2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

中華ナビのあれこれPart25

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/11(木) 03:13:38.31 ID:bx3UwC05r.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

android搭載のヘッドユニットについて語るスレです。

有名どころ
Xtrons: https://xtrons.com/
Pumpkin: http://www.autopumpkin.com/
Joying: https://www.carjoying.com/
Dasaita: http://www.hot-audio.com/
ATOTO: https://www.myatoto.com/


技術板(必要に応じ立ててください)
中華ナビあれこれ技術板【root&hack】
https://medaka.2ch.n....cgi/car/1549874577/ dat落ち

※前スレ
中華ナビのあれこれPart24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1704416960/

テンプレは>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/15(月) 09:00:18.08 ID:gVvXkCmNd.net
>>47
url貼ってくれない?
乳首みたいな間隔で★入れれば規制避けできる

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/15(月) 12:17:40.28 ID:IGSs4Nsa0.net
俺も当初は読み間違えていたんだが…本機をスリープさせていると読み間違えているような気もするんだが🤔

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/15(月) 12:36:29.07 ID:wSkCUO4+0.net
ボタンの方は電池駆動でレシーバーは
バッテリーに繋がっているっていうことだと思うが

だとするとスリープする仕様はどうしようもなさそうだぞ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/15(月) 22:18:42.26 ID:s0+ZRjgl0.net
公式でリモコン売るまで待てば?
他社多様の互換リモコンで、あーでもないこーでもない、結局無駄でしょ。
多様性を許すなら、ラグは許容範囲では?
動いてるなら、ね。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/16(火) 21:36:03.64 ID:sIqUKEJB0.net
>>11
>古野PT-G1、ハックして動作させた強者が居たが一般人には技術的に不可

みんカラみると最近はソフト付きで購入すれば動くらしいからその旨はテンプレに入れて良いんじゃない?

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/17(水) 20:54:22.40 ID:RznB0WSO0.net
AliExpressで、ESSGOOのカーナビ買おうと思ってますが、いかがでしょうか?
8,224円です。
変な日本語訳になってるから、英語だと、おもな仕様性能なんかは以下のとおりです。

ESSGOO Android 13 Car Radio 2 Din Apple Carplay Automotive Multimedia Player GPS Android Auto 2.5D IPS Screen RDS DSP Car Stereo
Features:
ANDROID 13 SYSTEM,CPU 4 Core AC8227L A53 , 4GB RAM + 32GB ROM / 4GB RAM + 64GB ROM
WiFi FUNCTION,surf the internet anywhere
BT 5.0,hand-free calling and music playback, more stable connection and transmission
HIGH QUALITY SCREEN,Super hard and wear resistant clear screen 2.5D toughened and wear resistant
FM RADIO,support manual search and automatic search methods, pre-store 18 radio stations.
ANDROID SMART CAR NAVIGATION, support online/offline navigation, support GPS APP download and install.

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/17(水) 20:59:54.49 ID:5S5GcHZm0.net
Ali記載のスペックはまったく当てにできないのが辛いところ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/17(水) 21:45:05.33 ID:5A/eVLoH0.net
コメントありがとうございます
ESSGOOユーザの方っていらっしゃいますか?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/17(水) 21:46:32.43 ID:5A/eVLoH0.net
秒殺覚悟ですかね?
AliExpressでのカーナビ買うのって?

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebea-avl2 [153.226.120.26]):2024/04/18(木) 01:05:38.43 ID:mv50NFhc0.net
>>27
Joyingのちょっと高いのしか見つからない。ものとしては悪くなさそうだけど、2dinに比べると割高なんだよね

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 06:40:59.76 ID:8K0X1H8h0.net
ESSGOO注文しました
リアカメラつけて8,789円です
到着次第レビューします

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 12:32:35.12 ID:tQITvT2f0.net
>>53
これandroid9だけど大丈夫そう?

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 13:19:53.55 ID:HPwzEpEp0.net
>>55
それの9インチ4G/64G9000円くらいの使ってるけど特に不自由ないよ
Revancedも導入できた
アプリの起動が遅いのとAdguardが何故か起動時に自動起動しないくらいかな困るの
あと俺のスマホと相性よくないのかwifiテザリングは繋がらない時が多いからUSBテザリングしてる
Androidは13になってるけどたぶん偽装で10だと思う

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 15:56:28.94 ID:8K0X1H8h0.net
>>59
>>60
レスありがとうございます
特に不自由ないとのことで、楽しみにしてます!

