2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

プロ専用□□メカニックの部屋 PART103□□素人勘弁

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 12:10:55.99 ID:kWdHNZMq.net
>>52
頭を洗ったらきれいにならない?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 12:13:14.75 ID:U+S85T7W.net
>>54
すいません。禿げなんです😢

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 12:22:17.43 ID:sMpnGjBj.net
>>54
全然ダメです。
だんだん爪の部分が少なくなってるような感じです。
灯油、軽油に手を突っ込んだりするせいか何故か指先だけ手荒れ酷くて、特に親指周りの皮膚が剥けます。
そんなんで取りあえずケアしてみようかなと思ってます。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 12:43:58.72 ID:25sWc+yt.net
手洗いで汚れを落とそうとすればするほど手の必要な脂も洗い落とすからどんどんガサガサになるよ
ニトリルグローブ系付けない理由でもある感じ?

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 12:45:20.28 ID:EgDJqz5w.net
今時素手で油だのグリスだのブレーキだの触るとか無いよなぁ
職人ごっこかしらんがいつまで昭和感覚引きずってんのか

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 13:29:05.08 ID:gwrkK1SG.net
グローブにオイルやグリス着いて
いちいちフキフキ
作業が遅ぇんだよ

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 13:40:01.48 ID:sU2I9rjI.net
自分はゴム手のアレルギーでキウイ、パイン、アボカドが食べられなくなった
じゃがいもやナスも半ナマだと口が痒くなるわ
今どき天然ゴムは少ないと思うからなんでかと思ったらニトリルゴムの添加剤がダメだったようだ
医療従事者に多いとか

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 15:54:55.86 ID:8ctvthQ3.net
何十年と常時素手でオイルでもグリスでも平気だけど、軽油、灯油は素手ダメだぞ絶対。皮膚が火傷する

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 15:56:37.83 ID:8ctvthQ3.net
爪専用ブラシが何種類も市販されてるけど、その前に荒れを直さないと

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 16:20:51.54 ID:1DB9Lqma.net
整備士に限らんけど特に中高年の男は食事と睡眠が乱れてる
バランスよく食って7時間以上寝ろ、そういう基本が健康にかなり効いてくる
酒タバコはやるなよ肌ぼろぼろになるで

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 16:26:36.57 ID:8ctvthQ3.net
酒:日本酒浴びるほど
煙:エコー2~30本
睡眠:4~5時間
週休1日弱

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 18:12:42.49 ID:VmemO5yz.net
>>52
ホームセンターとかに普通にあるけど自分は爪っこ除菌ブラシというのを使ってる
指先は帰宅後ハンドクリーム塗り込み

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 18:14:31.13 ID:D4DmaDS8.net
>>52
ピンクの石鹸試してみた?
>>61
俺はシンナー系がだめだった皮膚がかぶれて狂いそうに成るほど痒くなったな
手首まで覆うビニテとグローブ付けたけど

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 18:29:35.26 ID:kkGpQ1f9.net
>>55
すまんかった
許してくれ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 20:07:13.03 ID:wCwU8/0C.net
作業前に爪で石鹸を引っ掻いてあらかじめ石鹸を詰めとくと
汚れが入らないって聞いたけど、自分で試してはいない

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 20:20:50.16 ID:F/tTGFp1.net
そうか、灯油軽油は特に素手は駄目だとは知らんかった(良くないのは当然理解してるが…)
素手の理由はベアリング洗浄するのに細かいところまで綺麗に出来る。
今日ブレーキのカップ交換やったけどやっぱり素手の感覚が一番ベスト。
過去に一度グローブつけて洗浄してたことも
あったけど思った以上にグローブの中に入り込んだり思うような結果が出なかったですが、もう一度グローブ検討してみます。

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 20:26:56.64 ID:YOva83MH.net
素手が1番具合良いのは共通認識としては有ると思うよ
手荒れもそうだけどお客さんの前に出る時は綺麗な手で清潔にしとくのはもう当たり前だと思う
昔みたいに指黒い方が出来る整備士の時代はとうに過ぎ去っているよ

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 20:31:29.28 ID:wT23pP2N.net
浸けてる時間一緒ならどの石油類もダメなんだろうけど(むしろガソリン、シンナーのほうが痛い)揮発性低いとつい長時間触れることになりやすいから危険
両手真っ赤に日焼けして後日皮剥けたことあるけど、本当に日焼けかヤケドの症状そのもので激痛

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 20:33:45.64 ID:wT23pP2N.net
カップ交換は素手だわ。ブレーキフルードで肌痛めた記憶はない。
エンジンルームクリーナー系の強アルカリ使う時は厚手のゴム手するけどね

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 22:32:45.60 ID:8NuG7siX.net
>>0062
ピンク石鹸なんて皮膚に一番悪いゴミだぞあれ
いまどきあんな時代遅れの使ってる整備屋なんて中々無いわ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 22:45:28.52 ID:GWjT6Xdu.net
ブレーキダストをエアブローする工場も嫌だな
N95常備してるけど高いからあんま使いたくない
しかも今も旧車にはアスベスト入が付いてることすら有るからマジでやめてほしい
あまり動いてない90年代以前の車は信用してないw

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 03:45:49.59 ID:9cgE1bI4.net
ロートルさんが亡くなってか徹底的に気を使うようになったな
パークリ手洗いとかもやらなくなった

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 04:00:43.39 ID:7YgNbszE.net
>>74
「ブレーキダストをエアブローしないこと」と1995年の整備要領書にも書いてあるのに、2024年にもなってプッシャーツ!プシャプシャプシャーッ!

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 07:07:30.14 ID:O48tmNIG.net
ダストはクリーナーで洗浄やでー

???「ブレーキクリーナーは不燃性のみ!詰め替え1缶20万のしか認めん!」

エアガンプシャープシャー←イマココ

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 07:17:31.55 ID:cvbFcZUx.net
話変わるけどタイヤ交換工賃を時期で変動させてるとこ有る?
例えば4月11月12月割り増し料金みたいな

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 07:33:18.63 ID:jFnXFlYg.net
ロートル爺のブログは今でも見に行くと参考になるね

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 07:49:13.76 ID:4A351xrm.net
>>78
11月交換にはQUOカード渡して実質値下げで早期誘導ならやってる
タイヤ交換なんて金にならんししんどいしで正直やりたくないしかないってそれ一番言われてるからな

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 10:07:36.51 ID:60eOlmAf.net
>>79
ヤフブロ終了と当時に無くなったと思った。
良ければアドレス教えてくれ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 10:19:11.26 ID:z+YYi3aL.net
ライブドアブログに丸ごと移行してるよ
http://saka1812yu.livedoor.blog/

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 10:40:31.92 ID:60eOlmAf.net
おーありがとう!
懐かしいな。
あれから6年?7年?
あっという間だ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 12:33:31.88 ID:dtOwjLV8.net
>>80
近所の乗用車の修理屋さんはタイヤ交換儲かるって言ってたけど、そうでもないんだ?
自分もトラックならやりたくないな。

85 ::2024/05/18(土) 15:22:24.38 ID:6QpLiVs+.net
>>52
ダイソーの洗濯物用品コーナーにあるYシャツの襟を擦るブラシが大きさ、毛の堅さ、毛の長さ、握りやすさが丁度良いかな

86 ::2024/05/18(土) 15:29:01.05 ID:6QpLiVs+.net
ブレーキダストは天井からぶら下がってる掃除機で吸ってからパーツクリーナー
取付前にシンナーで拭く

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 19:58:31.86 ID:dVjilmK8.net
JZS151クラウン
ガソリンかぶらずにフューエルフィルター交換する方法知ってる人教えて
毎回腕伝わるし、フレアー膨らんでて手間取ったらガソリンが脇の下まで…
https://i.imgur.com/WafFgXF.jpeg

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 20:15:21.34 ID:dVjilmK8.net
また脇までガソリン垂らしながら終わって、今気付いた
事前にタンク空にするしか無いんだこれ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 20:37:34.12 ID:AWb0nAhi.net
>>87
ボルボエンジンになってからのクオンは燃料エレメント二個あってミッション側のエレメントはずーっと垂れ流れてました。
垂直方向に付いてて腕に流れてくるし上手く行かなくてツナギが燃料まみれになって捨てたわ(笑)
外人仕様のエンジンは設計から理解出来ないです。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 20:42:38.97 ID:4A351xrm.net
今時151がそんなに入ってくる環境のがやべぇよ…

