2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part15【2023-24】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/07(日) 23:04:13.69 ID:uzniuJOa.net
 
豪雪地のスタッドレスタイヤ選びを語るスレです

豪雪地帯対策特別措置法における豪雪地及びその近隣地域(積雪や凍結路が生活の中で身近にある)にお住まいの方のスレです。
※参考※
豪雪地帯及び特別豪雪地帯指定図
http://www.sekkankyo.org/zenkoku.htm

・前スレ
【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part14【2023-24】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1701609983/
【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part13【2023-24】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1698982971/
【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part12【2022-23】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1668087186/
【豪雪地専用】スタッドレスを語る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1664065262/
途絶える前のスレ
【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part10【2023-24】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1575900635/

関連スレ

【非豪雪地】
非豪雪地≒本州・四国・九州の一般平野部にお住まいの方は非豪雪地スレへ
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1704538895/

【寒冷地】
氷路に重点を置くケッペンの冷帯地域の北海道(北東北・本州一部の山岳地も含む)
例、1・2月の月間平年最高気温が2度以下の地域は寒冷地スレ

【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.20【令和伍年度】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1701636460/

タイヤチェーン2022
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1665393930/

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/27(土) 00:10:34.37 ID:iUQ7E1OB.net
フェンダーライナーにシリコン
経年劣化したスタッドレスに灯油+2stオイル
どっちの話だ

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/27(土) 03:13:41.07 ID:g+XmxpO3.net
フェンダーライナーにシリコン吹く施工の専門店か

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/27(土) 06:48:35.34 ID:Mv0+ZrEn.net
サンスイのエッジが硬化したLE-8Tにブレーキフルードぬって再生する動画があった。インピーダンスとダンピングファクター測った結果、マジで新品と特性が一致してたで

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/27(土) 07:33:28.96 ID:cieg+5PW.net
>>96
それは誤解を生むからヤメレ。
山水のLE8T(JBLのユニット)のエッジは数種類あるし、ウレタンエッジにそんなんしたら完全に御釈迦。
そもそも新品ユニットなんぞ冷凍保存でもしていない限り約50年前の物なんて経年劣化で終わってるわ。

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/27(土) 13:27:21.92 ID:LDDRm7Zh.net
天然ゴムの軟化剤としてポリブテンが使われることがある
 ↓
2stオイルにはポリブテンが基油もしくは添加されいるものがある

浸透させるために膨潤させたい
 ↓
灯油

たぶんこういう理屈だと思うけど
もともとの添加剤を溶け出させてしまわないか心配
オゾン劣化は復活しようがないし末期患者の延命治療みたいな位置づけなのかな


ちなみに、使用後に7年保管してたスタッドレス
春スキーまで履いてたら(つまりはドライ路面のワインディング)
サイプが歯抜け状にちぎれてたから
硬化もだけど強度低下もバカにならんのではないかと

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/27(土) 14:09:47.33 ID:05H7x7xo.net
散々ドリフトで軟化剤塗ったタイヤ使ってきたけど特にブロック飛びやトレッド剥離は無かったな

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/28(日) 09:56:48.52 ID:Jk4m03Sf.net
>>99
スタッドレスはブロックにサイプが入ってて言わば切り取り線のミシン目が入ってる状態だから
レース用のスリックやブロックがデカいタイヤとはブロック強度が全然違うし

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/28(日) 14:50:38.96 ID:gufFVmnH.net
>>98
その7年保管しててサイプが飛んだタイヤの銘柄と製造年と保管状況よろ

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/28(日) 21:21:02.34 ID:L1psXwzt.net
>>98 後半の詳細

1997年購入、1シーズン使用後にホイール付けたまま納屋で保管
日中は作業に困らない程度の採光あり風通しあり
その7年後に保管していたタイヤホイールを車へ装着

なぜ保管期間がわかるかというと
手放した車と同じ車種を7年後に中古で買ったから
普段は2シーズン履いたら替えているので記憶にのこった
当時は冬タイヤにこだわりなかったので銘柄は覚えていない
たしかMZ02かMZ01だったはず、たぶん・・・

昔のことで写真もなく、ネットに同じような状態の写真を探してみた
そのものズバリの写真は無かったけど、以下は状態の参考になりそうなリンク

このタイヤはサイプまとまってちぎれてるけど、自分のはまとまってなくまばらにあった
ショルダ-側のブロックであることは自分と同じ
https://cartune.me/notes/ii76XDOMM8

