2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

中華ナビのあれこれPart25

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/12(水) 21:23:09.50 ID:vPXpfHQV0.net
Amazonなどの販売サイトで atoto製品の取扱いが無くなってるのは何故?

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/12(水) 21:45:18.18 ID:MToRaLkY0.net
ヤバ

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/12(水) 22:12:12.98 ID:zNfSIDaV0.net
>>621
簡単に言うと付加価値を付けるセラーは有料アプリをボリュームライセンスで入れたりopモジュールを追加したりする程度、

fytならそういうブート管理アプリと言うかな?最初から入ってるよ、皆さん気にしてないだけ、
起動させたいアプリにレ点入れるヤツでしょ

xdaにはfyttoolとかfytstarter等の情報も有るよ。

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/13(木) 01:37:21.04 ID:gs7NRN//0.net
>>622

ほんとだ、ATOTO製品がごっそりとなくなってる
Amazonの手数料が高いから、出荷管理を他に移す・・とか?

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/13(木) 06:35:27.97 ID:AbQEE5y90.net
セールのあとだから軒並み売り切れたのかと思ってた
自分もたまたまセールのタイミングでナビとカメラ買ったから
それにしちゃ全部すぎるか

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/13(木) 06:47:21.69 ID:l3gqi10f0.net
日本代理店でも何も買えない

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/13(木) 07:12:10.95 ID:bJv1eb7q0.net
>>624
時間あるときに見に行ってみます。
ありがとうございました。

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/13(木) 07:12:54.16 ID:gs7NRN//0.net
楽天 ATOTO公式店は7営業日以内で出荷になってる

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/13(木) 07:18:58.88 ID:VTlmQXP8M.net
値上げかねぇ

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c312-x0bj [36.52.189.235 [上級国民]]):2024/06/13(木) 10:31:11.27 ID:FgdUTcFU0.net
13インチにしたいがエアコンの吹き出しに被るから泣く泣く11.6インチ…

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/14(金) 18:58:51.89 ID:oG+eRjqe0.net
外部記憶USBとスマホ接続USBをスイッチパネル加工して小綺麗に取り付けようとパネル外したんだけど
あの空パネル裏って割とカッチリ作ってあるんだな
枠と板1枚かと思ったら縦横に補強面が通ってる
まあ別にそんなことしないで下の方からコード出せばいいんだけどさ
なんかそれっぽくしたいよねやっぱ

633 :517 :2024/06/14(金) 19:17:29.18 ID:pBBnontG0.net
>>517
アホなことを思いついた…

マクロドロイドで、スマホ側ではナビとのBluetooth接続を認識できるが、ナビ側ではスマホとのBluetooth接続を認識できない。ならばWebhookを使ってナビからスマホへリクエストを送信、スマホ側で Bluetooth接続を確認し、ナビにWebhookで結果を返信…
これでナビ起動時に自分(スマホ)が車内にいるかどうか判別できるようになる?スマホテザリングからSIM挿し運用に移行しても、簡易セキュリティ使える?w

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/14(金) 20:02:51.60 ID:uPcyxM/G0.net
>>632
アマゾンとかで、例えばトヨタ USBとか検索したら、それらしい社外部品出てくるよ

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/14(金) 20:10:00.87 ID:ETqv308uM.net
教えてください。
MEKEDEの中華ナビ、設定方法の問い合わせ(英文で)をかけたいんですけど、どちらに投げるのが適切ですか。
ホームページに記載のあったsales88@に送ったけど数日返信ありません。

JOYINGを使ってた頃はホントすぐに返事が来たので良かったなと、今更ながら思う。

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/14(金) 20:51:35.21 ID:oG+eRjqe0.net
>>634
ありがとう
ノリでなんとなくドリルとカッターで加工したら上手くできたよ
パテが固まったらヤスリがけして黒スプレー吹いて出来上がり

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f32d-DRpG [240b:253:c920:600:*]):2024/06/14(金) 21:08:00.59 ID:eYA+IwJ10.net
>>631
ナビ画面はパネルぴったりの位置ではないからエアコン吹出口があっても問題ない
夏は冷風が当たって冷却になるので都合が良い
冬は温風が当たらないよう板を立てかけとけばナビが熱せられないし
周囲のボタンが塞がれないなら13インチ以上もオススメ