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 20:54:18.44 ID:pKXBBP0e.net
京アニの現場を目の当たりにし手からガソリン恐怖症

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 22:55:25.20 ID:MkSTos6g.net
火が付いたら終わり
とくに5月は気温が高いのに湿度30%ぐらいまで下がるからかなり怖いよ

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 01:33:44.58 ID:7O4gIJJH.net
腕にタオルでも巻いとけば短時間なら脇までいかんだろ
しかし毎日燃料ポンプ交換して頭痛いわ、酔うんですよね

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 08:20:40.67 ID:rbcVCWHh.net
学生時代にガソスタバイトしてて給油中モワモワ気化?してるのに
運転手タバコ吸ってるから注意したら文句言ってくる人いたけど
それでガソスタ火災になったのは不思議と聞かない

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 08:46:45.33 ID:TpVqG6pU.net
運転免許試験の受験要件に乙四付け加えたほうが良いと思うの
じゃないといつまで経ってもガソリンの無人販売が出来ないよ

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 08:54:09.39 ID:rbcVCWHh.net
30年前、運転手は車内で喫煙の話でした

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 10:27:37.99 ID:SWyIcT7j.net
>>94
まあ窓を閉めた車内でなら危険性は低いと思うけど万が一って事もあるからね
窓が少しでも開いてたりしたら可能性はあるんじゃないかな
海外の事故動画だとタバコを吸いながら給油してて燃えたとか静電気で燃えたのとか出てるね

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 17:51:11.28 ID:uKQUpGNp.net
>>89
ガソリンなら何だかんだですぐ乾くから、着替えるまで匂い我慢するだけだけど軽油じゃ死にたくなるな

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 19:45:35.10 ID:4AmfkQMW.net
>>98
あれはホントにびちゃびちゃなったわ。
UDは人気無さすぎて全然台数ないから良かったけど、ディーラーの人は毎日あんなクルマが入ってくると思うと気が引けますね。

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 20:55:28.59 ID:pFRx3gr8.net
>>99
最近は日野がやらかしたからUD増えてるよ
特にトレーラーヘッドは国産だとUD/いすずかふそうしか選べない
あとはボルボとスカニア
で結局、地雷しかねーじゃん

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 23:32:21.25 ID:PUdIlKEX.net
>>67


102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 23:35:36.70 ID:TLYHwb9l.net
UD行った同期の話聞くと絶対関わりたくないわw
入差面接で怒鳴られながら腕立て伏せやらされるとか狂気

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/20(月) 02:04:49.02 ID:28DG2FSY.net
やりようによっちゃ法外な手段でのし上がれそうだな

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/20(月) 13:05:30.19 ID:W0AdeBHQ.net
三菱もUDも外国エンジンになってから特に嫌い。
外人に6R10のスーパーグレート売ろうとしたら「これはイラナイ」って言われるみたいですね(笑)

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/20(月) 14:08:04.63 ID:BalYkvtf.net
https://x.com/nekomimi_ns1/status/1790669709408673861

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/20(月) 14:08:09.35 ID:O5ugv2SD.net
外人にも見捨てられるんだ。
倉庫変わりのパネルあるけど
外人必死に来るけどね
糞古いんだけどさ。

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 10:27:48.85 ID:DLq4G8yF.net
>>106
うちにユニック付いた動かないエルフでミッションとか下ろすのに使ってるけど、それでも欲しいですって外人沢山来ますね。
そんなでも80万以上だったかな。
排ガス装置ない古いのをやたら欲しがる傾向にあるみたいです。

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 10:35:01.71 ID:xSAk3Vb/.net
出す国によって需要違うから黒いのが要らない言ってもアジアンは欲しがるのは良くある

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 11:02:04.41 ID:zMBl2B5l.net
パキスタンに部品いっぱいあるんだろ

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 11:53:08.10 ID:z93xBF85.net
>>107
車体に値打ちは無くてもエンジンだけでも良い値段で売れる
規制前のエンジンだとエンジン単体で動かせるから自動車以外にも色々使えるから需要はある
書類無しのエルフのトラックでも50万円くらいで売れるよ

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 12:29:44.75 ID:YOs11Cwv.net
>>110
とにかく欲しがる外人は多いです。
見た目的には廃車レベルだけどエンジン正常、ユニックは片側から片側からしか操作出来ないが合わせたら100万位になりそうですね。
ただこんなポンコツでもないと仕事にならないので売れないですね。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 17:35:33.22 ID:z93xBF85.net
>>111
いやいや
うちでもそうだよ
うちはリフトやユンボもあるけど売れ売れと煩くてたまらん
使ってるから売らないと言ってもしつこいから腹が立つ
中古機械の値段を聞いといてそれ以上なら売ると言ったら高いと言って帰るけどしばらくしたらまた来るから鬱陶しい

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 17:54:13.80 ID:bUGoWSAB.net
めんどいなら「お客の車」の一言だわ
売ってもいい匂わせするからそーなる

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 20:44:10.23 ID:gtTDPeqs.net
そのうち盗まれる

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 21:19:15.06 ID:CvjkSgt5.net
そう言えば盗難防止で門代わりに1台塞いでおいたらバッテリー盗まれたな。
もう少し奥にブン投げてある130F51あったのに外してわざわざ小さいバッテリー二個取ってかれたわ。
大型トラックの盗難対策で部品外して盗まれないようにして翌日簡単に復旧出来るアイディアないですかね?

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 23:00:28.31 ID:Muz3Mf0e.net
見えづらい所のフューエルホースにホースクランプとか原始的なのが効いたりして

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 23:51:30.32 ID:WxROdPR8.net
PCMなりスターターなりフューエルポンプなりに追加でスイッチ付けりゃいいんじゃね
めんどくせならヒューズ抜いとくだけでもいいだろけど

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 06:39:21.40 ID:1muyTPVp.net
ヒューズ取るのが一番簡単かな。
クルマが入れ替わるからスイッチは無理だけど、クランプも簡単でいいですね。
ありがとうございます。

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 06:45:57.67 ID:9zfZvrb2.net
効果は少ないんじゃないかと思っても、時間のかかるのはあきらめるらしいな。
人が通りかかってもすぐに諦めるようだから、見張りもいるらしいしそこいらへんの割切は早い。

重機は人のいない山の中とかで持っていかれなくても、腹いせに配線切ったりの悪さをやるのがいる。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 06:51:28.09 ID:S9JEt8T0.net
犯罪心理的にはクランキングできないってのより、できるけどかからない、又はかかるけどすぐ止まる方が効果的かな。

クランキングできなきゃできるように原因探そうとするけど、その間静かだから万が一直ってしまったら乗っていかれる。
クランキングしてかからないとか、かかってエンストだと、その時点で音を出したあとだから、どうにか直そうとするよりも逃げようという心理になるから、結果持ち去られない

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 07:07:48.75 ID:OD2pZR7m.net
エアバックとスターターを連動させて
賊を成敗して車を守った話を聞いたな
まさにマグナボルト

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 07:10:39.27 ID:1yahj9W1.net
エンスト&2ドアなのにチャイルドロック

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 10:02:40.17 ID:jwgvfyFq.net
h23キャンター、ecu内部熱異常、EGR 不良、デュオニックシフト入らず不動。

中堅の運送屋に6台あるけどこの車に会社潰されるって、捨て値で売却ですわ。
ほんとなんちゅうゴミを作ってくれたんや

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 10:15:46.37 ID:6SQbEGj6.net
シフトソレノイド良く駄目になってレッカーなんだよなぁ
フソーはもう車作るの止めたほうが良いよ
ローザもトラブル続きだしさぁ

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 10:18:13.17 ID:vNx0ik37.net
「(あっ…)運送業でキャンタマ使うってよほどモノを知らないか目先の安さで飛びついた無能全振り経営者ですねぇww(察し…)」

無茶振りの対応断ったのにヘソ曲げて腹いせに全車入れ替えとかたまに聞くけどその先幸せになってるって話は聞いたことがないし
2024年問題で大変なの!とか今更騒いでる頭ヤニ詰まってるようなのしかいないからざまぁとしか思わんなぁ

126 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 11:19:22.80 ID:mNyVcCDI.net
無理くり8年or18万キロ保証とかされてもですね素が悪すぎなんだからどうしろと

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 19:37:22.61 ID:T8g+S0aD.net
くそうのポンコツ買うから悪い

