ID:bB0ejEbR.net
ZR10グリミッドブラックを豪快にガリったわ
いつかやることとは言えラーメンの看板の足にやられるとは無念

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
グリミットブラックに合うタッチペンを教えてください
よろしくお願いします

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>322
パチモンだからそんな傷気にすんな

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/18(日) 22:57:42.21 ID:MLAvDLPD.net
これ
リムにもくらってる

https://i.imgur.com/QVU3oHD.jpg

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 04:50:03.83 ID:wmX1UxdD.net
これやすりでゴリゴリやるレベルじゃん

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 07:33:18.12 ID:aH8M/VcJ.net
1~2万で補修してもらったほうが満足度高いぞ

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
業者に頼むなら自分でいらんことはしない方が良い

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
買い替えたほうがいいな
修理と買い替え金額変わらんだろ安物だし

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 08:54:31.38 ID:w4CeE8yN.net
>>329
修理ってそんなに高いの?

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 10:44:49.90 ID:sYiBc+jf.net
ガリ傷は修理せずそのままでも問題はないの?

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 10:52:58.01 ID:VuiG99w1.net
アルミなら放置でいい、鉄ならタッチアップ、マグ鍛は専門店に聞いてくれすぐ対処しないとダメになるかもしれん

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 11:20:01.85 ID:lP2+W1ro.net
古い小径3Pをリム交換(リバレル)とかあるみたいだけど、
漏斗みたいなリムでインチアップするのってデザイン以外に何かメリットあるの?

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 12:53:17.08 ID:hMyoM5fR.net
何を指しているのか全く分からない

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 12:53:24.02 ID:sYiBc+jf.net
放置で害ない、修理高いなら、勲章というか戒めとしてそのままにしておくのがいいかも

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 13:06:18.46 ID:jm7b9gTn.net
>>334
こういうの
https://i.imgur.com/GcGcpB5.jpg

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 13:06:30.68 ID:3C8UD1ve.net
勲章(ラーメン屋で引っ掛けた傷)

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 17:11:09.55 ID:DdBSeK05.net
>>325のガリ傷で修理代金いくらくらい?
ZR10自体は7,5J、18インチ、グリミットブラックで45k/本程度のはず

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 18:00:01.81 ID:UPqrE7/7.net
>>319
おなじTE37sonicです
OPカラーです

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 18:16:49.35 ID:FEHTgmQt.net
>>333
カッコ以外のメリット無いよ

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/20(火) 00:33:39.31 ID:wMOI/eSU.net
鍛造や絶版プレミア品でもない限り、買い換えた方が安いと思う、ホイールは
人気銘柄なら、中古で1本~みたいな出品も見つかるかもな
リムガリ傷は普通に走ってても付くときはつくし、悲しみがある

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>325は金だして修理していいレベルだよねえ

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/20(火) 05:40:55.41 ID:wMOI/eSU.net
そもそもホイール修理はあまり聞かないけど
バンパーとかボディの擦り傷の部分的な板金塗装でも2万~だぞ。パネルなら3万~かな?
ホイールのガリ傷表面整えて塗装するなら同程度の金額(手間)と思われる

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/20(火) 10:32:00.36 ID:zGqGAesa.net
>>325
俺なら新しく一本買うな
補修するなら恐らく4万コースだぞこれは
似たようなスポークガリでいくつかの店で見積もって貰った事あるけどどこもそんなもんだった

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/20(火) 11:50:24.66 ID:P35t+fBc.net
タッチペンで済ますか買い直すかだな

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/20(火) 19:23:40.14 ID:jo14iFsT.net
ずっと悶々してるぐらいなら買い直したほうが精神衛生上よろしいかと

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/20(火) 22:01:38.94 ID:jjZc92VI.net
これだけいったらパテじゃもたないから
肉盛りして削るとか必要じゃね?
今はそういう修理してくれるとことか職人いないから
ねっとで業者見つけて送ってとか時間と金かかること考えると
買ったほうが安いかも

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/20(火) 22:32:30.90 ID:zyqLrpp7.net
自分である程度ヤスリと紙やすりで成形バリ取りしたら
近似色で塗っときゃおわりだよねこんなの
それか買い換えるか

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/20(火) 23:57:18.60 ID:W00QUXFD.net
買ったばかりなのに鬱死
一万できれいに直せないかな

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/20(火) 23:57:45.62 ID:W00QUXFD.net
ラーメン屋に謝罪と賠償を求めたい

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/20(火) 23:58:58.44 ID:2S/cjUDH.net
俺ならやすりでバリだけ取って終わりだな
スタッドレスなんかどうせまたぶつける
バリ付いたままだと軍手してても手に刺さりそうだし、タイヤ仕舞うときに隣のタイヤに刺さるかも知れない

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/21(水) 00:40:14.34 ID:k33XF2IB.net
>>349
安物なんだから買い直せよ

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/21(水) 01:31:02.85 ID:RBdvgFRW.net
下手くそなんだから
そのまま使っとけよ

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/21(水) 06:44:29.33 ID:zGZKp7Ga.net
>>349
自分でやれば3000円掛からんだろ

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/21(水) 08:30:57.88 ID:2BP8rVMi.net
おれのホイールバリすら取ってなかったな… 週末にやるか

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/21(水) 19:59:18.74 ID:H4a+tA21.net
素人がバリ取り作業なんかしたら余計汚くなるでしょう

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/21(水) 20:17:01.43 ID:/xVnBLqU.net
テキトーにヤスリで擦るだけでしょ
どっちみちガジガジなんだもの

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/21(水) 20:32:30.39 ID:kf1ZrvWw.net
シャーシブラックで塗っちゃえばいいじゃん

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/21(水) 21:48:10.22 ID:X5Q5q3/4.net
>>358
んなもん塗ったら真っ黒になるのでは
きれいなグリミットブラックなのに

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/21(水) 22:15:56.95 ID:KVmnWX/n.net
バリ取ってステッカーでも張るのが楽かもね
他のホイールでもある、スポーク1本だけ違う色の塗装みたいにカラーシートとかでも

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
あれダサいよな

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/22(木) 15:23:03.11 ID:KofjkVEo.net
まだグズグズ言ってて笑うわ
はよ買えやzr10

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/22(木) 16:33:01.58 ID:6qpFiPvG.net
>>347
パテでは無理なのもあるんだ

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/22(木) 17:34:29.93 ID:ue0NQUg7.net
もう値上げ値上げで毎年交換出来ない
(*T^T)

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/22(木) 23:05:14.71 ID:Qits/dlc.net
めちゃくちゃ頑固にこびり付いたブレーキダストがなかなか落ちないんだけど、おすすめのケミカルある?
今はアーマオールのホイール&タイヤクリーナーってやつ使ってるけど、ホイールブラシでかなりゴシゴシしても殆ど落ちない・・・

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/22(木) 23:59:41.99 ID:9H42BeEv.net
>>365
買い替えろ

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/23(金) 00:22:38.24 ID:t+MC18PK.net
サンポール

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/23(金) 02:38:41.87 ID:g4sfrMxm.net
>>364
そのうち給料も上がるさ

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/23(金) 03:26:44.72 ID:MzmY0Klg.net
>>48
バイクとかだと90km/h位までは分からんな
それ以上だと変な振動が出てくる

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/23(金) 08:30:06.00 ID:NGL/YVyE.net
なんでバイク

車で120以上で振動出た
バランス取ったら収まった

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/23(金) 08:35:17.76 ID:jGYUwz3I.net
ハブにゴミが付いてただけやろ

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/23(金) 09:09:42.29 ID:6Sojxtzr.net
クエン酸

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/23(金) 09:30:12.05 ID:7WRLvs93.net
バランスだけあとから見てもらうのかなり高いよね
ひとつで1500円〜くらい、四輪で6000円もかかる
バランス込みのタイヤ組み換えが8000〜とかだからすごく割高

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
バランス取りが体感できるかは、駆動方式による差もあるかも
FFは150キロでも体感出来なかったが
MRは、フロントのバランスウエイト取れてて100キロで振動出た

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/23(金) 10:29:28.82 ID:6Sojxtzr.net
手組みしてるけど純正ホイールは振動出ないけど社外ホイールは出る。

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/23(金) 12:35:51.01 ID:oa3SMVaq.net
来春ミシュランのサマータイヤを買う予定
ミシュランは軽点マークが無いのでユニフォミティーマッチングができる店で作業して貰いたいです
北海道の道東でそう言うお店はありますか?

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/23(金) 14:49:21.71 ID:6Sojxtzr.net
ユニフォミティーで組む時はタイヤもホイールも新品で

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/23(金) 14:53:10.00 ID:6Sojxtzr.net
と思ってたけど今はそんな手法があるのね。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/23(金) 15:27:30.38 ID:ZBWeQGmf.net
>>365
日頃からkf96-50cs塗っとけば良いのだが

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>379
シリコンの50csと他の数字でなにがちがうの?
剥離とか艶出しとか出来ることがいっぱいあるようで
雨じみまで目立たなく出来るとか
ゴムとか樹脂バンパーとかフロントガラスとか全部使えるの?

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/24(土) 00:45:45.59 ID:ev749Eg9.net
つttps://youtu.be/PUGZaOHOhDA

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/24(土) 10:10:09.59 ID:y4fxSSVx.net
ttps://youtube.com/playlist?list=PLHQyMQbeo7cwnTC2byrZfFmB73KpQfeyh

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/24(土) 10:27:53.57 ID:RuTEJ/C/.net
>>381
コーティングスレかどっかでやたらとシリコーン布教してるヤツおったな

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/24(土) 15:01:48.68 ID:yIMEi5CM.net
>>380
粘度でしょ

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/24(土) 22:34:56.07 ID:8Gdrgnv+.net
パターンがADVAN A052かと思ったらちょっと違う
名前を見てみたらADVAN APEX V601
こんなタイヤあったんだな…
https://i.imgur.com/dCeBkdD.jpg

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/26(月) 11:54:35.18 ID:7tH3OLah.net
イエローハットで買ったホイールナットがすぐ錆びてしまうのですが、
スチールでオススメのホイールナットありませんか?

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/26(月) 13:08:00.67 ID:AYSjaY5x.net
すぐってどれくらい?3ヶ月とか?

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
シリコンキャップ

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
耐久性なら純正ナットじゃないかな
社外ホイールでも、純正でテーパーなナットを使うとか

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/26(月) 15:41:25.79 ID:7tH3OLah.net
>>387
1ヶ月ぐらいです。
月に1回はタイヤ外してます

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/26(月) 16:31:49.30 ID:AYSjaY5x.net
>>390
それは早過ぎる気がする。
純正かブリヂストンのホイールナットが錆び難いと思う。
純正でも社外でも経験上、高い車向けのホイールナットは高品質な感じはする。

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/26(月) 18:27:36.11 ID:Yrd/bdFH.net
>>390
つ 工具
ホイールナット用の傷付けにくい奴を使え
内側がアルミとかで柔らかいソケット

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/26(月) 18:41:57.93 ID:NXATQbDz.net
ネットで買ったホイール届いたけど裏リムに小さな線キズや点状の傷が数ヶ所ある
ネットで買うのは初めてだけどこういう少しの傷は当たり前ですか?
裏なので履いたらどうせ傷は付くのでしょうけど

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/26(月) 18:53:07.55 ID:Yrd/bdFH.net
>>393
新品ホイールをネットで買ってもホイールメーカーから直で送られてくるんじゃね?
うちは何度も買ってるが、ホイールタイヤセットでない限りそうだった
あとその面にまでどうこう言う奴は車乗れないだろ。飛び石傷とかついたらどうするんだよw

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/26(月) 19:22:15.94 ID:CD1Ul3kK.net
1回取り付けて傷付いたのを新品と言って売られたのと
取り付け後に出来る飛び石傷を一緒にするなや

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/26(月) 19:22:27.53 ID:41o9dGwv.net
実店舗で買えば取り付け後に
リム裏なんて確認しないしな

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
とりあえず写真アップしてからだな

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/26(月) 20:20:10.59 ID:NXATQbDz.net
>>394
タイヤホイールセットで買いました
確かにこんなので気にしてたらダメですよね
裏リムですし実際そこまで気にするレベルじゃないので良しとします

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/26(月) 20:31:51.56 ID:t+XlvMgj.net
>>398
タイヤ組み込み時のチャック傷とかじゃないの?あ、そんなこと分からないか

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/26(月) 20:46:08.58 ID:rbW+Xd+g.net
>>395
ハブへの当たり面のことじゃなくね?リム裏って言ってるし
傷の程度にもよるけど、よくみたらうっすらくらいの傷がしかも裏面じゃな
むしろよく見付けたな…という

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 00:30:57.09 ID:p6zTvPyS.net
どうせすぐにガリ傷つけるだろ>>325
気にするだけ無駄

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 09:01:09.75 ID:J1O8mKNx.net
>>393
余分に買って1番綺麗なホイールを飾るんだよ。

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 09:56:45.18 ID:egAF3yde.net
ホワイトのホイールにガリ傷があるのを思い出したからタッチペンで適当に塗ってきたぜ!
遠くからみたら意外とわからないもんだな
近くからみると幼稚園児の工作レベルだけど…

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 10:04:24.87 ID:May5sz9d.net
>>392
十字レンチを買い換えてから、錆びるのが早くなった気がします
オートバックスの900円ぐらいの十字レンチ

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 10:18:38.65 ID:x4w0bGr9.net
>>392
内側がアルミのソケットなんてあるの?
潰れてろくなことにならないと思うが

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 17:23:18.41 ID:T5bjjdew.net
>>405
禿げしく同意

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 18:56:20.50 ID:pPJaDiDN.net
>>405
全部アルミっぽいのならKTCであるよ
インパクト用って書いてあるから強度もまあまあある

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 19:09:15.90 ID:xLuGx3kF.net
スタッドレスの安ホイール買ったら軽量ホイールらしく純正より1本につき3キロ軽くなるんだが走りに影響ある?
バネ下の軽量化は乗り心地悪くなるって記事をみて不安になって聞いてみた

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 19:43:09.45 ID:7hRq6Ivp.net
聞いたところでそのホイール使うんでしょ?

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 19:43:22.90 ID:C6VgKmvp.net
走り出して、うわっ軽っ
て思うだろうけど次の日には何もわからなくなる
心配いらん

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 20:11:00.80 ID:N4E9UtJr.net
最近軽量ホイールスレで熱く語ってる人々がいたから、気になるならそちらを参照

個人的意見では、小さな凹凸は拾いやすくなるけど、スタッドレスはトレッド柔いからまず気にならないと思う
大きめな突き上げは軽量ホイールの方がマシな気もするが、たぶん気のせい

おそらく乗り心地面では夏冬タイヤの違いの方が顕著だからホイール重量の影響を感じる事はなかろうかと

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 20:40:56.98 ID:xLuGx3kF.net
丁寧にありがとう
確かにネガティブな面があっても買い替えることはしないしネガティブな面は気にしないことにするわ
個人的にスタッドレスの重いステアが好きではないので軽くなることに期待して

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 21:51:44.10 ID:fXc1qnGk.net
>>391
そのホイールメーカーのオプションのラグナット以外ならラグナット専門のメーカーのが良いだろ?
KYO-EI (協永産業 )とか
KYO-EIなら大抵の商品が日本製で価格も安いし

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 21:54:18.27 ID:fXc1qnGk.net
>>405
内側の当たりにゴム貼ってるソケットはよく見るよね

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 22:05:25.73 ID:fXc1qnGk.net
>>365
軽症ならソナックスが良いけど重症じゃ手遅れだしなあ

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/27(火) 22:40:07.59 ID:y3hQDK5s.net
>>405
勧めといてなんだが、自分もそう思うが
ナット買い換え代とソケット買い換え代比較すると、まだ後者が安いかなと
自分はホイール傷が嫌だから、ソケットは外が樹脂カバーのやつ使ってるから、ちょっと気持ちは分かる

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>365

つ ttps://youtu.be/FaFjOv7vC8

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>365

つ ttps://youtu.be/FaFjOv7vC8g

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/28(水) 07:00:20.38 ID:kmx2IvBp.net
>>413
KYO-EIの22mmなら純正同等な気がする。 
KYO-EIの21mmは錆び易い印象かな。

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/29(木) 21:02:35.94 ID:eb0N+nyN.net
https://i.imgur.com/rdDLC0p.jpg

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/30(金) 00:18:18.30 ID:3TIa3UzR.net
オクで純正ホイール探してるのに、レイズのパチモンがなぜかかかる
パチモンはスポーツ全部折れたやつ思い出す

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>421
パチモンってZR10の事?

