2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法律】交通ルール質問スレ4【慣例】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/23(木) 09:14:21.32 ID:xIUntfPG.net
前スレ
【法律】交通ルール質問スレ3【慣例】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1652975560/

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/10(日) 13:26:02.71 ID:593ttbz1.net
歩道はそうだけど横断歩道は特例ないよね

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/10(日) 13:39:18.30 ID:a2jYX/UB.net
禁止されていないからな

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/10(日) 14:47:01.30 ID:4GilpIpT.net
自転車通行可の標識がある歩道なら年齢に関係なく通行できるよ。
年齢が関係してくるのは自転車通行可の標識がない歩道。

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/10(日) 15:03:23.11 ID:1wgTIDuY.net
>>222
歩行者に注意して、速度はかなり落とさないといけないけどな
歩行者の通行は妨げてはいけないしな

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/10(日) 15:44:31.66 ID:x4LVr4U3.net
速度が出る自転車と速度が出ない自転車で
自転車一種、自転車二種とか分けちゃえばいいのにな。

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/10(日) 17:54:12.71 ID:K0NeHRN5.net
どっちみち徐行が下手な自転車が上手に徐行するわけじゃないし

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/10(日) 21:36:32.00 ID:9twpGYPP.net
質問!
近所に駐車禁止標識がない道路に9-19のパーキングメータの枠があります。
枠内にお金を払わずに7時から11時に駐車した場合、
どのような違反になりますか?

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/10(日) 21:45:47.46 ID:Qp6+FWzj.net
49条の3違反

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/10(日) 23:19:21 ID:9twpGYPP.net
>>227
ありがとうございます。枠内はダメなことはわかりました。
もし枠外に駐車した場合や、はみ出して停めた場合は駐車違反になりすか?

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/10(日) 23:27:00 ID:tviux1wP.net
時間外に長時間駐車すると車庫法違反になるやつだそれ

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/11(月) 05:57:16 ID:qWw4hw16.net
反則金ではなく罰金だな。めでたく刑事責任を問われて前科持ち

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/16(土) 19:23:56 ID:sr5VnDAH.net
信号のある十字の交差点で質問です。
停止線と横断歩道の間に、一方通行の道が接道して進入できるようになっていますが、そこには信号がありません。
この場合、どの信号に従うべきなんでしょうか。

いつももやもやしながら流れにのって運転しています。
sssp://o.5ch.net/1ywrj.png

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/16(土) 19:32:17 ID:NFjI1kxR.net
左折はB
右折は行ける

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/16(土) 19:35:21 ID:4PzNKvI7.net
>>231
Bの信号

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/16(土) 19:43:37 ID:sr5VnDAH.net
ありがとうございます。右折は従わなくていいんですね。

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/16(土) 20:24:05.54 ID:IV1/zdWD.net
>>231
他の交通の妨げにならなければどの信号にも従わなくてもいいやつだよ。あまり知られてないが停止線を越えた交差点内の道路外からの侵入も同じ信号に従う義務はないが妨害したらダメ。

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/16(土) 20:30:08.95 ID:sr5VnDAH.net
>>235
ということは左折進入するにもABの信号に従わなくていいんですか?

交通量がない場合深夜とか

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/16(土) 20:31:32.93 ID:IV1/zdWD.net
>>236
妨害しなければいいよ

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/16(土) 20:33:22.17 ID:sr5VnDAH.net
>>237
ありがとうございます。勉強になりました。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/16(土) 20:50:15.87 ID:n2vwPS5T.net
自分も近所にそういう場所あって教習所で質問したら信号無しに交差点内に出る所は信号関係なく進めるって言ってたな

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/17(日) 03:32:25.49 ID:bCj+H0+h.net
似たようなのあるわー・・・
JAから出てきた車は
横断歩道先の停止線まで行ってる
https://i.imgur.com/pAeOWNc.jpg

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/17(日) 04:39:09.09 ID:gNH2hbdA.net
>>240
これは私有地からだから意味が違うくね?

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/17(日) 13:54:32.14 ID:68EBvjqL.net
停止線がものすごく手前のやつか

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/17(日) 15:53:41.17 ID:9gkba5gf.net
令2条な
交差点直前で止まれ
停止線があれば停止線直前で止まれ

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/17(日) 21:03:20.91 ID:3/V3jNyn.net
交差点赤で止まったときってそこに合流する道は開けとかないといかんの?