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 21:08:25.99 ID:1muyTPVp.net
最近お客が買ったスーパーグレート、EGRバルブから始まりターボの可変シリンダー、リヤクランクシール交換及びクラッチオーバーホール、順に直してCCVオイル漏れエンジンふけあがり、直して試運転行けば3速発進で力無くエンスト、燃料エレメント替えれば鉄粉粕あり。
サプライポンプダメでは?との判断。
他にもエンジン後ろ側カムシャフトの台座からオイル漏れ。
いつになっても終わらないわ。
これがいすゞ、日野ならある程度で終わってような気がする。

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 05:02:00.46 ID:vXDZc50H.net
ふそーがこのザマだとするとベンツのトラックも同じような感じなのかな
海外でも
ベンツはトラック作るのやめたほうがいい
とか言われてたりして

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 07:15:45.50 ID:l+g1xymM.net
>>129
実際に触った事は無いけれどベンツもボルボも良く壊れて高いと言ってたよ
海外ではそれが普通なのでは?
日本車が壊れなさすぎるからそれに慣れてしまってるのかも

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 10:24:15.35 ID:nRBkauXO.net
scrの作動止めたりecuに誤情報流すような非合法パーツが当たり前に取り付けられてるみたいだね。

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 10:28:04.99 ID:nRBkauXO.net
そういえばフソーだっけ?
バックミラーがタブレットに変えられるの

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 12:20:40.45 ID:blxdgHY7.net
トラックを知らない素人ですが
スカニアはどうなんですか?

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 12:34:07.73 ID:GXVGHCfK.net
スカニアとかボルボは見た目良いよね見た目はって感じ

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 13:32:40.24 ID:vXDZc50H.net
スカニアもそれなりに壊れる
致命的なのが正規ディーラーが全国にあまりない
提携してる修理拠点が県に2箇所くらいしか無い
カッコはダントツにいいんだけど

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 14:05:35.22 ID:blxdgHY7.net
>>134
>>135
有難うございます
近年よく耳にする様に成ったから気になってたんです

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 21:20:29.19 ID:fta8afRg.net
>>128
ふそうが悪いっていうより、前オーナーの整備管理が悪過ぎ、そんな中古車買ったのが運の尽き、、、
可変シリンダー付きターボの6R10だと新しい年式でも平成26年位か
 
運送の自社整備だけどオイル漏れ以外特にトラブルないな

オイル漏れは、昔からの三菱ふそうの伝統守っている。
ただ、6M70よりロッカーケースの脱着楽なので助かる

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 21:39:18.38 ID:/Xjko+7P.net
>>137
それは相当メンテナンスにお金かけてそうですね。それは距離も120万位乗ってるみたいです。
オイル漏れはどの辺りが定番ですか?
因みに明日、違うお客だけどオイルパンパッキン交換します。
台数少ないけど個人的には6M60のが好きです。
エンジン無茶苦茶静かだし、でもエレメント交換は位置が悪いしカバー面倒だし大嫌い。

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 07:40:29.57 ID:2Ca1P2a8.net
>>137
それはあたり過ぎじゃないの?
インジェクターとかDPFとかラジエターとか
オイル漏れとか
エンジンじゃないけどコンプレッサーとかミッション、クラッチなどなど
ディーラーに整備に出してる会社でも壊れまくりだよ
取引のある会社はトレーラーヘッド6台位まとめてふそうからいすゞに買い替えてたよ

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 08:15:33.42 ID:PMAVtYxt.net
6R10定番
エンジン後ろ側オイル漏れ
オイルパンオイル漏れ
オイルクーラーからオイル漏れ
オイルエレメントケースめくら蓋からオイル漏れ
ラジエーター水漏れ
エアーコンプレッサーからオイル上がりまくり

ダメではないがミッション下ろすのに配線多すぎ
キャブチルトの上がり方、下がり方、壊れそう
燃料エレメント交換時にポンピング何回するんだよ??(他社では燃料エレメント断るところもある位)
良いところ
ライニング交換時にタイヤ外すのにベアリング固くないだけかな

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 09:32:50.64 ID:bQ0WU4X+.net
>>140
ハブベアリング固くないのはホントに楽
全社ああいうふうにしてほしいね

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 09:49:45.61 ID:XRrrG0Y5.net
>>138
140さんが書いてあるとこと、シリンダーヘッド裏のタイミングギアカバーが絶対漏れます。
6R10はクランクケースの内圧測定を年1でいいから実施した方が良いです。
あとは、当たり前にメーカーの基準通りに油脂類とエレメント交換している位かな。

6R20はコンプレッサーからのオイル上がりで、エアドライヤーのプロテクションバルブがやられてエア漏れします。6R10のアンローダー付きのやつがオイル上がりしなくて最高だったのに何故改悪したのか謎
ただここはメーカーが、クレーム処理してくれるので助かっている。
あとはSAM絡みのしょうもないトラブルが多い



6R10、6R20、30台位いるけど大した重整備した事ないな。運行中に止まった事もないし

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 12:23:22.39 ID:CBskxz5i.net
>>142
すまん運転手で6R10の2デフヘッドで10年65万キロ程仕事してるけど
ラジエター死亡
ミッションのスプリッター故障
予備車の別の2デフヘッドでクラッチ故障からの実はミッション故障
これで10年で3回レッカー移動されてる
その他はインジェクター6本交換
コンプレッサーヘッドO/Hから
コンプレッサー交換
エア漏れ、オイル漏れはしょっちゅう

エンジンオイルは2万キロで交換
エレメントは毎回
車検はふそうのディーラーで見積通りの内容でやってる

スレ汚しすまんな

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 18:47:15.66 ID:ifOzGi+T.net
ふむ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 06:06:13.48 ID:MovvKaR+.net
しかしでかい大型で整備できる人
関心するよ。
キャビン上げが怖いな。
中の物満載野郎きたらどうする?

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 09:08:04.22 ID:9zNfN3wY.net
昔はブラウン管のテレビとか積んであったらしいな。

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 09:25:00.90 ID:REXkppHi.net
>>145
満載は普通は無いけど客に降ろさせるか断るかじゃね
重くて上がらんのは4tまでだし大型はモーターだし大抵はキャビン上げても良いように固定してるね

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 11:32:13.28 ID:9zNfN3wY.net
サンバーやアクティに棚組んである設備屋とか断らないと頭おかしくなるな、

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 11:32:25.53 ID:2I1j7j3V.net
>>146
10インチくらいの細長かった車載テレビあったの思い出したわ

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 11:41:52.58 ID:7egzC8QV.net
>>148
ワイ車検専業工場勤務
写真撮ってから棚バラバラに解体して店舗に返す嫌がらせを実施

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 12:22:54.37 ID:REXkppHi.net
話変わるけどマフラーの穴の補修で基本ウチは溶接で埋めてるんだけど金属パテとかでも保つもんなのかな
最低でも2年保つならウチでも使ってみようかな
乗用車ね

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 12:57:46.49 ID:9zNfN3wY.net
あれだな、ガンダムみたいな名前のやつ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 13:21:12.74 ID:K4r2gOaM.net
ガンガレ

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 13:29:12.52 ID:REXkppHi.net
ガンガムとかの水溶性は前に使ってて全然駄目だったから使わなくなったんだよね
1年保たなくね

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 14:25:06.41 ID:5o5dsASJ.net
>>151
どのくらい持つだろうね
でも1番の問題はコストでは?
あれ結構高いよ
ガス溶接だとコストは知れてる

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 14:31:15.66 ID:REXkppHi.net
>>155
それはそうなんだけど
下手なのと上手いのがやる質と時間の差がパテなら無くなるかなとも思ったり

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 14:38:44.42 ID:DinlF13c.net
>>151
あぶってサビ飛ばしてから使えば3年も持つのかもしれないけど、排気中の水分がパテとサビの間に染みて、保水効果が増すせいか余計に穴の進行が進むよ
まして亀裂じゃなくてサビの場合、周囲ペラペラだから後でかえって残念なことになる
2年で1000キロしか乗らないようなキャブ車のサンバーのタイコの前とかの検査では使う。あとフランジガスケットの注文し忘れて再利用するときとか

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 14:39:47.10 ID:DinlF13c.net
溶接は得意だけど、タイコの遮熱板脱着はさすがに嫌い

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 14:42:32.70 ID:DinlF13c.net
値段が合えば、社外の純正形状ステン使用にどんどん置き換えてる。けど触媒一体は高いわ、サブAssyでてるのはいいけど