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/30(金) 04:23:51.05 ID:KNaWLInk.net
>>419
そりゃメッキが1mmも少なければそうなるわな

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/30(金) 11:52:12.42 ID:eLEQBNCE.net
台湾メーカー製のブリヂストンのラグナットよりは協永の日本製ラグナットのが良いでしょ?
半導体とかなら日本より台湾の工場のが数世代も上だけどこの手のメカニカルな部品は日本製のがいいと思う

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
トヨタ純正ナットみたいな、ワッシャがついたホイールナットのテーパー版が欲しいんだけどな…
趣味車はマックガードのスプラインドライブつけてるけど、一々アダプタつけるの面倒だから、
普通のHEXレンチが使える2ピース構造のナットが欲しい

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/30(金) 15:39:45.57 ID:pYMQcRSM.net
2ピースなんてすぐ潰れるから
普通のチタンナットにしとけ


https://i.imgur.com/WTyAeOL.png

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/30(金) 15:46:37.51 ID:EEi+ACx1.net
>>426
頻繁に付け外しするレース車ならともかく
たまにしかタイヤ外さない乗用車に固着しやすいチタンナットを勧めるなよ

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/30(金) 16:20:52.85 ID:7WDvKqkX.net
普通に量販店で売ってる鉄のヤツを数年おきに買い換えてるわ

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/30(金) 16:23:21.80 ID:UgyCceQ8.net
これまで一度もホイールナットやボルトを買ったことがないwww

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/30(金) 16:32:20.40 ID:swLE+k66.net
>>426
アルミホイールの保護と緩みにくさのために2ピースが欲しいのに、
固くて電蝕のリスクあるんじゃ困る
しかもワッシャないし

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/30(金) 16:33:40.76 ID:MrQpPCar.net
アルミだろうが鉄チンだろうが貫通ナットしか使わない。

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/30(金) 17:12:22.15 ID:53+Xfh8o.net
ハブボルトは10年10万キロで交換したほうがいいけどね
塩害地域だと交換頻度も腐食も激しいから5年位で交換したい
ナットは競技向けで1gでも軽くしたい場合除き腐食防止で袋一択

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/30(金) 18:23:58.51 ID:fozzx2Du.net
貫通ナットはハブボルトが錆びるので使わない

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/30(金) 18:30:49.24 ID:7WDvKqkX.net
俺も袋

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/30(金) 19:16:59.83 ID:uRxv2bsQ.net
蓋付き貫通ナットなる意味不明なもの使ってたな昔

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/30(金) 21:09:15.36 ID:IP9lYuLN.net
そしていつの間にかなくなってる蓋

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
バルブの外側?のパッキンがダメみたいでエア漏れしてしまうんですけど、このパッキンってどこかで買えたりするのでしょうか?
ホイールはRays homura hyuga hp10です...
https://imgur.com/a/9ORL027

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/01(土) 09:57:31.70 ID:Eb/nLVjJ.net
そのホイール自体は知らんけど
ゴムバルブ互換の11.3のバルブならパッキンもだいたい互換

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/01(土) 20:38:25.45 ID:uCUoFbqK.net
外側と内側とセットで交換だな。ゴムバルブのが簡単でいいな。

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>437
レイズに問い合わせて買うのが間違いないぞ

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>437
ヒューガって発売されてまだ新しい方じゃない?思いっきり締めすぎてパッキン潰してないか?
上の人の言うように11.3の汎用で行けると思う。パッキンの形は見るように。
かという俺はゴムにしてるけどな

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/02(日) 06:09:53.58 ID:xYF0vMwN.net
おれもゴム付けてる

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/02(日) 08:05:13.41 ID:JQo5+j3D.net
プロ級のテクニックでゴムを外された

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/02(日) 17:06:42.29 ID:WQ4EcSVM.net
ホームセンターにもタイヤレバーやバルブインサーターやゴムバルブ置いてあるな最近。

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/02(日) 17:33:47.64 ID:h77bjYwZ.net
軽トラくらいなら手組で行けるからね

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/02(日) 19:39:49.03 ID:sFz+2Cd1.net
協永産業からどれ選べばよいかわからないくらい
多くの種類のホイールナット出てるけど
おすすめってありますか?長いのが流行り見たいですが・・・
自分はWeds TC105X ForgedにWeds純正のクロモリナット使ってます

カタログ見るとホイールの座面を傷めないように2ピースになったものや
工具でホイールを傷つけないように内側に工具を突っ込んで回すものなど
多彩ですが・・・

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/03(月) 11:12:44.38 ID:QEPtiyqO.net
普段ホイールの脱着しないなら貫通ナットはやめとけ
ハブボルトが錆びる

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/03(月) 14:26:27.64 ID:nmJZZ3i3.net
夏タイヤと冬タイヤと交換してるせいか貫通ナットで問題無し

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/03(月) 16:30:07.39 ID:nUDpFz6L.net
前の車は元が貫通だったからずっと貫通使ってたわ
今はボルト

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/03(月) 18:18:23.05 ID:bJ3nIQqQ.net
貫通がヤバいのは特に塩害だな
降雪地域では特に危ない

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/03(月) 18:21:43.30 ID:nUDpFz6L.net
豪雪地帯でも普通に貫通使ってるけど
年2回必ずタイヤ交換あるから何とかなってる

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/03(月) 18:44:01.44 ID:tRW9ngcO.net
軽なんてホイールキャップ外したら純正で貫通だもんね
メーカーが問題無いって判断してるんじゃないの?

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/03(月) 18:52:47.55 ID:XkAdAhy3.net
>>452
そもそもメーカーの判断って
100%いつも正しいわけじゃないよ

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/03(月) 18:58:49.41 ID:tTBh0+F2.net
純正ホイールキャップの車は
普通車でも貫通だろ

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/03(月) 19:00:23.02 ID:Aq8CjY40.net
>>452
貫通はホイールキャップと干渉しないように、ナット寸法を可能な限り小さくするためのもの
あとキャップがあるから雨水かからない想定
普通車でも鉄ホイール+キャップのグレードは貫通ナットだったりする

アルミホイールなどナットが剥き出しの場合は袋ナット

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
軽トラみたいに貫通ナットからボルトが少し出てるのは錆びにくい
ロング貫通ナットみたいに凹んでるのは雨水が溜まって錆びやすい

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/03(月) 20:47:09.67 ID:dAH7a2mZ.net
貫通ナットからボルト出てる方が錆びるんじゃない?車によってほとんど出ないのとかもあるし出ても1山2山くらいでは?

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/03(月) 20:50:50.60 ID:dAH7a2mZ.net
ロングナットでボルトの頭出てないとしたらむしろナットの方が錆びるんじゃ?

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/03(月) 21:05:22.90 ID:nUDpFz6L.net
水溜まって両方錆びるんじゃね

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/03(月) 21:25:15.23 ID:wrnh8fNR.net
今それほどロングでない貫通ナットだけど、
確かにボルト頭とナット内側のねじ部の錆が心配

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/03(月) 21:33:43.56 ID:iT2PlSS+.net
>>451
年2回で防げるか?
錆なんて1ヵ月ありゃ充分だろ

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
1.25のがトラブル起きやすいかな。1.50はそれほど起きないよ。

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
スズキと日産でボルト外れなかったり折れたことある。1.25だったよね。

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/04(火) 03:05:25.41 ID:ENnzjTCc.net
袋ナットで怖いのは底付き
締まりきる前に当たっちゃう奴
三菱車にショートの袋ナットだとあり得る
だから適合表のあるようなメーカーだと安心

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/04(火) 07:35:33.93 ID:Btlg36ij.net
とりあえず貫通ナットでどれくらいボルトの頭出るか確認。うちのミラとアルトはほとんど出なかった。オッティは結構出る。

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/04(火) 08:35:35.75 ID:FUyyr4Vv.net
軽は袋ナットだと妙に飛び出てる感じがして貫通でナットとボルトが同じ高さくらいになってるなら別にいいかな。

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/04(火) 08:47:41.18 ID:ENnzjTCc.net
>>466
だからショートやウルトラショートの袋ナットを使うんだもしくは21HEXから 17HEXに落とすとか
ミリとピッチがあってれば何HEXでも大抵いいけど底付きが怖いから可能なら適合情報を対応表で調べるんだよ

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/04(火) 09:11:36.18 ID:FUyyr4Vv.net
車載レンチが19だったり21だったり車によってまちまちなのがめんどくさいよな。ナット取り替えるのもいいけどレンチも車載レンチも気にしとかないとスペアに交換する時こまる。

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/04(火) 10:15:35.42 ID:ZgHYZRNZ.net
洗車の時にホイールだけでなくナットにもコーティング材ぶっかけとけば、ちっとはサビにくいんじゃね。知らんけど

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/04(火) 11:09:46.46 ID:BkI8xwHJ.net
>>461
あーあと車検とか定期点検のときに外してるか
年3回だな
ともかくそれで錆び付いて緩まなくなることもなく使えてた

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/05(水) 02:29:10.14 ID:j39Fy7Qc.net
バルブって客が選べるのは金属かゴムかゴムでスリーブ付きかだけだよね?
オートバックスやイエローハットで太平洋バルブが良いとかパッキン付きキャップのが良いとか言っても選択肢は与えられないよね?

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/05(水) 06:51:18.62 ID:myv5hHD0.net
>>471


473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/05(水) 07:04:37.45 ID:xoIo3ORv.net
>>471
選択肢ないと思うよ。

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/05(水) 07:20:00.82 ID:d1ebx6vV.net
>>471
こだわり派の方はバルブ持ち込みするしかない。
車整備屋では部品商が持ってくる中華TR-413が多い印象。たまに414も在庫してる店もある。短いTR-412在庫してるところなんか競技屋以外はまず無いし。

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/05(水) 07:33:17.53 ID:FK6QZ/1N.net
バルブ持ち込めばたいていそれ付けてくれると思うよ

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/05(水) 08:25:04.23 ID:0zbj5+oQ.net
いっときバイク用のバルブ使ってたけどあれは412なのかな?短かった記憶がある

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/05(水) 08:40:06.09 ID:m0JE3FEU.net
>>469
貫通ナットは砂とか入ってハブボルト痛める

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/05(水) 08:51:00.73 ID:Nk+QUub3.net
ん?貫通ナットで砂噛む?むしろ袋ナットの方が砂入ったら噛みそう。

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/05(水) 09:13:38.30 ID:FK6QZ/1N.net
>>478
袋ナットに砂入るなら水だって入るだろ

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/05(水) 09:20:22.69 ID:Nk+QUub3.net
あくまでも取り付け時にの話。

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/06(木) 08:13:23.03 ID:ntw7lAYp.net
やっぱり純正はいいよな。

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/06(木) 21:56:01.72 ID:NXABEjWh.net
この世の新車外しホイールを全て集めたい

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/06(木) 22:14:27.21 ID:AFuFUVNs.net
曲がらないffのターボって
インチアップしても焼石に水?
太さは限界なので変えれない
あと1インチアップできるだけ

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>483
曲がらない理由による
FFはあんまし低扁平にすると、トラクション掛からないから、更に曲がりにくい事も(前で引っ張れない)

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/06(木) 23:30:55.63 ID:/8yvPvLk.net
>>483
フロントの足固すぎるとか?
1way LSDは入ってるよね

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/06(木) 23:50:26.54 ID:PgHWeZMC.net
>>483
劇的に変えたいならSタイヤ履けばいいのに
目ん玉飛び出るよ、良いほうにも悪いほうにも

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/07(金) 06:44:39.40 ID:qEG5aufk.net
>>483
全くもって意味がない

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
太さ変えずにインチアップってエアボリューム減る訳でしょ?そしたら必然的に空気圧上げなきゃいけなくなる
空気圧上げたらタイヤの接地面積は小さくなる

それで意図した通りの変化が期待できるのか?

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/07(金) 10:43:55.86 ID:7Xq4BcvJ.net
まぁ、街乗りの範囲ならインチアップするとシャープに動くけど
乗り心地悪化するね
サーキットでの話だと、まずアンダーなのは車か腕かって話もあるな
んで車がアンダーとして予算なども考えると、リアグリップを落とす(タイヤサイズ、銘柄、アライメント)やブレーキパッド強化、フロントのアライメント見直し、バッテリー移設なんかがあるかな
一番良いのは同じ車の人、というかその車種スレで聞くでよくね?

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/07(金) 10:50:53.38 ID:9UAZjqyk.net
パルサーGTI-Rとかマーチスーパターボとか?そんな車だったらいかに直線早く走るかじゃない?早めにブレーキングして向き変えて立ち上がり重視で。どんな車でも言えることだけどね。

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/07(金) 10:55:13.50 ID:qu3Tew/I.net
インチアップするとアンダーは少なくなるかもしれないが限界は下がるだろ

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
FFなんざタックインで無理矢理曲がるものだ

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/07(金) 12:33:40.75 ID:Tfw2SBqn.net
>>483
キャンバーつけてそれでも曲がらないなら
リアタイヤ少し細くすれば?

FFがアンダーなのはそういうセッティングにしてあるからであって
ニュートラルにもオーバーにも出来るよ

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
減衰力調整やアライメントでなんとかするだろ普通

車種がわからんから何とも言えないけど、
タイヤの細い車でキャンバー付けると
フロントの接地感減ってハンドルスカスカになって逆効果になることもある

リアタイヤ細くするといきなりテールが流れたりするからオススメしない

足まわりは難しい、
素人が手を付けるとドツボに嵌まっちゃうから
プロに相談したほうがいい

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>490
パルサーは本当に曲がらなかったなw
S13やR32も恐ろしく曲がらなかった

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/07(金) 19:26:49.69 ID:fiHQq46j.net
パイロットスポーツ4sが履きたすぎるんですが
7jの17インチに215/45ZR17ってムチムチになりすぎますか?

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/08(土) 07:41:03.88 ID:4GRuyi0p.net
>>496
ちょうどのリム幅です

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/08(土) 11:07:25.09 ID:YPCxjca3.net
ホイールのリム削っちゃって今度修理に出すんですけど
また傷がつくのイヤだからリムガードつけようと思うんですけど
粘着剤で張り付けるような奴って効果あるんですかね?

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/08(土) 13:29:23.02 ID:5Bfle4Jo.net
>>498=>>325
見積いくらだった?

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/08(土) 14:00:42.68 ID:YPCxjca3.net
>>499
自分は325さんではないですよ
黒塗装の18インチのホイールのリム3分の1くらいガリって4万4千円です
ディーラーに出すのでちょい高めだと思います
ちなみに2~3センチくらいの傷でも3万5千円するそうです
このホイール1本8万以上するのでこのくらい出しても修理ということになりました

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/08(土) 15:55:54.81 ID:5Bfle4Jo.net
44000!
2-3cm35000!
庶民には検討対象外だわ

1/3って豪快にガリったね

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/08(土) 17:04:47.09 ID:hdKVSAge.net
>>497
ありがとうございます

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/08(土) 22:55:42.20 ID:bOWyJEG2.net
これでリペア代見積もり3万だった
https://i.imgur.com/9hzGigW.jpg

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 06:45:06.85 ID:rwsf2cwN.net
>>503
こんなとこどうせまた擦るから紙やすりで擦っとけばいいんじゃないの

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 08:04:54.30 ID:Yq6KiALP.net
503の感じだったら俺はもう修理しないな
自分でばりをとる程度

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 11:36:55.99 ID:rvZWmVqb.net
だいたいタイヤ薄すぎ

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 11:54:16.25 ID:Vdp1RoNp.net
ガリ傷つけるなんて一生に一回あるかどうかだよね
さすがに2度目はないでしょ

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 12:01:28.50 ID:8X7iwhME.net
このタイヤの薄さなら、サーキットの縁石を踏むだけで
ガリ傷付きそう...

車高の低さよりも、タイヤの薄さのがIQ低いと思う。

509 :498:2022/10/09(日) 12:06:26.72 ID:B+msAJCT.net
>>501
たっかいですよね黒いホイールで傷がかなり目立つので
泣く泣く修理ですw

高い修理代出して直すのでもうなるべく傷をつけないようにしたいので
どなたか>>498の件ご存じないでしょうか?

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 12:34:37.82 ID:+yfIb3+V.net
>>509
アルミが削れる力で接着したゴムが耐えられるのか?

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 12:49:35.90 ID:nn46PrTh.net
人の趣味にイチャモンをつけるお前のほうが知能指数低くて可哀想

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
横からだけどオレもあの薄さは度を越しててダサいと思う
それなりのタイヤ幅が無くて細いタイヤでムリしてんだなって

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 01:43:35.07 ID:7fa2tSLd.net
タイヤ断面高は夏タイヤで95mm、スタッドレスで100mmは最低でも必要。
まあ90mmでもいいが俺は運転したくない。

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 10:09:21.21 ID:8ybNpv6u.net
じじい?

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 12:33:09.76 ID:urpch9aW.net
>>503
205/30とかか?