このタイヤはブロックの角だけがちぎれてるけど、自分のはブロック途中にもあった
ショルダ-側のブロックであることは自分と同じ
http://www.elv-er.jp/detail/detail.aspx?ItemNo=42706#

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/28(日) 21:23:40.24 ID:L1psXwzt.net
2シーズンで替えるのは冬タイヤです 車じゃありません

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/28(日) 22:03:26.40 ID:/o2cHRYy.net
12年目のブリザック、普通に安全運転してればぜんぜん使えてます、@北陸
屋内保管で走行距離少なめ
さすがに来シーズンは換えるけどよく頑張ってくれてますわ

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/28(日) 22:55:28.47 ID:+K1YrQCv.net
さすがに貧困だろ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/29(月) 01:20:14.92 ID:PtVXml4A.net
そこまで引っ張ったんなら車ごと替えたいね
せっかくタイヤ替えても車の寿命がすぐきそう

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/29(月) 01:43:56.16 ID:d5xUUlyt.net
夏タイヤでも10年以上はヤバい

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/29(月) 06:55:26.37 ID:vsgTKsm2.net
この国貧困が増えてるね

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/29(月) 07:12:50.11 ID:d5xUUlyt.net
タイヤはワイヤーが出たものを貰ってきて履くキリッ

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/29(月) 18:09:41.27 ID:YcUyWF6g.net
ttps://grapee.jp/1529944
雪載っただけで曲がったとか言ってるけど軽のワイパー?

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/30(火) 12:27:08.77 ID:xUnVsLPn.net
7年目アイスガードSUVで凍結や積雪した志賀高原何度か往復したけど、まだまだ大丈夫そうやった
来年もワンチャンいけるか!?

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/30(火) 13:25:44.79 ID:Zu3kVD28.net
10年落ちでもまともなメーカーのをカーポートありなら制動距離2-3割増みたいだからな
それなりに使える

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/30(火) 15:11:13.01 ID:+ciGhkXm.net
>>110
まあ曲がることもあるかも知れんね

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/30(火) 16:36:18.96 ID:SAxJw/pj.net
いやあんだけ載れば、かるーく曲がってもおかしくないだろ

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/30(火) 21:02:13.63 ID:QH8qBRwd.net
>>111
安全運転に徹すればわりといける
だけどそれが出来ない人が多いから事故っちゃう人も多い
さすがにそろそろ交換したほうが安心できますぜ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/30(火) 23:48:31.81 ID:8yRnQfBf.net
安全運転に徹しすぎなくても走れるタイヤが良い
みんな50で走っていて安全運転だからと1台だけ35で走られても迷惑すぎるから

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/31(水) 01:22:34.26 ID:P9D6bC2U.net
7シーズン目のRevoGZでアイスバーンで車が横を向きそうになってから、スタッドレスは6シーズンまでと思うようになった

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/31(水) 19:01:42.71 ID:eovS//+H.net
7シーズン目だったから滑ったのか、新品だったとしてもその時の路面状況なら同じく滑ったのか

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/31(水) 19:33:06.38 ID:dBnQ88Gx.net
たぶん4シーズン目から滑ってる

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/31(水) 19:35:46.73 ID:b9A4k/Y8.net
一万年と二千年前から滑ってる

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/31(水) 19:59:47.17 ID:e4R8cPDD.net
鰤なら滑らない

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/31(水) 22:12:49.49 ID:IYjIPUQW.net
鰤は4シーズン目からは滑りまくったから今はコンチか浜にした

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/31(水) 22:40:37.52 ID:T/H9fJAM.net
魳が云々じゃなくスタッドレスは3年が限度
これは北海道だけの常識?

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/31(水) 22:59:40.33 ID:EnIHkA7P.net
滑らないタイヤなど無い

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/31(水) 23:03:18.32 ID:z5kqF84U.net
他車に当たらなければどうということはない

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/31(水) 23:45:03.47 ID:mH3IOwsA.net
北海道でも10年落ち、アジアン激安タイヤ走ってるぞ
中古タイヤ屋に行ってみるといい
ビビるで

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/01(木) 03:49:29.43 ID:lIwvemjA.net
一年落ちでヤフオクで投げ売りされてるアジアンスタッドレスはたいてい北海道だなw
評価を物語っているようで手がだせないよなw

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/01(木) 07:06:44.79 ID:J4622C/B.net
>>123
それ販売店の宣伝文句とそれを鵜呑みにしてる人の常識
現実的にはぜんぜん使える

