2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/30(木) 16:55:24.69 ID:tK7TaG3N.net
このスレは煽り運転を撲滅するためのスレです。

道交法の専門家は、27条の義務 (加速してはならない義務、進路を譲る義務) について、速度違反者に対しては義務は生じないと解釈している

道交法の解釈として最も権威ある文献といえる警察の執務資料では、27条1項、2項に共通で出現する「最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、…同様とする」という文の解釈について、法の趣旨から見て、速度違反者に対しては義務は生じないと考えるべき(義務発生は法の趣旨から見て消極に解すべき)であるとしている。

また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、『速度超過車に対する譲る義務は生じない』という見解を述べている。

----------

執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
「追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、法の趣旨から見て消極に解すべきであろう。」

齋藤裕弁護士
「27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。そこから考えて、27条2項について指定最高速度を上回っているときは含まれないと考えます。」

----------

運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準【減点適用基準】
https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/menkyo/menkyo20230330_44.pdf

追いつかれ義務違反
2 車両通行帯が設けられていない道路の中央(一方通行となっているときは道路の右側端)との間に追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合に、できるだけ道路の左側端に寄ってこれに進路を譲らないとき。
**********
ただし、追いついた車両が明らかにその道路の最高速度より速い速度の場合には適用しない。[避譲](27)

前スレ
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1698499107/

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/11(月) 21:48:52.55 ID:sG6gLyLs.net
>>949
何ポンコツ回答って
本当にどれかわからん

ただでさえ文脈わかりづらいし見た目も悪くて読みづらい引用レス、しかもそれがキチガイの書いた怪しい日本語だったら尚更、誰にも読んでもらえないことに気づいた方がいいぞw

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/11(月) 21:49:24.32 ID:sG6gLyLs.net
逃げてるんじゃなくて意味わからんから無視してるか、気持ち悪がられてるだけだと思うよ

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/11(月) 21:50:01.68 ID:sG6gLyLs.net
>>951
害虫の自覚があった害虫さんでしたか

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/11(月) 21:58:26.10 ID:iIHtTZEW.net
3レスもしてて答えてないの草

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/11(月) 22:31:14.80 ID:wsvGM9yp.net
エビロン24時間負けっぱなしだな笑

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/11(月) 22:32:53.32 ID:wsvGM9yp.net
意味不明な長文をよく書き続けられるね
エビロンは自分では理解できるの?自分の文章

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/11(月) 23:16:31.70 ID:Wfi/1qqE.net
エビロン正直よく知らなかったけどイソギン以下のダントツキチガイだなこれは
イソギンですら何年間も全員から雑に扱われ自分と同じ主張の仲間にすらも病気扱いされてた悲しいキチガイなのに…

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 00:01:32.33 ID:LXB/vy2B.net
まーた「なぜどうしてどうなのか」と言う話の構成出来ないのね笑

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 01:52:26.89 ID:2FWnrFYT.net
イソギンはイソギンで精神病院入院してて昼間しかスマホ使えない文字通りのキチガイだからな
それよりも話が通じないエビロンは日本屈指の逸材

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 05:26:13.82 ID:7XxBPzo1.net
お気持ち表明草

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 06:52:13.15 ID:q3t+koe+.net
エビロンの読解力ってヤバすぎるよな
どこをどうやったらそんな解釈できんの?てのが頻繁
書いてない事を妄想の世界で作り出しちゃう

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 09:08:35.73 ID:bC9WDutM.net
ID:sG6gLyLs

ポンコツチキン

夜はABにボロ負けしてて草www

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 09:13:34.40 ID:bC9WDutM.net
>>936

ポンコツチキンは小説読んだ事ないんだろうw

この程度の文字数で長文ってくらいで

長文読めないポンコツチキンは
この板で一番せっかちなんだろうなww

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 09:27:49.40 ID:bC9WDutM.net
>>816
>「立て続けてる」って1人が建ててると思ってんの?
>俺も立てたことあるし結構立ててる人色々いると思う