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 16:58:15.78 ID:8K0X1H8h0.net
ATOTOが激安Androidナビって言われてますが、AliExpressをみたら、何が激安Androidナビなのって思いますね
まぁ、パイオニアやケンウッドなんかだと、10万円超える機種もありますけど

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 17:21:01.47 ID:tN5nyZgUM.net
(レビュー動画多数あってある程度信頼できてハズレを引きにくい中華ナビとして)激安ってところか?

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 17:41:01.99 ID:4Ql1iRDh0.net
アトトはアリエクでも高いんだよな

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 18:09:43.94 ID:8K0X1H8h0.net
おーいお茶

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 18:18:21.93 ID:4Ql1iRDh0.net
Android13て表記されてるのに、Android9が入ってるなら、アリエクなら返金してくれる
いろいろケチつければすぐ返金してくれる

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 18:57:06.46 ID:+AsFAj2r0.net
最近は返金渋いよ

以前なら二つ返事で返金だったところが現品返送必須だったり一部返金だったり

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29ba-0bRQ [2405:6583:7680:bb00:*]):2024/04/18(木) 19:40:57.92 ID:+K+o1cnz0.net
>>54
最近は正直だと思う、OSバージョンが違う程度、
逆にマジで最新のOSバージョンだと、何か不具合有ると詰みかける、
言い方を変えるとメーカーからFWの更新が来るまで安定しないので、転売屋であるセラーのサポートは意味無い。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 113f-V4z1 [220.98.240.114]):2024/04/18(木) 19:44:02.02 ID:sZKqxEoK0.net
ATOTOでカロのCOCCHIをアプリダウンロードして使ってる人いる?
使用感が知りたいです

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 296d-DcOP [2001:2c0:da00:800:*]):2024/04/18(木) 20:19:10.85 ID:8FY/+LWS0.net
これどうでしょうか?
https://i.imgur.com/g1trz8E.jpeg

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bdc-Z0Ym [240b:c010:4e3:470:*]):2024/04/18(木) 20:32:29.39 ID:ztxFM/kd0.net
>>69
スマホと同じだろって成ったけどスマホほ縦画面だったよな
使った感想はぁ日本のナビだって成ったけど首都圏でもなし高速も使わんし普通にGoogleMap使ってる

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a969-7mHn [58.87.167.135]):2024/04/18(木) 20:56:04.43 ID:SI7b7iyz0.net
Androidナビではgoogleマップが良いよね
moviLinkも良い感じだけどナビ音声が入ったところで音楽停まってそのままになるから使いたくなくなるのが残念
YahooはXGA以下の低解像度且小画面なら感じないかもだけど高解像度大画面では画面が醜すぎて表示したくない

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2932-Uw0L [2409:11:3cc0:2e00:*]):2024/04/18(木) 21:01:17.29 ID:+AsFAj2r0.net
一通りナビアプリ使ってきたけど、地点情報の豊富さと音声制御の便利さから結局Google Mapsに戻ってしまった

色々不満はあるけれど声だけで行きたいところに行ける便利さには代えられない

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b52-ICTJ [240f:67:2e96:1:*]):2024/04/18(木) 21:02:00.43 ID:8clvjPUm0.net
カーナビタイム使ってる

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3bc-YmRv [2400:2412:5381:9700:*]):2024/04/18(木) 21:09:01.11 ID:OUPfSktI0.net
ナビタイムは描画のカクつきが我慢できんかった
モビリンクはヌルヌルだけど自車の位置が10mくらい遅れてるし
グーグルの運転者モードは施設表示が少なすぎるし
ヤフーカーナビが妥協点になった

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 21:15:50.18 ID:4Ql1iRDh0.net
だれかアリエクでいろいろ中華ナビ買って、youtubeでレビューしてくれないかな
強者求む

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 131b-pMVk [240d:1a:27f:500:*]):2024/04/18(木) 21:54:08.98 ID:8lrK4KGr0.net
ヤフナビは画面分割出来ないから携帯で使ってる(中華ナビとは?)