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 15:39:34.19 ID:D/FlDrRc.net
>>151
混ぜるタイプの金太郎飴みたいなやついいよ、サビ落としてブラシかけてシリコンオフしてからやれば何年ももったりする

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 20:03:18.37 ID:mwMJUqR9.net
>>160
何それ詳しく

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 20:08:29.30 ID:h18kd5Aw.net
エポキシパテでしょ?
カッターで切って練り練りすれば固まり始めるやつ

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 20:46:58.96 ID:KueaNCBu.net
クイックスチールやヒートメタル以外のマフラー用耐熱エポキシパテがあるんだろうか。それとも耐260℃くらいでいいのかな

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 20:52:17.70 ID:O4gHkp4I.net
JBウェルドの耐熱でいけるやろ

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 21:23:54.82 ID:KueaNCBu.net
テロテロだから単品で済まなくて面倒くさい

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 22:01:50.05 ID:eA/RN/Pu.net
耐熱用のシーラントでいける

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 10:01:30.26 ID:2Q4gaduc.net
外人にテスターぶっ壊された足立陸事なんだが
賠償できなくて修理できんらしいw
ユーザー車検規制の流れだろこれw

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 10:05:53.09 ID:t3SRdmzb.net
保険入ってないんだ?
壊してトンズラなんて誰でも予想出来ると思うけど前例無いんかな

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 10:17:43.52 ID:2Q4gaduc.net
賠償できないのもそうなんだけど
ユーザー車検で誘導に従ったからこうなったと揉めもしてるらしい。
おかげで午後は年度末みたいな混雑だよ。
なんだここ?毎日年度末じゃねえか。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 10:26:10.17 ID:Gx+LPjhH.net
観光バスの誘導が悪くて事故らせたら賠償責任はバスガイドに…ならねぇな

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 10:27:46.47 ID:PfVlGD84.net
外人増えすぎなんだよ
あいつら無保険無車検で平気で乗り回すし
逮捕されてもどうせ不起訴だろ
いざとなったら海外逃亡できるし無敵だよ


172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 10:29:30.72 ID:EjaOMcO5.net
前に大破したんだっけ。足立
おいくらかかるんだろうな?
1000万とか?

役所のほうで
保険はいってないの?

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 10:43:31.38 ID:2Q4gaduc.net
以前壊されたライトテスターは800万て話。
というか本人から聞いた

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 11:25:32.79 ID:nAnIFcDs.net
>>169
全てドライバーの責任
仮に双方が弁護士に委任しても80%以上はドライバー負担

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 11:31:15.73 ID:t3SRdmzb.net
仮に誘導ミスだとしても運転手が悪いわな
外人なら日本語分からなかっただけじゃないの

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 11:40:28.93 ID:1RQfTprf.net
>>167
ユーザー車検を規制する事はできないよ
ユーザーの正当な権利だから

>>168
役所の方?
役所は自動車保険すら契約してない事が多いよ
保険に入らなくても自費で全部払えるから
自衛隊車両も保険はかけてない
今回のケースでは泣き寝入り

>>170
交通誘導員の指示に従って事故になって何割かの過失ってのはあったけど今回のはねw

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 11:57:20.95 ID:brQzip/Z.net
足立に関してはユーザーは4か5のみにして、受入数を絞って欲しいってのは、前から思ってる。
あと予約キャンセルは無断でなくても何かしらのペナルティを導入すべきだよ。予約が取れないからって見込みで予約入れちゃうから、ますます取れなくなる。

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 13:06:49.06 ID:pBjwe7et.net
6R10のサプライポンプ交換やってるけど取り付けの内側2本どうやって取るんだよ?
ディーラー情報だと燃料エレメントケースは外さないで出来ると聞いたが、ほとんど見えないし工具上手く入るのかね?
皆やってるんだろうから出来るんだろうけど難し過ぎる。
経験者居たらアドバイス宜しくお願いいたしますm(__)m

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 13:55:14.74 ID:gvJT2aFr.net
>>169
どんな誘導がなされ、それに従った結果どうなったのかわからないが、道路交通法は関係ないし、「ユーザー」は車検設備の専門家でも日常的に使っているわけでもなく、誘導に従うしかないわけで、誘導に従った結果事故になったのなら、すべて「ユーザー」の責任ということはあり得ない。

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 14:31:50.65 ID:7x+Sg7By.net
>>179
そんな判例あるの?

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 16:43:18.16 ID:qs5YmTe8.net
検査機を吹っ飛ばして柱か他の車両にぶつかってエアバックが出るような事故だったら、誘導云々関係ないな

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 22:23:31.06 ID:t03sPaAt.net
誘導も踏み間違えろとは言ってないからな

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 11:30:39.20 ID:Xq2gL+Mt.net
足立だと、八潮とかのヤードの外国人が継続検査に来るの?

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 11:39:27.35 ID:OW0uGcdZ.net
ユーザー車検は所有者又は使用者の持込に限る
ってしたらやっぱ、問題あるのか?

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 12:06:43.83 ID:ojMK4dMy.net
代行なんて潰れてしまえといつも思ってるわ
ユーザー車検はユーザー自身がリスクも承知のうえで受けるもので良いよ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 12:11:35.04 ID:WD1zwXUU.net
[受検形態]その他
なんて無くしてしまえばその他以外の受検者の利益の方がはるかに大きくなる

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 13:23:14.49 ID:66/AxFhH.net
代行屋って無認証の巣窟だろ
無くしてもいいどころか無くさないとまともに認証とってやってる普通の車屋が割を食うだけだしむしろ早く駆逐しろ

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 14:16:22.04 ID:ngA9s8kq.net
>>187
さすが低学歴w

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 14:42:48.13 ID:66/AxFhH.net
効きまくってるとこ悪いんだがモグリのカスはプロでもメカでもないんだからここ来ないでもらえますかね

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 14:51:26.16 ID:ngA9s8kq.net
>>189
学歴は?

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 16:44:43.60 ID:tBxmnCwb.net
認証持ってても整備振興会に加盟してなきゃ代行屋だね

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 17:00:47.85 ID:JiVxpOYt.net
>>191
こらこら。嘘ついちゃいけません。

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 17:08:41.91 ID:IqkGp8ct.net
うちの仕事が減るなら代行でもなんでも大歓迎

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 18:18:21.22 ID:3a3MrIbu.net
低学歴じゃないのに整備士やってたらそれは東大卒ニートみたいなもんでは

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 20:28:08.67 ID:ZULSJiKb.net
俺ら皆、低年収、低学歴だ!!
異論あるか??
高年収、高学歴の整備士なんて居ないでしょ。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 20:28:56.79 ID:IqkGp8ct.net
きれいなウンコぐらい矛盾した存在

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 20:46:12.14 ID:3a3MrIbu.net
総合火力演習見てると戦車4台走ってて黒煙の量がバラバラ何だけどあえて燃調いじってるのか?

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 20:47:20.89 ID:9p2pc06Y.net
軍ヲタキモい死ね

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 20:55:25.00 ID:dFOSf/Nf.net
>>184
そうなってほしいわ

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 00:57:11.79 ID:OMK3FdMk.net
エンジンがショートストロークに向かうとは思わなかったな

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 07:44:31.81 ID:3TskU74O.net
真面目に仕事してる意識高い系がウザい
彼奴等がこの業界の癌
代行とは比較にならないほどの害悪

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 08:38:34.87 ID:RubrvBSR.net
この業界で意識高い系てどんなん?