車1台とまったら道路があるようなとこあるけど

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 09:09:59.23 ID:XvDpr+Dr.net
>>244
交差点内は駐停車禁止だから開けとかないといかんよ

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 11:35:47.00 ID:snk3zcFR.net
https://i.imgur.com/4ClaViz.jpg
↑この画像の「北口線」って文字の右側の停止線って「橋本東町」って書いてある部分にある信号機の停止線なんですよね?
信号に向かって斜め右に繋がる道路は一方通行の入口で、そこから出てくる車両はありません
信号赤の時に右折できたら楽なのに、停止線をこんなに手前にする理由は何なのでしょうか


↓こんな感じで皆停止線でちゃんと止まっています

https://i.imgur.com/J2Bxr7L.jpg
https://i.imgur.com/hOfUlw9.jpg
https://i.imgur.com/ilkSmg1.jpg

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 12:35:27.08 ID:JFcQV5b7.net
大型車が通るときの内輪差用とか?

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 12:47:04.24 ID:vH9YGU3c.net
>>245
いや交差点じゃなくてT字路

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 12:51:35.98 ID:vH9YGU3c.net
>>246
右折レーンがあるわけでもないしわざと止まるようにしてるんじゃね

右折レーンとかないのに2台並ぶのっていいのかね

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 13:14:38.61 ID:JFcQV5b7.net
右側の道は一方通行入り口なのか。
対向車が右側の道に入るためののりしろ?

https://goo.gl/maps/aowqTAsydSdF74fWA

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 13:15:13.19 ID:l2SX0w7q.net
>>248
交差点じゃねぇか

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 13:52:14.17 ID:ffcRV/us.net
>>248
丁字路は交差点なんだが?

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 14:56:52.71 ID:97pkY/iw.net
>>248
交差点だし丁字路なw

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 14:58:39.09 ID:97pkY/iw.net
あと信号待ちは駐車禁止場所から除外されてるけどな

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 15:35:54.07 ID:QZnN1TNt.net
>>246
信号などの規制に納得がいかない場合は
県警本部の標識BOX【道路標識意見箱】へ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 17:17:42.37 ID:bVz9kQY8.net
>>251-253
交差してねえじゃん!

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 17:23:29.14 ID:RzHfCDDs.net
道路交通法第2条1項5号
交差点 十字路、丁字路その他二以上の道路が交わる場合における当該二以上の道路
(歩道と車道の区別のある道路においては、車道)の交わる部分をいう。

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 18:33:24.42 ID:BaPGgj0R.net
>>256
アタマ悪いってどんな気分

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 20:09:17.09 ID:GlBoVtFi.net
>>257
こうさ
【交差・交叉】
《名・ス自》
二つ(以上)の線状のものが、十文字やすじかいに交わること。

はい論破!


>>258
それはお前しかわからないだろ

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 20:34:31.62 ID:RzHfCDDs.net
うわ馬鹿発生
道交法での定義だからバカが喚いてもどうにもならん
論破だってよw
ロンパールーム入っとけ

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 20:35:59.11 ID:97pkY/iw.net
>>259
交差点の話しなので何も論破出来て無いな
論点ずらして勝ち誇らないでね

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 20:37:05.37 ID:o+MkxFRz.net
>>259
辞書の意味と多少違いがあるから条文で定義してるんでしょう

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 20:42:34.31 ID:JFcQV5b7.net
それより停止線がなんでどの位置にあるのか推理しよーぜ
そっちで納得が得られる意見を言った方が尊敬されるんだぜ

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 20:46:46.08 ID:JFcQV5b7.net
✗どの位置
○その位置

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 20:48:00.09 ID:RzHfCDDs.net
俺さ、百聞は一見にしかずの通りビジュアルで見せれば
言いたいことがすぐに分かると思ってたんだが、
どうも画像を提示する側の説明力というか画像の選択力ってのが
物凄く効くと思うようになった

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 20:58:23 ID:o+MkxFRz.net
>>263
推理でいいなら
昔は一通じゃなかったとか

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 21:08:56.25 ID:jWyXtRp9.net
>>265
どのレスの話?

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 21:17:45.12 ID:JFcQV5b7.net
>>267
>>246-250 の話

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/18(月) 21:20:59.86 ID:t5NimjRN.net
>>246は説明力が足りないって事?