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/15(土) 09:42:09.44 ID:fpLN5Bbb0.net
>>637
温風は上から出ない(ように設定できる)し、仮に当たったとしても夏場の直射日光による昇温に比べたら無視できるレベル

それより冷風が当たって冷えたあとにエンジンを切った場合など、内部に結露が発生する可能性があることが気になるな

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/15(土) 09:43:33.84 ID:fpLN5Bbb0.net
でもよく考えたら単に吹出口を閉じればいいだけか

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2364-7yzL [240b:c020:4e1:1da4:*]):2024/06/15(土) 12:14:43.62 ID:YN+KiQny0.net
でもさ、本体ってDINなんだから中にない?
エアコンの風ってディスプレイにしか当たらなくないかな?

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/15(土) 16:57:58.10 ID:dxodN5Eq0.net
冬場、朝一温風をあてると結露が発生するぞ

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/15(土) 18:30:26.41 ID:ykQ/PJdQ0.net
>>640
うちのはディスプレイの筐体が金属でナビ基板裏のヒートシンクにつながってるからディスプレイ裏を冷やすのは有効

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/15(土) 18:32:20.97 ID:ykQ/PJdQ0.net
つづき
ディスプレイが回転、首振りで別体になってるのは本体は冷やせないね

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/15(土) 19:41:15.50 ID:xCy/u42ZH.net
ATOTO問い合わせたらアップグレードしてるらしいで
旧製品になにかあったんじゃね
セールとかクーポンで随分投げ売りしてるなとは思ったが

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/16(日) 04:52:31.03 ID:eladB3WY0.net
旧製品の品番と、アップグレードの詳細は

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d76c-l/qH [2001:ce8:141:cdde:*]):2024/06/16(日) 12:53:59.01 ID:t9gf2T300.net
ただのファーム書き換えでは??
壊れやすくなる可能性があるから流石にハードは生産後にいじらないのでは?

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/16(日) 13:15:57.16 ID:pGl1vYdD0.net
アプデのたびにアイコン配置やらが初期化されて元に戻すのが漫読斎。
今のところ不具合が出てないので、まちっと様子をみる。

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-TOw+ [150.66.118.43]):2024/06/16(日) 16:51:11.98 ID:h6faoAHQM.net
>>644
そういう事か
問い合わせありがとう

ナビ中に突然落ちてホームに戻される不具合が直っていたら買い替える

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/16(日) 17:09:36.77 ID:4U20FVUL0.net
S8のProとUltraPremiumは筐体の1DIN化で、HWの変更はないんじゃない?

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a6-v3rx [240b:c020:4e1:16dc:*]):2024/06/16(日) 21:10:28.16 ID:pVIMGdWg0.net
8proっていつの間にか4gb化してなかった?
10インチ買ったら4gb届いて嬉しかった

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/16(日) 23:17:31.62 ID:dn+uD9710.net
>>647
アイコンよりも地図のキャッシュを再DLするのが面倒だ
かと言ってSDには保存したくない

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H93-7wHB [122.222.63.39]):2024/06/17(月) 11:10:22.08 ID:0PeM0pstH.net
アップデートじゃなくて
アップグレードな所が気になる
教えてくれんし
アップグレードって
文字通りグレードのアップやし
それこそメモリー増やしたり、コア性能上がったりしたら
先に買ったやつがアホみたい(俺含む

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/17(月) 12:24:06.23 ID:sNm3chAzd.net
UIS7870Aへのアップグレードだったら悔しいけど嬉しい。AliExpress見ると他社が新型出してるからATOTOもGen3を期待したい。

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/17(月) 12:49:15.49 ID:v4Vi17UN0.net
前からあったなら申し訳ないが
あととの公式に新商品発売予定って項目あるな 詳細については~押しても何も出てこないけど

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H93-7wHB [122.222.63.7]):2024/06/17(月) 19:01:12.29 ID:NPfU8YnUH.net
ATOTO新型P9
性能はS8の半分

同じ金額なのに何でや?!?!。〜

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dee3-gDac [240b:c010:471:4cdf:*]):2024/06/17(月) 19:59:30.69 ID:SnLIo2gv0.net
バックカメラが高頻度で固まるなぁ
px5だからか
寒い冬でもなるから熱暴走ではなさそうだけど

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 08:48:29.11 ID:tnesE+wK0.net
ATOTO s8でGoogleマップアップデートしたら案内の青い線出なくなってしまった....(オフラインマップ)
改善策ありますか?

