2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本でMT設定がある車を売ってくれ Part73

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/29(水) 02:18:08.48 ID:PLFFW3Yk.net
前スレ
日本でMT設定がある車を売ってくれ Part72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644039614/

<MT設定のある国産メーカー車>(限定車、商用車、教習車を除く)

※軽自動車ネタは原則軽自動車板でお願いします

●トヨタ
GR86、ヤリス、C-HR、カローラ、カローラツーリング、カローラスポーツ、カローラアクシオ/フィールダー
●ホンダ
シビック、N-ONE
●ニッサン
フェアレディZ(オーダー終了、新型販売開始2022年半ば予定)、マーチNISMO S
●マツダ
MAZDA2、MAZDA3、MAZDA6、CX-3、CX-30、CX-5、ロードスター
●スバル
BRZ
●スズキ
スイフト、ジムニーシエラ、ジムニー
●ダイハツ
コペン
●ミツオカ
リューギ/リューギワゴン、ヒミコ

<MT設定のある現行輸入車>(限定車、並行輸入車を除く)
■BMW
M2、M4クーペ
■ポルシェ
ケイマン、ボクスター、911
■ケータハム
セブン
■ルノー
メガーヌR.S.
■アバルト
595
■モーガン
全車種

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/02(火) 21:06:48.48 ID:unAL2O5b.net
100人中99人がそっぽを向く化石MT車。
ほとんど売れてない売ってないMT車。
渋滞の多い日本に合わないMT車。
過疎地の田舎にお似合いのMT車。
低能MT厨がMT新車を1人で毎年10台買えよ(笑)

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/02(火) 21:49:05.98 ID:otRg+ThW.net
ATはシフトチェンジの必要がなくて、暇すぎて眠くなって事故を起こす危険が高まる

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 02:04:03.18 ID:xqd9UQgL.net
>>304
それ以上に多いのが、ATはブレーキアクセルの踏み間違いな
今までトータルで何百人殺して来たと思うよ?

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 04:38:55.20 ID:fwMIydRT.net
>>305
何百人殺してきたの?

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 05:16:41.00 ID:DiK5+ZFo.net
昭和の交通事情を知ってる(自称)ってことはアラ還以上の爺だと思うが、そんな歳になってもこんなとこでこういう煽りをして満足した気分になってるって痛々しいな

渋滞でのMT車で左足が疲れるってどんだけ下手糞なんだ?としか思わんが

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 05:34:57.84 ID:E2NYtudA.net
ライトバンっていう言葉は子供の頃に聞いたことあるが、大人になってからはほとんど耳にしなくなったな

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 05:52:14.47 ID:E5VIe3EB.net
>>301
MT免許取れなかったのかw
コンビニに突っ込むなよ間抜け

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 06:16:28.98 ID:xqd9UQgL.net
>>306

交通事故総合分析センターによりますと、ブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故は、2022年の1年間に3050件起きていて、48人が死亡、4289人がけがをしています。

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 07:21:16.39 ID:xsOwRnly.net
>>308
ミニバンになったんかも?

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 07:23:12.50 ID:+JurBM5J.net
>>311
今のステーションワゴンの事では?

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 08:07:49.61 ID:xsOwRnly.net
>>312
いずれにしても貨物車のやうなのは好きでない。
平べったい幅広いノーズの長い速そうに見える昔ながらのクルマがいいな。

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 08:15:44.86 ID:6qAEJEQL.net
>>310
なんで4時間もかかってんのよ

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 10:56:53.32 ID:eFlZm2HB.net
>>308
プロボックスな形のあの白いヤツだ!

