2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライブ行くならやっぱ一人だよな その185

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/10(木) 18:54:18.78 ID:tIz4xdKB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
∧_∧誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その184
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1664594738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 18:14:02.98 ID:hfLj8UrTr.net
逆に上り終盤の談合坂、足柄辺りの大型SAは避けてるな
中央なら双葉、釈迦堂
東名なら鮎沢がメイン
初狩や藤野は駐車場が狭過ぎる

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 18:45:55.79 ID:/27tLPQD0.net
雨降ってるけど群馬から田子の浦港までしらす丼食べに行ってきた
ついでに富士宮焼きそばも食べたけど撮影忘れたので店構え
帰りは清里抜けて帰宅


https://i.imgur.com/v1TO1mb.jpg
https://i.imgur.com/ABKAoTp.jpg
https://i.imgur.com/hMWtbcn.jpg
https://i.imgur.com/kZpVIsp.jpg
https://i.imgur.com/rS8PCFe.jpg
https://i.imgur.com/8SS2Bo5.jpg

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 18:59:08.38 ID:K7LPfqgJ0.net
>>244
上りは夕方になると小仏の渋滞が上野原や大月まで伸びるのが普通だし、
下りは談合坂の手前までカーブの多い二車線だから渋滞する。3車線になっても遅い車が左に移らないで追い越し車線をチンタラ走る車が多いから、2車線から3車線に増やすのを追い越し側にすれば良いのにな

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 19:28:35.33 ID:5jXZdmim0.net
夜、会社帰りの信号待ちで停車中、助手席の足下を見たらバッタが1匹いました。
すぐに発進、自宅近くの駐車場に戻って車内を確認したけど、暗いのでバッタは発見できず。

以降、あのときのバッタはどうなったことやら。シートの下で死んでるのならばともかく、
卵を産んでいないだろうなw

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 19:35:50.77 ID:/RLmyuAb0.net
バルサンとか焚かんように。
臭いが染み付いて大変なことになる。
ソースは俺。

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 19:43:28.29 ID:ViLvimhB0.net
>>250
今頃増殖した寄生虫がバッタの腹を食い破って車の中で蠢いている

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 20:05:37.45 ID:qcmEkBmV0.net
車内にクモが入り込んでいて
巣を張られた事ならある

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 20:26:17.72 ID:xZtKKYBUH.net
>>253
すでに数日前そうだったw
足入れても直径2cmあるかどうかのちっちゃいやつがフロントガラス歩いてたけど、小さすぎて気にしないし下手に触ると潰しちゃいそうで放置してた
フロントガラスに横に糸何本か張られてて、一瞬ヒビかと思って指で触って糸だと思って安心したわw
田舎だから蜘蛛は家の中にいても大きさ関係なく益虫ってことでスルーしてる

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 20:40:38.41 ID:nl+drql20.net
>>248おつ
一枚目はダム?
ロックフィルダムっぽい

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 21:03:50.18 ID:+nkqIXeHd.net
給油に革命が?
ない!財布が逃走中か?
あーっとクーポンがない!
クーポンの神隠しーーーーー!!!
おびただしいボタン
パネルのラビリンスーーーーー!!!

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 21:39:55.53 ID:hSjFkaNyr.net
広瀬ダムだな

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 21:40:30.39 ID:Ym0tsp5Ed.net
あれウルセェよなw

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 23:06:22.39 ID:kS36gjGgd.net
>>258
うるさいけど古舘さんだから許せる(笑)
クーポンを必死に探す映像も好き

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 23:10:55.24 ID:cr0TVeV+0.net
>>248
お疲れ

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 23:31:58.74 ID:61a0135Ea.net
>>232
どこかいいコース見つかった?
また楽しそうないい写真のレポ期待してるよ
>>248
しらす丼はおいくら?
美味かった?
俺も行ってみようかな?

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/23(水) 23:45:50.60 ID:BvGizkSOa.net
今日も厚木→埼玉→東京してきた
雨と曇天で暗くて楽しめないという学びを得た
C4とその枝道を制覇するのも悪くなさそう

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 00:06:21.22 ID:APKrAYwZa.net
FULL勃ち…
下ネタかよ!

