2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【+】バッテリースレッド【-】 105個目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/25(日) 16:33:16.58 ID:0v8xBwFH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【+】バッテリースレッド【-】 104個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1704888237/

■ バッテリーメーカー・販売元
GS YUASA http://gyb.gs-yuasa.com/
パナソニック http://panasonic.jp/car/battery/
古河電池 http://www.furukawadenchi.co.jp/
エナジーウィズ(←昭和電工マテリアルズ←日立化成) http://www.energy-with.com/
BOSCH http://ap.boschaftermarket.com/jp/ja/parts/batteries/
ACDelco http://www.acdelco-japan.jp/
ATLASBX http://www.hankook-atlasbx.com/
VARTA https://www.varta-automotive.com/en-gb/ja-jp

関連スレ

Panasonic】カーバッテリー総合スレ 8【caos】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1700316895/

※バッテリー上がり(放電)と故障、劣化・寿命は別の現象です。
 たんなるバッテリー上がりは充電すると回復するため各メーカーとも保証対象となりません。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/27(火) 17:37:32.06 ID:vxbgGkMpH.net
>>64
それはSOCでは?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/27(火) 17:45:25.82 ID:3raig89ud.net
SOD?

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/27(火) 17:50:14.38 ID:SeKxGi6J0.net
バッテリーを交換した。マイナス側の端子を締め付けるが、バッテリーも丸端子、締付側も丸穴。閉まっても強い力で回せば回ってしまう。ドツボになりそうだから
もう少し締めて、固定されているのを確認して止めた。まぁ回せば回ると思うがこれで良いの?

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/27(火) 18:02:32.66 ID:1ULRmDWad.net
>>68
その端子は根本まで下りてる?
テーパーだから根本のほうが太いよ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/27(火) 19:01:43.55 ID:SeKxGi6J0.net
>>69
見に行ってきました。見事浮いてました。其の儘では入らないのでマイナスで拡げて入れたら簡単に締まりました。
プラス側も遣りました。プラス側は短絡の恐怖がありますね。 有り難う御座いました。

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaf4-5fSj):2024/02/27(火) 20:53:18.65 ID:wB7GftLI0.net
>>52
抵抗値を見るんだ

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33ff-/Nx8):2024/02/27(火) 21:05:59.96 ID:9TuZefRc0.net
そもそもホンダはバッテリーが小さすぎるのよ。
だから寿命が短い。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06e3-ecLV):2024/02/27(火) 21:06:41.80 ID:W8xMAphj0.net
日本メーカーてCCAの基準値公表しないよな
なんでだろ
JISのとだいぶ乖離してるよな

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0631-UADg):2024/02/27(火) 21:12:05.99 ID:4sZ/M5a40.net
>>59
車載でやるとCCA少し低めに出ると思う。当たり前で接続端子の抵抗増えるから。
だからホントは新品の時の直接繋いだ値とその時の接続端子越しのCCAを控えておかないと絶対値がイマイチ信用できない。(だいたいはCCAの公称値より結構高い。)そして温度で結構変わるから一番寒い時期でどうか?はあったかくなってきた今はわからない。(だから70%くらいで予備交換勧めるんだと思う)
ただおそらく始動試験とかあると思う。セル回した時の電圧が測れると思うからそれも参考にしつつ、寒さのマージンをどう見るかは結局自己責任だわなぁ。

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06e3-ecLV):2024/02/27(火) 22:08:25.16 ID:W8xMAphj0.net
バッテリーテスター届いたので測ってくるわ

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/27(火) 23:23:56.23 ID:W8xMAphj0.net
測ってきたーよ

55D23 パナ(GSユアサ)SK302444年くらい
バッテリー名盤に記載のCCA390設定した、JISでは355らしい
不良要交換orz
12.65V、287CCA、充電状態100%、10.81mΩ、健全性73%
CCAで引っ掛かったのか、10mΩ超えたから引っ掛かったのか知らんが、エンジン普通にかかるしまだ使えるんじゃね??