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 14:44:42.35 ID:YPY90C9x.net
最近の純正低扁平は、普通に段差でリムガリするからなぁ…
ブレーキサイズ確保には必要なんだろうが

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 14:58:54.90 ID:JaJArOQK.net
いや、15インチ履けるのに標準で18インチとかの見栄っ張り仕様が大半だろ

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 16:08:41.23 ID:ipXCtA8r.net
うん。20㌅履いたら、そりゃぁもう気を使いまくり。

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 17:25:36.64 ID:24Ar8aqx.net
車によるのかな
うちのは18だが、17は入るかどうか銘柄によるし、結構スレスレなんでインチダウン厳しい
でっかいブレーキは正義

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 17:30:08.95 ID:FUbCaWx7.net
でっかいブレーだから止まるというわけでもないんだよな
精々150キロくらいしか出さない一般道じゃカローラのブレーキで全然ABS作動するし
ただカッコはよろしいw

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 18:59:21.36 ID:SqWV0GXg.net
>>520
ABSが作動するかどうかと、制動力は似て非なるもの
ブレーキが良いとロックしないけどしっかり回転を落とす摩擦を発生できる
だから純正パッドでもABSは作動するけど、スポーツパッドの方が止まるわけ

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 18:59:27.14 ID:vFthkxk1.net
ブレーキ効くようにしたければ欧州車みたいにダスト出まくりのパッドと消耗しまくるローターにすればいい
17インチでも250km/hのリミッター速度で巡行可能な車種なんて珍しくもなんともないレベル

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 19:07:47.22 ID:I0lA8E1w.net
>>521
言ってる意味がわからん
フェードしない限り純正でABSが効くならパッド変えても変わらんだろ
ABSってのはタイヤの摩擦が最大になるスリップ率を20%あたりに制御する装置だよ

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 19:13:20.91 ID:PUjjvzBu.net
>>516
そんなのヤリスGRやGT-Rなど極一部でしょ
大抵の車はスカスカ

そんな車に大径ホイール履かせると、余計にブレーキがショボく見えるから嫌なんだけどな
悲しい哉、高いグレードほど抱き合わせで無意味にデカいホイール買わされる

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 19:15:39.56 ID:SqWV0GXg.net
>>523
わからないようだから、わかりやすく教えるか
極端な例だと、重い車は後輪にディスクブレーキと小型のドラム(サイドブレーキ用)を備えてる
ロックと制動(摩擦)が似て非なるものってことやぞ
ロックと制動のコントロール性がスポーツパッドや大径ブレーキは優れてるから、その微妙なスリップ率を制動高い方に持ってけるのよ
ABSなしの車だと特に良くわかる。人間じゃ機械には勝てないからなぁ(初期のABSはともかく)

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 19:16:18.23 ID:SqWV0GXg.net
>>524
ワイタイプR
純正40扁平なので結構を気を使う

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 19:31:05.46 ID:SqWV0GXg.net
正直以前は軽い車に良いパッド付けてハイグリなら止まるやろ って思ってたけど
サーキット走ってて、重くてもでかいブレンボついてるメガーヌとかついてくと、安いコンパクトカーの小さいブレーキだと、制動で普通に負ける
乗り換えてわかった。軽さよりブレーキやなって…

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 19:33:42.31 ID:ceOo79IM.net
軽くて大きなブレーキ付いてる
ワイの車の勝ちやな

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 19:51:55.15 ID:SqWV0GXg.net
>>528
大きい車の方が室内が広くて快適だし、サーキットでタイヤも積んでけるから…(震声)

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 20:01:01.93 ID:PUjjvzBu.net
良いブレーキも、それを活かせる良いタイヤや良い足回りあってこそ
軸重やサスの関係で、後輪がどれだけ制動力を生み出せるかも大きい違いになる
大衆車のFFのリアタイヤはフルブレーキじゃほとんど仕事しないから、
しょぼいドラムで足りる

一方ポルシェのRRはフルブレーキでもしっかり軸重かかってるから、
リアにもフロントと大差ないほど大きいブレーキ入ってる

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 20:35:18.19 ID:SqWV0GXg.net
単に前後重量バランスの問題では
セカンドカーのビートもリアブレーキの方がだいぶでかいぞ
コンパクトカーのリアブレーキがドラムなのは、コストの問題もあるだろう
ヴィッツGRとかスイスポとか、コンパクトカーでもリアディスクなので制動時の姿勢が安定してるね
リアドラムはその辺、フロント強化すると特にバランス悪くなる

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 20:59:22.60 ID:MKLlkMwj.net
18インチいっぱいにでっかいディスクとキャリパー付いてるんだけど効きすぎて
街中のゆっくり速度から信号停止素するときなんかカックンってなってコントロールしにくい

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 21:22:26.71 ID:ipXCtA8r.net
後ろ21㌅ 前20㌅の車が月末に納車。車種は?何でしょう?

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 21:29:31.28 ID:vSfMNwwj.net
なんかわからんアメ車

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 21:59:25.93 ID:RZmz13XA.net
992かG82のOPか

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 22:23:40.05 ID:VToSst08.net
>>532
それはパッドがスポーツパッドだからか、又はパッドの特性かも?
自分もアクレのセミメタルは街乗りがかなり厳しく感じたんで、そん時は街乗りはノーマル使ってた
どうせサーキットでタイヤ変えるし、そん時パッドも付け替えりゃいいやんの精神で
サーキット行くときはタイヤ履き替えなくても、予備タイヤホイルとブレーキパッドはあった方が困らない。街サーキット兼用でも、スタッドレスと純正パッド持ってけばレッカーの世話になる確率は減る

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 22:32:36.78 ID:bmOlev3Q.net
>>532
それはブレーキじゃなくてお前の技術の問題だぞ

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/10(月) 23:16:47.46 ID:ipXCtA8r.net
ブレーキの強弱なんてスイッチ1つ、ツマミ回すだけでフロント、リアの調整が出来るんだけど。踏み方で加減なんてしない。
>>535
当たり。

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/11(火) 09:52:40.20 ID:CgfKQQX/.net
>>531
ドラムブレーキは放熱を別にすると効きが安定しないのが最大の弱点

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/11(火) 11:45:42.10 ID:0neZmS1B.net
>>532
どんな高性能なブレーキでも、タイヤのグリップ以上は効かないよ。

>>537
自動車の運転なら技能だよ。

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/11(火) 11:51:59.26 ID:2AlW7r8o.net
>>540
横からすまんが、流石にそれは突っ込みがズレてない?
町乗りはダスト少ないパッドが楽よね
洗車の時にホイールコーティングしとけば汚れがかなり落としやすいからオススメ

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/11(火) 11:53:36.77 ID:KSvnZO03.net
ホンダは一時期、リアドラム車にESCを装備できなくて、ESCを四輪ディスクブレーキと抱き合わせにしてたな
ホンダファンは安い車も四輪ディスクだって喜んでたけど、単に技術力がなかっただけという

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/11(火) 14:47:06.06 ID:8vkP41le.net
>>515
亀ですいません。
225/35 19です。標準タイヤです。
この角度から見ると薄く見えるけど、真横から見るとそんなでもないですよ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/11(火) 15:37:03.44 ID:0QrktS/3.net
>>543
亀がしゃべった!

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/11(火) 15:47:51.03 ID:CgfKQQX/.net
>>543
225/35は正直公道を走るサイズではない

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/11(火) 16:18:41.26 ID:wmNPCIKw.net
アルファロメオ?

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/11(火) 20:23:09.52 ID:53Xw9EuL.net
ブレーキがVWかアウディな気が

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>547
すごい!正解!

https://i.imgur.com/BwIkTFs.jpg

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
ヤフオクやメルカリでBBSの偽エンブレム売ってるヤツ居るけど
捕まらないとでも思ってるんだろうか
ネットに名前出たら一生消せない時代に小銭のためによくやるわ

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
35扁平が純正なんてホントに嫌な世の中になったなあ

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/11(火) 23:18:59.50 ID:vPI/w1QD.net
シビックタイヤRなんかは標準で30だね。

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 01:04:26.66 ID:ouH074/H.net
タイヤRwww

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 09:03:44.22 ID:PGS0iewl.net
公道には段差がある。
たとえばキャッツアイの高さには2種類あり、高いのは50mmある。
この程度の段差は踏んでも何ともなくしたいもの。
一方、ホイールのリムの高さは17-18mmほどある。
したがってタイヤの高さが68mm以下だと段差とリムが直に当たってしまうことになるが、それだけでは済まず、段差とリムの間にタイヤのサイドウォールが挟まるとパンクしてしまうのだ(2箇所に孔が開く特有のパンクとなる)。
つまりさらにサイドウォールの厚さの2倍分が必要となる。

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 10:04:49.39 ID:LUFmOOAI.net
>>551
どんだけタイヤ好きだよ

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 10:08:59.73 ID:ZNXg7z+U.net
タイヤの事でアタマいっぱいなんだろうね

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 11:17:52.23 ID:kRawAmhW.net
シビックタイヤRは有名なネタだな
FD型のタイプRが最初に言われたような
ほぼSタイヤみたいな純正タイヤで速かったから。速さがほぼタイヤのお陰じゃん、と

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 12:10:19.64 ID:clKlDacf.net
タイプRの純正タイヤ40万(草

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 12:27:01.70 ID:QAjLjAJk.net
45キロくらいの定速走行時に車が一定のリズムで揺れるからタイヤ屋に行ってバランスとかアラインメント見てもらったけど異常なかった
エンジンマウントの劣化とかかなー
まだ初回車検も迎えてないんだけどな

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 12:40:39.72 ID:AUfZ0j9l.net
>>558
社外ホイールですか?

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 13:14:59.84 ID:QAjLjAJk.net
はいそうです。
交換したのは4月で、揺れを感じ始めたのは9月です。

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 13:23:45.89 ID:ZyuICNLf.net
私も社外ホイールでバランス取れてても振動が出ることありました。

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 13:30:54.39 ID:ABuOXSYU.net
>>556
サスペンション非搭載とか言われるほど足が固かったのは、その超ハイグリップタイヤに合わせこんだからか

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>562
FD2乗りだがサスというかダンパーの減衰が極めて固い感じなのと
足回りの剛性もベースより大幅に上げてるので乗り心地は古き良きチューニングカー
サーキットだと良いけど、アシは変えて街乗りは減衰抜いてるくらいで良い

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 14:13:55.43 ID:ABuOXSYU.net
>>563
典型的なドライ特化セッティングじゃん
雪国のおらが村でもスタッドレス履いてるFD2Rたまに見るけど、よく乗れるわ

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 17:23:22.27 ID:tj6k6KXW.net
ホイールのスナップインバルブが今はWonder Italy
スタッドレスのホイールのがalligator Italy
タイヤ買い換える時にバルブ交換するならPacific 日本製が無難ですか?

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 17:58:02.61 ID:Gk4JT8Q2.net
手組みしてますがTR-413しか使ったこと無いです。全く問題ないです。

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 18:21:00.81 ID:b7kakqaI.net
>>564
減衰調整付きダンパーなんだよ…たぶん
自分のも買った時は、純正サスに純正加工の減衰調整ダンパーが付いてたな
確かエナペタル?の

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 19:17:23.12 ID:tj6k6KXW.net
>>566
どのメーカーのもTR-413にかわりはないです
同じTR-413どうしの比較の話です

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 19:21:23.85 ID:VF7tmmrM.net
今15インチ純正ホイール入ってるんだけど
純正で16インチもあるんだが(太さは同じ〉
高速道路でのレーン移動やクネクネ道で
クイックに切れるという感じでは
16インチの方がいいのかな?
あまり変わらないなら出費したくないけど
かなり変わるよって感じなら
変えたいかなと?…

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 19:44:23.26 ID:YG69ud3f.net
>>568
なるほど‼見分け方分かりますか?

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 19:57:57.11 ID:PGS0iewl.net
>>569
タイヤサイズは?

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 20:18:15.86 ID:tj6k6KXW.net
>>570
キャップにメーカー名が書いてあります

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 20:26:23.73 ID:YG69ud3f.net
>>572
手元にあるのは何も書いてないです。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 20:30:05.57 ID:YG69ud3f.net
https://i.imgur.com/nrFC8Sg.jpg
https://i.imgur.com/q9nAEUa.jpg

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 20:31:05.17 ID:YG69ud3f.net
50個入りで1200円くらいのものでした

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 20:58:51.85 ID:VBOHpUXP.net
色々調べましたが中国製ですかね?よく分かりませんでした。

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 21:29:47.01 ID:QAjLjAJk.net
>>561
そーなんですね。ホイール自体の精度の問題なんですかね。

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 22:13:19.47 ID:bt1DRiSg.net
>>569
かなり変わると思われる
ただ、タイヤとサスのバランスあるから、足が引き締められた上級グレードならともかく、柔らかなグレードでは恩恵が薄いかもしれない
車はトータルバランスだよ

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 22:15:44.79 ID:5xa5QLW0.net
>>577
私は手組みでバランス取りませんが純正なら振動出たりしません。社外ホイールだとハブ穴が大きくなっているのでセンターが出にくい場合もあります。ハブリングを使うと幾分良くなるかもしれません。

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 22:22:05.71 ID:QAjLjAJk.net
>>579
アドバイスありがとうございます。
ハブリングは入れてます。あとそのホイールを組んでもらったタイヤ屋にバランスみてもらった時に、一応全部外してボルトも付け替えてもらったりアライメントも見てもらったりしましたけど変わりませんした

だからもしかすると特定の速度ではなく特定のエンジン回転数で振動が出てるんじゃないかと思い始めてる感じです。
都内なのでなかなか定速で走っていろいろ調べられる場所がなくて困ってます

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 22:36:34.92 ID:+Ysu/+iy.net
ハブリングは付けてみたが、差は…?ってところ
イエローハットの安ホイールなんかは、そもそも真円出てなくてバランサー掛けたら分かるくらいブレブレらしいが
そうでもなく、ちゃんとしたブランドのホイールなら振動もなく真っ直ぐ走る
品質大事

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 23:17:16.82 ID:Q/qp01fB.net
中国製はゴムがプラスチックみたいにつやつやしてる
日本製はゴムゴムしいねっとりした感触だよ

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>580
うちに持って来い。テスターに乗っけて見てやるよ。
正規だと3ヶ月待ち。仕事の谷間、タイミングで即検査が出来る。都内からだと車で5時間はかかる場所だけどな。エンジンなのかホイルなのか足回りなのかテスターの上で走らせてみるやり方だけど。

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>569
ホイールで変わるし、タイヤで全部変わる。だから脚も全部変える。逆も然り
結局どんな走り方がしたいかじゃないかな。
最初はお金掛けずにノーマルで走って、クリッピングポイントを外さないとか目標達成してからの交換で良いと思う。
ヤリス14インチ、1000cc3気筒でも峠楽しめたもん

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>580
車は何で、ホイール名、サイズは何で、タイヤサイズは何ですか?

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/13(木) 12:25:53.56 ID:Jk9heu8X.net
タイヤのサイズ変更する場合、車種別スレで聞かないと
グレードによって足回りの部品サイズや車高が違ったりして、ハンドル切れ角も違うケースもある
なので上級グレードのサイズと同じにしたら大丈夫!とは限らないことも
エンジンの排気量大きい上級グレードはドラシャが太くて、あまりステアリング切れないとかある
そうするとインナーフェンダーに干渉ふるかも

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/13(木) 12:38:06.13 ID:sbYV2qZr.net
>>584
そういう考えも嫌いじゃないが、それを言い出すと次のステップにいくハードルが高くなるので程々にしないと全員ショボい車で終わる

結局は全部自己満
タイヤ変えたらどうなるんだろ?
と思ったらすぐに変えてみるのもアリだと思うけどね

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/13(木) 15:20:47.52 ID:FT5/a8i1.net
>>569
インチアップすると基本的に低均平になるから
コーナリング中のぐにゃっとする感じは減ってシャープに曲がるようになる

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/13(木) 16:23:35.86 ID:/GZLAoUP.net
均平?

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/13(木) 16:26:26.39 ID:u8ZHBcaC.net
習近平

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/13(木) 17:00:50.19 ID:ecTBJTsb.net
肩の張ったタイヤのがハンドリングはシャープ。同じサイズでもリムサイズ広くして引っ張りタイヤにするとシャープになる。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/13(木) 18:33:29.25 ID:C/BfqhnU.net
ホイールコーティングはどこがオススメですか?
自分が以前施工してもらったのは、エシュロンとキーパーです
自分で施工したのはモノタロウのPBとスプレータイプの簡易コーティングのシュアラスターです
プロのコーティングでオススメのありますか?
自分で施工するならどこのが良いですか?