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 00:40:48 ID:AFguR2XK.net
246です、わかりにくい画像だったようで申し訳ありませんでした
なんか明確な理由はなさそうですね、答えて下さった皆さんありがとうございました

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 18:24:29.74 ID:nT2hJ07J.net
>>260-262
うわ馬鹿発生
日本語での定義だからバカが喚いてもどうにもならん
論破されたバカw
ロンパールーム入っとけ

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 18:25:27.28 ID:nT2hJ07J.net
>>265
そうおもうのはアスペ

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 19:59:02.80 ID:0zAZr5YS.net
>>270
別にわかりにくくなかったよ
変なのに絡まれて災難だったな

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 20:21:55.41 ID:jsD5H8mu.net
丁字路の下から見て丁字路の突き当りに左向きの一方通行標識(青地に白矢印)があるのですが
ここはもしかして右折禁止でしょうか?

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 21:27:59.56 ID:o7ngJs0E.net
>>271
くやしいのう

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 21:33:10.81 ID:mjGQCkAB.net
>>274
それだけじゃ判断つかんよ
左側から一通の場合もあるし

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/20(水) 08:37:50.94 ID:uBxD28lj.net
>>274
左向きの一方通行ならそうなるが、
そういう場所は同時に進入禁止の標識もあるのでは。

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/20(水) 19:04:35.77 ID:lD7t8j5D.net
>>275
おまえがのう

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/20(水) 20:27:48.14 ID:wagJTs1m.net
>>278
オオム返しは効いてる証拠だからなw

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/20(水) 21:02:47 ID:0iRisAn6.net
オオム!

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/20(水) 22:26:23 ID:L7W8ufgM.net
オオオム

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/20(水) 23:42:41.39 ID:rlzIIQMe.net
Ω

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 00:12:58.64 ID:crUAG40e.net
>>282
それは「オーム」ちゅーやつや

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 00:16:38.31 ID:TTbBugYb.net
ω

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 02:41:27.90 ID:k3qFsZ0c.net
>>283
ギリシア文字でオメガなんですけど?

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 06:31:29.96 ID:TTbBugYb.net
Ώ
ώ

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 06:52:10.24 ID:crUAG40e.net
>>285

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 06:55:01.28 ID:OMcKHQPk.net
>>274
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12216213387
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11156598136

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/21(木) 19:16:47.32 ID:OS+tIhJc.net
>>279
おまえが効いてるんだなw

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 17:44:09.56 ID:3pblp5Ia.net
運転中、スマホ片手に口元に近づけてスピーカーで通話していたらアウト?

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 18:16:25.46 ID:vOHtT42e.net
その全部又は一部を手で保持しなければ送信及び受信のいずれをも行うことができないものに限る。ってことだから手を使わずに通話できるハンズフリーであればセーフ、手を使ったらアウト。

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 21:10:22.35 ID:eXjr4zn5.net
歩行者妨害撤回で勝ったらしい
https://twitter.com/fujiyoshi_ben/status/1552954342290112513
(deleted an unsolicited ad)

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 21:14:46.64 ID:ToJVe6PG.net
自動車て松本人志みたいに歩行者に
轢き越ろすぞ!寸止めブレーキしたり
クラクションするのが基本で
道譲る日本に成った
これがベースな訳だからな

妨害は妨害なんやで

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 03:46:22.89 ID:lNenDGrs.net
妨害じゃないものは妨害じゃない

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 08:14:57.97 ID:WO799R2p.net
>>291
無線もアウトって事か。
今はハンズフリーで出来るか知らんけど昔の刑事ドラマでよくある了解とか言って手に持った奴あれは違反?

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 19:25:32.65 ID:A7JP04W1.net
>>290
スマホを車に固定してたらセーフなんだけどね。
手に持ってたらアウトだな。

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 19:27:21.91 ID:Pg3M+IjH.net
>>292
行政処分が課される前に抗議して正解だな。
処分後は取消訴訟をしないと消してもらえない。

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 22:33:59 ID:ToaMen2L.net
>>291
ペットボトル飲んだりパン食べたりもほんとはダメみたいだな

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/31(日) 22:35:21 ID:ToaMen2L.net
>>292
知識もあるし確実に仕事につながるからそりゃやるわなぁ

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 01:42:43 ID:p+8HxIjz.net
>>292
警察も取り締まるなら違反の証拠を残せよ。
警察官の目撃証言なんてドラレコ映像で一発でひっくり返る時代だぞ。
どれだけ怠慢なんだよ。

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 07:38:50.17 ID:U059Z75G.net
面倒だから撤回したんやで

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 10:49:35 ID:Dy2nKAv0.net
警察庁が取締りの指針を改定して、
必ず証拠を残すようにすればいい。
そもそも、ろくに法令を理解してない警察官に取締りをやらせてることが問題なんだけどな。

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 12:25:11.23 ID:lROJBPHB.net
理解してたから捕まえたんだろ
で、面倒でやめたんだろ
どっちも正しいことしてたんだったら警察じゃなくて法が悪いんじゃね?