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 00:06:49.20 ID:APKrAYwZa.net
FULL勃ち…
下ネタかよ!

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 00:13:51.79 ID:A65QWuxa0.net
今日はテレビ日和だね
ワールドカップもあるし

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 00:16:25.94 ID:X5k2753H0.net
日本大金星や!
サッカーも見逃せないw

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 06:45:50.72 ID:ImqhL8+Da.net
昔車にアリの巣作られたことならある
リアのドア開けたら行列出来てて幼虫運んでたw
車って虫の死骸やら多いから案外優良物件なんだな
アリの巣コロリ置いて2日放置したら居なくなったけど

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 07:12:22.13 ID:NI/n9Ubt0.net
W杯といえば昔、前の車がサッカーを視聴しながら、すごくノロノロ運転していたな。
超イライラしたから、クラクションを鳴らしてパッシングしたかったぜ。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 07:51:13.66 ID:/4ux+jHYa.net
二十年のwカップで新横浜駅前通ったらサンルーフから
上半身丸裸のねーちゃんが踊りまくってた思い出。
わかってたけど10分の道のりが二時間かかったわ。

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 08:25:23.23 ID:G/TqXoX9a.net
>>261
画像のしらす丼は生しらすと釜揚げしらすのハーフで大盛りで1000円
たちの刺身は500円
生しらすは群馬で食べたときは土臭かったけど
ここの生しらすは絶品だよ
ただしらすは今不漁らしくて生で提供できる数が少ないのですぐ売切れになるよ
朝10:30からやってるよ

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 10:00:06.21 ID:5MDae0lY0.net
個人的にはシラスは釜揚げのほうが好きだな。
生はなんか味が薄いというか。
俺、味覚が子供なんだろうなたぶん、48歳だけど。

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 10:06:13.15 ID:Hfb03GQyd.net
大阪でも生しらす食べられるし美味しいよ

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 10:51:57.95 ID:6oKN0dVs0.net
>>271
いや、生の食感も良いけど加熱すると味が引き立つ。
桜海老も同じだね。

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 13:18:35.99 ID:zcIk9LNN0.net
生しらすは若干苦味が有るから苦手な人は多いだろうね

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 17:01:46.92 ID:Hfb03GQyd.net
>>274
苦味があるのは古い奴で酸化しちゃってる素材
本当に新鮮で美味しい奴は苦味がない
釜揚げと違うのは口の中に広がるしらすの持つ脂質の甘み

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 18:38:38.14 ID:SKnKYl2o0.net
生しらすは回転寿司でしか食ったことないわ…

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef2c-Sm7F):2022/11/24(木) 19:57:58.76 ID:sk+fF5fJ0.net
>>276
いってみてください

https://emunoranchi.com/42388

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 20:37:09.41 ID:6kDdMOyqH.net
>>276
同じくw
スシローだったから特にうまくもなかった

>>277
800円とか今だと安く感じてしまう
大阪じゃいけないのが残念
昭和人としてはラーメン500.600円の感覚だけど、もうそんな値段じゃほぼ食べられなくなったよね
激安店とかは例外として

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 20:45:44.02 ID:ooNNwILO0.net
出張で愛知から千葉来るのに中央道使ったけど微妙だな
クネクネしてて走りづらいしPAがショボい

あとプロボックスつまらんわ

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 20:47:16.33 ID:2MY+frM90.net
あまり飛ばさない俺からするとくねくねした方が楽しいという見方もある

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 20:53:04.48 ID:SKnKYl2o0.net
>>277
岸和田かぁ
高野山とか高野龍神スカイラインに行ってみたいからそのついでに寄ってみるのも良さそうだな
いつになるかわからんけどw

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 21:28:47.72 ID:sk+fF5fJ0.net
>>281
岸和田安いんだよね

和歌山なら湯浅町もシラスの水揚げがあるので生シラス美味しいお店あるよ
龍神スカイライン経由ならそっちの方が良さそう
スカイライン行くなら早く行かないと雪が降って通れなくなっちゃうよー