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 21:59:30.43 ID:2YH8wifr0.net
>>77
これ
結局2画面もPIPも対応してるGmapに落ち着く

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 22:03:42.41 ID:+K+o1cnz0.net
ドレか1つという話じゃないんだから、好きなだけナビアプリもマルチタスクしなさいよ。
Googleナビ、Yahooナビはたしかに強い、
Googleナビが鬼畜な時代はMAP2GEO?という座標共用アプリが捗った思い出、

>>76
何種も有ると思ってる?
SOCの数しか種類は無いよ、セラー変わっても中身、つまり基盤は同じ、
セラーによる差額はボッテるかボッテ無いか、それだけ、
ジョイングは課金アプリがアクティベート済みのカスロムが走ってる7862機というだけ、

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 22:04:33.33 ID:+K+o1cnz0.net
>>77、78
開発者向けオプションで強制

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e12c-5kxu [180.12.156.133]):2024/04/18(木) 22:16:59.06 ID:PRCt9Bwx0.net
Googleマップは左半分の消し方がわからないんだよなあ
地域の情報より地図を大きく見たい

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b52-ICTJ [240f:67:2e96:1:*]):2024/04/18(木) 22:23:23.17 ID:8clvjPUm0.net
>>75
joyingのスナドラ機使ってるけどヌルヌル動くで
メモリとCPUの問題やない?

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bc-WeJ8 [2400:4153:69e1:1d00:*]):2024/04/18(木) 22:30:25.16 ID:UihFKN6O0.net
COCCHI人気ないなぁ…

Googleマップ細い道連れて行かれない?

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 23:37:29.77 ID:K8F/dreF0.net
わざとなんじゃないかと思うぐらいどれも一長一短。

Googleは渋滞情報がリアルだけど案内中の情報量少なすぎる。駅の名前すら出なくなるし、信号の表示すら出ない。

ヤフーはオートズームなし、番地は細かく出るから便利なんだけど到着時間予想がずれ過ぎ

モビリンクはGoogleと似た経路で渋滞もいい線いってるんだけど、地図をスクロールさせて放置してると勝手に自車位置に戻る

う~む

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 00:23:07.41 ID:iIBsQpjS0.net
AliExpressでも、5万円以上するようなAndroidナビがありますが、なにがいいんでしょうか?

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 00:43:35.23 ID:erYwnid90.net
>>83
少なくともこの数ヶ月は大通り優先に変わってる
真っすぐ行けば近いのにそれが細い道だと回り道しようとするくらい
でも、リルートすると変に細い道を通ろうとすることがあるので油断はできない

moviLinkはナビの案内を無視して細い道に入ると何故か目的地に向かうことを忘れてルートを外れた地点に戻ろうとする謎のリルートの挙動があるけど、Googleは変な道を使ったり回り道することはあっても一応目的地に向かうリルートなので理解できる

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 01:00:43.77 ID:iIBsQpjS0.net
カーディスプレイオーディオとAndroidナビを一緒にしないでもらいたいわ

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 01:05:33.14 ID:erYwnid90.net
>>85
SoCが少し良くてメモリとストレージが増量だけど価格差に見合わない、しかも嘘,偽装あり
ディスプレイが大きくて、回転機能が付いてたり画面が取り外せて設置しやすくなってたり
4G/5G対応、360カメラの有無、Can対応などあるけど
それでも何万も違う理由にはならないように思う
変に高いのはまぁボッタだよね

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 01:08:32.73 ID:iIBsQpjS0.net
>>88
ありがとうございます。
それならRAM4GBある1万円しないAndroidナビでいいですね

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 131b-pMVk [240d:1a:27f:500:*]):2024/04/19(金) 01:56:41.44 ID:z91LNUik0.net
>>60
マジかーこの値段で使えるなら悪くないね。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 131b-pMVk [240d:1a:27f:500:*]):2024/04/19(金) 01:58:30.91 ID:z91LNUik0.net
>>80
そんな事も出来るんですか

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 02:25:55.39 ID:iIBsQpjS0.net
ESSGOOマジ神でしょ
1万円しないで、RAM4GB、ストレージ32GBとか神ってる

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 02:44:52.58 ID:iIBsQpjS0.net
>>79
7862というのは、UIS7862のことですね
ここのひと、かなり中華Androidナビに執着してる
犬アイコンのみっきー
新SoC UIS7862搭載の中華ナビを買った+root化事情(JOYING製)
https://www.mzyy94.com/blog/2021/02/04/new-android-car-navigation/