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/13(木) 22:14:29.94 ID:f0U5gdg+.net
水性タイヤスプレーから流れてきた雫で毎回拭いてるが
それで固着したような汚れにはなったことない

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 10:39:45.74 ID:SLsqXvWt.net
タイヤ館でホイール買った時にコーティングかけたわ
値段の割に普通だった
ワンシーズンじゃなくしばらく保つって説明だったけど耐久性は他と一緒だった

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 12:12:02.21 ID:KPCH5go9.net
>>583
>>585

ありがとうございます。テスター乗っけて診てもらいたいですが、貧乏暇なしでして。。

ここ数日でなんだか振動が大きくなってきたのと、一定のリズムではなく不規則なリズムの振動になってきました。

今つけてる社外ホイールはちょっとはみ出てるらしく12月の車検時は変えておいて欲しいとディーラーから言われてるので、このタイミングでいったん標準ホイールに戻して様子を見ようと思います。
それでも振動が続くようなら車検ついでに直してもらいます。

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 12:38:19.01 ID:gN+HD2YN.net
>>595
すげー根本的なこと聞くけど
ホイールナットはホイールにあったものにしてる?
ナット座面は社外ホイールはテーパーがほとんどだが純正は
トヨタ→平面
ホンダ→球面
マツダ→テーパー
等々やぞ

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 12:48:01.32 ID:KPCH5go9.net
輸入車なんでナットではなくてボルトなんですけど、
一応タイヤホイール足回り専門のショップに頼んでるんで取り付けは問題ないと思います

ホイールはOZです。恥ずかしながら548が自分です

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 13:06:01.90 ID:bTWjiDYZ.net
>>595
ディーラーてことは新車で買ったんだろうけど振動とか出たら純正ホイルに戻すのが吉だよ
昔中古のハイエース買ってハンドルに電マ付いてるのかってぐらいに振動するからクレーム付けて販売先もこちらもホイルやらタイヤやら入れ替えても治らずトヨタの指定整備所の工員の純正テッチンでピタリと治まった

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 13:45:33.67 ID:VUeAzVPc.net
輸入車ならハブベアリングとかその辺の不良かもなー

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 14:08:33.00 ID:EqY/NC2Q.net
>>597
あのさー情報を小出しにするなよ何もわからんくなるだろ
ホイールの取付もっかい確認してみ、
それでだめなら、タイヤの偏摩耗を見てみ
それでだめなら、ダメだ
自分で触って確認しなさいってこった

あと、ガリ傷まで付けてホイールに異常があるってクレーム入れてもメーカーは相手にしないよ。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 14:19:56.35 ID:EqY/NC2Q.net
>>587
俺は出費のハードルを低くしていて、
レーンチェンジの鈍さも峠道も自分の思い違いなだけかもしれないし、
それでも嫌ならサス交換するのか、タイヤ変えるのか、はたまたシート変えてもっと素質を見るのか
どれも自己満、どれも10万円位でトータル30万。でも、腕を磨けばそれ以上の価値があると思うんだけどね

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 15:03:46.32 ID:KPCH5go9.net
>>598
>>600
いろいろアドバイスありがとうございます。
とりあえずいったん標準に戻して原因箇所をはっきりさせてみます

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 16:38:28.36 ID:SLsqXvWt.net
>>596
ホンダ車にテーパーの社外ホイールなのに純正球面ラグナットとかね
ホンダ車の純正ホイールにホンダ対応って書いてある社外のテーパーラグナットってパターンも

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 16:49:30.86 ID:SLsqXvWt.net
>>597
輸入車でボルトと言っても純正でテーパーのも球面のもあるよね?
そのホイールは車種別で適合してて純正ボルト対応?
それとも車種対応はしてるけど専用ボルトとハブリング付属?
純正ボルト対応なら細かい車両形式まで合致してるか要確認
ホイール付属ボルトなら商品の対応状況に間違いがないか、別途ホイールメーカーのキット必須ならキットの型番に間違いがないか確認する事
ディーラーだからって間違わないとは限らないし

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 18:00:54.92 ID:gN+HD2YN.net
>>603
ギャグかと話を聞いてたら、中古車買った時
タイプR(純正ホイール)にホイールのロックナットのみテーパー付いてたんだよ…
マジであるある

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 18:26:35.38 ID:rizsU3B5.net
平面座や球面座はテーパー座より正統だが、球面座はテーパー座と間違いやすく、曲率半径が違っていてもまずわからないという致命的欠点がある

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 20:01:28.97 ID:SLsqXvWt.net
ピッチと径がホンダに対応してるだけでホンダ対応って箱に表記しちゃうラグナットメーカーもどうかしてると思う
かと言ってホンダ車に社外ホイール履く人には必要な物ではあるんだけど

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 20:03:58.43 ID:SLsqXvWt.net
外車は座面形状やピッチや径だけじゃなくボルト長まで気にしなきゃだしめんどくさいよね
でもレクサスとかボルト化してくんだよな

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 20:18:16.70 ID:Lqf2U5ij.net
ホンダで社外ホイールだとテーパー使うんだろうけどパンクしてスペア使うシチュエーションだと球面も積んどかないとね。素人だと分からないよね。

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 20:40:49.46 ID:b+vsQDcA.net
トヨタのナットは一応テーパーも留められるようになってるから、
テンパータイヤはテーパー座になってて、社外ナットでそのまま留められる
接触面積は狭いから常用はムリそうだけど、短時間ならイケるんだろう

でも最近のトヨタは平面座テンパー積んでたりするんだよな…
スタッドレスでテーパーナット使ってるとマズい
https://i.imgur.com/p6dRHQx.jpg

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 20:45:30.35 ID:WNYq4Vc8.net
>>608
ナックルの形の設計は輸入車の方式のほうが最適化できるらしいよ。
国産方式は裏からボルトを差し込むスペースが絶対必要なので不利らしい。

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 20:49:39.79 ID:65LDRIL8.net
ホンダ糞だな

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 21:22:32.30 ID:ho88+8O6.net
でもそもそもココ15年くらいに発売されたクルマってスペアタイヤ自体積んで無くない?
このスレの人はわざわざ別で買ってるの?

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 22:57:34.97 ID:VUeAzVPc.net
ボルト化したらスペーサー挟むの楽になるから良いかも

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/14(金) 23:15:43.52 ID:PAceqPe+.net
ハブリングが必要だけどボルト留めの方が効率的には
良いと思う。
OZのホイール買ったときは初めからボルト同梱だったし。

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/15(土) 05:34:20.30 ID:pXqoTAvm.net
ホンダで普通のナットを使う座面変換ワッシャー てのが有る

BMWでロングハブボルトをスペーサー付けないでリヤに付けてブレーキシュー周りをぶっ壊した人いたわ

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/15(土) 06:03:36.14 ID:z0oVAzdL.net
外車のホイールボルト式は、ホイール付けるときが地味に面倒
特に最近は大径ホイールな時代だから、重いwってメガーヌ乗りの人から聞いたな

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/15(土) 06:05:44.20 ID:z0oVAzdL.net
あとは耐久性の面か
ボルトナットは、雌ねじ側が痛むケースが多いから、国産のスタッドボルト式の方が強い
スタッドボルトなら、破損しても取り替えが簡単だしね

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/15(土) 06:38:36.54 ID:42IPxdsE.net
新しいクラウンがボルトになってたよ

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/15(土) 11:06:09.38 ID:UxKtPWM2.net
>>617
そうでもないよ
純正ホイールならセンターホールがセンターハブにピッタリだし 
社外ホイールでハブ径が大きめのホイールにはハブリングはめるのは欧州車では普通だし
ホイールをセンターハブにはめるだけなのはボルト5本に合わせてはめるのより楽だよ
車載工具にはアシストツールっていうネジきっただけの棒が一本付属されてるからそれを予めそれをつけておけば位置合わせも簡単
もう一本追加で買って2本あったら完璧だけど
樹脂製なら純正部品でも数百円で買えるし2本あって損は無い

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/15(土) 11:27:55.90 ID:+hkhn+qI.net
>>16
リーマ使えや

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/15(土) 12:27:26.60 ID:mYzh7JF4.net
>>620
そのひと手間がちょいと面倒って話だと思う
地味に純正ホイール重いしね…社外なら軽くなるけど

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/15(土) 18:01:49.91 ID:UxKtPWM2.net
>>622
重いホイールを5本のボルトに手前で合わせてはめるよりセンターハブに合わせるだけの方が楽って話なんだけど
ナットどめだとボルト長さ分離してホイール持ち上げてはめるのが最大の難所でしょ?
腕力的にも腰の負担的にも
センターハブはめるだけの方が絶対楽
ピッタリ最初から合わせたかったり落っこちそうになるのが怖い人だけアシストツールを使えばいい
アシストツールは無ければなくても良いものだし
実際ディーラーメカもタイヤショップもアシストツールは使わないし

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/15(土) 18:45:38.01 ID:rAvSKZam.net
>>623
伝わったよ
ボルト穴合わすのうっとおしい

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/15(土) 20:46:10.40 ID:z0oVAzdL.net
>>623
いや知らんけど
車屋と外車に乗る知人の感想は「ホイールボルトの方が面倒」だったな

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/15(土) 22:16:40.78 ID:mSKOIYW3.net
楽じゃないからホイールリフターなんてのがあるワケでな
クラウンやbZ4Xなど国産にもホイールボルトが増えれば、国産車ディーラーもホイールリフター置くようになるのかもな

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/16(日) 01:04:54.46 ID:k6dqJo7N.net
俺の場合は輸入車式のほうが楽 タイヤ・ホイールが大きく重くなればなるほどそう感じる
ハブに合わせてからグリグリ回してホールを合わせる。プロの意見はまた違うかもしれんけど。

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/16(日) 01:10:46.40 ID:gk/1KQVT.net
いつまでこんな個別ナットやってるんだろうな
外圧かからないのも謎だった

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/16(日) 03:11:02.35 ID:G+ciMQt/.net
>>628
なぜそうなっているかもわからない奴があばあば言うスレ

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/17(月) 00:07:01.95 ID:Sw8yc7ly.net
スレチかもですがトヨタのハイパーシルバーのホイールって磨いても大丈夫ですか?染みってか跡みたいなのが着いて取れないんですよね。汚れではなかったです

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/17(月) 06:02:59.38 ID:n5epjeVM.net
>>630
剥げたんでないかな
ホイールは面積少ないから、磨き過ぎたのでは

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/17(月) 11:59:37.68 ID:qqaIiRCT.net
クムホってメーカー日本語のサイトあるんだ…

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/17(月) 19:52:15.41 ID:Dvt9XUn/.net
OZの人は結局純正の球面ボルトをそのまま使ってたって話だったの?

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/17(月) 19:59:35.31 ID:rH3Bx6zY.net
メルカリでBBSの偽レッドエンブレム売ってる奴
もうやめたほうが良いぞ
こんなんで逮捕されるわけないおwww
って甘く見てたら人生終わるよ、ほんと

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 06:28:48.18 ID:MIvceqHI.net
球面ボルトも12R13R14Rとか曲率複数あるぞ

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 07:35:11.95 ID:LcPsxOAf.net
ホイールコーディングってしたほうがよい?

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 09:14:31.57 ID:UhPuKOOd.net
>>636
専用のコーティングとかじゃなくて
洗車毎にボディ用のを吹いとくと良いよ

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 09:27:45.89 ID:i8QpC2w2.net
洗車後にホイール用の拭くピカっぽいヤツで
丁寧に拭いてもコーティングしたような効果有るよ。

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 09:29:59.26 ID:m3PDwdBI.net
シリコンスプレーでも吹いとけばいいよ

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 10:52:15.34 ID:wz4iJF6H.net
>>636
https://youtu.be/FaFjOv7vC8g

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 14:47:38.01 ID:AkAwHlg4.net
>>636
車種によるね
ブレーキダストの多い車種ならプロのホイールコーティングが良いよ
スタッドレス履く地域ならシーズン毎に毎回施工したらいい
節約したいなら業者に頼まず業務用のホイールコーティングの薬剤買って自分でやればいい
施工前にダスト鉄粉落とす効果のあるホイールクリーナーで綺麗にした後になるべく施工が簡単な薬剤を選んで施工したら素人でも大丈夫
こだわらないなら値段の安いモノタロウPBでも十分
高級なホイールは評判の良いプロに頼め

一般用のシュアラスターとかソナックスのスプレータイプのホイールコーティングは手間が業務用と大差ない割に洗車の度に施工するか洗車二回に一回かけるような感じだから逆に面倒だし結局頻繁に施行する分業務用を自分で施工するより金がかかってしまう
しかも毎回は面倒だからってホイールクリーナーで鉄粉落とさず施工したらブレーキダストをコーティングで閉じ込める事になるし
洗車毎にゼロウォーターとかの簡易コーティングを使うのもホイールクリーナー使ってなければ結局ブレーキダストを固着させるだけになってしまう
なのでシーズンに一回ちゃんとダストを落とせば良いだけの業務用のが逆に楽

ダストが酷くない車種で洗車を頻繁に丁寧にやってる人ならホイールクリーナー使わずに素人用ホイールコーティングでも簡易コーティングでも大丈夫だと思う

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 15:52:18.48 ID:F2U5mF0K.net
>>635
日本ではホンダ車が有名だが欧州車にも球面座があり、しかも曲率半径がいろいろある。
こんなのはもう判別不能。
致命的な欠点といっていいと思う。

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 18:16:37.05 ID:xCUNVRmp.net
ホイールと一緒にナット(ボルト)も買えばいいのに
使い回すから

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 18:50:43.90 ID:6StUfh8W.net
ボルトの場合は座面形状合ってても使い回せるとは限らんしな
ホイールの厚みが変われば当然ボルト長さも変わるから
ホイールとボルトはセット

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 19:06:22.75 ID:5GGEqE7h.net
>>643
一部の三菱車に超ショートの袋のラグナットは底付きで締まり切らない恐れがあるよね
ピッチや径や座面は合っててもそういう事も起きる
何故か21HEXとか19HEXとかに人は拘るけど大抵の場合はそれが違っても大丈夫なのにね
他国を潰してまで規格を牛耳ろうとするEU諸国内ですらバラバラだし

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 19:15:16.38 ID:5GGEqE7h.net
>>644
正直自己判断できる人は少ないから車種別純正ボルト対応品のホイールか車種別に専用ボルトとハブリング付属のホイールを買うのが基本だよね
欧州車は純正以外だと高級ホイールは車種別のキットがしっかりしてるし買い得な廉価品は逆に純正ボルト対応でハブリング不要でハブ径ピッタリで純正ホイールキャップ対応だからそれ以外を選ぶ人は余程の手練れか何も考えてないかのどちらか

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 20:08:53.66 ID:F2U5mF0K.net
トヨタ車であればトヨタ車用のホイールを買うのが正しい

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 21:43:11.98 ID:y1dEg9t+.net
エクストレイルnt32、17インチでwedsのこのホイールはいてますが、同じようにメタリックグレーでいいのないでしょうか。スポークがまっすぐでシンプルなやつを探してます。

https://www.weds.co.jp/stylish-wheels/velva-charge/

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/20(木) 22:50:25.98 ID:YiZgrbVr.net
>>648
しょーもねー質問すんなカス
同じウェッズの高級品でも買っとけタコ

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/21(金) 08:23:19.06 ID:DCRw4WkW.net
>>648
RC-T5と思ったけど、17インチ以上は真ん中が蓮みたいなんだよな

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/21(金) 20:25:41.73 ID:TZxvizG9.net
いかにもな安モノって感じ…

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/21(金) 22:42:11.30 ID:D1k12dxV.net
ウェッズは安かろう悪かろうだし

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/22(土) 06:14:23.78 ID:PdQ9jVBR.net
ウェッズ全体的には今時なデザインだな~と思うけど
>>648
のって、なんかこう、既視感が…
マルカサービス的な

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/22(土) 07:30:39.22 ID:DfOrrq7h.net
エンケイのパフォーマンスラインシリーズが好きです。

日本製だし丈夫で重くなくて安い。

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/22(土) 09:33:49.94 ID:PdQ9jVBR.net
>>654
pf-07割と重いぞ
むしろ重いから、自分は使ってる

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/22(土) 11:46:44.19 ID:3GwNe17P.net
15年くらい前に中古でr34のノンターボでce28(GTRサイズ)履いたやつを40万くらいで買った
暫くは「車体よりホイールの方が価値高くねw」だったんだが、
最近は車体の値上がりがエグいから流石に逆転してきた

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/22(土) 17:12:15.70 ID:cVssEpsN.net
>>654
意外に軽いオールフォー

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/22(土) 17:23:50.83 ID:4m7nC+7l.net
>>656
へえーそんなゴミでも値上がりしてんだ

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/22(土) 17:30:55.34 ID:MV0asCyI.net
>>657
デザインがなぁw

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/22(土) 17:45:45.47 ID:cHzh8KFa.net
>>652
ウェッズはそれを超越してたよ
何年か前にアマゾンでスタッドレスタイヤ買おうと思ったらタイヤ単品よりウェッズのホイールとタイヤセットのほうが安いというミラクルがあったw
軽サイズのブリザックの新品でタイヤ単品だと3500円ホイール付きだと3000円だった

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/22(土) 20:12:42.85 ID:PdQ9jVBR.net
>>658
スカイラインとかシルビアとかえぐい値上がりしてるぞ
前は安かったのにな…

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/22(土) 23:13:31.73 ID:BlQjlFPf.net
アメリカとかが買いまくってるからな

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/22(土) 23:36:44.08 ID:4m7nC+7l.net
>>661
NAのゴミでも?