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 22:02:33.79 ID:ZRy0Q7kmd.net
>>278
いっちょ気合入れて行ってみたら?
大阪に

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 22:04:55.84 ID:VGLFf1vn0.net
>>282
四輪なら昼間は通れるよ

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 22:22:13.69 ID:sk+fF5fJ0.net
>>284
規制は良いんだけど、一度降ると解けずに道路に凍りついてるから恐ろしいよあの道は
スタッドレスでは心許ないのでチェーン持ってないとダメなレベル

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 22:34:13.10 ID:zcIk9LNN0.net
>>275
俺はいつも江ノ島で食べてるけど午後に行くとそうなるのかな。

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 04:18:44.42 ID:Iibrh+xIa.net
ちょっと前(AM3∶30頃)ヤボ用で車で走ってたんだけど、道路脇に手押し車に手をついて微動だにしない老婆が…
徘徊老人だったのかそれとも幽霊だったのか…
急に走って追いかけされたら怖いから違う道通って帰った

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 08:37:35.17 ID:T6rUjoRP0.net
田舎の場合、単なる早起き老人の可能性もある

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 08:45:05.29 ID:itR1kG6r0.net
>>287
そのまま死んでた可能性もある

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 09:24:40.80 ID:5dg1lHiir.net
>>286
午後ならまだ大丈夫じゃないかな?
朝水揚げされた奴当日中に提供できるのが生シラスやる資格ある店だと思う
普通は流通に乗って1日遅れちゃうからねぇ
そりゃ苦かったりエグ味が出たりするわ
内臓ついた奴はすぐダメになっちゃうからね

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 09:44:18.42 ID:sO60x+lk0.net
ちゃんとした店で生シラス食いたくなってきた

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 10:03:48.43 ID:JCHgcY+jr.net
早川漁港で食べたけど、自分には生シラスの味は分からんようだ

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 10:50:04.28 ID:NjKhhrO/0.net
生と言えば桜海老の季節だな
由比まで食いに行くかな

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-21Wq):2022/11/25(金) 18:20:19.04 ID:BIdlSmuFd.net
今年は紅葉のレポ少なくね?

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 18:58:46.46 ID:PqRSg4pFM.net
>>294に期待するわ

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 19:18:20.56 ID:xAiEaxVjd.net
紅葉なんて1人では絶対行かないわ

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 20:10:52.78 ID:enW52m0Ca.net
なんで?
車から出なきゃ楽勝じゃん
一人ナントカで最もハードル低い部類じゃね?

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 20:17:15.09 ID:C+eYykEk0.net
コロナが収まって紅葉とか混雑する観光地はチョット行けない。

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 20:24:16.92 ID:g5DUAGT7H.net
>>294
車がそこに止められるかわからないけど、天気次第で30日に行く予定

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 20:34:42.46 ID:XQKnVfYH0.net
>>298
観光地じゃなくても紅葉は楽しめると思うけど
むしろなんでもない所で素晴らしい紅葉とか見かけると凄く得した気分
>>299
期待してまっせ

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 20:36:56.39 ID:WkE9pJX80.net
彼女や奥さんや子連れの中でぼっちは精神的にきついよね

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 20:53:32.19 ID:xAiEaxVjd.net
>>297
車から出ずに山の見える道走るというだけなら
やったことあるけど
それを目的に走ったことないな
第一危ない

降りて見るのはぼっちのすることじゃない

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 20:54:31.17 ID:xAiEaxVjd.net
>>301
そうそう
紅葉や夜景など女の子をデートに誘う口実の一つに過ぎない

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 21:06:12.74 ID:ERzq4r69a.net
なんか生きづらそう…

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 21:17:34.51 ID:uL7jR4l10.net
この前1人で永源寺に紅葉見に行ったぞ

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 21:17:45.44 ID:Lw8enXC1a.net
今日は空が綺麗だった
午前中医者だったので、自宅の周りを2時間ほどしか流せなかったけど
オープンカーが欲しいなぁ

https://i.imgur.com/r4tkbab.jpg

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 22:01:26.50 ID:C1hwlbkH0.net
一人で修善寺虹の郷の紅葉見に行ったりしても楽しいけどな