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/01(木) 08:40:16.60 ID:DSmZZ7PS.net
雪なら10年超えても使えるよ

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/01(木) 09:18:42.15 ID:Vrgm+P/e.net
>>127
ぶりじやヨコハマもアジアに会社があるな

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/01(木) 09:23:18.58 ID:lIwvemjA.net
ぶりぢ、な

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/01(木) 11:40:22.43 ID:6HL7K04c.net
アジアンも1年目はわりと走るみたいね

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/01(木) 12:36:01.25 ID:zoy88ql8.net
同じ日時に同じ場所で比べない限り劣化してるから滑ったかなんて確認しようがない。大抵は新品でも同じように滑ってるだろうが、「古いから滑った!危ない!替えなきゃ!」って奴が多いんだろう

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/01(木) 15:44:13.12 ID:lIwvemjA.net
いや使い続けてるオーナーなら普通にわかるだ

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/02(金) 13:26:46.99 ID:aVf4WKMp.net
おれも10年落ちブリサック履いてるけど問題なし
積雪の時にたまに新聞配達で使うくらいだが
さすがに来年には履き替える予定

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/02(金) 17:52:43.22 ID:Dn4sd/Rx.net
ほぐりぐの冬でカジサックREVO1を10年使った
車はFFデミオ
流石に最後の3シーズンは空気圧落として走ってたわ

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/02(金) 18:06:07.08 ID:ji9Hy29l.net
>>136
REVO1の頃は俺はファルケンEP-01履いてたな
その前はマジキチHS-1だった

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/02(金) 20:55:39.24 ID:4xnlCeD8.net
そうそうブリザックなら10年でも余裕なんだよな

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/02(金) 21:55:48.24 ID:IlD7tqrB.net
鰤の10年前のモデルっつーとGZか初代VRXだが、どっちもドライ路面で2万キロも持たないので有名な消しゴムだよな(笑)
それで10年使えるってことはシーズン2000キロ未満/年間6000キロ程度以下しか走らないセカンドカーやサンデードライバー限定やなw

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/02(金) 23:12:00.72 ID:8vM603z8.net
消しゴムをやたら言うやつは、運転が荒いと相場が決まっているw

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/02(金) 23:23:50.34 ID:sYDynjUp.net
同じユーザーがクルマも運転法もそのままで履き替えて比べて圧倒的に消しゴム評価されてるんやが

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/03(土) 00:29:46.76 ID:PsfSrdpH.net
>>140
消しゴムをやたら言う奴は消したい過去があるに違いない。

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/03(土) 02:16:53.24 ID:b30kZB5g.net
VRX2が7年目だけど普通に効く
GZはすぐすり減ったし、VRXは効きが悪くなったのにVRX2には驚いている
VRX3は公式で4年目でもVRXの新品より柔らかいとか7年経ったらVRX2より効くのだろうか?

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/03(土) 04:32:59.00 ID:6xaSSOK8.net
>>139
年間1万km走るとするならスタッドレス履いてる期間は1/3としても3,333km、実際には冬より夏の方が距離走るので3千km以下。
2万kmもつなら7シーズンくらいもつことになる。
また実際には溝があっても10年は使えない。

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/03(土) 09:52:59.30 ID:V4IPHgM7.net
そうそう、だからナンカンaw-1で充分だと思っている

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/03(土) 11:08:21.75 ID:TWiRAgmN.net
冬の方が距離走るわ

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/03(土) 11:43:50.14 ID:ySiCUVn3.net
で、このスレのパスポート所有率はいかほど?

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/03(土) 14:34:59.51 ID:VrTad0BC.net
VRX 7年目そろそろ変えなさいって整備屋に言われたけど全然減ってない感じだからまだ変えない南関東で最近雪ふらないし

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/03(土) 17:17:23.85 ID:LP2kYXUR.net
>>148
それフラグ立ててないか?