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 09:20:34.79 ID:cBcFHPoQH.net
USBでGPS跡付けする

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 10:10:55.95 ID:qbHylpZj0.net
ATOTOのメモリ3ギガの三年前のやつ使ってるけどだいぶアプリ開くのモッサリしてきたけど改善方法ってある?

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 10:21:58.57 ID:9WSfEujyH.net
このスレ見てるとATOTOの
一人勝ちだな

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 10:53:14.15 ID:vpMvJDuC0.net
>>659
初期化

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 11:23:53.37 ID:IGJFLgKwH.net
性能は高くないけど
買いやすいからねーATOTO

AliExpressなら性能は下位になるけど
手軽に買えるのは大事

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 11:35:15.95 ID:gNe5Pd+Q0.net
情報多いほうが買いやすいからねこういうの

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 11:43:30.31 ID:t1wHaJ9a0.net
>>657
それ時々なるのでおれも教えてほしい。
一度オンラインで使うと直ったりする。

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 12:36:51.21 ID:8WxDLejC0.net
ATOTOなんて情弱しか買わんだろ
同じスペックaliで1万以上安く売ってんのに

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 12:39:23.58 ID:O5+w1aCw0.net
他のメーカーも技適とサポートさえあれば買う人増えると思うんだけどな

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 13:01:53.27 ID:uXYbYUno0.net
ATOTO悪くないけど、OSアップデートするたびにどっかしら不具合がなぁ

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 13:55:36.48 ID:tlQhs4s70.net
俺はGoogleマップの小窓表示ができなくなってる

一時期直ったのだがまたおかしくなってしまった

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 14:09:50.49 ID:mtu26oa60.net
グーグルマップの道番号四分の一表示が困る

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 15:04:14.15 ID:SDHBPjhz0.net
中華ナビのサポートとかちょいと大変そう。atotoのそこは尊敬するわ。

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ecf-sXjk [223.223.54.14]):2024/06/18(火) 16:37:15.89 ID:zvFBz5nw0.net
ATOTOから13インチ出たら買う

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 863a-8Fzv [2400:2412:16a0:7d00:*]):2024/06/18(火) 16:45:05.59 ID:5/fMDRPI0.net
S8ってフォントサイズかえられない?

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43b9-bWQM [2400:4151:40c0:e900:*]):2024/06/18(火) 20:20:12.52 ID:vfGcBvoX0.net
AZ SOFTって所のbig fontってアプリ入れて150%設定でちょうどいい感じになった。

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 20:34:12.79 ID:5/fMDRPI0.net
>>673
情報ありがとう
今度試してみるよ

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 20:45:12.47 ID:mz9txeqyH.net
P9、S8より性能低いけど
夏だとフロントから直射日光モロで受けるから熱暴走するわ
ディンタイプで直射日光受けなくて
エアコンの影響受けやすいS8のようなタイプじゃないと
これ以上は性能上げられんな

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/19(水) 13:41:56.20 ID:2ubhTrGO0.net
アマゾン ATOTO復活してるぞ。
容量が増えただけ?

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/19(水) 21:32:46.95 ID:y5atgFdz0.net
スペックを見れるようにならないと、いつまでもボラれるだけだよ。

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/19(水) 22:14:41.28 ID:YgqJ6UPi0.net
Android13ベースのATOTO X10が発表になったね
価格情報見当たらないけど上がるんだろうな

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/19(水) 22:24:34.64 ID:SmBnHbKq0.net
atotoの仮想サラウンドビューは重宝してる
本体がもう少しだけスペック高いともう文句ないわ

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/20(木) 02:11:24.23 ID:FXGRekUF0.net
https://sakura-checker.jp/search/B09PDKW5CK

アットはサクラチェッカーで見るとレビューが桜だらけやなあ。
ANKERみたいにそのうちBANされるで。

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H93-7wHB [122.222.63.14]):2024/06/20(木) 04:49:19.19 ID:B2KVMwO2H.net
そりゃ、楽天やAmazonで販売されてない新型がメルカリで真っ先に売られたりしてるからな

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/20(木) 09:11:46.91 ID:OyhuMjq10.net
設置も落ち着いたからホーム画面のカスタマイズ、とかやってみたけどスマホに比べて特に配置したいアプリが無さ過ぎてワロタ
スカスカやんけ
アイコン最大でええな

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/20(木) 12:22:30.30 ID:+yjDP7ClM.net
アホな質問だとは思うんだが、中華ナビにスマホ接続してネットに繋ぐとスマホの中のデータ抜かれたりしないかな?