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 22:09:42.13 ID:XQKnVfYH0.net
そこはやっぱ人それぞれなのかねぇ
俺も全然気にならないわ

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 23:45:50.36 ID:xnQgv5IQ0.net
一人だ二人だなんて気にしたこともないけどな
みんなナイーブだね

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 23:46:41.97 ID:zIhPrP0t0.net
>>305
永源寺いいよねー

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 01:56:30.31 ID:/Re9qRDC0.net
むしろ景色みたいなら一人がいいだろ
知る人ぞ知るみたいなマニアックな風景のところに連れていっても喜ばんだろ

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 08:10:31.85 ID:o/8SJeT9d.net
ひとりで紅葉とか行けないって言ってるやつは普段どんな所をドライブしてるのか知りたい

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 08:15:54.91 ID:l694ZhQu0.net
パートナーと一緒に紅葉見に行っても、渋滞に巻き込まれてケンカするのがオチ

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 08:19:52.67 ID:UCxq6A9/0.net
>>310
赤こんにゃく買って帰って来たわ

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 08:55:15.30 ID:nJwHyMOoa.net
今は年齢問わず女のお一人様も多いぞ
嫁や彼女ともドライブ行くし、もちろん一人でも全く気にしないけどな

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 09:06:22.48 ID:yTPNeD/h0.net
紅葉を見るモチベーションが無い

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 09:51:12.25 ID:9cXO7Zj4d.net
まじそれ
紅葉は女を誘う手段の1つでしかない

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 09:55:14.08 ID:kUplAfVn0.net
一人でドライブもきままでいいし、彼女とドライブしたら帰りにセックスして気持ちいいし、時と場合なだけだよな

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 09:55:51.44 ID:2+7E7stoa.net
>>312
俺はオートバックスw
ホームセンターも好き

一人で行くと好きなところに時間掛けても文句言われないし飯の時間も適当だし、どれがいいというよりどれもいいだよ

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 09:56:24.38 ID:7iw0sHGu0.net
何やねん?昨日の夜、会社帰りに洗車場で手洗いしたあとに洗車機を通して
洗車したけど、今雨が降ってきたわ。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 09:59:15.72 ID:YKs6xrcu0.net
ぼっちと家族持ちでは心の余裕さが違うよね

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 10:02:45.92 ID:9cXO7Zj4d.net
>>318
彼女がいたら一人ロングドライブってする?
変な疑いかけられそう

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 10:04:04.30 ID:9cXO7Zj4d.net
>>319
だよねー
だからこのスレが185もあると言ってもいい

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 11:13:58.23 ID:o/8SJeT9d.net
>>319
それ、買い物やんw
>>321
わかる
家族持ちはどんな所でも変なこだわりが無いよね

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 11:57:04.08 ID:7wxUSoHF0.net
紅葉は写真撮影とセットだからひとりがいい

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 11:57:06.96 ID:GyyPnGro0.net
先週の土曜日に群馬藤岡の桜山公園に紅葉を見にいったけど、
結構山奥なのに人がいっぱいいて驚いたわ 紅葉は綺麗だった

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 12:04:37.90 ID:OSHaAWOB0.net
スタッドレスに履き替えたぞ
冬ドライブシーズンの始まりだ

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 12:18:52.09 ID:2+7E7stoa.net
>>324
特に買い物なくてもオートバックスやイエローハットとか行っちゃわない?w

地域柄片道小一時間掛かるからなぁ
正直、風景だけを見に毎回ドライブは行かないなぁ
本当に旅行が好きな人なら目的地無しで行くんだろうけど

俺は40代で経済的にリタイアもしてないし、あって3連休がごくたまに年に2回くらいしかないw
そうなると長期の旅行とか日本一周とかできないなぁ
車維持するだけで精一杯だわw

ちなみに今はヨメいないけど、居たら趣味で車は維持出来そうにないw
ネットがあるから今は独り身でも寂しくないんだよね
それが結婚や子供が少ない理由の一つだよね
経済的な話と一緒に