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 01:05:01.62 ID:PqNi+VkN.net
たとえ側だけでも買ってくぞ
エンジン別の乗せればいいだけだからな

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 01:51:11.56 ID:RhESX9y3.net
>>663
世の中の価値観の変化について行けない人は食い物にされますよw

例えばgooで32 33 34 スカイラインで検索かけてみ
安い順にしてみたら分かる
ターボ、MT、無事故とか絞り込みを一切掛けなくても80万くらいしてる

で、高い順にしてみ
あり得んから

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 02:04:08.86 ID:cPJVTsUr.net
スカイラインは新車当時アメリカに輸出されてなかったから余計に上がってるわ

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 06:05:29.34 ID:GPH1J4Mh.net
>>663
そりゃ載せ変えベースになるし
そもそもスタイリングだけで乗る派も多いから、載せ変えなくても価値がある
最近はサーキットも人が減ったよ

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 06:07:08.85 ID:GPH1J4Mh.net
86はまだしも、AE85がすげぇ値段する御時世だからな…
EG-6も250万~だし

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 06:58:54.95 ID:I1hVMq6u.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f79cb97f767ea3a145367270c851ee5b1d11a0a5
>米国はカリフォルニア州で15ドルで、149円換算だと約2235円になる。
>さらに来年1月からは、ファストフード従業員の給与を大幅に引き上げる法律が施行されるため、最低賃金は時給22ドル(約3278円)になるという。

ファストフード従業員でも最低時給3,278円
昔の中国で昼食100円とかいうのを見るような目で見られている

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 07:03:25.17 ID:cPJVTsUr.net
大体ワイルド・スピードのせい

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 09:34:34.83 ID:XE3W/KsH.net
ああ、ひたすらグチャグチャストーリーの映画か

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 11:07:33.51 ID:RhESX9y3.net
お前的にはグチャグチャでも、あんだけ興行的に成功したクルマものはなかなか無いからな
あと、日本車の価値向上にはメッチャ貢献した(だから中古が高いんだがw)

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 14:56:32.24 ID:QCL5s5Sx.net
ゲームのNFSの影響もでかいな

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 15:03:27.74 ID:DGUwtY4J.net
ただ、車好きとしては
頭文字Dとワイスピが無ければここまで高騰が無かったのになぁ…と思うところはある
チューニングショップも、最近はネオクラのレストア的なことばっかりでチューニングの仕事が少ないって言ってたなぁ。せいぜい外装とシャコタン程度で、街乗りしかしない人が多いから儲けにくいと

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 19:43:45.79 ID:oFPRe/dE.net
ベースになりそうな車がスイスポと86しかねぇもんな
だれもチューニングなんてしないよ
そりゃ毎週サーキット通えば楽しいがカネが持たない

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 19:46:38.06 ID:rN5RbaLh.net
月イチくらいなら何とか…

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 20:57:57.62 ID:41Rwlmh2.net
北米は何でもV8載せるからな
フライングミアータもあるし

OHVのV8は排気量の割に寸法が小さいから、NAロードスターにすら載る
5ナンバー横置きコンパクトは厳しいかもしれんが、縦置きなら載せてしまう

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 21:52:02.02 ID:O4cStBxu.net
>>675
ミニサーキットって結構走行安いとこ多くて、ローパワーな車だとガンガン走って楽しめる
平日がらがらな時に行って、貸切状態だったりするしね

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 22:23:40.13 ID:HQEVMaLz.net
普通にターボのエンジン載せるベース車だと思うぞ

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/24(月) 08:21:29.93 ID:pmHa9sTD.net
箱換えするならNA車の方がボディがやれてないだろうしな

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/24(月) 11:19:09.65 ID:XnS0CJ8R.net
最近は載せ変えもせずに、ノーマルや見た目だけカスタムで乗る人が多い
古いシビックとかも、1.6Lは高いから1.5LのATで乗ってる人も多いね。マニュアルミッションがやべーくらい高くなってるのもある
チューニング派としては悲しいけど、高いからサーキットに持ち込むのも…って気持ちはわかる。時代やね

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/24(月) 11:28:40.58 ID:3JUsWAAb.net
ガシガシ走れるのも、部品供給あってこそだしな
俺のはシンクロメッシュも足回りも外装も供給\(^o^)/オワタだからサーキット持ち込む気になれん

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/24(月) 12:06:36.88 ID:XnS0CJ8R.net
確かに、昔は壊しても純正部品が安く入手できたのはでかいよな
知り合いもミッションないから、壊さないように苦労してるって言ってたわ

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/24(月) 15:13:18.15 ID:2RrHqib/.net
サーキット趣味は色んな意味でキツいわ
拘束されるのは行く日だけじゃないからな。準備だって時間もお金も掛かる。
まぁ、「やらない理由」はいくらでも出るってこった。

ライト派が増えたのは悪いことじゃない。
まずは間口が広くないと誰もいなくなる。
裾野が広がれば山も高くなるからな
自分で走らないけど、そういうのが好きで、レース見に行くようになって、ってのでも業界に金を落としてる事に変わりはないから有難いことよ

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/24(月) 15:30:59.74 ID:/d52aZj+.net
>>537
自動車の運転なら技能だよ

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/24(月) 16:44:28.57 ID:XnS0CJ8R.net
>>684
ライト派すら阻みまくる価格高騰がね…
ぶっちゃけ、買うのがやっとって人が多いのが今のネオクラ事情な気がする
そして壊れたら修理代も高額(部品もプレミアム価格)なので、泣く泣く手放すケースも
サーキットでのスポーツ走行以前の問題ではある。うちのFD2も、エンジン希少だしな…壊さない程度にサーキットでシバかねば

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/25(火) 17:33:55.06 ID:Zx9oOFrB.net
メインの車両、通勤用のコンパクト、嫁の軽の3台がある
でメインは夏純正標準アルミで冬はフジのスタッドレスセットで買った塩害対応の安い冬用塗装社外ホイール
通勤用は中古なので純正が無くて夏は買った時から履いてたBBS(ジャパンじゃなくジャーマニーの安そうなの)で冬はマルゼンのセットの安い塗装ホイール
軽は独身時代の嫁の趣味で夏はレイズで冬は夏タイヤから外した純正アルミホイール

締め付けトルクはメインが120N・mで通勤用が108N・mで嫁車が103N・m
でふと思ったんだけどこの数値って各車両の純正ホイールと純正ラグナットの時の締め付けトルクだよね?
社外ホイールと社外ラグナットの時も同じ各車両の指定トルクで良いの?

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/25(火) 17:59:40.30 ID:GCAXUfeN.net
20~10年位前に乗っていた別にスポーティでもない普通の乗用車MT車の中古が40~60万って
同じ年式でもATなら20万円以下
もしかしてMTというだけで高くなっている?

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/25(火) 19:09:03.64 ID:1FraGRuF.net
どうせボロいなら枯れた技術の方が安心なんじゃない?

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/25(火) 21:16:26.67 ID:E/bWZu6X.net
>>687
某メーカーの鍛造ホイール購入したら、純正とは違う締め付けトルク記載されてたよ。

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/25(火) 21:20:21.98 ID:JFIdksAU.net
pf05!

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 00:12:34.53 ID:gKE7+GB6.net
スタッドボルトの強度によるんだよな
締め付けトルクは

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 06:26:49.63 ID:RDhkbEWT.net
とはいえ困った時は高い方にしとけば良い

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 16:20:04.72 ID:G9eDbYRj.net
>>692
ホイール関係ないよな

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 17:00:57.64 ID:X2xwH3aE.net
>>692
>>963
車両次第でホイールは関係ないんですね?
スッキリしました
ありがとうございました
>>690
>>693
そこまで高いホイールは持ってないので大丈夫そうです
嫁のは軽にしたらちょっと高いのかもしれないけど軽用なんで知れてると思います
他の数値は示されてないみたいなので今回は車両の規定値にします
ありがとうございました

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 17:03:40.97 ID:X2xwH3aE.net
>>695
レスアンカー間違いました
>>692
>>694
車両次第でホイールは関係ないんですね?
スッキリしました
ありがとうございました

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 18:13:00.52 ID:4omlgcSo.net
https://www.automesseweb.jp/2016/05/04/6193 この記事おかしくない?

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 19:01:17.67 ID:X8jL0EpB.net
ちょうどGoodspeedでやってる話題だね

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 20:17:11.91 ID:VY9a9FkY.net
ちゃんととまってればよくね

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 23:21:59.01 ID:JBFECiDf.net
グッドスピードとか誰が見てんのあんなチャンネル

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 23:45:37.43 ID:Nfd/74zQ.net
確かに
おっさんの用語解説みたいなのみても面白くない

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/27(木) 02:21:25.57 ID:fX4by/MD.net
削れちゃうようなのはホイールのせいじゃない?純正なんかのが穴のとこ強くなってるし。

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/27(木) 02:42:01.92 ID:RL7uYeoB.net
インパクトでガシガシ締められてる純正はえぐれてるね
座面のダメージはゆるみやすさにつながるからリスクだ

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/27(木) 03:40:45.32 ID:QEDTd7xJ.net
フランチャイズチェーン店でのホイールリペアでいけるでしょ?
微妙な色でもなさそうだし
びっくりする程には高くもないし
だだしリペアした部分の塗装は吹きつけで弱いから耐久性無いよ
物的にもコスト的にも同じ純正ホイールの良品を一本ヤフオクかメルカリで入手する事だと思う
純正標準は新品高いし
社外ホイールは高級ホイール以外は一本新品に買い替えた方が手っ取り早い

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/27(木) 03:41:48.54 ID:QEDTd7xJ.net
>>704
スレ間違いました

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/27(木) 03:41:51.77 ID:QEDTd7xJ.net
>>704
スレ間違いました

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/27(木) 09:17:07.91 ID:QF9sI4/v.net
>>700
どんな内容か知ってるってことはあんたも見てるのねw

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/27(木) 12:55:33.09 ID:4LBg7UlK.net
アドバンレーシングTC4の納期が半年先だって9月のはじめに言われてとりあえず発注したんだけど
昨日発送で週末には取付可能って連絡来た
どんな生産計画で動いてんだ…?

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/27(木) 14:10:07.41 ID:D81q3VRl.net
>>708
キャンセル品

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/27(木) 15:03:22.52 ID:kSH3bYSs.net
>>708
キャンセル入って繰り上がったんじゃね?

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/27(木) 15:26:58.99 ID:1SqBPida.net
とりあえず半年って言ってるだけだから

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/27(木) 21:20:36.26 ID:gOv9S8So.net
クルマでもバイクでも初期提示の納期が長過ぎてキャンセルも多いから
結果として早くなるよね

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/27(木) 22:26:14.99 ID:H+7bpxIc.net
まぁ、伸びるって事は無いよな
今の車はどうしようもないけど

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/27(木) 23:40:00.49 ID:Wf25zQ1o.net
生ビールじゃねんだからとりあえず半年はネェやろ
諦めるやつもおるやろし
クルマの納期がアホみたいに伸びてるからホイールもそうなんかと思ったけど
2ヶ月ならまあまあ長いわな

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 03:47:15.43 ID:7oeGnJ2X.net
ヨコハマに在庫がないとエンケイかレイズに発注するから
問い合わせてもいつになるかわからんのよ

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 07:46:00.48 ID:dDqQipqF.net
軽自動車でツラ出す方法
純正ホイールだとワイドスペーサーしか方法ないですか?

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 08:38:34.67 ID:vJBAMjkb.net
>>714
去年の5月にレイズの見積もり取ったけど、早くて11月って言われたぞ
BBSは早ければ2ヶ月って言われたけど、結局3ヶ月掛かった
受注受けてまとめて作るので、直近のロットに入れないと次のロットに回るからってショップで説明された

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 09:21:52.41 ID:66hX+TfG.net
>>716
四輪独立懸架じゃないなら止めときな
ちょっとしたことでフェンダーにタイヤ摺って、すぐ破裂するよ
https://www.diylabo.jp/column/column-119-1.html
https://www.diylabo.jp/column/column-302.html

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 09:28:49.41 ID:LV2no83N.net
>>717
オレは今期の生産枠には入れる余地が無いから来春以降の生産枠が判明しないと納期分からん的なコト言われたな

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 10:37:07.79 ID:Ua3L7PGx.net
>>716
スタッドボルト打ち換えてスペーサーでも可
ディーラーだけでなく、一般的な車屋でもワイトレは不可って言われるケースがほとんど。スペーサーもディーラーによっては言われる
ワイトレだと増し締めに手間が掛かるから、スペーサーの方がいいかも?人によるけど

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 21:03:26.33 ID:3m6FsYC4.net
質問失礼します。新車時から4年使用したタイヤを今日別な社外ホイールに臨時的にスタンドにて入れ替えてもらったのですが、その際ビードが5センチ程切れてると指摘されました。新車時装着から今まで一度もタイヤをホイールから脱着した事がなかったのですが走行中にビードが切れる事ってわりとよくある現象なのでしょうか?これまでにタイヤを何かにぶつけたり擦ったりもないので何故ビードが5センチも切れてるんだろうとちょっと不思議に思いまして

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 21:16:02.22 ID:xv9Ic3Bd.net
そのスタンドで切られたんじゃね?

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 21:27:03.82 ID:+vrSh55/.net
>>721
ビード切れてた中古約100キロ走行した辺りでバーストした経験ある、つまり高い確率でスタンドでしょ

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 21:32:00.71 ID:G8ifJRBK.net
>>721
切れてるんじゃなくて切っちゃった、んだろ。スタンドが

4年落ちなら、クレーマーする気ないなら証拠ないから泣き寝入りで買い替え終了。
経年劣化でゴム固くなるから、付け替えなら切れるリスクあると事前に説明されそうなもんだが…

ま、バイト店員でしょ。
普通はビード逝ってりゃ何100キロも走れねーよ

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 21:35:12.16 ID:3m6FsYC4.net
皆さんレスありがとうございます。やっぱり通常走行で自然にビードが切れるのは場所も場所ですしちょっと考えにくいですよね。とりあえず早めに違う正常なタイヤに換えようと思いますm(_ _)m

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 21:36:21.68 ID:nl07Ad+f.net
そりゃ4年も使ったタイヤの脱着なんか普通しねーし
逆に何故ホイールだけ変える必要があるの

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 21:41:25.95 ID:3m6FsYC4.net
>>726
純正ホイールからBBSのre-l2に換えたんですけどフロントタイヤの入手が間に合わずとりあえずの処置でした。まあ4年物では仕方ないですよね、クレーム入れるつもりもないので新しいタイヤ入手に努めます

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 21:48:18.18 ID:+b/CCiNu.net
なんの根拠もないけどS660かな

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/28(金) 22:20:35.02 ID:3m6FsYC4.net
>>728
凄い!よく分かりましたねその通りですw

https://i.imgur.com/yXqG2JJ.png

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 00:07:41.09 ID:v3IrBEYS.net
>>721
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12224417562

私なら、その店の本社に連絡します
実は知り合いに車屋がいて見てもらっていた
ビードは切れてなかったし、過去一度も切れてなかった
今回のタイヤ交換で一方的に言われて交換しましたが車屋からはビード切られてるよと言われて弁護士に相談する予定です
おそらく後日本社から謝罪されると思いますよ
今のままだと泣き寝入りなので交換した店ではなく本社の相談窓口や問い合わせから
話すのが難しいならメールでもいいので指摘したらいかがですか?
おそらく交換した側は自己保身から切れてますよと言った可能性あります、だから切ったのかと問いただしても本社から怒られたり
作業ミス報告しないといけませんから、給料からいくらか引かれるシステムなら 非を認めない可能性ありますから 押し問答になり らちがあきません。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 01:50:17.77 ID:vwlOXfsc.net
弁護士に四年履いてたタイヤのビード切られました~ってアホかよ
四年も使ったタイヤなんかビード切れてなくても交換せなあかんやろがい

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 07:04:39.60 ID:PAO8AZg+.net
悪いのは整備士だが、その理由は説明不足だ
4年経って劣化したタイヤの組み換えは断るべきだし、やるにしても失敗のリスク高いことは言っておくべき

ビードが切れてた、と言うのは下策

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 07:10:05.70 ID:cT/mT2l/.net
切れてますじゃなくて切ったことは、まぁそうなのだろう
しかしそれを指摘して補償させる世の中が当たり前になると自分らも損するんだよな
1年使った40の18インチをホイールだけ抜き替えてほしいと最初にタイヤ買った店(10店舗くらいやってる準大手)で頼んだら
ウチでは出来ませんと言われ
隣の市まで行く羽目になった事がある

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 09:05:55.19 ID:vwlOXfsc.net
タイヤ脱着は良い腕とチェンジャー持ってる店でやってもらわんと
バールみたいなのでコジてやってりゃそらビードも切れるしホイールの見えないトコに傷入るって
馴染みのタイヤ屋で聞いた

でもその店長病気で店たたんじまったんだよな…代わりのタイヤ屋が見つからん

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 13:17:41.25 ID:prGFXBfh.net
臨時ではめ変えって、また手間がかかること笑
>>729
かっこいい!
>>728
どんなエスパーだよ

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 13:30:26.30 ID:LhwIIF5Z.net
腕が良い人探すのは大変だけどレバーレスチェンジャー持ってる所探せばええ

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 14:21:54.76 ID:q0rvSt7w.net
ほー
3年使ってる35の19インチタイヤでも手際よくホイール付け替えてくれたタイヤ屋は腕良かったんだな

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 15:30:05.23 ID:VgaZLSjO.net
タイヤ組み替えは慣れがいる
慣れればレバーだけで組む強者もいるが
確かにムズいものではある

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 17:36:55.96 ID:y6ALWZ4C.net
昔友人がスタンドで働いててタイヤ組付けやってくれる言うから頼んだら
なけなしの金で買ったをAVS MODEL T5をズタズタにされた思い出…

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 17:55:41.97 ID:RAl/7Au7.net
ヌルヌルにしてからねじ込めば大丈夫だってじっちゃが言ってた

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 18:26:32.95 ID:E7cZL8Ev.net
>>721です

ついさっきアドバンネオバAD08を4本新品注文支払い済ませました。今回はいい勉強になりましたレスして色々なご意見を下さった皆様ありがとうございましたm(_ _)m

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 19:12:53.58 ID:+WCyigDx.net
一昔前はバイクブームでみんな高校生の貧乏時代に原付とか乗ってたから手組交換に慣れてたもんだけどな
手組覚えてからチェンジャー使うと髪かよと思うとこまであるある

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 20:02:23.26 ID:nC/rDq79.net
トーションビームで車高下げたら、左右のキャンバー角度が変わってしまい、気になって夜も寝れなくなりました
固体差なんですか?だったら同じ車を買い直そうかな、キャンバーの角度に差が出ると残念な気分になります
製造段階のズレだから3mm5mmはズレるよ
プリウスだってツライチ決まらない車両あるからねとオートバックスの兄ちゃんが笑いながら諦めるか買い換えたらと云われました
今度中古車探す時はFFでリアなトーションビームなら、外見の傷よりも先にリアの左右差が無いか定規やコンパス使って調べると気が済むよとアドバイスいただきました

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 20:05:31.95 ID:nC/rDq79.net
>>734いまどきバールでタイヤホイールこじあけるなんてあるんですか?
ケニアやカンボジアの話しでしょ

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 20:11:37.83 ID:uyO1TlT2.net
>>742
髪は死んだ

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 20:37:13.11 ID:uVb+fsll.net
>>743
リジカラ

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 20:54:19.01 ID:nC/rDq79.net
>>746ありがとうございます!
買い換えたりしなくて良いんですね
リジカラとラテラルロッドならどちらが
左右差 トーションビームのリアタイヤ
フェンダーまでの誤差が約5mmあります
左側のタイヤが内側に入っていて、右側のタイヤのツラが外側に出てるんです

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 21:07:25.70 ID:uVb+fsll.net
ラテラルロッド付きなら調整式のラテラルロッドで調整すればいい
でも乗車時に左右均等に調整されたものは
停車時(誰も乗ってない)は左右どちらかにズレるのは当たり前

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 21:07:36.14 ID:0GUAc5v7.net
>>697
ピッチが変わるほど伸びたボルトを交換しないのかよw

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 21:45:59.33 ID:PAO8AZg+.net
>>744
そこではタイヤは車の部品じゃなくて処刑具だ
タイヤネックレス参照

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 22:03:21.72 ID:HOphYErh.net
>>743
スマホの角度計アプリでキャンバーは計れる
地面の水平度計ってからタイヤの傾きを計って計算したらでる

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 22:29:36.16 ID:aa/+KFse.net
ん?並行してズレるのではなく
キャンバーで変わるんだっけ?