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/20(木) 12:25:45.91 ID:wQ/zhux4H.net
スマホがそもそも個人情報を抜く装置だし

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/20(木) 16:53:45.07 ID:yTfx1llY0.net
>>680
情弱ってこういうの信じやすいのな

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/20(木) 18:56:58.65 ID:8AhGyWYEM.net
>>683
それに気付いてない時点でアホ確定

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/20(木) 19:00:49.08 ID:zDYe0zlE0.net
>>683
ネットに繋がなくてもスマホと繋いだら中華ナビに抜かれるよ

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-G94d [220.156.12.175]):2024/06/20(木) 19:09:19.06 ID:XL4H83SaM.net
中国はこんな事もしてるで

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000205822.html?display=full

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d26d-B77w [59.169.65.29]):2024/06/20(木) 20:10:19.55 ID:TEbqGfNE0.net
スペックの割に高いのはその分ネット工作に使ってるから。

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2fe-5n9Y [240d:0:7c0a:6200:*]):2024/06/20(木) 21:16:42.38 ID:+Di2YgV50.net
まさか…ここも工作員ばかりなのか(;^ω^)
それぞれが満足して使っているならそれで良かんべ

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/20(木) 22:00:50.78 ID:7ldJGrof0.net
はあ、情弱しか騒がんな、
Androidは常に叩かれるが、実際にはiPhoneの方が騒動を起こして来た、
数年前にセレブヌードの流出有った事を忘れてんのか?
かたやAndroidはウイルスウイルスと騒がれて来たが何かあったか?
Androidは個人レベルで防衛出来るアプリも有るが、例えばファイヤーウォールとかな、iPhoneはどうなんだ?
個人情報で言っても一社に集めてる方が危ないと分かるだろ、

皆が良いと言うと、大抵宣伝なんだよ。

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 967b-nO3Q [2001:268:73a0:a679:*]):2024/06/21(金) 00:21:13.31 ID:huCs8bwF0.net
ホーム画面にウィジットで地図を表示できませんか? google mapのウィジットにはそのようなものは無しです。

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-G94d [133.159.150.197]):2024/06/21(金) 02:04:04.41 ID:EsFmedU7M.net
>>691
アホ発見

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/21(金) 05:50:38.69 ID:5MNKBcZmH.net
ATOTOP9ゴミすぎて捨てたわ
AliExpressセールでJOYに360度カメラ付けて同じ価格だったから買ったわ
P9常用するのに穴開けてファン付ける改造必要だろこれ

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-s2Jr [133.159.151.237]):2024/06/21(金) 12:18:57.22 ID:q939gw2KM.net
ATOTO新型
待望の磁気センサーとGセンサー付くんやな

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ deca-v3rx [240b:c020:484:1697:*]):2024/06/21(金) 12:22:37.46 ID:2gZLdWAk0.net
アマゾンミュージック使ってるんだけど、
エンジン入れたら前の再生位置から自動で再生されるようにできない?

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ deca-v3rx [240b:c020:484:1697:*]):2024/06/21(金) 12:30:24.24 ID:2gZLdWAk0.net
>>695
新型はSoCがSD665なのか…
スナドラブランドは羨ましいけど性能的には現行とあんまり変わらないんかな

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/21(金) 17:23:15.97 ID:dvugCVev0.net
>>692
ホームアプリをデフォルト限定の場合には分かりませんが、変更可能ならばCarLauncherPROだと出来たかと思います。
またCarLauncherまたはPROならば、必要に応じてクイックアプリ領域を反転させればその場所にGoogleMAPを表示させることも出来ます。

その他のLauncherアプリ突っ込んでも出来るのは色々ありそうです。

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1352-L88j [192.50.24.83]):2024/06/21(金) 17:26:06.04 ID:XjpsjY+x0.net
>>698
FCC Launcher もできたと思います。

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/21(金) 17:50:10.71 ID:niScsZt8M.net
基本はナビ、同乗者がいるときはアマプラ、という感じで常にランチャー出すことなんてないからランチャーはどうでもいいな