75D23 エナジーウィズスタンダード1年くらい
取り敢えずJISの520CCAで設定
良好
12.59V、429CCA、充電状態98%、7.23mΩ、健全性82%

以上、DS4使用

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/27(火) 23:34:55.90 ID:Iw3oW3ra0.net
>>63
容量がかなり少なくなるけどそれは構わないの?
5時間率で55D23Lが48Ah,60B19Lが34Ahとかでしょ

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/27(火) 23:50:43.66 ID:XJl+CQjx0.net
SOH=実測CCA÷CCA設定値だから、CCA設定値次第でSOHが変わるんだよなあ
40B19だとJISではCCA270Aだけど、270設定のときは200(74%)だと要交換、210(77%)だと正常って言うだけ

最終的には車固有の始動電流よりCCAが大きければいいわけで

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 00:55:44.09 ID:mDs7Wf15d.net
>>63
性能ランクは同サイズ比での目安
>>77の言うとおりで60D23と60B19があるとして同性能である事を示しているわけではないよ

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 01:45:51.42 ID:y49Zmt+H0.net
昼エアコン無しが充電100としたら夜のライトやエアコンはどれぐらい落ちるんだろ

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 04:07:28.25 ID:7ta9O0MN0.net
>>76
出先で突然死しそう

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD13-clkO):2024/02/28(水) 06:17:03.52 ID:U7jM5DIQD.net
だいたいから性能ランクとはなんぞや
最近のアイスト用は最高級な位置付けで高いけど、その性能ランクとやらが低いのはなんで?

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 07:02:44.23 ID:s9kwe4bi0.net
>>81
JAF会員だから安心

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 08:40:08.51 ID:UA0iq2cG0.net
交換した古いバッテリーが2個ある。片側を捨てたい。どちらが元気か確認する方法は無いですか?
今の処、満充電して1アンペア程流して11ボルトとかになるまでの時間で比較しようと思うんだけどどう?

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 08:46:10.48 ID:5w6T+urDH.net
CCAテスターでSOH測定したら?

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 09:45:24.61 ID:UA0iq2cG0.net
>>85
簡単に言うけどCCAテスター何か持ってない。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 09:54:56.20 ID:s9kwe4bi0.net
>>86
CCAとかSOHとかいうから、通販で買っだぞ
昨日発注して昨日夜には届いた

88 :788 :2024/02/28(水) 10:22:24.62 ID:j/PqP8eA0.net
>>84
両方充電したら交互にセルモーター回してみる 
少し時間を置いて又 回す (繰り返す)
回り具合や落ち込みで判断する

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e60-1nzW):2024/02/28(水) 11:45:46.07 ID:UA0iq2cG0.net
>>87
確かにお手頃感の値段だけど、そんなん持ってても滅多に使わないから邪魔になるだけ。
>>88
入れ替えなんて面倒だ。
スポット溶接機の電源として試したら変わらなかったので新しい方を残す事にしました。有り難う

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 12:15:47.89 ID:8f0ZnCnx0.net
電気テスタと一緒で一回買ったら10年くらいは使えるのになあ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 12:18:14.79 ID:bz2lyjJl0.net
>>76
車の端子外してバッテリーの端子直接?
車の端子の上から測定?これやると何度かつかむ場所変えたりして繋ぎ直して測ったら結構ばらつくように思う。
あとCCAは内部抵抗から計算してると思う。上等な機械だと温度みて係数かけてるかも。

クランキング時の最低電圧測れると思うからそれが9.5V切ってなきゃ使えると思う。ただ寒くなったりすると重くなるから始動できなくなったりする。
使うなら小まめにチェックした方がいい。面倒なら買い替えちまえ。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 12:20:34.24 ID:bz2lyjJl0.net
>>84
白熱球でやるといいのかもね。知らんけど

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 13:38:58.39 ID:s9kwe4bi0.net
>>57
某トヨタ系ディーラーだと車検後なぜかアホほどガソリン減ってるメーターの四分の一、54リットルタンクだから15リットルくらい減らされて戻ってきたことある
冷却水交換もしてないからエンジンかけっぱなしなんてする必要もねーのにな
そのあとすぐバッテリー上がり現象出てきた
補充電やらしたけど満充電しても数日でセルすら回らない
いや、バッテリー弱ってます言えよ
ガソリン代ハイオクだから2600円くらい損失こうむったけど証拠もねーからディーラーには言ってないけどな

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 14:36:15.48 ID:s9kwe4bi0.net
ひょつとしてトランク開けっ放しとかドアン半ドアとかで、バッテリーあげたんじゃねとも、邪推できるな