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 22:31:37.30 ID:sUQbfeKN.net
何でトーションビームでキャンバー角変わる?

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 22:32:40.16 ID:ZS5k8lrY.net
86乗ってた時は片側だけスペーサー入れてたわ

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 22:43:04.29 ID:k+6X4M4c.net
クールみたいにアームぶった切って合うように溶接すれば・・

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 22:45:50.28 ID:PAO8AZg+.net
>>753
トーションビームで変わるんではなく、調整が効かないのが問題
サブフレームはシャシーと寸分の違いなく並行にくっついてる訳ではなく、ボルト穴の誤差や製造誤差なんてのもある

独立懸架ならどこかにアライメントを調整できるものがあるけど、
トーションビームは取付のズレが一切修正できず、そのままアライメントに出てくる

リアトーションビームでもアライメント測定は4輪ともやる理由がそれ
後ろのズレが直せない分、その程度を測定して、前で帳尻を合わせないと、まっすぐ走らない

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/30(日) 00:51:55.77 ID:3ncgo6cK.net
モノコックの公差、外板の公差、フェンダーとのクリアランスに左右差が出る理由はトーションビームにかかわらず有るよな

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/30(日) 05:33:56.49 ID:KmluWtyy.net
>>756
トーションビーム採用車でサブフレーム使ってる車なんてほぼないと思うが

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/30(日) 06:02:31.18 ID:NadRXtnd.net
確かに誤差はあるが
シャコタン派ってそのギリギリまでオフセットやら詰めるんだな…

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/30(日) 17:24:25.04 ID:alR67zJD.net
>>748参考になりましたありがとうございます!
>>754 86のリアの片方にだけ5mmスペーサーを入れてたのですか?
私の車のリアも、左右差が3mmから5mmあるんです、気になって寝れないです
片輪だけスペーサー入れるのは問題ないでしょうか?
左側が内側に、右側が外側に出てます
左側にスペーサー入れると丁度良い リアフェンダーまでの距離の左右差が無くなるんです
ちなみに86は後輪駆動FRですが
私はFFで問題はリアの話しです フロントはキャンバー角度や左右差はありません

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/30(日) 17:29:29.01 ID:alR67zJD.net
>>756
アクスル加工またはアクスル交換でキャンバー角度変わるとおもうんですが
ラテラルロッドでもキャンバー角度調整できる話しは、車高下げたらトーションビームの車はタイヤホイールが右寄りまたは左寄りに傾くのでという話しでした
左側のツラが内側に、右側のフェンダーのツラが外側に

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/30(日) 17:49:56.42 ID:RGZ/+KcH.net
構造的に左右より前方にずれると思う

1G締めしたらましにならないかな

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/30(日) 19:06:22.04 ID:P0B893/w.net
トーインになるからリアタイヤ減るようになるよ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 06:41:44.61 ID:WHfj5hnx.net
>>760
気になるなららトーションビームでもハブの固定してるとこにシムを挟む手もある
キャンバーシム で検索してみ。そこでアライメントもある程度変えられる

根本的に左右差があるのは仕方ないからね。公差ってもんがある

https://i.imgur.com/D8VtCx8.gif

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 07:55:17.89 ID:G+ci23UY.net
>>764
それ何の表?
JISの製缶公差にしては等級書いて無いし
公差値も粗級と極粗級の中間でかなり緩いし
その公差で足回り設計してるとしたら、どのメーカー?

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 08:38:23.46 ID:VjSDIJf+.net
>>765
あくまで例として適当に上げた
当たり前だが、実際車に使われる部品の公差がどんだけかってメーカーしか分からんしな

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 09:22:27.72 ID:hkaYmSYR.net
なんでgif形式なのかの方が気になった

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 11:04:05.77 ID:adsm8X1B.net
>>766
機械設計は必ず公差があるってことを言いたかっただけなんだろうけど、
これだけ公差がありますよ的な感じで出所不明の表を貼り付けるのは、これまで説得力が全て無くなるし、
足回りの公差分からない中で(俺も知らない)、公差どうこう言うのは意味が無い

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 11:38:40.15 ID:0FeYcU+G.net
>>768
まぁのう
一般的に左右差が数ミリはある、程度で良かったか
しかしギリまで詰めるには、本当に拘るなら現車合わせが必須ってか

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 14:32:33.55 ID:bK4tSGlH.net
>>764ありがとうございます!
キャンバーシム
はじめて聞きました!調べてみます

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 17:56:46.31 ID:0FeYcU+G.net
>>770
まぁ、一度専門店に相談する手も考えといて
プロならまだ良い手段を知ってるかもしれない

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 17:57:03.92 ID:NUDEuN1G.net
キャンバーシム片輪だけつけると面倒なことにならんか
隙間の原因は恐らく左右のキャンバー差では無いんだろ?
薄いスペーサーのほうが影響少なくないか。

ちなみに日本車のモノコックの公差が片側プラマイ1.5mm 左右差最大3mm程度
とどっかで読んだ。少し古いかもしれん。外板の分やトーションビームの公差、取り
付け位置の公差、ブッシュ類のヘタリまで含めるともう少し左右差が有っても不思
議ではないね。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 18:00:41.93 ID:0FeYcU+G.net
>>772
キャンバーシムと言ったが
ボルト4本で止まってるところを、厚みが部位によって違うシムを入れるのがキャンバーシム(トーも弄れる)
同じ厚みなら、オフセットだけ変わるんやないかな

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 18:27:25.36 ID:0FeYcU+G.net
ただまぁ…
上で述べられてるブッシュのたわみの件もあるけど
他にもサスの縮みの差等、左右差を作る要素はなんぼでもあるので沼は深い
ガチのドレスアップ車には敬意を表したい

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 22:16:58.43 ID:IC01gpHb.net
>>772>>773
助かります
ありがとうございます
左側に5mmスペーサー入ってますが、右側に入れると外側に出すぎるんです
取ると逆に左側のほうが外側に出る感じです
キャンバーは右側のほうがツラが外側に出てます
分かりやすく説明すると右側はほぼ垂直
左側は若干キャンバーがついてます
対策はキャンバーシムが良いでしょうか?
部分的に厚みが違う、つまり通常のホイールスペーサーを斜めにスライスした形ってことですよね?

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 22:25:05.81 ID:aHHioBn3.net
>>775
みんカラで検索すれば
同じ症状で何とかした人出てこないか?

あそこツラ命みたいなやつ多いから
こういう時は便利だぞ

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 22:31:47.00 ID:BchdElCs.net
>>775
ホイールスペーサーちゃうぞ。キャンバーシムは付けるとこがココ。ブレーキとかのブロック(ハブ)の付け根

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/917139/car/2524181/5500354/note.aspx


あと左右のキャンバーがズレてるのは、キャンバーじゃなくてボディに対して角度が違うんじゃないの。つまり、左右のサスの縮みが違う

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/31(月) 23:30:21.64 ID:NUDEuN1G.net
トーションビームって弄れないから基本的に左右のキャンバーの差は無いよな
パッと見で差があるくらいに左右差が有るなら トーションビーム自体の歪みも有り得る?

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 00:52:40.28 ID:wGuu7OOg.net
トーションビームを締め直したらいいよ
中央にくるように
古いのだとブッシュがヘタってるのかもしれないし

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 06:17:17.81 ID:MAG4gx1A.net
トーションビームでツライチにしたらサスが動いた時にボディに当たるんじゃね?
キャンバーは歪んでるかドラムプレートのネジがキチンと閉まってないかとか?

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 08:32:27.06 ID:5OFHgB27.net
結局ラテラルロッドのあるタイプのトーションビームなんでしょ
そこなんとかするのが最も正統

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 13:13:03.14 ID:TCriOq2t.net
くらえ!
トーションビーム!!

ビビビビビ

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 13:18:51.10 ID:2zDN6JfS.net
ぐあーっ
左右のキャンバーがずれたぁー!

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 16:24:55.51 ID:qweMUmfJ.net
リア足はトーションビームって
荷室広いメリットあるからしゃーないね

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 16:45:21.67 ID:+K6pLRvi.net
トレーリングアームにスタビつけたらトーションビームみたいなもんだしな
言うほど悪いもんではない

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 18:28:24.51 ID:qweMUmfJ.net
そもそもトーションビームが悪いってことはない
先代のメガーヌRSトロフィーはニュル最速FFだったが、トーションビームやぞ
安定なんて捨ててこいなリアのアライメントらしいが

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 18:40:45.99 ID:7kUg+ZuH.net
日産にマルチリンクビームてあったな

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 19:20:19.94 ID:MAG4gx1A.net
>>781
なんとかしてもツライチにしたら走って車高が変われば当たるでしょ

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 19:28:52.37 ID:wGuu7OOg.net
ラテラルロッドなんて外しちゃえ
最近のトーションビームには付いてないよ
スズキのITLなんじゃないの?

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 20:07:39.03 ID:5OFHgB27.net
トーションビームはラテラルロッド付いてるタイプと付いてないタイプは別物
付いてるタイプからラテラルロッドを外したら事故る

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 20:38:36.11 ID:qweMUmfJ.net
>>787
セミトレにリンク1個追加して
マルチリンクを名乗るFC3Sのリア足もあるよ!

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 20:57:15.92 ID:PW1Kk2O2.net
>>787
インチキ独立懸架のド・ディオンなんぞよりよっぽど性能いい足だったのにいまいち流行らなかったな

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 21:09:48.48 ID:74xj7cG7.net
>>792
タイヤが路面に対して垂直に立つのがメリットだったが、本当に垂直に立ってしまうのでタイヤハウスが大きくなり、ラゲッジスペース的に邪魔だったらしい

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 21:58:36.69 ID:PW1Kk2O2.net
>>793
世知辛い理由に涙が出そう

B15サニーとか購買層とエンジンパワーに対してシャシー性能がオーバースペックもいいとこだったからな

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 23:39:39.17 ID:xyyeWxey.net
ラテラルロッドが無いトーションビームだと
リアをハの字にしたいときはアクスル加工しか選択肢ないよね
S6は左右独立サスだから、リアには単体の価値なら200万する超高級アルミブロックも標準のレーシングモノコックボディ

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/01(火) 23:41:06.68 ID:xyyeWxey.net
S6はリアタイヤをハの字にできるからね

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/02(水) 00:20:03.22 ID:9g6y74Wp.net
>>795
つ キャンバーシム

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/02(水) 23:58:00.79 ID:t4M56/iy.net
ラテラルロッドがあるトーションビームなんて存在するのか…

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/03(木) 01:13:36.46 ID:27N50h/o.net
アウディでハの字にしてるやついるんか?

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/03(木) 01:30:33.12 ID:01NyFnES.net
日本メーカー車初のトーションビーム採用車は1983年のいすゞフローリアンアスカで、これはGMの世界戦略車J-carだった。

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/04(金) 03:56:35.13 ID:JnRmNpkS.net
アルミホイールにはJWLとかVIAという刻印がある。
JWLの刻印は国土交通省通達「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」を満たしていることを表示するもので、この刻印がないアルミホイールは車検に通らない。
ただしJWLの刻印はホイールメーカーの責任で表示しているもので、本当に「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」を満たしているかどうかはわからない。
VIAの刻印は日本車両検査協会が「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」を満たしていることを確認したアフターマーケットのホイールに表示されている(純正ホイールにVIAマークはない)。
ただし全数確認しているわけてはないので、悪質なメーカーだと確認に使ったホイールと別物を販売していることがある。
日本車両検査協会は年間40程度のVIA表示ホイールを抜き打ち検査しているが、毎年5つくらいは不合格となりVIA表示が取り消されている。

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/04(金) 04:50:00.34 ID:jg2/KOxm.net
>>797ありがとうございます

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/05(土) 07:20:43.87 ID:PF9nax0D.net
>>801
抜き打ち検査の不合格実績ってどこかで見れる?探したけど発見できず。
BSとオートウェイ以外にも結構あるとか危険過ぎ。

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/05(土) 12:53:43.02 ID:bgCIwGPx.net
>>803
jawa会員じゃないと見れないと思うよ。

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/05(土) 19:37:55.96 ID:LuFYqe6C.net
距離で税金取られるんならタイヤ外径大きいほうがいいな

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/06(日) 20:57:27.12 ID:cnPnu+s9.net
黙ってエンケイ買っとけ

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/06(日) 20:59:34.65 ID:fUZD5FBb.net
とりあえずBBS履いときゃ間違いない

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/06(日) 21:14:05.98 ID:c6ApojJq.net
今日スタッドレスに履き替えてサマーのタイヤとホイールを洗ってモノタロウのホイールコーティングかけた
シュアラスターとかのスプレータイプと手間は大差ないな
スプレーして拭き取る方がスポンジで塗り広げて拭き取るよりは若干は手間だけど大差ない
コーティングそのものより面倒な洗ったりホイールクリーナーでダスト落とす手間は一緒なんだし
これでスプレーと違ってワンシーズン持つなら言うことないわ
価格的も安いし

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/06(日) 22:59:05.56 ID:uZvgzct3.net
モノタロウの気になってるけど、
マッドブラックのホイールにはどうなのだろうか

調べるとマッドブラックへの硬化型コーティングはanyanyかゼウスクリアが良いらしいけど悩む

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/06(日) 23:37:06.09 ID:LOvlXJqD.net
>>809
狂ってんな

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/06(日) 23:53:21.58 ID:jUX2plP5.net
マットサイエンティスト

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/06(日) 23:56:31.19 ID:yABcQCMW.net
そういうカラーネームなのかもしれん
車のカラーのパッションホワイトとかエキセントリックレッドとか

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/07(月) 13:24:05.09 ID:pkN5FxAl.net
>>809
泥黒
>>811
艶消し科学者

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/13(日) 08:21:23.41 ID:fZeKgVcW.net
>>790
その理由を知りたいです。

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/20(日) 07:39:07.55 ID:W73dq5fh.net
レイズのホイールすき
いつか車買い替えたら着けたい

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/20(日) 12:53:48.75 ID:SPSeHGMS.net
ムーブのホイール(タイヤ)をムーブキャンバスに付けれる?車重量的に無理かな?

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/24(木) 16:15:26.21 ID:LowmGVhQ.net
>>816
付くのは付くんじゃね?
ただ、タイヤサイズ変わって車が不安定になったりとかあるし、基本純正サイズがいいよ
因みにタイヤサイズなんぼとなんぼよ?

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/24(木) 16:51:24.17 ID:PVgzqikx.net
>>817
やっぱ純正のほうがいいのか…
前のムーヴのスタッドレスタイヤが1年しか履いてないから勿体なくてさ
今の車のが155/65R14で、前のが145/80R13だった

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/24(木) 16:56:13.73 ID:8PSEekG0.net
両方155/65R14じゃね?

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/24(木) 16:56:52.67 ID:8PSEekG0.net
書き込みあったか
前のムーブか

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/24(木) 17:28:37.53 ID:LowmGVhQ.net
>>818
うーん、スタッドレスならアリかもな。スタッドレスは細い方が良いと、細くする例もあるから。ただ、空気圧はちょい増しだね
PCDと穴は同じだろうけど、ハブ径は違わないか確認してね

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/24(木) 19:33:24.49 ID:PVgzqikx.net
>>821
空気圧ちょい増し了解!
ありがとう

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/25(金) 08:32:19.36 ID:J5mscovI.net
>>818
付かないから今売れ

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/25(金) 12:44:38.10 ID:XWE0r0Px.net
>>815
かっこいいわりにやけに安いけどあれって大丈夫なんかね?