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 04:03:41.92 ID:cEqjd27Ed.net
>>91
忘れられがちだけど入ってるOSが泥だからね
「アクティビティをサイズ変更可能にする」をon
入ってるOSが泥だからOS焼き直せるしadbコマンドも使え…たはず

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 04:09:36.74 ID:cEqjd27Ed.net
テンプレ全部持ってこれなくてすまん

情報量的にwikiでもいいと思うけど
たまにしか来ない自分が管理者になるのはいささかバチクソゲロ糞面倒くさくて…

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 06:54:12.73 ID:erYwnid90.net
>>92
安いとは思うけどカメラ付属無しなら神というほどでもない
SoC,メモリ,ストレージはもちろん安いやつでも嘘,偽装がありうるというか安いのでは常習的に嘘だらけ、スペックが嘘でなくても特にストレージは粗悪なmicroSDカード以下の酷いチップが使われてる可能性もある
でも、動けば良いと割り切れる人にはしばらく遊べるおもちゃになるし、悪い部分はネタにもできる
割り切れない人が多いので自分に向いてると思っても他人には勧めない方が無難

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 07:48:36.52 ID:IBHIPcdP0.net
AliExpressっそんなにいいの?

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 08:51:01.99 ID:iIBsQpjS0.net
まぁでもこの値段であれば、ESSGOOは神ってます

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 09:32:19.42 ID:IBHIPcdP0.net
ひと昔前はRAMが1GBしかない中華スマホが2万ぐらいした時代もあったしな

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 09:54:28.08 ID:17riPp960.net
おじいちゃんご飯はさっき食べたでしょう?

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 12:12:56.87 ID:DR/cFzbH0.net
fyt7862買わないがよくわからんね

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 12:13:31.85 ID:DR/cFzbH0.net
>>101
fyt7862買わないのがよくわからんねの誤字

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 12:20:18.34 ID:t+9lyT0Q0.net
よっぽど人柱になる覚悟があるならともかく
XDAでそれなりに評価の出てる機種やセラーから選んで買うべきだと思うけどな

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 12:55:41.24 ID:CE4iYhxrM.net
>>57
ありがとうございます。XTRONS好きなんですが1dinので満足いくやつは高価だったりして他でいいもんないかななんて淡い期待をしてたのですが…

私の車は2dinではあるのですがご丁寧に1dinが二つあって加工すれば2dinもはいるのですがなんかデザインを壊したくないなんて思ったりしてね。2dinキットもありますがお高めです。

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 13:53:47.04 ID:qx8BEqWqd.net
今なら宗教的理由がなければFYT7862がド安定だね
性能も安定性も拡張性も情報量もダンチだし、値下がり凄まじいし、ガワが7862の使い回しで7870の基板と物理的互換性もあるみたいだから尚更

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 14:55:52.18 ID:IBHIPcdP0.net
>>99
>>99
GIONEEの時代w
その後経営者がカジノで大負けして会社が倒産という香ばしい結果にw

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 14:59:12.05 ID:IBHIPcdP0.net
中華ナビ買って失敗して1万円ぐらいの損失なら、
そう痛くも痒くもないよ
少なくともMP3プレイヤーとラジオ受信機としては問題無くつかえそうだし

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 17:09:39.05 ID:iIBsQpjS0.net
Kasuvarは、Android autoや、ミラーリング以外で、
そのままAndroidのアプリがつかえるか、つかえないかを区別するために、
Linuxカーナビ、Androidカーナビで表示をわけてるね

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 20:38:04.62 ID:iIBsQpjS0.net
ここの住人が使ってる中華ナビって、やっぱATOTOが一番多いのかね?

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 22:26:52.83 ID:ieS5FSHp0.net
atotoに一票

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebea-avl2 [153.226.120.26]):2024/04/20(土) 01:04:48.28 ID:z5SyFaG80.net
>>74
ナカーマ
そこそこの値段するけど、交通情報もほぼリアルタイムだし、使い勝手もいいから重宝してる。これで年3000円ならね。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 05:20:50.18 ID:wxu+wYw50.net
ESSGOO、Ruancheng、PODOFOが中華Androidナビ御三家?