お前がササクッテロラ・テテンテンテン時代のワッチョイから
ワッチョイ無しのスレに替わってからは
ポンコツチキンがたてつづけているww

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 09:34:26.78 ID:bC9WDutM.net
>>823
ABじゃないけどなw

他の警察の反対見解の動画でも上げてから寝言いえww

東京の警察署が本部に問い合わせて
本部からの回答を伝えているのだから
警視庁の回答なんだよw
いち警察官とか交番勤務などの
下っ端の見解じゃないんだよww

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 09:38:10.19 ID:bC9WDutM.net
>>825
>ぽんちゃんが貼ったエックソの動画は煽りというより
>急接近した車間距離不保持が危ない
>恥ずかしい記念撮影オービスぴっかりは速度超過だよね

ポンチキはドラ主が煽りにあっただけで
右車線の車両は煽り被害にあってないといっているのに
2日前から煽り運転と主張して論破されてたよww

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 09:41:25.66 ID:bC9WDutM.net
>>823 ポンコツチキン
>「煽り運転」と言う概念はそれほどぼんやりしたものだから、取り締まるための正確な定義としては妨害運転罪がある感じかな

日中は頑なに妨害運転罪に拒否反応を示していたのに
俺が教えてやったら
さっそく夕方以降にドヤで妨害運転罪語ってて草www

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 09:47:44.42 ID:bC9WDutM.net
>>841
ポンコツチキンは藁人形で逃げるのは昔からだったよなww

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 10:13:34.27 ID:bC9WDutM.net
一日中全ての車に対して攻撃する奴など存在しないのだから
先に悪質な運転をするやつがやり返されるだけ

煽られるような悪質な運転をする奴がいなければ煽り運転は存在しない

DQNとDQNの争い

煽られたという奴は、反撃にあい、負けた側
ガザ地区のパレスチナ軍と同じ

自分から仕掛けといて被害者面する

ここでも「煽られた」とか「煽り運転だ」と主張するやつは
自分から先に仕掛けている事に気付けていない運転未熟児ww

大半のドライバーは煽り運転など経験していない

煽られたという奴の特徴
・自己中な運転
・道交法を理解できていない
・劣等感
・学習能力がなく、同じ過ちをくりかえす

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 12:37:59.23 ID:5SkEphFp.net
>>964
>>886は461字でそんな長文誰も読まん
読まれてもスマホで7行くらいだぞ

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 12:40:52.34 ID:bC9WDutM.net
>>971
読んでんじゃんw

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 12:48:41.71 ID:bC9WDutM.net
せっかちな奴って
説明書を読まないとかあるよなww
長文がー!って連中は、せっかちな運転をするのだろうw

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 12:58:12.36 ID:iPvxcbZe.net
>>972
うん適当な小説本の1ページの8割くらいあるし
それも「あなたの運転がおかしい」で終わりそうな内容をコピペしてまで字数稼ぎする必要があるかは微妙

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 13:03:39.60 ID:bC9WDutM.net
>>974
コピペは基本的に相手が昔に書いていた内容だから
書かれた奴はコピペ部分は読む必要がないので
文字数にカウントしなくでも良いと思う

スレで文字が読むのがめんどくさいなら
レスをしないか
同じ事を何度も言わないようにすれば良いかな
1つのレスに纏めて書くか
ポンコツチキンのようにこまめに何度も
IDを変えてまで沢山書くかの違い

ポンコツチキンは端折ったり、短文だと読解力が無いので
話が明後日の方向にいくからね

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 14:57:24.03 ID:b15jfZir.net
>>966 ばかだなあエビ太くんわ(ヌコ型ロボも呆れ顔)

けいしちょうほーむぺーじより抜粋
「警視庁けいしちょうは、 東京都とうきょうとを管轄かんかつする警察組織けいさつそしきです。
(管轄かんかつ…事件じけんや事故じこがあったときなどに、 警視庁けいしちょうが取とり扱あつかう地域ちいきの範囲はんいのこと」

東京で起きた事例だから警視庁ってだけでしょで
ドヤっておいて警察庁と警視庁の区別ができてない
道交法を語るには基礎知識が無い、前提から負けてるのを
自ら証明して楽しいの?そういう羞恥プレイ?