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 08:42:47.72 ID:XqZ2lJTT.net
整備で稼ぐってなると旧車や板金塗装、チューニングぐらいでしか無理じゃね
30歳以下ならオーストラリア行けばバイトでも月収80万行くけど、向こうは外食は死ぬほど高いけど自炊なら日本よりちょっと高いぐらいだからガンガン貯金できる
英語できるような意識高い人は日本でグダグダやってないわな

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 08:44:53.62 ID:4hleowUb.net
https://youtube.com/shorts/JB6L14Q59Zw?si=wCXH1JtSmfKKEivB

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 09:16:29.11 ID:RubrvBSR.net
海外は残業禁止の国有るから注意ね掛け持ち当たり前だからな

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 09:17:11.12 ID:IMvd8zZ3.net
>>202
真面目に点検してる人

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 09:40:37.90 ID:B9rPT0O5.net
普通にコンプラ守って仕事してるだけで十分意識高い扱いされちゃう業界

んなこたぁない

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 09:44:05.58 ID:RubrvBSR.net
>>206
普通の人は手抜きばかりってか

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 09:51:43.71 ID:1qkzr+hb.net
>>208
手抜きじゃなく時短です
仕事の効率化です( ・ิω・ิ)

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 10:58:59.77 ID:tTlNBB4J.net
超能力透視点検ぐらいやらないとね
ボルトナットクリップにはそれらしい痕跡付けとけよ

211 ::2024/05/30(木) 13:17:45.41 ID:Zo+c36NR.net
過剰整備しても何も言われなかったのが懐かしい
今は消耗品にもケチつけてくる糞客いるもんな

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 13:19:46.37 ID:IMvd8zZ3.net
今でも過剰整備させる客はいるがウザいから死んでほしい

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 13:47:41.90 ID:L6BcJriT.net
事後承諾で過剰整備しまくってるけど

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 15:07:36.40 ID:ebDKUakq.net
>>195
日大法学部卒なんだが、やっぱ低学歴側かね?
世間的には決して高学歴では無い。

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 21:10:28.49 ID:W+qoSCYf.net
>>214
まぁそれは個々の判断なので何とも。
年収はどの程度ですか?

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 07:21:39.76 ID:itRNI5AC.net
455/55R22.5重すぎるよー

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 07:50:56.63 ID:YpX5EE15.net
発達とか自分の決めたルーチン全てこなさないと気が済まないからな。

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 07:59:19.34 ID:cevaQmsS.net
人にマウント取ってる人ほど使えない人はいない
大体3年めぐらいにそうなって黒歴史になる、経験を積むほど己の無力さを感じて恥ずかしくなるものだ

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 08:50:39.53 ID:FK8GSNJ1.net
無能は客観的に物事を見ることが出来ないからね

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 08:52:16.65 ID:/JjXX3Bs.net
スーパーシングルって普通のチェンジャーで組めるの?

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 09:06:22.11 ID:FK8GSNJ1.net
普通のが乗用車用のって意味なら無理
トラック用のなら組めるよ

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 14:28:59.09 ID:0bdKaCWw.net
>>213
なんで?

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 03:39:00.24 ID:iHh7RpnU.net
根塊もボーナス減額決定

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 10:07:28.26 ID:KbwmVbY8.net
熊本udかなり厳しいね。
それほど拠点多くないだろうに
周りにしわ寄せいくのざまぁw
udとふそうは撤退しろ!

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 12:19:13.41 ID:+HXGS4nD.net
>>224
トレーラーヘッドがスカニアとボルボだけになっちゃう

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 13:40:00.47 ID:tgf139va.net
今時こんなアホなことやってるディーラーがあることにビビるわ

クソ客の要望ごときなんなく跳ね返せる現場にしてない経営陣の問題だろこれ

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 14:12:35.42 ID:Udg7iza8.net
でもさ大型ダンブで正規のリアバンパーつけてるクルマなんて見たことないんだけど

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 14:13:08.33 ID:4tJrzQRt.net
流石にRバンパー外すのはやべえな
入庫状態でも有り得ないわ

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 14:14:49.32 ID:4tJrzQRt.net
>>227
プランプランさせてるのは良く見るね
Rバンパーに砂利乗っかるのが嫌なんだろね

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 15:29:15.02 ID:4USHhc4H.net
>>225
ギガもプロフィアも設定あったと思ったけど、なくなった?

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 17:09:53.08 ID:HpMtF/XB.net
>>227
そりゃ言いすぎだよ。
たまにだけど完全に車検仕様のダンプもあるよ。

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 18:03:43.32 ID:+HXGS4nD.net
>>230
プロフィアのヘッドはE13Cだからダメ
ギガのヘッドはクオンのOEMになったよ
だから国産ヘッドはふそうとUDだけ
でもどちらも中身はほぼ外車

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 18:15:08.98 ID:hg1NwD0m.net
>>232
最悪だなw

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 18:35:00.77 ID:4xV1iOEI.net
清くボロボあたりを選択した方が分かっているだけイラつかずに済みそうだな

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 01:18:56.25 ID:uYlqt9Ww.net
>>216
もはやドラッグレースの後輪だなw

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 13:28:07.06 ID:R5EVOefk.net
大型車整備やってみたいけど腰に僕弾抱えてたら無理?

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 19:53:07.73 ID:vTkRuwM4.net
スーパーグレート、6R10のサプライポンプ交換。
正確な情報ではないが、燃料エレメント三個タイプは二個タイプにまるごと交換しないとダメっぽい話なのですが現実はどうなでしょうか?
お客が安く済ませたい為に外人からポンプ調達。
外観は同じで取りつくが燃料ラインの穴が持ってきたモノは一個足りない。
お客と話して外人の話は当てにならないからリビルトで取りましょうと話を纏めた。
リビルト屋から届いたポンプと外人から持ってきたポンプは多分同じ形状で燃料ラインの穴が一個足りない。
取り付けは寸法が全て同じだから付くけど上に書いたようにエレメント二個タイプに変更しないとダメなのかね?
リビルトで取ったんだからそのエンジンにポンプ付けのポンプだと普通は思うけど、違うのかな?
もし、エレメントケースも交換しないといけないならポンプの届いた箱に大きく注意書きとか有りそうなもんだけど。
いずれにしても明日確認するんだけど事前情報として何か知ってる人居たらと思って書きました。宜しくお願いします。

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 00:36:55.63 ID:f13bJb15.net
https://youtube.com/shorts/vYQpohW-Mew

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 09:40:22.42 ID:tGPkaePd.net
修理で一番高いのは人件費で、『どこが壊れてるのか特定すること』なのである「これをパーツ代としか考えてない人が多すぎる」
https://togetter.com/li/2376749

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 10:09:23.50 ID:BZxgmTD7.net
オイルシール1つ数百円の交換工賃数万円なんてザラだしな

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 12:10:51.11 ID:HOOOrj3a.net
んなこと言ったら万超え部品でも工賃取れないのもあるからねぇ

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 12:44:33.68 ID:3FZsOdzt.net
237のスーパーグレートの件だが、現車は初期型でエレメント三個タイプだが、ポンプは現車に対応するものが無いためエレメント二個タイプに変えないとダメらしい。
エレメントケースの値段聞いたら約50万ほど。
お客も呆れ返ってました。
因みに4P10エンジンもヤバいらしくて28年式で買い取り50万とか。
ぼろぼろのクタクタの平成20年頃のエルフ50万で売れたこと考えるととんでもない激安ですねね。
これ乗用車に当てはめると輸入車ってホントに大変なんだなと思いました。
国産が間違いないのが改めて分かりました。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 13:47:49.64 ID:tjHZvpjQ.net
いすゞの4HF1無い?
あるなら100で買うよって外人おる。

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 13:57:35.53 ID:MWg7sO0l.net
>>243
うちの積車は4HF1だけど流石に100は付く気がしないw
最近見てないけどオークション行って車ごと買ってきた方が安いんじゃないか?

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 14:01:27.04 ID:MWg7sO0l.net
>>242
4P10なんて28年くらいには既に買っては行けないエンジン認定されてたと思うんだが…可哀想に…

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 15:12:17.52 ID:tjHZvpjQ.net
>>244
積車に4HF1!?
まるごとなら余裕でいくよw

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 15:34:09.00 ID:BZxgmTD7.net
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS631FBLS63ULFA00PM.html
結局どこもやってんだね

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 21:02:32.93 ID:U/Yy9Kjj.net
>>245
うちは小型来ないからあんまり知らんけど相当酷いみたいだね。
タイミングチェーンは自転車のチェーンみたいなので切れたりするらしいし、流石外国エンジンって感じですね。
小型はエルフ、中型はレンジャー、フォワード大型はプロフィア、ギガ以外は仕事で稼ぐ車には向いてなさそうですね。
平成13位から15年の大型もダメだけど年式が新しくなったんだから普通は皆良くなってるって思うけど、現実は古い車の方が稼げるって矛盾。
うちはブレーキオーバーホール及び金かかり過ぎるからKL-の大型は絶対に買わないでくれと散々言いまくってます。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 00:11:14.32 ID:7IuQZ3IC.net
デュトロいいじゃんって思うけどN04Cがあの体たらくからの冷めやらぬ中で親玉からGDに続く三の矢四の矢だからなぁ
エアコン効かなくなったりブローバイでオイルまみれになる4JJ1のエルフがお利口さんに見えてくる不思議
でもオイルとフューエルフィルター交換はやりたくねぇなぁやっぱなぁ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 07:05:32.89 ID:kAf5X6IN.net
>>248
ウチも同じくH13からH15はマジでキライや
チャンバーついてて自動調整式でブレーキオイル仕様早く絶滅してほしい