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/25(金) 14:52:56.78 ID:YVZnAfm9.net
>>824
レイズの安いか?
そら一番安いヤツならそれなりだけど
モノは良いから安心して買えるメーカーだとは思う

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/25(金) 15:08:28.25 ID:9FPndCgO.net
>>822
155/65R14と145/80R13はLIが同じで、空気圧を増す必要はないですよ

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/25(金) 16:20:16.63 ID:sz11DZtj.net
とりあえずBBS履いとけば間違いない

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/25(金) 17:08:19.54 ID:YVZnAfm9.net
>>826
タイヤのロードインデックスから来る空気圧値は
取り合えずタイヤがバーストしたり外れたりはしないって最低値の空気圧だから
車が安定するかは、車によるから適宜上げる方向で調整がいる

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/25(金) 19:07:07.90 ID:LtTjZigb.net
最近の純正の指定値は燃費しか気にしてないから上げすぎよ

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/25(金) 19:13:17.93 ID:Eb5IydVp.net
その空気圧でいいように足のセットしてあるんじゃね
グレードによってタイヤサイズや空気圧が違う場合バネの品番違ったりするし

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/25(金) 19:43:42.30 ID:GjeoE4+6.net
>>828
そんなことを言うならタイヤサイズを変えるべきではない

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/25(金) 21:02:50.00 ID:Ljp3v03x.net
確かに最近は高い傾向あるけど
柔らかいタイヤも増えてきてるから、結局空気圧もセッティングよ。一番良い感じにしたらいい

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/25(金) 21:06:37.01 ID:Ljp3v03x.net
>>831
それはその通りだ
だがまぁ、もったいないなら仕方ないんじゃね。雪道なら細いほうが良さげだし

最近の空気圧高いと思ったが、タイヤによっては案外ちょうど良かったり
空気圧あってなくてタイヤの良さが出ないこともあるし、タダなんだから調整してなんぼよ。下げすぎだけ注意すれば

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 01:28:37.52 ID:W/VN2nJH.net
窒素充填て意味ありますか?昨日初めてガススタでお願いしました。キャンペーンで今回は無料。従来なら2000円必要のようですが価値あるのでしょうかね。
次回来年2月に使える無料クーポン券貰ったのでまた来年お願いしようとは思っていますがお金出すほどのことなのか疑問。

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 01:30:36.81 ID:0f++L/NV.net
まったくない

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 01:52:55.11 ID:0gJAv1Ai.net
バルブが2箇所無いと中の空気が抜けないから

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 01:53:07.98 ID:e5G1HXih.net
>>834
空気の体積の五分の四を占めるのが窒素

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 02:18:59.98 ID:mLY38981.net
航空機やプロレーサー仕様のタイヤは窒素充填なんでしょ?意味あるのでは?
でもお金出してお願いしようとまでは思えないのだが。

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 02:59:39.11 ID:ntQ1eako.net
航空機は安全対策
レーシングカーはデーターの安定度を狙ってる
なので航空機はドライ窒素だけどレーシングカーはドライエア使うチームもある
水分があると温度変化による内圧変化が大きくてデータ取る時にブレが大きくなるから、ただそれだけ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 05:54:48.16 ID:b4n/bGSo.net
飛行機は気温の低い高空を飛ぶので、タイヤ内に水分があると凍結して漏れやアンバランスの原因になる。
また火災の危険を排除するために窒素が充填される。
F1は窒素ではなく乾燥空気。
水分を排除するのは温度による圧力変化を抑えるためだが、窒素ではなく乾燥空気を使う理由は、各国を転戦する際に窒素ボンベを空輸するのが大変なため。

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 06:26:25.93 ID:b4n/bGSo.net
よく空気の組成は窒素78.084%、酸素20.9476%、アルゴン0.934%、……などと書かれているが、これは「水蒸気を除いた空気」の組成である(実際には浮遊するゴミや微粒子なども除かれている)。
上記では窒素と酸素だけで全体の99%以上になるが、実際には水蒸気が1~2%程度含まれることが多い。
水蒸気を除く理由は場所や季節によって含まれる水蒸気の量が違いすぎるためで、最大4%ほどになることもある。

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 09:21:30.59 ID:xx80KcGl.net
>>838
これってどういうこと?
普通の空気入れだけ使ってた、バイク、自転車、前に乗ってた車は、定期的に追加が必要だったけど、窒素入れた車は追加が不要だったので、窒素は空気が抜けないって思ってた。
分子の大きさの関係でゴムから空気が漏れるって言われてなかった?
と、思ったところで、窒素より酸素が周期表で後ろだってことに今気づいた。
意味ないってバレたってこと?

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 09:44:09.82 ID:/c7yKpuB.net
理屈の上ではドライエアに大して意味ないはずなのだが
窒素入れるとノイズが変わるんだよなー
音が低くなるというか
自分の中で納得出来てない

まぁ2千円は出さないね

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 09:44:37.58 ID:/c7yKpuB.net
ドライエアに対して

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 11:10:19.61 ID:4IJZ/UoZ.net
普通に窒素入れると乗り心地よくなるからタイヤ買ったら必ず入れてる

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 12:02:33.77 ID:UXMniYqg.net
窒素充填て乗り心地で分かるくらいの効果あるのか?一度やるべきかな。
ガススタでその無料クーポン券貰ったので。ガソリン20㍑入れたら窒素充填してくれるようだ。

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 12:49:18.02 ID:K3Iuq2EE.net
窒素はツインエアバルブホイール以外に入れても意味無いで
普通のホイールだと組んだ状態のタイヤ内の空気は抜けないし

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 12:55:17.87 ID:4zyWHbkw.net
窒素による効果はあるが
体感できるほどではないし、どうせ給油する時に空気圧見てもらうからなぁ
サーキットでも抜いたり入れたりするから、窒素使ってないわ
レースレベルならデータ取ると違うんだろうけど、素人には別に…

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 12:59:23.56 ID:eeTXsWtQ.net
>>845
買った時に入れてくれないタイヤ屋があるのか…
新品は入れてくれるけどその後セルフスタンドで自分で普通のエア入れてるんだが
タイヤ屋行って入れてもらったほうがエエんか
ディーラーとか窒素充填置いてる?

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 13:23:14.46 ID:mt3A7Fqj.net
50や60みたいなダサいタイヤなら窒素入れてもわかんないだろ

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 13:50:38.70 ID:b4n/bGSo.net
>>848
空気圧見てもらうんですか?
ほんとにサーキット走ってるの?

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 13:57:04.88 ID:4zyWHbkw.net
>>851
街乗りだと面倒だし見てもらう
サーキット行ったときは自分で調整するけど

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 18:09:21.70 ID:5j8SgeY7.net
ハリアー納車予定なんだが
19インチで十分だからアルミだけ買ってタイヤ流用するんだけれど
225で7Jだけれど8Jでも引っ張り気味でいけるんかな
あとインセットノーマル35くらいで社外45だけど大丈夫だよな?

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 18:27:48.77 ID:M7t2k3a4.net
>>853
なぜDで聞かない?

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 19:25:55.33 ID:T3WgptjI.net
>>834
300km/hとかで走るんなら窒素入れてもらったら
窒素入れるジェット機も200km/h以上で離着陸する

小さいセスナ機などだと高速道路を走る車より遅い離着陸速度だから、窒素充填にこだわってない

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 19:31:46.84 ID:/c7yKpuB.net
ハリアーで8J19 45か…
ブレーキってよりはハブの問題で
大概のホイールは付くだろうけど
ノーマルよりダセェよなそんなサイズ履いたら

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 22:39:12.88 ID:+rT9RR9W.net
>>853
8の45はいける
もう少し35よりが外に出ていいと思う。

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 00:41:32.94 ID:Jq9je240.net
>>853
8Jに225なら普通でしょ
引っ張らないよ
195なら引っ張った感あるけど乗り心地がクソ

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 08:23:41.73 ID:hmVbLUc4.net
純正7Jインセット35
社外8Jインセット45
これだと内側に22mm入ることになるけど当たらないの?
トヨタは過去にスーパーストラットの罠があるんで嫌な予感がする

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 08:33:02.00 ID:3zuUfX8M.net
入らん

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 09:24:49.63 ID:hmVbLUc4.net
何言ってんの?
算数できないのか?

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 09:29:11.20 ID:3zuUfX8M.net
つかないって事な

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 09:30:33.56 ID:3zuUfX8M.net
それと何でそんなサイズが全く合わない物をつけようとするの?
何でエラソーなの?
馬鹿なの?

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 10:59:33.60 ID:+oczJPSP.net
インセットや太さによって付く付かないは、車種やグレードによって色々あるから
みんカラで調べるか、車種別スレで聞いた方が絶対良い
上でスーパーストラットが~って話も出てるように、微妙な作りの問題でサイズ変更が困難な車もあるし、逆に余裕でかなり大きくできる車種もある

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 12:56:10.95 ID:Q9LU69df.net
>>864
なぜ頑なにDに聞くのを拒む?

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 13:47:14.79 ID:ZvGZqOHG.net
このタイヤ交換費用は安いですか?
車の事は素人なので全く判りません。

タイヤ館でお勧めのタイヤいくつかの見積もりを貰いました。
そして1つお得そうだなと思ったものに目星をつけました。

・エコピア NH100 35000円
・車 フリード ガソリンタイプ
・タイヤのサイズ 185/70R14
・全部込みの値段
・タイヤの製造はちょうど1年前

このエコピアのNH100は、今の現行のNH200の1つ古いモデルです。
在庫が2セットだけ残っているそうです。

このエコピア 旧モデル 35000円はお買い得ですか?

他におすすめされたのは、
・レグノ 64000円〜65000円
・エコピア NH200 60000円〜64000円
・ネクストリー 55000円〜62000円
・セイバーリング 40000円くらい

詳しい方いたら教えて下さい。

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 14:42:46.30 ID:FeHZyzJH.net
>>866
書き込みをほとんど読まずに

>タイヤ館

の一言を見て答えるが




高い

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 15:23:45.88 ID:2e+S9AdG.net
高いけど
通販で安く買って持ち込み作業の段取りとかそういうスキルも無ければしょうがないんじゃないの
ブリヂストンにこだわらなければオートバックスとかそこらも回ってきたらもっと安いのあるよ

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 17:58:55.45 ID:BhsJ+bq+.net
>>866
廃タイヤ、バルブ交換のタイヤ組み込み全部込み込みなら買いだろ

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 18:16:32.62 ID:Q9LU69df.net
>>866
4本セットってこと? それなら安い。今すぐGo!

1本だけ? それなら高い。やめておけ

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 18:17:11.64 ID:2S/HHr1c.net
>>866
俺の軽自動車はタイヤ4本新調したら11万掛かった。それに比べたら全然安いと思う

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 18:48:17.55 ID:S2jG5e0U.net
>>871
どんなタイヤならそんなにかかるの?

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 18:52:33.34 ID:2S/HHr1c.net
>>872
アドバンネオバAD08を前後4本。純正でこのタイヤなので

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 19:12:38.68 ID:oNd1D6V7.net
>>866
この時期は雪国ならどこも高いし混んでるから、それで妥結してもいいんじゃないか
雪国じゃないならもっと安くしてくれる店は他にあるし、エコピアやネクストリーはわざわざ高いブリヂストンで買うほどのタイヤじゃない

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 21:19:27.90 ID:S2jG5e0U.net
>>873
S660か納得

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 22:14:58.11 ID:+oczJPSP.net
S660のサイズでもそんなにするのか。純正だから高いのかな?
225/40/R18ネオバでも4本でそれくらいだった気がする
うちのビートちゃんはファルケンジークスなんで4本で2万とかそれくらいだったわ

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 22:47:06.73 ID:SdjfZT9W.net
AD09の215/45R16と195/50R162本ずつ4本で9万だったから
08で11万はぼったくり価格だろ

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 23:02:24.27 ID:a9TFOqeg.net
生産少ないからだろ

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 23:04:20.16 ID:9OyvqPZL.net
車種限定のタイヤって高いからね
フジでタイヤだけで10万近くいくから、工賃・廃棄料込みならそんなもんじゃね
ちなみに、AD009の方が安くなってた

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 23:18:13.80 ID:bOVE/vUC.net
>>879
自分はタイヤガーデンで購入しましたけど確かに新しいAD09の方が安かったですね

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 23:59:44.11 ID:7dgJEs00.net
炉クロクロクロクロ草ーに♪
632

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/29(火) 10:33:34.09 ID:+KMvSvJI.net
Auto Waveとかで安いの買えばいいかと思ったけど、サイズ小さいとあまりうまみがないのか

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/29(火) 11:09:45.65 ID:t+owNbYG.net
wedsの16インチ+iceGUARDをコミコミで6万円台で購入
それを自分で取り付けて雪道対策万全@函館近傍

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 21:04:22.21 ID:GHG7xmXv.net
今年3月にタイヤ交換しました。
この数ヶ月間に何度も空気圧チェックはしていますが、ボルトの増し締めは1度もしていません。タイヤ交換をお願いしたSHOPからは交換後にボルト増し締めを無料でさせていただきます と言われていました。ボルト増し締めは一度くらいは見てもらったほうが安心なのでしょうか。もう意味はないですかね。

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 21:12:09.73 ID:7MnKBFRd.net
今すぐ増し締めに行きましょう

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 21:18:13.72 ID:GHG7xmXv.net
増し締めというのは一度くらいはやったほうがいいの?もう8ヶ月経過しているが安心のため行くべきかな。

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 21:21:52.70 ID:I4BcZ6Gj.net
トルクレンチ一本あれば5分で済みますやん

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 21:22:50.85 ID:nguR3ZxH.net
基本的には脱着したら100キロ走ってもう一度規定トルクで締めるよ
時々回るナットがある

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 21:24:19.92 ID:3xvFHTI5.net
>>886
自分でやれよ

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 23:15:49.40 ID:Fprxl0hv.net
安くてカッコいいシルバーの車に合う19インチのホイールありませんか?

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 23:20:28.51 ID:pdduCkaD.net
>>890
無い
安いのは全部カッコ悪い

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 23:28:26.76 ID:Om2aPknq.net
zr10のグリミットブラックは?

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 23:33:04.90 ID:Fprxl0hv.net
zr10を見たのですが、あまり好みではないです
いかついのにしたいのですがないでしょうか?
かっこよいカッコ悪いは好みがありますから難しいですよね、、、

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 23:38:07.95 ID:I4BcZ6Gj.net
>>893
BBS履いとけば間違いないです超一流ブランドですし

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 23:39:01.50 ID:Om2aPknq.net
workから選べば間違いないと思うよ

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 00:03:23.92 ID:OjnvKK37.net
>>892
バッタモンはカッコ悪いし恥ずかしい

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 11:41:27.12 ID:78o46jG9.net
>>888
どうだけ精度悪いクルマorホイールなんだよ
あ、もしかしてハブ清掃とかしない人?

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 11:55:03.63 ID:OjnvKK37.net
>>897
煽るときに噛むと最高にカッコ悪いですね

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 12:02:09.80 ID:R3O7QvFq.net
どうだけ~

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 13:33:53.95 ID:ZKaxgJKB.net
いかついwwww

馬鹿が好みそうなワードだな

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 18:15:42.97 ID:Yns4ePIK.net
bst backlebelあたりが好みに合いそう

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 19:47:11.59 ID:Yns4ePIK.net
workしっかりしてるわ

https://youtu.be/0tpyKbD-l9E

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 19:59:23.90 ID:Rupepcvx.net
>>886
今すぐAmazonでトルクレンチをポチるんだ
明後日には増し締め出来るだろう
車重によるけど大体10k位で締めときゃ間違いない
詳しくはググれ

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 20:01:45.45 ID:a6dn1MtG.net
トルクレンチのカッチンカッチン好きw

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 20:29:46.38 ID:+QCzUbj9.net
2度締めすなw

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 20:57:51.69 ID:baxCgmi1.net
昔参加した走行会で一緒に来たとおぼしき後輩か何かにカチッという音は絶対に二回鳴らすな!みたいなこと言ってるオッサンがいた
そんなに神経質にならんでも

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 20:58:34.25 ID:3+ADRTZC.net
安いトルクレンチは全然あてにならんからなー

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 21:30:12.81 ID:UYJaLlLz.net
ここに書いてあることを見ればわかるように池沼ばかりだから真に受けないほうがいいぞ
池沼がうつる

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 21:31:41.92 ID:emGO8Bvs.net
手締めでだいたい近いとこに持ってける自信ある
130Nmなら十字レンチでいい大人がグッってやったらそんなもんだ

それはそうとナットの座面に塗装がしてある製品って良識を疑うよな
そんなだから増し締めが要るんよ

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 22:12:35.71 ID:ZExvpyu9.net
昔ドリフトやってた時、ちゃんとしたメーカー(KTC)のトルクレンチでもナット飛んでったことあるから
手ルクレンチになったわ
今でもグリップでサーキットは楽しんでるが、緩んだことはない(サーキットではタイヤ変えてる、つまり絞め直してるのもあるだろうが)

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 22:47:45.21 ID:9dRigClK.net
>>903
わざわざトルクレンチなんて金出してまで要らないよ。交換してくれたタイヤSHOPに増し締めお願いするよ。無駄金使いたくない。

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 23:04:02.51 ID:1PR0NJI1.net
>>902
鋳造は泥饅頭のようだな

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 01:08:02.07 ID:6aGbUosL.net
>>911
じゃあここで質問なんてせずに早く増し締めしようね

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 03:54:50.63 ID:7+Q7fwgS.net
>>902
鍛造って削って作ってるのか

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 06:21:41.33 ID:pXJ4SVpv.net
>>911
無駄金w
増し締め無料は一回だけなんだろう?
まあいいや
いちいちお店で増し締めしてもろてどうぞ

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 07:24:04.29 ID:1BvUlhZ8.net
別に店に任せることを無駄とは思わないけどなぁ
自分はDIY派だが、最近は店に出すことが随分増えてきた
ただ、増し締めに限らないけどDIYである程度出来て知識もあれば、店の腕があるかはよく分かるから損はない

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 07:25:32.02 ID:CH4s+tZY.net
ホイールが斜めに入ってたら、トルクレンチ意味なし。

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 07:25:48.47 ID:1BvUlhZ8.net
何より
工賃払えばこんな面倒なことをやってくれるんや、設備があるから早く出来るんだという点は感動するようになるw

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 10:42:19.52 ID:jMI9jrYD.net
>>917
そもそもそれじゃナットが噛まんやろ…

増し締めしないと心配~って言いながら増し締めしまでなくても
緩んで無いかの確認位は車載工具で5分も掛からない事を
やらないのはやっぱ理解出来ん

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 11:08:27.04 ID:EnczTrKk.net
>>919
手を汚したくないんだろう
DIY慣れしてない人はそうだと思うわ
本当に素人が触ると危険なこともあるし、店に任せるのはベター
以前、スペアタイヤ交換で危なっかしい人を見かけたから、やってあげたことはある

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 11:39:53.69 ID:VQORG1D2.net
車載工具w
薄口ソケットない場合買わなきゃいかんですかね?
しかも頭に六角切ってある他の用途に使えないヤツw

あ、それとも分厚い車載工具が入るようなダサいホイール限定ですか?

