2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part27

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 15:11:57.16 ID:P14ER7ld.net
このスレは煽り運転を撲滅するためのスレです。

道交法の専門家は、27条の義務 (加速してはならない義務、進路を譲る義務) について、速度違反者に対しては義務は生じないと解釈している

道交法の解釈として最も権威ある文献といえる警察の執務資料では、27条1項、2項に共通で出現する「最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、…同様とする」という文の解釈について、法の趣旨から見て、速度違反者に対しては義務は生じないと考えるべき(義務発生は法の趣旨から見て消極に解すべき)であるとしている。

また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、『速度超過車に対する譲る義務は生じない』という見解を述べている。

----------

執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
「追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、法の趣旨から見て消極に解すべきであろう。」

齋藤裕弁護士
「27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。そこから考えて、27条2項について指定最高速度を上回っているときは含まれないと考えます。」

----------

運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準【減点適用基準】
https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/menkyo/menkyo20230330_44.pdf

追いつかれ義務違反
2 車両通行帯が設けられていない道路の中央(一方通行となっているときは道路の右側端)との間に追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合に、できるだけ道路の左側端に寄ってこれに進路を譲らないとき。
**********
ただし、追いついた車両が明らかにその道路の最高速度より速い速度の場合には適用しない。[避譲](27)

前スレ
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1710422395/

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 17:35:36.97 ID:t9qT45vq.net
>>799
よく知らんけど物理なら何となくって数字は使わんよね
発見からフルブレーキまでの反応時間は最速で何秒と仮定するとか平均何秒と仮定するとか
制動距離もアバウト過ぎる
車種によって違うしタイヤ変えるだけでも違う
何を基準にしたのかすら無い

それよりも警察庁?警視庁?が推奨している車間2秒は違法行為を推奨してる事になってしまうのが不自然

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 17:38:36.63 ID:t9qT45vq.net
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/highway/highway_info.html

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 17:39:40.81 ID:t9qT45vq.net
別の話だけど警視庁も車間4秒はかえって危険と行ってるんだね

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 17:45:31.55 ID:0QbYEmgc.net
じゃあ・・・5秒にしよ!

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 17:47:26.14 ID:0QbYEmgc.net
また、統計的には車間時間2秒以内での事故は死亡事故を含む重大事故が多く
2秒以上離れていた時は大きな事故とはなっていないことが示されています。

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 17:57:07.33 ID:0QbYEmgc.net
>車間距離は空ければよいわけではなく、4秒空けると割り込んで来て、かえって危険です。そこで2秒が適切と言うわけです。

であるなら割り込まれる前提でアクセルワークスペース空けてスムーズに合流させてあげればお互いに安全かつ
心理的にも負荷が少ない(割り込まれた!むかつく!)が(譲ってあげられて円滑な交通に貢献、良い気分)に昇華する

ほんの少しアクセルを放すくらいの心と時間の余裕はあるだろ
なけりゃ作れるように心掛けろ

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 17:58:17.37 ID:0QbYEmgc.net
誤アクセルワークスペース
正アクセルワークでスペース空けて

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 18:06:12.74 ID:KRUDNAbk.net
警視庁が2秒と言うならそれより短くても長くてもリスクが増えるのだろうな

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 18:59:15.79 ID:w89OY3us.net
意識して車間空けてる人は割り込みくらい想定、予測してるだろ
4秒でも特段危険なことはない
ドライバーのレベルの問題

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 19:02:24.64 ID:wTzCJI6X.net
いかに車間空けてる側が気をつけていても
南無三割り込みで接触スレスレとか割り込み直後に急左折するなんてよくある話だから
それを防ぐ目的でも2秒か3秒がよくて4秒は駄目ということだろう

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 19:13:22.39 ID:cW5ZN+7W.net
実にくだらない話してるな
車間距離開けすぎは危険なんて話はどうでもいいんだよ
実にバカバカしい

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 19:13:30.46 ID:84vtEW7/.net
奴らは2秒でも余裕で入ってくる

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 19:31:08.60 ID:oEX7l4iR.net
つまり1秒がベスト

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 19:33:10.04 ID:oEX7l4iR.net
>>799
中学生?

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 19:43:37.50 ID:UQPXetLv.net
上級者の初心者の差が出たな

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 21:14:56.22 ID:pM8iMz41.net
バカは2秒数えるときにイチから数えてる説

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 21:38:53.73 ID:CGCZWKaz.net
合流待ちが長くても5分もないのにソレが待てない脳のバグ(早く先に行くと得だという勘違い、実際は何もない)すら
自覚して自制できない反射で動いてる下等生物みたいな連中が
充分なスペースを確認してギリギリもっさり入って来ると思うか?十中八九、急加速して即座に割り込んでくるぜ

人を操る・恣意的に誘導するのに最も効果的かつ短時間で行える方法は説得や共感ではなく「勘違い」をさせること
チンポ生やした奴等の足下ションベン垂らしを防ぐには綺麗に使えとか、一歩前への注意書きよりも
ハエや射撃の的のようなステッカーを小便器に貼っておいて、そこにバカチンポ共がションベンぶっかけたくなるように導くほうが効く
それとおなじように反射で生きてるバカがアクセル踏み込むように大きく空間空けとくのが有効

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 21:45:07.71 ID:CGCZWKaz.net
【2秒以上離れていた時は大きな事故とはなっていないことが示されています】

短く言うとこれが全て

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200