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 15:00:44.63 ID:b15jfZir.net
なんとか署か交番が答えたらそれがその県ではルールなんか?
おかしいなああポリは上から下まで司法権も立法権もねええよ

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 15:03:18.46 ID:b15jfZir.net
ましてやそれが他県にまで及ぶとでも?(爆笑)
新東名デワーの次はトンキンでわーか
えびろんってさ
本当は知識ぜんぜんねえパカなんじゃねえの?w




みんな知ってた!!!!!

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 15:06:34.51 ID:b15jfZir.net
さて無能ロンを小馬鹿にするムーヴが済んだので帰るわ
フフッ、ヴァイヴぁ〜い

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 15:35:57.93 ID:bC9WDutM.net
>>976
流石ポンコツチキン
昔、お前の「警視庁ではなく、警察庁に電話して聞いた」って
バカげたレス思い出したわww

都の警察を管轄するのは警視庁
大阪でいう府警
名古屋でいう県警

警察庁は関わらないって昔も教えてやって
ラクラッペや他の奴からも
間違っているって指摘されたのに
ホント馬鹿だなwww

***************************
俺の>>966のレス

>本部からの回答を伝えているのだから
>警視庁の回答なんだよw
*********************************

俺は警察庁何て書いてねーよww

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 15:36:11.82 ID:bC9WDutM.net
ポンコツチキン
今日の日雇い派遣先が15時からの休憩で
居ない間に色々と書かれてたもんだから
火病って警視庁って書いているのに
「警視庁」と下の段落の「警察官」をまぜて
「警察庁」って見間違えて
ドヤして書いたけど、

俺が数年前にお前に警視庁と警察庁の間違いを指摘してやった側なんだよww





せっかちだから、勘違いするポンコツチキンwwww

せっかちが煽るって言ってたポンコツチキン

また今日も自分自身で煽りをやっているという
自爆wwww


昔も教えてやったけどさ

警察庁とは全国の警察署を取りしきるところで

一般人の交通関係の問い合わせは取り合わない

てか、警察庁は広報にしか繋がらないし
一般人の交通トラブル案件にも
回答してくれないし、警視庁にかけれくれって
言われるって教えてやっただろwww

でもお前は当時、
「警察庁にかけて聞いた」って
周りから総ツッコミされてただろww

ほんと馬鹿だなポンコツチキンww

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 15:39:01.04 ID:bC9WDutM.net
ID:b15jfZir

今日もポンコツチキンは日雇い派遣の
少しの小休憩で、文章も読めなけれは
読解力もないので、
盛大に勘違いレスして逃亡wwww

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 15:40:18.05 ID:bC9WDutM.net
AB

23のスレ立て
できれば宜しく

ワッチョイ有りでも構わないから俺は(笑)

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 15:53:28.35 ID:bC9WDutM.net
>>977
>なんとか署か交番が答えたらそれがその県ではルールなんか?

>>966で書いているw

竹ノ塚警察の本部の警視庁の回答

他府県の話はしていないが、
お前からのそれを否定できるソースも動画もない

少なくとも、長崎県警とか島根県警ではなく
日本の首都である東京都の警察の本部である
警視庁の回答でも煽り運転では無いと判断したのだから
全国的にも通じるだろう

お前がそれを否定できる
どっかの県警の回答動画でも
上げてくれれば、やっと同じ土俵なんだよww

現状、お前が論破された状態

土俵にすら上がれていないんだよポンチキはww

毎日論破されるのが好きなんかww

そういう羞恥プレイ?www

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 18:29:50.69 ID:b15jfZir.net
エビロンは馬鹿と確定しますた
m9(^Д^)プギャーッッハッハッハッハ

https://www.police-ch.jp/kensatsu_keishichou.html

警察庁と警視庁の違いとは? 警視庁とは、東京都内の警察署を束ねる「東京警察本部」であり
警察庁とは、日本全国の警察を管理・運営している機関です。 これで、その差は一目瞭然ですね。
つまり警視庁は警察庁に管理される警察本部の1つというわけです。