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 07:09:37.71 ID:kAf5X6IN.net
4HL1なら最近載せ換えしました
中古で仕切り55万でした

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 10:53:50.19 ID:wL3NS+rf.net
>>246
値段上がってんのかなw
2年くらい前まではしょっちゅう外人がクレクレ来てたけど50万くらいしかつけてくれなかったよ

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 12:18:08.23 ID:l1fr7uSH.net
>>252
2年前と今では全然違う
1.5倍くらいになってるような気がする
円安の影響が大きいよ

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 12:28:05.32 ID:c2wOk4zX.net
>>250
普通に纏まればいいけどばらして中身ぶっ壊れてるとかありますからね。
エンジン回りもごちゃごちゃ付いてて見たくもないです。
うちでは数台しか居ないけど、言う通り早く絶滅して欲しいですね。

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 12:33:54.62 ID:QtNfU/9v.net
>>254
ちょっと前まで数台いたけど残り後あと1台

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 20:23:21.35 ID:p5OQ2Lob.net
新しいエルフってスムーサーやめてツインクラッチになったん?

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 21:19:34.12 ID:yGG28NH9.net
>>255
うちも何台も居ないけどワンオーナー個人持ちのお客が全然乗り換えないです。
KL-でもFUSOは最初からフルエアーでいすゞは途中からフルエアーだと思う。
ビッグサムとプロフィアはダメですね。
増トン車では日野が最近やっとフルエアーになったみたいです。

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 10:14:34.89 ID:0yueMyE9.net
最近バーストで入庫のトラック多いなぁ。今日も始業時間前に来やがった

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 14:16:47.91 ID:6uvmZZTj.net
>>258
暑くなって来たからね
自分の印象でらやたら低床の245/70R19.5がバーストしてるイメージ
道路でもよく一皮皮向きされたタイヤをよく見るな

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 23:19:38.04 ID:26v+Ja3R.net
インスタで整備の写真見てたけどレベル高すぎるな。
トラックでターボだのEGRとか付いてたらオーバーホールの価値無い(金額的に)と思ってだけど結構エンジンばらしてる写真いっぱい有るんだな。
V8は多少経験あるけど6気筒ターボは一度も経験ないや。

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 23:19:39.13 ID:26v+Ja3R.net
インスタで整備の写真見てたけどレベル高すぎるな。
トラックでターボだのEGRとか付いてたらオーバーホールの価値無い(金額的に)と思ってだけど結構エンジンばらしてる写真いっぱい有るんだな。
V8は多少経験あるけど6気筒ターボは一度も経験ないや。

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 23:19:39.91 ID:26v+Ja3R.net
インスタで整備の写真見てたけどレベル高すぎるな。
トラックでターボだのEGRとか付いてたらオーバーホールの価値無い(金額的に)と思ってだけど結構エンジンばらしてる写真いっぱい有るんだな。
V8は多少経験あるけど6気筒ターボは一度も経験ないや。

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 23:20:40.78 ID:26v+Ja3R.net
すまん。バグって三回も。

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 09:50:48.32 ID:T21zsdGc.net
問題ない

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 09:55:05.76 ID:mZME985q.net
わいもマウスが壊れてたまに二重投稿になる(勝手にダブルクリックになる)

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 13:59:07.99 ID:o4Bpq1tu.net
休みで蛇口交換頼まれたから住宅設備なんて楽勝と思ってたら固着して全然取れんかったわ
もうどうにも打つ手がなくなり家の中でサンダー使ったわ
シングルレバーの蛇口交換はたいへんみたいだ
スレチすまん
https://i.imgur.com/Um1SrkY.jpeg

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 14:02:03.42 ID:o4Bpq1tu.net
>>266
使った工具と残骸
https://i.imgur.com/OknjIbw.jpeg

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 14:02:41.22 ID:xsa4pyg2.net
それでその後取れたのか?

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 14:10:31.60 ID:xsa4pyg2.net
作りが気の利いたプライヤーとウォーターポンププライヤーとかラチェット見ると仕事ができる整備士なのがよくわかる

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 14:28:57.04 ID:dXp4QcfC.net
(普通じゃね…)

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 14:29:05.22 ID:lLvyireD.net
床に直置きしたら蹴られたけどなw

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 14:50:32.98 ID:0hQV1Bdf.net
モンキー一本で楽勝だろうと家の蛇口交換しようとしたワイ
どうにも外れないのでこのままでは付け根ごとボロっと行くと思いクラシアンを呼ぶ
クラシアン2時間ほど格闘して外して8千円なり
新しい蛇口取り付けもしたがっていたがそれは断る

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 15:06:23.53 ID:hiPmM4il.net
あいつらとは巨大パイプレンチx2が無いと戦えない
スパナやモンキーは無力

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 15:08:37.91 ID:o4Bpq1tu.net
>>268
取れてついたよ
取れてしまえば取付はほぼ工具要らず
使ったのはドライバーとモンキー2本だけ

https://i.imgur.com/u6QVgTs.jpeg

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 15:13:20.60 ID:FilOHZY0.net
ナノパプルとかのシャワーヘッドは簡単?

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 15:24:10.81 ID:CxA09sCm.net
安物工具のオンパレードw

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 15:48:18.00 ID:VvBKGdZb.net
セット物じゃなくどれもセンスの良いものを揃えてると思うが
消耗品だし安価高価は関係ないな。PBの曲がったタガネいいな

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 15:50:54.32 ID:VvBKGdZb.net
てか割り込み(挟み込み?)でさらにあの歯型のウォーターポンププライヤーの良さわからないのか?

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 15:55:20.50 ID:0hQV1Bdf.net
ベッセルのメガドラはガチ
ボンゴのドラムビスこれでメガネ掛けて外すが折れたことなし
PBは一発で折れた

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 20:45:47.31 ID:nnWLTnuc.net
>>274
ここにサンダー使ったのか?

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 21:00:58.47 ID:BV5/yz5u.net
>>280
>>266

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 22:06:03.64 ID:jGmBNvK+.net
工具話のついでにちょっと教えてくれ。
KTCのラチェットはつまみを向かって左に切り替えると締まる方向だけどTONEとコーケンも同じですかね?
今ネプロスの9.5のラチェット使ってるけど空転トルクってのかな?いまいち使いにくいし切り替えのつまみも固くてやりにくい。
72段ギヤ程度で良いんだけと使いやすさと最初に書いた切り替えの件、知ってたらお願いします。

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 22:27:38.25 ID:gOT35n/+.net
>>282
TONEも72枚とかの多ギヤはネプロスと同じで左に振ると右ラチェット
1/2に残る20枚ギヤ旧型は右に振ると右ラチェット
コーケンは昔から現行まで右に振ると右ラチェット

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 22:50:39.10 ID:sBj27TPm.net
トップの丸頭ラチェットは1コマ5度の振り角だぞ

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 00:06:39.36 ID:c/4qYDGv.net
つまみ動かす方向と力を入れる方向は同じにしてほしいわ

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 01:58:52.76 ID:bhdCXy10.net
ショートフレックスラチェットは1/4ヘッドに3/8角ドライブのコーケン2774PS-3/8を長年使ってるけど、空転トルクは恐ろしく軽くて早回しリングも不要で快適だよ。Z-EALは買ったことないけど

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 06:13:11.93 ID:xXtq3T+w.net
おはようございます。282です。
TONEも72ギヤはKTCと同じなんですね。
コーケンは空転トルクが軽くて良いって評判みたいだけどやっぱりKTCとは逆なんですね。
使ってみたいけど、やっと頭だけネジ山かけられてラチェットで回そうと思った時に逆に緩めてしまいそうで怖いんですよね。
まぁ慣れと言えばそれまでなんですが。
情報ありがとうございます。

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 06:37:51.97 ID:j/xMMrfj.net
ネプロスの90ショート最高
砂の72ナスも好き

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 08:50:22.07 ID:M0QpJPKP.net
>>267
中華バッテリーは怖すぎる

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 17:58:40.10 ID:Qj4+VeQG.net
KTCラチェはバネカットしちゃってる

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 19:38:35.71 ID:pfmxWek4.net
俺はボールペンのバネカットして入れてるわ