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/03(土) 19:15:12.94 ID:vomcrUfD.net
>>148
ここ豪雪地専用だぞ?
非豪雪地専用の方が情報交換できるだろうに(´・ω・`)

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/03(土) 20:18:25.37 ID:rmjctTn0.net
北陸だけどWM02で困ること無し
次はもっと安いのにしようかな

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/03(土) 21:30:41.87 ID:OlNXAoSj.net
>>148
気を付けてれば大丈夫だよ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/03(土) 21:32:09.56 ID:fBvGNfcg.net
事故ると10万円くらいは簡単に吹っ飛んでしまうからあまりケチってはいけないと思う

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/03(土) 22:52:05.65 ID:l220Mt9m.net
>>148
2月4日曜日~月曜日は南岸低気圧再びだよ

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 00:31:44.73 ID:ptfYYVgO.net
雪国なのに人生で初めてこんなにも雪が降らない環境
タイヤは2022年12月に購入したのだから新品の冬タイヤ買って損したストレスは無いし雪無いのは嬉しい

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 00:44:34.68 ID:t4hSCZNH.net
>>154
関東山沿いはヤバいかもね

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 01:11:56.62 ID:tq+8mZJz.net
>>151
今年は積雪の日が少なくてほとんどの雪が、無いからねー

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 09:33:30.39 ID:cAHUwO+X.net
今年も、雪がない

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 09:48:36.97 ID:2a/Rrblh.net
雪無いのでゴムが減る@新潟県十日町

160 :159:2024/02/04(日) 09:53:58.29 ID:2a/Rrblh.net
20年製ピレリアシンメトリコ確認したらプラットフォームまで1mm 位だった
今年はもう雪降らんでも良いわ スタッドレスとして履き潰して心置き無く来シーズン購入出来る

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 10:02:06.42 ID:WHjk0gVN.net
何キロ走ったん?
減るの早くない?

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 10:05:33.78 ID:xhaxGayK.net
スキー場も雪無くて今季終了箇所もチラホラ
今季は超暖冬だわさ

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 10:36:22.34 ID:cAHUwO+X.net
そんな減らんよw気のせい

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 10:47:42.74 ID:dUidd8A7.net
雪の上だろうがアスファルトだろうが同じ運転操作ならタイヤの減りも基本的に同じ
むしろ湿潤状態の方が変形圧力が剪断力に変換されやすいので減りやすいまである(刺身や豆腐を切る時を考えるとわかりやすい)

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 12:20:21.78 ID:Pb8px2iR.net
>>164
だとすると、実感でドライの摩耗が進むのは
雪なのかドライなのかが直接要因ではなくて温度の影響ってこと?
それ以前に運転操作が同じゃない影響が大きいのかな?

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 17:05:01.77 ID:oB/fqk5S.net
ドライ路面は摩擦凝着によるグリップだからすり減りやすい
雪上は表面張力によるグリップだからタイヤの溝に詰まった雪にグリップを頼る分すり減りにくい
と大学の講義で習った
>>164
それは物理法則を無視してる

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 17:26:28.60 ID:LTEmLv0W.net
スタッドレスとサマータイヤのゴム硬度の違いを触った事あるのかよ、、、

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 18:30:16.71 ID:K6+PenZn.net
君たちはもちろん、タイヤが硬くなりにくくなる裏技は使ってるんだよね?

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 20:13:14.24 ID:8DedSLqH.net
>>164
タイヤのゴムは浸透した水で形状を保持しているゲルやコロイド物体ではないのでその理屈は完全に間違っている

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 21:28:51.26 ID:WEHLZcWC.net
>>164
紙やすりを敷いた床を歩こうが、絨毯を敷いた床を歩こうが、歩き方が同じなら靴底の減りは同じ!、みたいなw

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 22:16:53.86 ID:MCRqru+i.net
>>165 >>170
はい。その通り
掛かる力が同じでかつ静摩擦であれば下が紙やすりだろうが絨毯だろうが基本的には同じです基本的には

>>166
スタッドレスタイヤのグリップは摩擦凝着です。そのためにいろんな手段で表面の水を排除してます
乾いた氷は滑らない

>>169
ごちゃごちゃいわずにカッターナイフでまさしくゴムの塊を切ってみればわかる

タイヤの摩耗とは、おとなしい運転における一番大きい要因は
接地の衝撃で生じた微細な亀裂どおしが連結してしまう事による微細なゴムが切り離される現象の連続です
なので、十分に静摩擦といえる範囲で運転操作が同じなら路面のミューに影響されない
つまり、雪がないとタイヤが減る原因の根本は運転が荒いからです

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/04(日) 22:40:05.67 ID:fxuhrhaL.net
>>164
おいおい講釈垂れにエサを与えんなよ
コイツずっときこの調子でスレのっとるつもりよ