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 06:58:39.76 ID:gjmUEbf00.net
3つともギャンブル性高そうだな。
俺はMEKEDEの4万くらいのを使ってる。

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 07:02:30.16 ID:RyRb/ICbM.net
まだsocにこだわってるやつ居るな。メモリあれば全然大丈夫なのによ。

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 08:08:11.83 ID:wxu+wYw50.net
RAM 4GBあればなんとかなりますよね
車の中で3Dゲームやるわけじゃないし

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 08:17:05.54 ID:IpLNpN1N0.net
いうてESSGOOはしっかり遅いぞ

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 08:25:18.77 ID:XujMywxP0.net
ATOTO A6 PFなんてけっこう売れているようだけど、RAM 2GB、ROM 32GB
それで7インチがamazonで23,998円、AliExpressでESSGOOの場合以上で、スペックは1/2

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 09:01:38.55 ID:j2eScwBK0.net
ナビでGoogleマップを使っている場合表示が上空から見たマップでルート案内すると思いますが、
それとは別に画面を半々に分割して、ストリートビューを使ってドライバー目線の地図を表示してナビ案内
することは可能ですか?

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 09:27:07.89 ID:+caRSuN70.net
種類が多すぎてどれを買えば迷っている者です。質問失礼します。
教えて下さい
1、Aliでは各販売者は同じ筐体にそれぞれのファームウェアとハードを乗っけて売っているのですか?つまり見た目は同じという事になりますか?
2、ワーゲン用とかトヨタ用とか書かれて販売されているものは他車には使用できませんか?
3、しっかりした販売者となれば上記3社でしょうか?
よろしくお願いいたします

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 10:04:49.62 ID:wxu+wYw50.net
>>119
ESSGOO、Ruancheng、PODOFOが中華Androidナビ御三家ってのは、AliExpressで爆安で売ってる業者ってことで、
しっかりした販売業者かどうかは人によると思う
ほかの質問はほかの方が回答してほしい

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 10:10:15.20 ID:xNJ3JBCW0.net
>>119
1 考え方が逆で、見た目が同じやつ(FYT機に多い)は同じ筐体の可能性が高いけどなにせ中華だしなんとも言えない

2 基本使えるけど、〇〇用ってのは車種のパネルが最初から付いてたり、アサイン済みハーネスがついてたりするから便利なだけで、
  違う車種に使うならわざわざそこから選ぶ必要ないと思う(プレーンな本体だけもあるはず)

3 上記3社ってのがESSGOO、Ruancheng、PODOFOだとしたらそうですとは言えない
  別に悪いとかじゃなく、そもそも判断できるほどメジャーじゃない。 JOYINGとかMEKEDEとかのほうがいいのでは?

こんな感じゃない?
よくわからないならATOTO選べばいいし、調べる気が有るならXDA読みあさってから選んだほうがいいと思う

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 10:23:06.22 ID:8vR+1Ntx0.net
ガチでリアルに、ATOTO A6PF 2GB 32GB 23,998円と、
ESSGOO AR7001 4GB 32GB 8,198円との性能比較してほしいわ

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 10:26:08.63 ID:wxu+wYw50.net
ATOTO A6PF、AliExpressでも21,565円

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 10:28:01.19 ID:Rcu6od0zM.net
色々な情報ありがとうございます
4GYFTで選んでいました
同じ形ばかりで選び悩んでいましたが
XDAで勉強してみます
ありがとうございます

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 10:33:41.59 ID:wxu+wYw50.net
いろいろamazonで試しに買って、性能なんかを実際どうか調べて、返品して、
そんでもって同じのをAliExpressで買う強者もいるかもwww

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 12:21:24.26 ID:F0+1V1yc0.net
>>94
横からですがありがとう
こんな設定があったとは

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 14:12:03.15 ID:JWJCfQ1Od.net
>>116
それ前からいるワッチョイIP隠す荒らしorどっかの業者だからスルー

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 14:27:23.62 ID:8vR+1Ntx0.net
はい!電波法違反で1年以下以下の懲役か100万円以下の罰金!

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 14:28:56.80 ID:wxu+wYw50.net
いやESSGOOなかなかいいって!