つまり警視庁は警察庁に管理される警察本部の1つというわけです。
つまり警視庁は警察庁に管理される警察本部の1つというわけです。
つまり警視庁は警察庁に管理される警察本部の1つというわけです

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 18:38:07.50 ID:b15jfZir.net
序列化すると
国家公安員会(交通ルールもキメマース)>警察庁>>>【超えられない壁】>>警視庁(単なる都道府県警察の1つ)

えびちょんの主張が本当な1都道府県警が序列に逆らってルールを決められる事になるが、それはあり得ない

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 18:40:27.02 ID:b15jfZir.net
えび「首都のおまわりの本部だから、全国的に通用すんじゃね?そうに決まってる!」

アホだw議論以前の基礎知識が無いwwwwwww

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 18:43:29.64 ID:b15jfZir.net
動画も録音も言質すらも要らんことだぜ
制度上あり得ないから
同じ土俵に上がれてないのはお前だったな

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 18:45:32.79 ID:b15jfZir.net
最近特に思うんだけどエビロンってぼくちんのストレス発散の為に
サンドバッグになってくれるボランティアなの?

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 19:45:04.81 ID:rsswdnG7.net
バカだなあ
竹の塚警察署のやつで
煽り運転の定義が決まったわけでもなんでもなくて
あくまでその動画に対してのその警官の見解を聞いただけなのに
しかも警官なんて面倒だからテキトーにあしらうことなんか日常茶飯事だって知らないのかな

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 19:48:01.64 ID:WMcvxOcV.net
「警察だから正しい」とは限らんから
「多数派が正しい」とは限らんから
一体何を信じてるか

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 19:53:05.23 ID:PU/W3EG2.net
今晩も誰かエビロンからかって遊んでくれ 朝に流し見するから笑

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 21:59:12.99 ID:AfHffKyo.net
Q.「上手く流れに合わせて周りに配慮した運転を心がければ余程のキチガイに狙われない限り被害に逢いづらくなるよ」
上記の運転意識は煽り運転軽減する?しない?

こんな簡単な問すら答えられないポンコツを擁護するポンコツ

答え合わせで草

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 22:02:47.80 ID:AfHffKyo.net
ワッチョイなしで逃げ惑うポンコツ見るのが楽しみなんだから好きにさせとけ笑

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 22:37:17.40 ID:b15jfZir.net
ポンちゃんも2択を強いようとして見抜かれてるエビの詐術も
公安>警察庁>>>>>各都道府県警という超初歩の理解が無かった事と何も関係ないぞ

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 22:40:04.59 ID:AfHffKyo.net
この馬鹿また誰が誰だか理解できてない馬鹿か

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 22:42:03.61 ID:b15jfZir.net
あえて詐術を正面からぶち破ってやってもいい
周りに合わせたら名古屋走りや岡山ダッシュ、伊予の早曲がりなど違反することに同調する事にも
なり得るので煽りが減るかというと答えはノーだ!!!

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 22:43:14.16 ID:b15jfZir.net
埼玉ダッシュに訂正
岡山は岡山ルール

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 22:45:18.96 ID:b15jfZir.net
誰でもいいけど
首都におまわりさいつよ!はテンプレ級の赤っ恥

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/13(水) 00:00:31.46 ID:jTdIqzRr.net
ノンクレジットOP|『頭文字D』後継作TVアニメ『MFゴースト』
https://youtu.be/hVe1kqMZtZg
 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
340 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200