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/05(月) 08:51:07.62 ID:8RHokpK0.net
>>161中古購入で俺が2年6~8000Km 1万位じゃないかな? 私結構飛ばす運転してますので、、、
次タイヤ何にしよう 知り合いはハンコック履いて志賀高原へも行くが全く問題無いとの事
私的履いた事あるスタッドレスでベチャ雪道性能 ヨコハマ<ダンロップ=トーヨー<ピレリ=グッドイヤー ブリは高くて履いた事無いw
グレーダー後ツル面アイスバーンやブラック性能はどのメーカーも変わらん(それなりの速度運転しか出来ないし

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/05(月) 14:24:53.85 ID:YW2RwcyD.net
>>173
ピレリそんなに持たないのか?
ちょっと信じがたいな
ちな車種は何?

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/05(月) 14:57:27.53 ID:uthd7eTu.net
プラスでもゼロでもないメトリコだからそんなもんじゃない?

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/05(月) 18:26:46.48 ID:lx+Ew5dl.net
2020年製の中古メトリコで
前の人がどれだけ使っていたのかわからんわな
プラットホームまで1㎜ってことだし
豪雪地帯住みでない車で
相当走行してるのと違うかな?

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/05(月) 23:25:03.60 ID:AVJrACgO.net
明日の朝は阿鼻叫喚か…関東

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/05(月) 23:50:15.86 ID:JjVLx8e4.net
坂からリバース方向に滑り落ちてくる
後ろについた奴も坂にいて逃げられないから、ぶつかってから一緒にリバース方向に滑り落ちる

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/06(火) 07:38:15.27 ID:bbfLFgD0.net
凝着摩耗

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/06(火) 18:53:16.95 ID:nb8SPWXO.net
>>171
力学とエネルギー保存則全否定かよ
お前なら永久機関も簡単に作れちまいそうだ

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/06(火) 23:47:34.38 ID:lFg5OtiF.net
>>180
そう思う人は車は路面の上をスキーのように滑走していると勘違いしている
実際にはタイヤは静摩擦でマルゼンしているので路面ミューと抵抗はあまり関係がない

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/07(水) 06:11:28.42 ID:gSojBSKd.net
ゴム硬度無視の法則

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/07(水) 10:23:35.61 ID:qtL3Bl+u.net
>>181
物理学上のタイヤならその通りだが実際のタイヤは接地面が変形してる
変形する時に微小ながら路面とずれる
これの積み重ねが路面の違いによる摩耗の違い

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/07(水) 18:34:18.92 ID:U9OXBOGz.net
>>183
その理屈だと空気圧を上げればタイヤは減りにくくなるはずだけど夏に熱で溶けるのを別にすれば実際はそうはならない

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/08(木) 23:45:28.95 ID:y2dhqR4Z.net
寒冷地じゃないなら型落ちアイスナビで十分

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/09(金) 01:06:39.28 ID:Wt0hqOUG.net
寒冷地じゃない豪雪地ってどこ?

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/09(金) 01:50:06.50 ID:Z9IIJp22.net
豪雪地かつ寒冷地は北海道と北東北4県だけだろ
あとは一部の山間地や高地ぐらい
日本海側の豪雪地のほとんどが寒冷とは程遠い

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/09(金) 02:50:42.72 ID:v82MupMI.net
北東北の4県目はどこ?

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/09(金) 03:26:48.57 ID:GJH42gL0.net
山形じゃね
そこそこ寒いし
放射冷却で宮城の方が冷えるけど雪少ないしな

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/09(金) 06:28:40.09 ID:VtWSbgPE.net
山形・宮城・福島は南東北だよ
北東北3県の間違いだと思う

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/09(金) 06:57:51.94 ID:tk3Ew+9H.net
https://i.imgur.com/1mbqdya.jpg

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/09(金) 10:54:51.74 ID:5KhiDo38.net
1晩で20cm以下の降雪予報しか出ない所は豪雪地と呼んで欲しくねぇ
こちとら最大80とか出る 長靴埋まる膝丈とか降っても驚かんわ

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/09(金) 11:39:16.60 ID:91fd+5lq.net
積雪の厚さは問題じゃないんです
10センチでも1メートルでも圧雪になればその上の挙動は同じなんで
冬シーズン中に、少し探せば常に雪が残ってる道路が1つでも見付かるような地域は豪雪地です

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/09(金) 12:07:43.37 ID:zKkWXn/9.net
豪雪地帯どころか特豪ですけど
と言おうとしたらすぐ隣が特豪だったから
一部特豪

179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200