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 12:41:35.68 ID:4CYtdQ6D.net
歩行者が譲ったのを見落としたか、歩行者が譲った場合の法解釈の違いかな

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 14:10:04 ID:SzwimH2G.net
飲み物飲みながら運転してもほとんど検挙されないのと同じようにスマホ片手スピーカーもほぼ捕まらないんじゃないの?

今まで耳元に当てなければいいと勘違いしてて白バイの前で堂々とやってたんだけど

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 14:54:38.96 ID:9ssULcCD.net
タッチパネルの指操作は良くてタッチペンはアウトってこと?
そんなバカな

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 20:34:44.61 ID:LJbdJXEV.net
>>296
肩と耳でさえ付けてたらセーフだな

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 20:35:36.13 ID:LJbdJXEV.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR6xrHBzSeWudcNfYowDHFE_1iM1n38SJwE5g&usqp=CAU

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 23:30:55.53 ID:xT2/xvd8.net
弁護士だとわかったから撤回しただけだぞ
お前らが同じことやってもムダ

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 08:31:39.26 ID:oN6JCfJP.net
人間て油断する
自動車はタヒ角だらけ
生涯に数回は
歩行者に後遺症遺る怪我させる
毎日が
歩行者に轢き越ろすぞ寸止めブレーキ
幅寄せ、
サツ人未遂、妨害の連続

職業じゃないなら
せめて二輪のバイクて選択肢も有る訳で

それが根底に在るのに
交通ルールって
脳腐ってるのか?

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 08:37:15.15 ID:FdVTse6I.net
以上、朝のポエムでした。

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 08:41:31.13 ID:oN6JCfJP.net
都合悪いことを
言われると逃げる逃げる

順当に
飯塚、千野アナウンサー吉澤ひとみ
竹田皇族、二宮和也、田中将大
大竹まこと伊藤健太郎、辻希美
みたいにやらかす訳だが

せめてもと目を潰し
償う気すら始めからさらさら無い
本来の罰から逃げる逃げる
自動車運転手全員
轢き逃げが得意の
根からの胸くそ悪い罪人

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 14:50:25.52 ID:Gqi6PXra.net
>>310
>>312
轢かれて死ね

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 14:58:12.23 ID:oN6JCfJP.net
>>313
その善い言葉を
君がアウトプットしてくれて
コメントした甲斐が遭ったよ!

さて!
俺は目障りな人轢き自動車が
ウロウロしない道を選んで通ってます!
そんな俺が轢かれるかな?

それとも、
君が子供とかを
グチャグチャに轢き越ろすのかな?

どちらかが必ず起こります!

さて!俺が轢かれるのか?
それとも
君が子供か歩行者を
グチャグチャに轢くのか?
(笑)(笑)(笑)

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/02(火) 19:33:24.45 ID:Gqi6PXra.net
>>314
お前が人と轢き殺してぐちゃぐちゃに挽き殺される

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/03(水) 04:19:52.06 ID:h6AQdaXN.net
>>315

> >>314
> お前が人と轢き殺してぐちゃぐちゃに挽き殺される



善い言葉をアウトプットしてくれましたね!

言葉は、状況を
轢き寄せますよ!
君から
この君らしい言葉が
アウトプットされたってことは
虫の知らせです!
もうすぐ
子供をグチャグチャに轢くことでしょう
自動車運転手全員「子供は自サツ志願者みたいなもんだから仕方ない」

なので、順当でわ、ありますけどね。

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/03(水) 19:01:44.23 ID:sLDtBesu.net
>>316
善い言葉をアウトプットしてくれましたね!

言葉は、状況を
轢き寄せますよ!
君から
この君らしい言葉が
アウトプットされたってことは
虫の知らせです!
もうすぐ
子供をグチャグチャに轢くことでしょう
自動車運転手全員「子供は自サツ志願者みたいなもんだから仕方ない」

なので、順当でわ、ありますけどね。

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/03(水) 22:46:48.07 ID:OL72OkSX.net
>>292
裁判してないじゃん

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/04(木) 08:12:35.79 ID:l/DYID0p.net
>>302
アメリカの警察24時とか見るとボディカメラつけてるね

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/07(日) 18:44:26.44 ID:f33alQ+H.net
無謀運転車を回避するのに急ブレーキかけた
壊れた荷物は相手を特定して損害請求できるんかな?
民事でやるの面倒そうだし
刑事で出来るなら手間は減るかな
やったことある人居る?

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200