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 12:35:02.30 ID:OSHaAWOB0.net
オートバックスやイエローハットまで車で15分くらいだけど車用品を買うのはネット通販だわw
自分の車はドライブと通勤にしか使わない
買い物は嫁車

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 12:37:57.36 ID:7A/Cr9Vl0.net
>>328
オートバックスがそんなに遠いわけないだろと思ったけど、最寄りのオートバックスから別なオートバックスに行こうとしたら片道3時間コースだったわ……

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 12:55:56.87 ID:npDLvO4A0.net
俺は運転してる時間が好きだからこだわりは飯くらいで、あとは信号と一時停止が少ない道を走る。
冬はスタッドレスタイヤを持ってないから、来月から3ヶ月位どこ行こうかな。

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 13:09:10.31 ID:mpKoo6d30.net
今月アタマだけど精進湖で紅葉見たからアップ。
車と紅葉だけ写ってる写真探したけど撮って無かった。テントの張り方下手だから恥ずかしい。
https://i.imgur.com/kvZdp04.jpg

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 13:13:01.24 ID:7iw0sHGu0.net
>>332
赤いブレーキキャリパーが特徴的。

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 13:25:47.55 ID:DPy3T/j80.net
>>332
ジュリエッタいいね!
シートは赤なのかな

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 13:28:15.82 ID:JbI+ZAqoM.net
>>332
自分もツーリングドームSTオリーブ持ってる
今年は1回も張れてないw

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb3-VJ8P):2022/11/26(土) 15:02:19.37 ID:0JQjjSyo0.net
先月末だけどミューズパークに行ったよ
野さかで豚丼買って紅葉見ながら食べる
毎年恒例

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 15:59:46.79 ID:gC5B8JKjM.net
>>322
趣味なら疑われないし、二人で行く下見でもあるしね

自分は一時、ハードオフやBOOK・OFF巡ってゲームやオタクグッズ漁ってたし

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 16:11:47.62 ID:vJbcNyLla.net
>>332
ひとドラキャンプ民がいて嬉しい

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 16:48:11.13 ID:j+6gVfA2a.net
>>331
わかる
だからシーズンオフの海岸線や山道が好き
高速は単調でつまらないから一般道の渋滞回避で使う位

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 17:17:02.11 ID:AFoHg/zR0.net
>>332
いいなーベンツ
永遠に買えないわ

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 17:46:36.78 ID:tMoAZLUz0.net
テスト

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 18:08:03.55 ID:ekNTtKFE0.net
>>340
>>334

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 20:38:35.98 ID:7iw0sHGu0.net
>>242です。何とか対策して画像をアップ可になりました。
先月10月に稚内へ旅行してきました。

稚内空港。ここで荷物を受け取り、ニッポンレンタカーへ。
https://uploda1.ysklog.net/uploda/2c497aa745.jpg

レンタカーはダイハツのタント。軽だけど1人で運転するには全くもって不満はない。
https://uploda1.ysklog.net/uploda/f1f7ac32ad.jpg
ちなみに今回の旅行でリッター27kmが出ました、驚!

セイコーマートで休憩、ドライブの定番といえばソフトクリーム
https://uploda1.ysklog.net/uploda/505d01f392.jpg

猿払村のとある1本道、道路の先が見えません。
https://uploda1.ysklog.net/uploda/e148c9949e.jpg
ここは道内の最長の直線道路ではありませんが、道路の周辺に電信柱や住宅が無い一本道で有名。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 21:06:53.54 ID:pZk6S7GoM.net
いいなあ。いつか夏の北海道一人旅とかしてみたい

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 21:15:36.28 ID:JcNlEYfD0.net
年末年始の泊りがけひとドラ計画中だけど
ホテルの値段高いね

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 21:16:17.61 ID:Wv+lUVaoa.net
>>343

真っ直ぐな道いいねえ
どうせならウナ丼みたいにカローラツーリング借りれば良かったのにw

ところでなんで日付消してるん?

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 21:23:25.26 ID:L3FFq+4KM.net
>>343
北海道は滅茶苦茶燃費良くなるよ。
15年乗った2リッターのガソリン車で最高燃費14キロが出て感動した。
近所の下道だと6キロいかないからw

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200