2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

VANTRUE ドライブレコーダー 6 【E/S/N/T/M/X Series】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/20(月) 06:32:23.63 ID:vT/HFAXI.net
公式(ブラウザによって表示されない場合あり)
https://www.vantrue.net/


●前スレ
VANTRUE ドライブレコーダー 5 【E/S/N/T/M/X Series】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1683210583/

●過去スレ
VANTRUE ドライブレコーダー【N/T/X Series】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1604844009/
VANTRUE ドライブレコーダー 2 【N/T/X/S Series】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1641954459/
VANTRUE ドライブレコーダー 3【S/N/T/M/X Series】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644309072/
VANTRUE ドライブレコーダー 4【S/N/T/M/X Series】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1671249362/
次スレは>>970辺りで

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 02:41:11.01 ID:g2i6bFbB.net
30レスあれば落ちない。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 04:27:30.95 ID:1ub63d8Z.net
十七代

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 04:27:50.26 ID:1ub63d8Z.net
十八代

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 05:18:51.91 ID:g2i6bFbB.net
十九代

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 08:17:03.62 ID:g2i6bFbB.net
二重橋

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 10:05:14.05 ID:g2i6bFbB.net
船ずり

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 10:05:36.43 ID:g2i6bFbB.net
廿弐代

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 10:32:45.83 ID:Wn2P+RHm.net
日産

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 11:30:29.30 ID:VcjeZmfe.net
日清

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 16:39:42.07 ID:g2i6bFbB.net
廿五郎丸

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 16:40:03.48 ID:g2i6bFbB.net
廿六郷

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 18:09:57.79 ID:i3GyMq6b.net
数ヶ月はマトモに動くけど、耐久性に劣る中華ドラレコは
いざという時に役に立たない。絶対に買わない。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 18:25:58.24 ID:DKNnucv5.net
中華もピンキリ
ウチのは4年半トラブルなし
さすがに内蔵バッテリーは逝ってるからGPSマウント使わないと日付飛ぶが

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 18:38:21.26 ID:i3GyMq6b.net
>>28
トラブルが無いようで、肝心の動画が抜けたり、ファイルが破壊されているという中華ドラレコあるある。お前ら確認して見ろ。
アフィリエイトのYouTuberに騙されるなよ。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 18:42:28.37 ID:XL8kbO0n.net
>>27
故障率なんか日本製も大差ないんだが

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 18:57:16.49 ID:ULvRAGXR.net
確認しても問題ないな
他になんかある?

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 19:02:33.43 ID:0fi4tsNS.net
E2で十分

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 19:32:36.01 ID:i3GyMq6b.net
>>30
保証期間 中華:長くても1年半、日本製:3年

期間の差は、自社の品質管理に対する自信とかではなく、中華製品は、耐久性から計算して、これ以上長いと収支が合わないという経済的な理由があるから。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 19:37:28.23 ID:DKNnucv5.net
>>29
月1くらいでPC繋いで確認してるけど抜けも破壊も一度も遭遇した事ないよ

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 19:50:07.94 ID:KtdbpksB.net
>>33
日本メーカーのは性能の割に高額なのでせめて保証期間延ばさないと見劣りするのよ
というか日本メーカー製も製造だけじゃなく設計も中国で筐体だけ専用デザインにしてるとか
日本製を謳ってても最終組立が日本ってだけの結構多いんだが、さっきから何言ってるの

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/26(日) 20:41:02.28 ID:tCdtydpz.net
態々VANTRUEスレに絶枚買わない宣言に来てて草
お気持ちは家族に表明してくださいよ

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/27(月) 04:02:24.42 ID:xFqRPddc.net
>>32
3カメラ無くて大丈夫?

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/27(月) 07:07:34.36 ID:E+hhnNPd.net
>>33
日本製と海外勢では保証に対する考え方が違う 日本メーカーは期間は長くても保証条件が厳しくいろいろ難癖つけられることも少なくない 中華含めた海外勢はある程度の不具合が出ることは想定で、このくらいの価格帯の製品ならいちいち修理対応するより全交換で代品送っちゃった方が早いし安いという考え どちらがいいかは人によるよ

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/27(月) 08:15:05.56 ID:9ajg3XO4.net
VIOFOがA229 proとPlusを出してきたな…
3ch買って人柱になるかな

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/27(月) 08:52:40.18 ID:umNQJ6Kf.net
>>33
「日本製」なんてそうそうないでしょ。
日本メーカーを経由した中華製でしょ。
日本メーカーのドラレコが低スペックの割に高いのは、保証期間を長く設けているから高くなっているというのもある。その他マージンや、余分な機能の付加もあるから尚更。

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/27(月) 11:48:50.79 ID:St29SVp4.net
なんでこんな最低限のノイズも対策されてない製品を買ってしまうのかなぁ。
ヒョンデとかBYDの車を買う愛国者?

WEBページに"変な日本語"で書いてある
極端な耐熱性と耐寒性により、広い温度範囲(-10〜70度)に対応できます。
とか大嘘だろ?