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/09(日) 14:07:21.15 ID:GtIIeMbU.net
その手があったか

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/10(月) 21:18:35.67 ID:WBaSmOX7.net
三菱FUSOの整備は相当腕が良いのがわかった。
6R10のセルモーターの上にあるマグネットバルブ交換することになり、セルモーター外す作業から始めたが、エンジン側の見えないところ外しにくい。
約25〜30センチ位奥で全く見えないしインパクト入らない、ラチェット振り幅ほんの僅か。
多分降ろすのに3時間位掛かってしまった。
ディーラーで工賃いくらか分からんが、あんな難しい作業ならやってもらった方が効率良く思えた。
サプライポンプの時も無茶苦茶やりにくいと感じた。
慣れの問題とかあるのかも知れないけど、まじでFUSOのディーラーの人はスゴいと思った。

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/11(火) 03:46:34.85 ID:Qac12KA7.net
ソケットの先に目が付いてるとか、エクステンションをハンドル無しで素手で緩め、本締めできる化け物なんだろ

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/11(火) 12:23:36.92 ID:4wKmbE2y.net
>>294
午前中目的の部品脱着してこれからセルモーター取り付けだけど憂鬱です。
悪い意味じゃなくて本当に尊敬しますね。

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/11(火) 15:40:07.20 ID:UOisyheK.net
しかし外注で頼もうとすると「はい分かりました〜最短で5営業日後から作業可能ですので〜」1週間先やんけ!となる

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/11(火) 16:08:29.10 ID:wIiKUJVU.net
>>293
スターターなら外注の電装屋に頼んでるかもよ

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/11(火) 20:23:23.55 ID:ArslWBAl.net
セルモーターだけ外してもらってなんて作業もあるんですかね〜
取り付け終わったらセルモーターはまた取り付けてね。みたいな。
話だと自分たちでやってそうな感じでしたけど。
ボルトのサイズが13、16、18で手持ちのバリエーション少なくて厳しいです(笑)
ディーラーのアドバイスのもと、部品交換したけど全然直らないや。
状態はダンプで空荷で3速発進でエンストしそう、加速時もターボ掛かり出すのが遅い気がする。
簡単に言うと力無い感じ。
散々部品交換したけど全然良くならないわ(笑)
ドツボに完全にハマりました。

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/11(火) 20:47:50.12 ID:lsmL2p1Y.net
セルだけ外注は無いでしょ来てもらって外れてから作業開始して終わったらまた来てもらってとか暇かよ

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/12(水) 02:02:03.66 ID:JuBjyoOf.net
>ボルトのサイズが13、16、18
日産車かよ

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/12(水) 02:03:43.53 ID:JuBjyoOf.net
>>298
噴射補正値のバラツキの酷さは見たの?

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/12(水) 02:08:25.20 ID:JuBjyoOf.net
>空荷で3速発進でエンストしそう

前言撤回、排気系ちゃんと抜けてるの?とりあえずエギブレのシャッターはちゃんと空いてるの?

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/12(水) 06:39:58.62 ID:V+/qruTn.net
>>302
その点は大丈夫です。
このクルマはディーラーとお客さんと相談しながら進めてますが、ディーラーでも困り果ててます。
120万キロ乗ってるし永久的に修理続きそうだし売ってもらいたいです。

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/12(水) 07:08:54.89 ID:GKhzB0ks.net
>>298
ボルトのサイズじゃなくてレンチのサイズだろ
プロがそんな事言ってると笑われる

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/12(水) 07:11:30.39 ID:SysolURG.net
底辺のゴミ仕事たからどうでもいいだろ

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/12(水) 13:43:16.12 ID:yUCxSxPc.net
https://i.imgur.com/GfX8LTw.jpg
家族・友人に紹介で更に×5000円 締め切り間近です   

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/12(水) 14:11:06.96 ID:wS/gj652.net
>>306
情報遅すぎもうやる奴いないよ

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/12(水) 15:48:44.86 ID:REO4ZthP.net
足立の陸事、とうとう当面の間コース使用できませんの張り紙出たな。
逃げられたなこりゃw

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/12(水) 20:43:31.54 ID:V+/qruTn.net
>>304
俺らの仕事はみんな笑ってるでしょ(笑)
まぁ俺は金貰えれば周りからどう思われても気にしない。

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 07:57:27.90 ID:nvRo00dF.net
>>308
一つのライン終了?
特別に光軸検査無しで!

ってなればな…。

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 08:55:08.56 ID:K3b4Q0Wo.net
>>306
早速友達紹介やってみた
 

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 15:02:53.53 ID:ZSbQe5UB.net
中部検査部。延期なしですれ違い前照灯検査8月から完全移行

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 15:09:07.14 ID:IKIcMMXR.net
思ったんだけど光軸は別に機械入れ替える必要無いんだからさっさと移行すれば良いのにな
ずっと暫定措置だったんだから今更周知云々とか無いだろ

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 15:15:21.99 ID:Z58EOlxJ.net
LEDのスペクトルにちゃんと対応してないテスターがまだ残ってたんじゃないのか?

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 15:16:41.52 ID:IKIcMMXR.net
それは年式的に関係無くね?

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 17:35:34.82 ID:prD/93lm.net
多分1回目でハイ見てくれなくなったから持ち込み側も極力落ちない様に対応した結果、最初にローで落ちる率が改善されて、その数字を見てゴーサインが出たんじゃないか?

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 19:16:36.22 ID:8ghP0ua5.net
何処とは言えないが、光軸2年延長になった地域の振興会総会で来賓の国会議員が挨拶で「お役にたてて良かった」と言っててワロタ
そんな事を要望するって情け無い振興会やん、アホ丸出しやで

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 19:24:01.57 ID:BNcCeDCw.net
いまだにハイビーム検査のクルマに乘ってるから無問題だわw

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 20:07:08.84 ID:CXWmpxSi.net
>>312
こっちは並び直しでハイで再計測ってFAX来てたわ
越境してくる方居そう

>>318
自家用車のヘッドライト左右交換したで
ホンダのD2Rなんてほぼ受からんのではって思う

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 20:58:29.12 ID:7ortTzAT.net
もはやヘッドライトが無い。
すなわち死ゾ…。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 22:13:07.42 ID:ulAEU7Ic.net
ヘッドユニット取っ払ってシールドビームぶちこむしかないね!

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 22:40:34.58 ID:ZSv8Lvk+.net
この前GB3のレンズ割れた奴入ってきたから中のリフレクター見たけど剥がれまくりでびっくりしましたねぇ
そら車検通るわけねーわってくらい酷かった

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/14(金) 02:42:17.12 ID:qzOa2Mbt.net
そういや中華製で、車両のリフレクター使わない構造の、リフレクター・レンズ付きH4座金のLED光源出てたけど、あれどうなんだろ

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/14(金) 06:41:45.51 ID:QPvHJB0G.net
うちの代車に付けてるけどカットラインはあるがズレてるので回して調整。
歩行者用のラインではないので車検は通らん。
光度も青いハロゲンって感じ

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/14(金) 11:21:26.75 ID:faIIXIvK.net
お客さんのレガシイも光量が微妙で次の車検は厳しいかもって話してたけどリコールでヘッドライト新品になって助かったわ

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/14(金) 20:01:23.76 ID:+/nmRGs2.net
誰か大型トラックのキャブチルトシリンダーのオーバーホール経験ある人居ませんか?
聞きたいことがあるんだけど、オーバーホールしてるリビルト屋でも分からんと言われて…

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/14(金) 21:44:55.49 ID:HR4fBrhT.net
内容は?

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/15(土) 00:35:05.63 ID:6JNI5aMY.net
やったことあるよ
シリンダー内のロックリングが外せないとか?

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/15(土) 06:05:54.21 ID:YuTn6FW0.net
>>327、328
あのリング無茶苦茶外しにくいし入れる時も難しいです。
どんな道具使えばスムーズに出来るか毎回悩んでます。
その作業はどうにかなるんですが、そのリングが仮に上手くハマってない又は取り付け忘れてキャビン上げたらどうなるんですかね?

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/16(日) 19:00:06.86 ID:GE6k1x+S.net
写メを送れ!!!

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 09:57:26.51 ID:GHKUIHXw.net
エアコン修理って
めんどくさくね?