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 15:21:09.23 ID:QODNu0JT0.net
>>93
メーターの表示と残量は比例しないからその計算はおかしい
7割くらいまでは全く動かない車種もあるし針の下がるペースも一定じゃないよ
低い位置の方が大きく下がる

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 15:28:34.49 ID:Z90oR0L/M.net
>>95
論点が違うだろ
なんで車検入れただけで四分の一も減ってんだよと

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 15:31:52.31 ID:74vkzuiL0.net
その人はまた別人だろうけど論点をすり替えてガタガタ言う統合失調の人がいるから気を付けよう

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 15:33:20.95 ID:Z90oR0L/M.net
統合失調=精神分裂病=キチガイ
だもんな

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 16:05:03.90 ID:3ISSr027M.net
車検すら出来ないど素人は黙ってろ
と思わないでもない

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 17:46:05.11 ID:6IPJK5YY0.net
客のガソリン拝借したらガソリン代タダw
まずバレないし怒って裁判所行こうが警察行こうが相手されないw

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 17:48:30.49 ID:CkSGg3G/0.net
燃料系はデジタル式だと補正入ってることが多い。ちゃんと等間隔で減っていく。
アナログ式は補正がないので、タンク形状や液面とフロートセンサー取り付け位置の関係で減り方が一定にはならない。

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 17:48:54.49 ID:CkSGg3G/0.net
>>98
自己紹介かな?

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 18:25:03.86 ID:8zGjpe3yM.net
なんか変なの湧いてる

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 18:25:42.26 ID:RdTscTyj0.net
>>84
古のやりかただと短絡させる、パンと接触箇所が消し飛べば元気、じりじり火花散る位じゃ
セルも回せない状態だけど今更やるのもなぁ。。

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 18:54:18.12 ID:hBQ2p8Q20.net
>>100
どうやって拝借するの?

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 21:01:20.53 ID:RdTscTyj0.net
チャコールキャニスター吸い込んでラリってみたり?

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/29(木) 22:03:24.88 ID:woikiIZC0.net
MFバッテリーで容量アップして2年くらいでセル回らないとかどんな罰ゲームだよというわけで、安い国産ので良くないかな?

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/29(木) 22:14:31.62 ID:SfWsVATCM.net
韓国製はやたらCCAは高いのに、何故かセルが回らなくなって使えなくなるのが意味不明なんだよな
日本製はちゃんとCCA下がって駄目になるから分かりやすい

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/01(金) 02:50:09.16 ID:Qf7mJjT90.net
MFって書いてあるけどメンテナンスフリーじゃなくてメンテンナンス不能の略だからでは?
補液しないでいいのではなく補液を想定してない

補液しないまま大幅に電解液が減っても爆発しないように極板の背を低くしてある
そんなちっさい極板で本当に十分な起電力あるんかと

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/01(金) 03:19:50.57 ID:t/2sByeY0.net
純正のパナ38B19LはMFと表記されてるけど、開放式だよ???

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b89-ecLV):2024/03/01(金) 03:56:34.78 ID:Qf7mJjT90.net
補水できない韓国製MFの話してたつもりなんだけどな

液栓つきMFは補水できるけど補水しなくても寿命まで使えるって意味でのMFなんじゃね
実際今ある大抵のバッテリーが電解液殆ど減らない

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/01(金) 06:31:33.07 ID:ZpYXGcNj0.net
カオスがシール貼っただけでMF扱いなってたけどC8からシールなくして栓にシール機能付けましたて、胡散臭すぎるわ

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06e3-ecLV):2024/03/01(金) 09:09:54.67 ID:ZpYXGcNj0.net
エナジーウィズが寿命4倍のニッケル亜鉛電池いくらで出してくるんやろな

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 874a-ng24):2024/03/01(金) 10:36:18.25 ID:LKYaeFLS0.net
>>112
そういうアレではないぞ

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/01(金) 10:55:19.13 ID:RVUD/9Z+0.net
>>113
乾電池互換のタイプでサイクル寿命的に短命な印象あるけど、興味は出て来るね。
軽くなるのと8セルで鉛互換達成か?廃棄時に苦労しそうなのは気になるが・・・

32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★