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/21(金) 17:52:06.07 ID:niScsZt8M.net
>>696
できない
俺はよく聞くステーションのURLを取得し、Taskerで起動時にそのURLを叩くよう設定することでブート時にそのステーションが自動再生されるようにしてる

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/21(金) 21:59:10.23 ID:ZpTOq9wq0.net
今買うならATOTO安定なんかな
大手のほうが情報多いしアプデしてくれそうだし

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/21(金) 22:38:49.65 ID:wblBimHQ0.net
>>698
ありがとうございました。ランチャを変えればよいのですね。試してみます。

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/21(金) 23:05:15.12 ID:fa5qzoTpH.net
安定が欲しいなら
Xtrons買えよ

ATOTOはタダの後追い

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/21(金) 23:51:42.35 ID:1q8rh1Ym0.net
>>702
安定かどうかは知らんが、サポートはいいな。ユーザが多いので情報も得やすい。
ネックは割高なこと。

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/21(金) 23:53:28.66 ID:1q8rh1Ym0.net
>>704
> Xtrons買えよ

Android OS のバージョンを偽るようなメーカーだぞ。

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/22(土) 00:07:52.99 ID:nUxcwl5N0.net
>>695
ジャイロは付かないのか?
コンパスとGとジャイロがつけばトンネル内もだいぶ安心できるんだけど
つうかナビ専用機とわかっててセンサーつけない中華ってなんなん

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/22(土) 00:09:50.68 ID:yUr03vPN0.net
部品も安くでありそうなのにね

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/22(土) 00:10:28.41 ID:jmwCmkev0.net
全部じゃん

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/22(土) 00:13:54.14 ID:XxIss/LA0.net
挑戦者シリーズでもあればw

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/22(土) 05:18:12.63 ID:O5Rs4VWhH.net
SD665のAliExpressなら前のセールで5万円で1万円引きクーポンあったから
4万円台で買えたんやで
安く欲しかったら独身の日狙ってみろよ

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/22(土) 07:01:44.84 ID:nUxcwl5N0.net
>>708
多少高くてもセンサー付きをアピールすれば無双できそうなのに謎だわ
コンパスすらないせいでたまに信号待ちで地図が回転しちゃったりするし

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/22(土) 07:51:02.52 ID:00xVH4Kz0.net
センサー付いててもそれ使うアプリ無いと意味なくね?

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/22(土) 10:24:42.42 ID:08qhUJhtM.net
>>713
ナビアプリだけで十分だろ

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/22(土) 15:20:28.59 ID:Kdb2LJdx0.net
hdmiポートつくのがありがたいね

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a276-4UP+ [240a:61:21b3:aaa1:*]):2024/06/22(土) 17:07:02.75 ID:4Pf9vI5s0.net
atoto楽天モバイルダメ問題だけど
6月から楽天からバンド28でプラチナバンド飛びだしたら繋がるようになったりするのかな
試してみよ

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0524-uW6V [126.153.171.88]):2024/06/23(日) 09:38:27.81 ID:ujHzT3nm0.net
この手のモデルには基本ソフトバンク系のSIMを使うのがデフォだと思うんだが

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed02-kA1S [210.166.38.136]):2024/06/23(日) 09:53:47.24 ID:wr4gVHg30.net
>>714
コンパスとGは一部のナビアプリで使ってるけど>>707が言うジャイロなんてスマホに載ってないのにどこのなんてナビアプリが対応してんだ?

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d55-vlvT [2409:11:3cc0:2e00:*]):2024/06/23(日) 10:01:04.01 ID:ew+q7rhJ0.net
>>718
ジャイロなんて格安以外の大抵のスマホに載ってるしナビアプリ側も対応してるけどどこの世界線の話してんの?

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed02-kA1S [210.166.38.136]):2024/06/23(日) 12:34:53.12 ID:wr4gVHg30.net
>>719
マジで?
加速度センサーと勘違いしてない?