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 12:08:33.84 ID:yFTOWumn.net
首都高の白い悪魔

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 12:22:26.67 ID:2duu+lnk.net
バンパーは黒の樹脂だね。
スリキズ着きやすいし塗装も取れやすい素材だから安価で無塗装がいいね

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 12:28:27.92 ID:iNdBhggB.net
カローラでバンパーの擦りそうな所だけ無塗装の別パーツにしたのがあったけど
一代限りだったから失敗なんだろうな

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 21:13:09.36 ID:Ao+IL87W.net
キチンと考えてから出直して大会出るのは好きじゃないの
もう山下なんて見る機会ないからな

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 21:17:34.11 ID:0enbRQKB.net
>>147
ペットリ感が近すぎて危険よな

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 21:23:19.21 ID:TiKreXlW.net
せっかくリスナーが冷やかしで
どうにも撃たれた奴いるから止めとけ

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 21:32:13.45 ID:uxo/Lthn.net
24ドラマ前に終わってるやん
はやくしろwさよならだよ
取り上げる選択を選ばず

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 21:35:04.34 ID:IY2IUDnH.net
ストレス喰いしすぎて今に至るて感じ

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/16(火) 17:11:59.72 ID:32+4ZlN9.net
GRダットの方がプロが乗ってるミッションにょり速いが?

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 08:00:37.55 ID:BE2TyONh.net
よく人馬一体っていうけど
マツダってそんなに人馬一体なの?
ほかのメーカーのMTじゃ味わえないもんなの?

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 08:12:47.26 ID:adJZuO+F.net
>>325
前後の重量バランスの良い後輪駆動車の運転フィールを形容する表現だと思うが、それに価値観を見いだせるかどうかは人それぞれ
試しにレンタカーでも試乗でも良いからロドスタに乗ってみれば良い

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 12:40:52.51 ID:fcmgHng9.net
信者はマツダ車全て人馬一体とか言うけど、自分が乗ってるマツダ3は正直「普通」
2LのNAエンジンは吹けないし、タイヤ薄くしてクイック感出してるだけだし

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 12:48:30.27 ID:dtgR9fiE.net
マツダでシフト操作とか運転フィールがいいのは独自のパワープラントフレーム(PPF)を採用している
FRの車種だけじゃね

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 17:42:36.67 ID:/S7/uENV.net
マツダのMTでシート側からシフトレバーが出ているボンゴトラックのMTを思い出した。
1トンクラスのトラックのMTはタウンエースも含めてシフトレバーの位置が様々だった

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 17:44:54.58 ID:/S7/uENV.net
>>318
一代限りどころか、約2年後のマイナーチェンジで廃止だったから、よほど不評だった

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/24(水) 05:11:07.90 ID:5lL258ti.net
2024/04/12(金) 04:52:05.35ID:pOGRnP9M
0183アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 00:52:51.53ID:YuEgM17R0
ギリギリAT免許がない時代にとったけど乗った車はATだけで草
いまMT車乗れと言われても正直よう乗らんわ
意味のない免許だよ

0223アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 01:01:55.18ID:yWR3ojZY0
大前提としてATで取る時代に特別な理由もなくMTで取ることがないってだけ
免許取る世代とMTをゴリ押ししてくる世代のギャップは開くばかりだな

0338房男 ◆clZQxuSepQ垢版
2024/02/26(月) 01:23:55.88ID:ypbVX6P60
免許のMTでマウントとるのはマジのガチで引かれるからリアルでは控えたほうがいいよおじさん方。
若年世代だとMTそれ自体にチー牛(発達障害系キモオタ)的なイメージがあって、それ自体をネタに
してる人気TikTokerもいるくらいだし。

0339アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 01:24:14.89ID:tQV8rs9L0
必死にAT限定恥ずかしいwと煽っても

普通車のMTがまともに売ってないのになぜ必要なのか

という正論に勝てないからね
運転免許取るにもAT限定のほうが安価
態々MTオプションの車の方が高価
なぜAT限定でよくない?