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 15:14:46.27 ID:hUeh9TzP0.net
コスパ最狭だね。

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 15:28:57.48 ID:KG+tod610.net
クズすぎ

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 15:42:52.31 ID:8vR+1Ntx0.net
ATOTO信者ww

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 15:43:35.51 ID:wxu+wYw50.net
ガチでリアルに、ATOTO A6PF 2GB 32GB 23,998円と、
ESSGOO AR7001 4GB 32GB 8,198円との性能比較してほしいわ

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 19:31:10.99 ID:q8TbXQCh0.net
>>73
俺もだわ
オフラインでも使えるし
経路アルゴリズムはゴリラナビより優秀

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 19:59:48.00 ID:gGfds09R0.net
>>133
金だけじゃ無く暇もある人がヤルお仕事

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 20:23:38.49 ID:Mt8/FsUg0.net
中華ナビはせいぜい2万円以下でお遊びでつかうまでにしたほうがいいんじゃない?
技適ついてないの多いし

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 21:38:24.32 ID:CIu1C6zQ0.net
>>136
制限のないandroidナビが中華しか選択肢が存在しない以上は
スペックおねだんどっちもやや高めな中華ナビにもそれなりの需要はあると思う
俺はいくら1万円未満で買えようとRAM2GBとか金ドブには一切興味ないし

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/21(日) 00:13:22.54 ID:3nmiZG7d0.net
>>122
スペック詐欺臭いね

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/21(日) 00:15:11.94 ID:3nmiZG7d0.net
>>136
最近円安だから7862積んでるやつだと3万以上する。
個人的には同意なんだけど、現状だと難しい

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbb2-TxeL [240b:11:fa1:5800:*]):2024/04/21(日) 12:05:38.67 ID:8L6icxwf0.net
>>67
最近ほんと渋いというかバイヤーに厳しくなってるな
説明と違ったり機能が使えなくても一部返金止まり

返金されるからアリエク使ってたのに
一部返金とかだとリスク高すぎて購買欲湧かないわ

あと御三家とか言ってるけどPODOFOはやめとけ
あいつら言葉通じないし平気で嘘つく
評価よく見てみろ。

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0755-H6ML [240b:c010:4e4:2966:*]):2024/04/21(日) 12:37:40.37 ID:uP90eflg0.net
個々人それぞれの需要が大きく違うからね
マイカー通勤して週末ドライブも多い人もいれば、
車はあるもののあまりに乗らない人もいる
いやあまり乗らなくても高くとも性能のいいAndroidナビがほしい人もいるからね

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/21(日) 12:44:41.08 ID:uP90eflg0.net
中華タブレットがけっこうな早さでスペックが上がってかつ値下げしてるから、
中華ナビもメモリ8GBのものが1万円台でそのうち出てきそう

143 :!id:ignore :2024/04/21(日) 20:10:17.74 ID:lz2yo1Tt0.net
PODOFOなかなかよいけど?

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/21(日) 21:31:01.69 ID:+OLIksy5d.net
7862の背面ファン
回転数制御入ってると思ってよくある3Dプリンターの40mmファン使ったら全力回転して離陸するかと思った
7862によくある40mmファン使うなら抵抗噛ませるかして回転数落とした方がよさそう

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/21(日) 21:45:08.56 ID:xMHIhBpT0.net
ファンってのは回転数=風量に種類あるし、
対応電圧も違いがあるからちゃんと調べて買うようにな

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/21(日) 22:50:32.65 ID:SwyKmG630.net
>>144
自己紹介?
いっそ、飛びましたというレビューなら良かったのに、
今や全て初期実装されてるよね?
ファンはオプション時代の中古レビュー?

まあ中古も出てくる位に古くなったけどね、ファン無しは三年前位かな、

今は新品4GB.64gb.7862.20k以下で買える、2kは高いが使えば分かるイラね、
画面見ねえもん。

7862最安で17k付近かな、ホントに欲しいなら買い時。
MTK信じてる人も買い替えて良い、7862安定したよ。

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/21(日) 23:43:48.21 ID:c/6rA6sed.net
>>145
前スレでZP12S4010H書いた者なんでその辺は大丈夫っす
ハーネスassyで作られてるらしくZP12S4010Hのスペックシート無いし単体入手不可だったから試しに3Dプリンターの予備として在庫してたファン(12v、外見寸法同じ、2線なのでpwmでもvfmでもない)を繋いでみたら常時12v印加でフル回転してて電圧制御すらされてなかったんか~い☝😅💦
流用するなら抵抗か何か挟む頭でいた方がいいよお🥺
ってお話でした

>>146
すみません日本語でお願いします…

220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200