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 11:59:09.50 ID:fVZf+Wj0.net
間違ってトルク固定のを買ってしまったわ

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 11:59:36.99 ID:o5OFZNNr.net
点検ハンマー買っとけ

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 13:03:55.07 ID:kypG96zb.net
仕事じゃ絶対許されんだろうけど、気ままなDIYだからクッソ時間かけて丁寧にやるわ
ホイールつけたらナットを手で何回転か回し入れる
それを1周やったら電動インパクトでゆっくり回して着座、それをまた1周
そして何度かに分けて少しずつトルク増しながら締めていく
仕上げにトルクレンチ

傍から見りゃアホだろうけど、そういうのが好きな性分だからしょうがない

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 13:21:41.92 ID:2738DtkI.net
>>924
普通にショップでも手締め→クロスレンチ→トルクレンチの店はいっぱいある
イエローハットみたいな用品チェーンでもフリーターンレンチの店もインパクトの店もある

俺はレンチよりジャッキアップを慎重にしたい
フロアなら正確にジャッキアップポイントに当てられるか、パンタなら深溝なのか浅溝なのか慎重に判断して何度も確認しながらやる
パンタはタイヤがないからピッタリ位置を合わせないとだし
フロアならウマもちゃんとしなきゃだし

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 13:26:55.64 ID:u3MU/Ykc.net
>>924
MT車でしか交換したことなくて、先日初めて2ペダルの車のタイヤ交換をしてみた
AT車だと、ギアをニュートラルに入れないんだな、ビックリした。
タイヤを回転させながらじゃないと中心が出ないのではと思いながら作業してた

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 13:36:03.59 ID:kypG96zb.net
>>925
わかる
サイドシルのジャッキポイントは可能な限り使いたくないし、
下ろした後は塗装の具合を点検、必要に応じてノックスドールやシャシーコート吹いたり、磨いてローバルとプラサフと塗装したりもする

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 15:05:08.96 ID:VQORG1D2.net
サイドシルのポイントを使わない?
ウマどこにかけてんのかねぇ
まぁ、着座をインパクトでゆっくりなんていうヤツだからしょうがないか

丁寧に作業するなら着座はソケット使って手で行う
やり方知ってればガタなく上記で取り付けできる、あとは2回に分けてトルクかけて終わり

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 17:11:16.27 ID:w/yZ0yQj.net
自分もウマはサイドシルにかけてるけど他にいい場所ある?
車種にもよるのかな

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 17:16:02.12 ID:UBjTj6kX.net
時と場合によるサイドシルや丈夫なアームだったり

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 17:16:32.85 ID:sLRjCzpB.net
クロスメンバー

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 17:18:02.70 ID:66YJ0mzH.net
指定されてる場所以外はやめた方がいいよ最悪凹んだり割れたりするから

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 18:19:41.86 ID:2738DtkI.net
そもそもアンダーカウルでフロアジャッキ不可な車も増えてるからなあ
その場合はリフトかパンタしか選択肢がない
その場合自分で作業するならパンタ一択だし業者なら確実にリフト使う店に頼むしかない
繁忙期はリフトあってもフロアジャッキも併用してる店も中にはあるしね

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 19:22:37.84 ID:pXJ4SVpv.net
>>921
あぁ
標準の車載工具は使ったことないわ
車載出来る工具って言いたかった
折りたたみのクロスレンチと薄口ソケット使ってるわ

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/03(土) 15:22:53.76 ID:IjT4PKIn.net
>>926
センター出したいならハブ径がピッタリのホイールを選ぶかハブリングを入れるべき
閉める時も星を描くように対角線で徐々に締めて対角線でトルクレンチで締めたら自然とセンター合っていく
それ以上を求めるならタイヤ館にいって大枚叩いて何とか取り付けしてもらえばいい

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 11:48:17.45 ID:uqeLMpx2.net
オートバックス空気パンパンに入れ過ぎやろ
それとも俺の持ってるゲージ2個共狂ってるのか

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 16:40:15.64 ID:yTxQnaFf.net
>>936
オートバックス信用する奴なんかいるのか?

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 17:21:45.97 ID:9Ua5Wi3g.net
2980円程度で買った安い電動空気入れを使ってるけどわりと設定した空気圧通りに入るしまずまず正確で満足しているw

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 17:27:52.18 ID:HJIWMazx.net
店だとどうせ点検されないと見越して多めに入れるのはよくある

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 19:16:24.03 ID:tPjWZkTE.net
大抵2.7とか入れられてるから自宅で抜いてるわ

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 19:27:23.71 ID:l2XtQySa.net
点検整備で客がなにか体感できることって言ったらタイヤの空気圧調整くらいだから雰囲気出すためにやることも有る
なんかわからんけど燃費良くなったわと思わせたりsるためになw

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 19:54:51.06 ID:FnHD01hv.net
twsのホイール注文しようとしたけど納期来年の7-8月ってまじか…
何がそんなに不足してるの?アルミ?

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 20:05:12.74 ID:FwIBSoZQ.net
受注生産で一定の数量注文入らないと作れないとか?

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 21:12:01.89 ID:RSYusdox.net
>>942
夏頃アドバンレーシング注文したら納期来春以降て言われたけど2ヶ月で来たぞ
納期待ち長いとキャンセルあったりするのかもな

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 22:00:59.18 ID:dPPbf//6.net
今は、ホイールは工場(アドバンならエンケイかレイズ)に同一ラインの受注がある程度溜まってから生産するので、
そのタイミングに合えば早いし、合わなければ遅い
発注時に将来の受注状況なんて分かんないんだから、基本遅めの納期を伝える

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 23:57:56.61 ID:VDVdTGTQ.net
なるほど、t66-gtそんなに人気なさそうだし長そうだなぁ
t66-fなら早いのかな…

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/05(月) 10:11:43.88 ID:1UPF2Tiv.net
昔はSSRとかオフセット特注とかでも1ヶ月とかで来てたが
売れて余裕あったんだろうなー

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/05(月) 17:53:18.67 ID:wkx57H5B.net
雨の日って乗り心地良く無いですか?

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/05(月) 21:58:03.04 ID:TkY0N51q.net
>>948
俺は嫌い
アルミテープチューン流行った時タイヤに付けたら雨の時と似た感覚になったから即剥がした
雨が良いと思うなら試してみ

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/06(火) 11:30:29.63 ID:MhlxZKkH.net
>>949
まさかトレッド面にw?

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/06(火) 16:25:34.73 ID:da6osSXY.net
雨の日は乗り心地というか
抵抗は増えるよね

952 :949:2022/12/06(火) 18:50:19.78 ID:DQ+wJ9ru.net
>>950
新しい発見があるかもしれないな()
インサイド側だ

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/06(火) 19:42:49.30 ID:+AigGOsf.net
よく冠水した道路を豪快な水飛沫をあげて走る車いるけどバンパーステーが歪むとかドライバーは全く気にならないんかね?

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/06(火) 21:03:08.52 ID:xiQ7rOva.net
>>953
https://i.imgur.com/ffW8yxA.gif
貼れと言われた気がして

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/06(火) 21:54:27.76 ID:UlVagLzn.net
ここ数日、急に寒くなったのですが
それと同時にタイヤが柔らかくなったような
乗り心地が良くなったような気がするのですが
気のせいでしょうか?

路面の継ぎ目を踏んだときのショックがマイルドなんです

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/06(火) 21:59:24.80 ID:xiQ7rOva.net
>>955
気温による空気圧の変化

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/06(火) 22:16:06.95 ID:BhqsK+Hw.net
>>956
なんかうちの車も乗り心地柔らかい気がしたのは空気圧低下か…
一気に冷えたもんなぁ

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 12:16:06.96 ID:ywFUSAvj.net
だからエア調整は冬がいい
どうせ夏までには抜ける

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 14:49:30.25 ID:6yrR3ISK.net
>>958
冬がいいとかじゃなくて、月イチでは点検・調整しようよ

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 15:09:17.14 ID:IplyhvRn.net
気温でそこまで変わるなら
走行中タイヤの温度が上がった時に合わせる必要があるかもだけど
タイヤ内の空気の温度とか測定できないな

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 15:11:10.37 ID:ygYj9kmq.net
TPMS

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 15:12:06.36 ID:MANZ8yRG.net
>>960
TPMS

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 15:17:01.98 ID:u61fOE4v.net
上がった時は合わせる必要ない
サーキットで合わせるなら別だが
そもそも一般走行で上がるのはタイヤにもよるが0.3程度、何も問題はない
その時期の冷間時で合わせておけば良い

考え方として低いよりは高い方がまだマシってこと

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 15:18:44.85 ID:u61fOE4v.net
めんどくせ奴がいるかもだから30kPaぐらいな

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 18:05:48.83 ID:RP7IMc9O.net
空気圧はタダだし
街乗りでも乗り心地やら拘るなら、こまめに測定するのもアリ
まぁ、大半は面倒だからちょい高目にしとくけど

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 22:37:33.35 ID:VpgDcFXx.net
本能的に気持ち高め(1割程度)にしてたけど、
夏冬タイヤ交換のタイミングでたまたま指定空気圧の時の
乗り心地の滑らかさと粘る感じに気付いてからは、
高めの空気圧なんてバカらしくなったわ…

TMPS付いてるから指定空気圧で不安無いんだけど、
夏冬タイヤ交換時のセンサ切り替えと5~6年ごとのセンサー取替えがめんどい

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 22:38:29.62 ID:VpgDcFXx.net
×TMPS
〇TPMS

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 12:41:25.04 ID:ewRZqfsZ.net
窒素78%で十分
てかさ100%無理よね
充塡するとき真空にしてるんだよね?
おかしい言葉だけど完全に100%にできるの?

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 13:22:24.24 ID:az6f9vLh.net
バルブが2つついてるタイプのホイールなら100%に近くはなるんじゃないかね

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 13:39:35.92 ID:K8BdCjIc.net
圧搾窒素入れる時に、ビード部分から空気逃げてくから100に近いけど

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 14:09:26.83 ID:1a/TaL0Q.net
底辺はなぜ底辺なのかよくわかるであろう
なるべくして底辺になったのである

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 14:13:06.72 ID:d6qr++bS.net
>>970
水蒸気逃げていくんか?
なんか秘密の通路でもあるんかいねぇ

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 14:47:06.32 ID:4P7ikTgv.net
>>972
ゴムにも気体透過率ってのがあるからまったく抜けないわけじゃないけどな
一応、窒素の透過率に対して酸素が約2倍、炭酸ガスは約5倍、水蒸気は約60倍くらいだから窒素が一番抜けにくい
らしい

でも、一回の充填で窒素以外が抜けるようならタイヤとして用をなさないなw

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 22:09:09.25 ID:TjvnP+cD.net
かなり昔ベストカーで窒素と空気でどれくらい違うか?って記事があった
抜けにくさは詳しい数字は忘れたが0.0000~%の違いだとか
数字を示してどう思うかは読者の判断で~
だったかな
せめて季節ごとにチェックすれば良いくらいじゃね

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 22:21:38.14 ID:EPT/f7jH.net
窒素は
信じるものは救われる…くらいで
入れたければ入れれば良いと思う

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 22:51:42.49 ID:H5ay7RKQ.net
>>975
うむ。少なくとも有料でというのはないな

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 23:08:26.79 ID:PrABQZnG.net
イワシの頭よ

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 23:12:28.90 ID:cZiw7VKP.net
本当に窒素かわからないしな

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 05:47:05.00 ID:SExfrHzU.net
それはない
個人でボンベ詰め替えるのは費用対効果で現実的じゃないから
レギュレーター見て17MPa.とか出てたらそんな圧は並のコンプレッサーじゃ作れんし

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 06:40:51.45 ID:eELVnitT.net
>>972
え?何言ってんの?
タイヤチェンジャーにビードブースター掛けて
ビードが上がるまでの間に、中の空気はほとんど入れ替わるだろ。
タイヤの仕組みすら分かって無い素人かよ。

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 11:05:10.58 ID:+BKPlWlV.net
フジのネットでホイールとナットが届いた
weproというメーカーのクロモリ黒ナットで表面全体に油が塗ってあるけど黒ナットてみんなこうなの?

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 19:55:05.68 ID:v81TO08D.net
>>980
ビードブースター?
お前引っ張りでもないのにそんなもん使ってのかよ
リムにビード入れたら空気入れて終わりだよ
素人以下の頭でっかちキチガイ、理解しろ

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 01:59:36.57 ID:8dH4UO/P.net
>>981
KYOEIはそんなことないが、油塗ってあって不都合あったの?台湾製ならしょうがなくね?

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 04:31:45.11 ID:a6JGbb5B.net
>>982
ぜんぜん分かってないな。お前のその理屈だと、1気圧からの手動ポンプでも
空気が充填出来る事になるが、実際にはビードとリムの隙間から空気漏れて、ぜんぜん圧力上がらないだろ?

実際には、圧搾空気を充填した際に風力にてビードをリムの内側に押し付けられて、
そこから行き場を失った圧搾空気が、ビードをリムに押し付けて、
リムに嵌まり込む事で空気の圧力が掛かる訳だけど?
よって、既存の空気などは、圧搾空気により押し出されるので、
窒素ガスを充填した際には、100に近くなる。分かったか?アホ

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 04:54:46.92 ID:yfraVmNw.net
>>984
はいはい、やったことない奴が喚くな
風力って何だよw
タイヤ組んだ時点でリムはビードについてんだよ、お前ボロい中古タイヤでも履いてんのか?ん?
引っ張りやボロいタイヤならお前のいう方法はあるがそんな一般的ではない事で語るアホはお前だけだ

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 05:00:02.78 ID:yfraVmNw.net
>>984
ついでに言っとくけどお前ビード上げの時バルブのムシ外す奴?
そんなんだから使えないんだよお前
外す必要のない時に無駄な作業するマヌケはマジで使えないからゴミ拾いを仕事にしろ、わかったな?

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 05:31:34.72 ID:dtAGqyYN.net
>>984
タイヤとホイールの相性にもよるが大体のタイヤ(8割9割)は手動ポンプでビード上げられるし
手動ポンプで上げられないタイヤはコンプレッサ使ってもコツがわからないと上がりにくかったりする

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 10:10:51.40 ID:AhJcFU1J.net
タイヤ屋さんの専門用語は分からんが
イキっててキモい

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 11:05:08.95 ID:tQIHHLqH.net
次スレ、ワッチョイ制でいいん?

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 12:11:28.95 ID:uvcvpruJ.net
ダメ

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 12:25:46.91 ID:yfraVmNw.net
理解できないと…
イキる、キモい
そりゃそうでもしなきゃ精神安定しないよな
学校でもいたなぁ
「こんなの社会で役に立つんかよ!」って言ってる底辺w

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 13:34:50.24 ID:H4vSaYB5.net
>>983
ホイールと接触するテーパー面にまで油塗ってあるから脱脂する手間が増えた
こんなの売ってるフジはもう信用しない
自分も協永製にする

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 13:52:57.63 ID:g1XcYFUe.net
クレーマーかな?

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 14:08:01.81 ID:WA0gaeoG.net
届いたときから錆びてた!っていうクレーマーと
クレーマー同士で対決すればいいよ

座面に油とか言ってる奴に限って座面に塗装してあるようなクソホイールを平気で買えるんだ

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 14:12:50.04 ID:EZNkUMr1.net
おそらく防錆のためと思うが、そんなもんパーツクリーナー吹けば落ちてしまう話。

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 14:20:38.02 ID:M+6Omukb.net
誰も次立てないん?

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 14:24:33.33 ID:+/GQHgAz.net
>>75
アドバンレーシングプレミアムバージョにポテンザRE004はいてる
ブリジストン×
ブリヂストン○

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 14:59:11.57 ID:SsEfMA+g.net
次立てるが、だめなときは代打頼む。

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 15:01:00.01 ID:SsEfMA+g.net
蹴られたわ。

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 15:06:13.98 ID:tUqnXKLp.net
1000獲ったり!
獲ったり合戦勝利~

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200