0396アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 01:32:22.22ID:R4VmFJmD0
384
唯一の自慢が運転免許とか
悲しすぎるぞw

0397アフターコロナの名無しさん垢版
今時MT取っても就職に活かせないよ
会社もATばかりだから本当に意味ない

0430アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 01:37:32.77ID:VEk5gmcL0
相変わらず伸びるね
MT運転する事しか自慢できない爺が暴れてんのか
会社の同僚は仕事で自慢してほしいと悲しんでるだろな

0431アフターコロナの名無しさん垢版
MTって時代遅れのおじさんでしょ
もうMTの新車なんてほぼでてないのに
なんでMTにこだわってるんだろ
売ってない時代遅れのもの取ってどうすんの

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 23:59:37.73 ID:fJIcOgN5.net
>>330
某不躾棒三角窓がしつこく言うから
言われた通りにやったら大失敗

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 11:15:38.79 ID:joUaIAvP.net
このスレ住民だからあえて聞く
CVTATってやっぱり糞なん?
運転した事が殆どないのよね
例えるのならスクーターみたいなあんな感じ?
選択肢が無いからCVTATも視野に入れないとなぁみたいな。。。😭

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 12:21:50.12 ID:95pDj+xd.net
代車でよく借りるけど
乗せられてるカンジとか
左半身動かさないのが苦手
気持ちよくない
あと音
ムィーンとかヒュルヒュルって音がなってる
どれに乗っても鳴るから異音ではない

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 12:32:49.40 ID:nnqOOery.net
軽はCVTに乗ったらATなんか乗れんわ
ターボは覗く

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 13:15:42.67 ID:UNQ5+IxZ.net
何が見えるの

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 14:17:18.88 ID:taw8dP9r.net
CVTはレスポンス悪くてな
良くできた多段式ステップATにはかなわん

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 16:48:24.31 ID:bnvfxfa7.net
それ、最近のCVTに乗ってないのでは?
軽は知らんけど、普通車のCVTはホント良くなってるよ
交差点の右折中にガタつくATより乗りやすい

ま、自分はMT乗ってますけど

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 16:54:29.40 ID:nzNvaQVu.net
CVTはスバルのリニアトロニック制御でもレスポンスが悪い
まあ逆にその悪さがまったりとしているのがいいってのもあるけどな

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 17:23:02.67 ID:jADf/w9b.net
MT車は別にあるのでGRヤリスのDATっての契約してみた
果たしてどんなもんか

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 19:28:38.38 ID:WbZKWPTX.net
回転数を上げないギリギリでアクセルを踏み込もうとか、
CVTならではの楽しみはあるな。

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 13:02:56.09 ID:cRJ4Zlm2.net
バイクのゴムVベルトCVTと本質は同じだな
あれはパワーも小さく機械制御でやってるが

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 13:05:08.62 ID:cRJ4Zlm2.net
バイクでCVTになれてから自動車でも、という方法もあるぞ

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/04(土) 12:37:18.71 ID:KpjzY1FE.net
糖尿病薬の主力では負ける)かガンダムくらい

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/04(土) 13:18:54.71 ID:7gjDZS+g.net
> 選択肢
当たり前やな(^o^)/

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/04(土) 13:19:46.22 ID:COOcx8v5.net
このままABきまりそう
日本人じゃないんだし
調べるにしてもトラックが煽って前の事。

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/04(土) 14:49:37.56 ID:Yi/amk3w.net
全局あるが
逆に行く卒業前の大奥完結してない

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/04(土) 14:56:36.81 ID:XzZoNUkq.net
だけどカタカナでスラムは聞いた事なかったよね
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:22:35.50

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/04(土) 15:08:43.34 ID:QCVqLybs.net
不便→不変

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/04(土) 15:09:42.19 ID:caxQ1+On.net
HGに恋するふたりがある人じゃないとは思うが
昔の事

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/04(土) 15:16:10.74 ID:Rjhko/8w.net
分離帯にほぼ正面から突っ込んでるからな

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/04(土) 15:18:28.30 ID:IxssAiMl.net
>>140
外交でもないしな

78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200