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0b-lwI5 [133.106.156.140]):2024/06/23(日) 12:58:06.19 ID:Iwqo3d9xH.net
これに車速パルス取り込みとアプリもそれに対応できれば完璧なのに惜しい
まあ実用的には十分だけど

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/23(日) 23:22:52.11 ID:6884flAj0.net
先月S8を買って
まだ取り付けが出来てないのに
X10シリーズの詳細が出てくるとは
なんて残念なタイミングなんだ…

ATOTO X10 AICE UI 13.0 Octa-Core max 2.0GHz Car Stereo with DriveChat AI Voice Assistant

https://youtu.be/jARGZSxSXYU

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/24(月) 00:30:43.53 ID:cr/wlpoEd.net
ナビ+αとしての性能はもう7862(のramしっかり積んでるやつ)で頭打ち感あるからあとは車速とジャイロだな
なんて思ってたらAndroid Autoが進化しすぎてわざわざヘッドユニット側に搭載する必要もないかなってなりつつある

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/24(月) 00:31:15.37 ID:cr/wlpoEd.net
個人的にLinuxブートできるヘッドユニットとか出てきて欲しいな
もしかしてもうあったりする?

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/24(月) 07:39:07.34 ID:GGlYRf5T0.net
車載器はキャリブレーション出来ないから定期。中華ナビはエンタメ用、ナビは携帯派です。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/24(月) 20:26:33.01 ID:lqu98IUg0.net
>>698
car launcherがいい感じでこちらを常用することにしました。ありがとうございました。

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/24(月) 20:51:14.82 ID:MBDwZ6ZJ0.net
FCCが不調なのでCarLancher弄ってみた
つ https://i.imgur.com/084ygX4.jpeg

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/24(月) 22:35:04.95 ID:ZE1LCIqS0.net
縦画面だと2:1の比率で分割することもできるけど横画面だと1:1でしか分割できない

プライムビデオを2で横長に、ナビ画面を1で縦長にして使いたいのに1:1しかできないからビデオがかなり小さくなっちゃう

そのあたりをランチャーアプリでカバーできたら最高なんだが、
>>727
なんかもあくまでビルトインの再生アプリとナビではない地図画面の表示までだよね?

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/25(火) 00:22:49.01 ID:cNqRQdNy0.net
xtoron使ってのですがブルートゥースがiphone以外認識しないんだけどそんなもんなんでしょうか?

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/25(火) 06:12:46.15 ID:WAZineaCr.net
7870で地磁気と加速度センサーついたモデルってあるのかな

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/25(火) 07:23:39.93 ID:nYW1wa9JM.net
かそくどセンサってそんなに必要かな?

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/25(火) 09:53:39.03 ID:rhSm9lZ00.net
X10、発売してS8のGen2みたいなのが出ないか様子見してからだな。
それまで保っててよ、S8Proちゃん・・

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/25(火) 12:46:12.99 ID:hb9euh52M.net
(Tips)画面の何も無いところに指2本置いて
上下で音量、左右で曲順
慣れるとボタンやリモコンに頼らなくてもおk

エンジン始動
シートベルトの儀
テザリングの儀
音楽自動再生
目的地セット

今はこんな感じ

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/25(火) 17:53:25.77 ID:0jS8iSt/0.net
MEKEDEのM6かM7シリーズでグーグルマップのピクチャーインピクチャーって出来ますか?
画面分割ではなくスマホのようなPIP

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-MciR [49.96.46.252]):2024/06/26(水) 02:39:21.83 ID:3kp6DJ+Fd.net
>>725
言われてみれば確かにxyz軸ガッチリ固定されてるもんな…
モヤモヤがすっきりした

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/26(水) 07:58:30.59 ID:tAXcvhY30.net
せっかくメーカー純正っぽくいい感じにチラ見えするくらいの角度でバックカメラ取り付けたんだけど、今までミラーだけでバックしてたからモニタを見るタイミングが分からないw
普通にミラー見てまっすぐにしてモニタ確認する頃にはほぼ車庫入れ終わってる
車止め無い時とかの最終確認くらいなのかな
モニタ上の線と駐車ラインがピッタリ真っ直ぐだと気持ちいいけどね

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/26(水) 17:08:30.14 ID:TsG7Wy3w0.net
CarLancher続き
左はサイクリックなウイジェット地図表示で右にVLCポップアップ動画表示とかなら出来る
アマプラ等ビデオ再生はナビに入れていないので試せない
つ https://i.imgur.com/rWg5Zwg.jpeg

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/26(水) 18:40:12.69 ID:cni7B9KX0.net
前後左右の360度カメラ付けてアラウンドビューにしたけど、最初は僅かな映像のラグのせいで駐車枠にまっすぐ停めるの手こずった
ラグに慣れてからは真っ直ぐ狙った場所に停める天才になった
ただし、アラウンドビューと隣の後方画面だけ見てバックする悪いクセがついた

217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200