今までさんざん中華製品を使ってきた立場として、半分わかっていながらも残念な気持ちになってしまいますね。
もちろん様々なメーカーの中で真摯な製品造り・対応を持っているメーカーさんの存在も認識しておりますし
すべての中華メーカーが見せかけのスペックを誇示するような方針ではないと願っております。

しかしながら例の「島」問題のごとく「力づくでも通れば官軍・万々歳」的な価値観・DNAをあちらの人たちが人民レベルでもしかしたら
根底に持っているのかと思うとちょっと萎えてしまいます(汗)。
その辺りは最近の日本企業でも少なからずあるのかもしれませんが
大陸のやることはなんというかあからさまというか稚拙というか・・

これ見て考え直せ。
【ガチで解説】正しいドライブレコーダーの選び方
https://www.youtube.com/watch?v=3Q7xOpai-vo

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/27(月) 12:01:22.09 ID:XX7eRbg1.net
>>41
宣伝乙 なのかはともかくとして何ひとつ新しいことは語ってない動画でわろた

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/27(月) 12:17:11.11 ID:0TwREp7f.net
>>41
その文にしろ動画の登場人物の出落ちにしろ、ドラレコに関係ないところで国バイアスかかってるの明らか
それじゃ公正なジャッジできないでしよ

粗悪な中国製品があるのは事実だけど全部が粗悪ではない、たったこれだけの事なんだけどなぁ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/27(月) 12:52:52.96 ID:qmK3tVNR.net
>>41
「ここで画素数が高い方が良いと思われた方もいると思いますが
撮影する画素数が高くてもそれを再生するディスプレイ側で表現できる解像度が伴っているかが重要になってきます」
「230万画素数以下で十分という事になります」

拡大表示できるの知らないのか
しかも前半でナンバー判別を必須ポイントとして挙げておいて画素数要らんとか矛盾してる

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/27(月) 14:03:50.29 ID:U4n9uirq.net
N4買おうと思うんだけど、これ吸盤?
吸盤って割と取れるから両面がいいんだけど別売になるのか...

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/27(月) 14:50:17.66 ID:l0/rPABt.net
>>44
そもそも撮った動画見る端末って大抵はPCだと思うけど
4K撮影がネイティブで見られる4KモニタってTV含めればかなり普及してるよね

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/27(月) 15:31:13.94 ID:bCLzmV6W.net
アップコーバートも割と優秀な時代

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/28(火) 18:01:40.48 ID:7StkSU7t.net
バッファローのSDカード使ってる人居ます?

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/28(火) 18:41:16.32 ID:lM/8uXrM.net
駄メルコ、バッキャローはやめとけ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/29(水) 16:42:41.98 ID:TdDLDAqg.net
アプリでE3がやっとOTAアップデート出来るようになった。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/29(水) 18:29:53.35 ID:6681HbkI.net
アプリアプデしたら何か不安定になったぞ

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/30(木) 20:05:46.30 ID:+6eEQJbe.net
アプリの方で12hour format 24hour formatって項目があるけどこれは何だ?
総録画時間が12または24時間に達したら自動的にsdフォーマットしてくれる感じか?
フォーマットアラート設定してるけど大体すぐやらずに時間がある時にやってるから自動でやってくれるならありがたいんだが

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/30(木) 21:41:49.05 ID:+LdnR0R5.net
>>52
普通に考えて午前午後表示か24時間表示かの選択だろ

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/30(木) 21:42:06.03 ID:ZNDv7Bc6.net
時間www

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/01(金) 00:12:08.74 ID:gODf/ZP9.net
E3を買ったんですが、皆さんSDカードはどこのものを使っていますか?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/01(金) 01:33:01.76 ID:oqjJ7Eqd.net
VANTRUE純正、トラブル嫌なので

N2ProとかN2Sみたいにカメラ数が少なく解像度も高くないならドラレコ用を謳う有名メーカーのSDで問題ないけど

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/01(金) 08:40:21.03 ID:9xlpTJZR.net
N4とF3の違いってなんだろうか

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/01(金) 08:40:34.72 ID:9xlpTJZR.net
E3の間違い

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/01(金) 11:57:48.60 ID:D6YQmkOs.net
今度のN5とかの取り付けマウントは角度調整の調整範囲少なそう

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/01(金) 15:47:22.29 ID:8r3e6852.net
>>55
自分はこれを使っています
トランセンドのはブラック フライデーで今日まで3370円です
Transcend High Endurance microSD 256GB

Samsung PRO Endurance MicroSD 256GB

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/01(金) 20:38:32.56 ID:myCxmkgd.net
ドラレコ用とはいえTranscendってどうなん?

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/01(金) 21:07:57.27 ID:WGmZCPpA.net
サンディスクかサムスンでいいだろ
これ以外のメーカーをわざわざ買う理由なんて全く無い

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/01(金) 21:16:14.04 ID:myCxmkgd.net
>>62
sandiskは名指しでやめとけって公式に言われてなかったっけ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/01(金) 21:55:24.55 ID:sbH70Dcz.net
>>62
サムスンも指名でやめとけって取説に書いてある

Sanや寒はフラッシュメモリ製造メーカーだけあってフルラインナップしてるから
低グレード品使った時に問題が起こって
大手メーカー使っとるんやぞって詰められたら名指しNGになったんだと思う

実際ウチのE2は寒Evo白128GB新品で認識エラーになった

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/01(金) 22:04:20.61 ID:0K9zOzeq.net
>>64
白w
青だろ青。

16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200