仲いい客なら
ガス漏れならガス入れて
終わりだけど

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 10:43:23.64 ID:gqaKfQuv.net
その通りだけどエバポ漏れの抜ける速度には敵わないわ。足し続けると毎回キチンとオイル20~30g足してもそのうちコンプロックしたりするし。俺もダッシュボード外しは大嫌い

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 11:12:59.86 ID:RxY1yS5E.net
毎年A/Cのガス入れに来るやつw

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 11:29:42.02 ID:cK2ujcM6.net
>>332
オイル入れすぎてるんじゃないすか?

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 11:58:33.85 ID:NavtZj0f.net
オイル入れる事なんてほぼ無くないか

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 12:41:41.63 ID:WcRSy3Bw.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccf89c91acd0545b01322dff4e115cbc1061871a
脳破裂……ガクガクブルブル

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 12:47:12.42 ID:WRjLB25P.net
>>332
何故毎回オイル補充するんですか?

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 12:47:47.73 ID:NavtZj0f.net
運転手悪いのは勿論だが誘導してたバスガイドはなんで避けなかったんだろね
避けられないほど狭い道でもなさそうだけどな

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 13:38:38.83 ID:OnsoQ1HJ.net
そりゃ運転手も自分が挟んで人殺しになるとも、誘導員はバスが止まらずに自分が挟まれるなんて夢にも思ってないだろうし
最悪の事態を想定して色々ルール作っても、現場ではそんな事起こすつもりもないし、起きるとも思ってないかし、手間でしかないから省略されて行き着いた先が今回の事故なんだろうな

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 14:27:23.92 ID:Phr0nnPu.net
バス運転手に責任追わせるのもちとかわいそうな気もするが
そもそも後ろが見えないからこその誘導員からのバック誘導なんだから
まぁ行為が形骸化しててただ笛鳴らすだけになってたんかな

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 15:09:53.73 ID:NavtZj0f.net
誘導してたバスガイドはストップと叫んでたのに止まらなかった運転手は悪いでしょ

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 15:50:36.88 ID:2n9jmv/G.net
何はどうあれドライバーの責任
そのための運転免許

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 15:52:52.56 ID:uslGtHPE.net
お気の毒としか言いようがないが・・・・

ダンプの下と大型のバックの誘導は昔から言われてる、誘導されててストップが聞こえないと
いつまでも下がってくるから車の真後ろでは誘導するな。
昔から何人もやられてるようだ、この件では真後ろでもなかったようだけど。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 17:29:27.96 ID:L1Uqa00+.net
運転手が悪いのは勿論だけど挟まるような場所って運転手から視認出来る位置なのか疑問じゃない?
ガイド会社の教育不足もあると思う

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 17:38:51.31 ID:WcRSy3Bw.net
工場とかでも恐ろしい事故を防ぐマニュアルが存在する。
しかしそれでも事故は起きている。
まあそういう話。

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 17:54:05.57 ID:NavtZj0f.net
まずバスにバックカメラ付いてなかったのかな?
今どき大体付いてると思うんだけど古くて付いてなかったか壊れてたか?
そして普通誘導する時は右ミラーから見える位置に立ってすると思うけど何故そうしなかったのか?

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 18:21:23.93 ID:KMt+Sjpb.net
>>346
右だか左だか知らんけどミラーに写ってる動作しか分からんよな。
エンジン音でかき消されて聞こえやしない。
まぁそもそもそのままバックされたら挟まるような位置で普通は誘導しないと思う。
止まってくれる保証なんて一つもないし。

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 18:39:56.47 ID:RVjmvCWj.net
55 :名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 13:31:56.25 ID:GXFA8UH60
1のソースに入ってない新しい情報だと、
・バックモニターは付いていたが運転手が十分に確認をしていなかった
・インカムで運転席に声が聞こえるように集音マイクがついていて、装置に異常は無かった。バスガイドは何度も大声でストップ!止まって!と叫んでいた
、叫びながらバックしてくるバスをドンドンと叩いていた
・バスガイドはバスの助手席側の斜め方向に立っていたが、バスがガイドの方向に向かってきた

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 18:54:47.76 ID:8IcvXqBw.net
>>343
それは鉄則だね
バスガイドなんて真っ先に教え込まれてるだろうけれどそれでも起こるのが事故
バックだからゆっくりだったろうから逃げられなかったのかな?
切り返しで前に出てリアオーバーハングで側面に挟まれたとか?
どちらにしても気の毒だし怖いね

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 19:02:05.85 ID:NavtZj0f.net
>>348
うわぁ…ひでぇや

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 20:04:16.00 ID:djH/M0ra.net
車が進み得る方向に立っちゃいかんわな
ディーラーに行っても駐車スペースへの誘導で車の進行方向に立つ人いるし
そんな時は絶対に退かせる

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 20:11:16.72 ID:NkD8CDPq.net
入社時研修でATならバックでアクセル踏むなブレーキに足乗せとけって言われたな
あとはドア開けてバックするな、俺がそれで廃車にしたからってw
確かに体ひねってバックでペダル踏み間違うと車の進行方向とペダル踏み増す方向が一致するから1発で詰む

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 20:42:06.71 ID:djH/M0ra.net
「ブレーキで車を動かす」ってやつだな
これの意味がわからないと、しでかす可能性がある

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 20:43:50.61 ID:djH/M0ra.net
あとハンドルがフルロック近くまで切れてると、走行抵抗がでかくなってクリープが負けることがある
この場合はアクセル踏むよりも、可能ならばハンドル戻したほうが安全

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/18(火) 23:42:48.08 ID:/TBcNaUL.net
>>354
関係ない話だけど不動車の手押し中にフルロックまでハンドル切るバカな奴もなんとかしてほしいわ

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/19(水) 05:59:35.42 ID:HL7BKesT.net
脳破裂って
頭蓋骨もろに潰して
見るも無残な顔に。
葬儀も包帯ぐるぐるか。

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/19(水) 10:57:17.80 ID:ZK/tJtUN.net
山田邦子ならバスのほうがやられてたな。

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/19(水) 11:53:43.84 ID:s82XjGz/.net
トラックとかバスとかバック誘導する時は
"必ず"運転手の顔が見える位置で誘導する事
そして真後ろには立たないが重要
トレーラーの左バックは助手席ミラー越しに運転手を目視できる位置に立つ

あとはクレーン捜索みたいに統一されたと合図があればいいんだけど

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/19(水) 12:17:19.99 ID:cJmetit0.net
事故って想定外が起こるから発生するからなぁ
運転手は何故バックカメラ見なかったのか、誘導の叫び声に反応しなかったのか、誘導見えない状態でバックしたのか
誘導したバスガイドは何故自分の方にバックして来てるのにズレなかったのか、意思疎通が出来ないと判断して運転席に駆け寄らなかったのか

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/19(水) 19:22:03.65 ID:Yoqbmc9H.net
>>355
FR車でそこそこ雪の積もった駐車場でハンドル切った状態だとスタックだったのに
直進状態にしたら嘘のように抜け出ることが出来た。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/19(水) 19:39:07.13 ID:2hLBa5Yj.net
ハンドル切るんじゃねぇぞ&止まるんじゃねぇぞ
スタックからの脱出はテクニック7割だけどだめなときはまぁしゃーない砂撒いていけ

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/19(水) 21:54:09.67 ID:BsfIY+aO.net
>>360
それだけ抵抗になるんだよね
でも反対にFFはハンドルを切る方が楽に出る事がある

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/19(水) 22:11:04.08 ID:ErZr0ud/.net
バスの後ろに気を取られて自分の後ろに気がむかなかったんじゃないかな。

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 18:58:48.54 ID:yz0TTSXQ.net
東京小平市のスーパーで現行型だったかな?
ステップワゴンが暴走して1人死亡だとさ。
運転手はブレーキが効かなかったと言ってるらしい。
70歳の運転手だったかな。

つい先日うちのお客さんで大型ダンプ60キロで走行中に後ろに突っ込んできた80歳のじいさんが居たらしい。
話にるとこれもブレーキ効かなかっただとさ。
運転手さんの話だと逆走してる車とか結構見かけるらしい。
恐ろしい世の中です。

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 19:06:33.67 ID:elto22SN.net
事故自体は減ってるだろう

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 19:13:36.05 ID:T/u1UiXe.net
思う様に膝と踵が動かない
アクセルからブレーキに踏み換えたつもり成ってる
思った以上に動揺して硬直してしまう
老化が自身で感じてる以上に進んでいることを理解していない
複合的に重なって事故を起こしてしまうんだろうな

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 19:18:21.74 ID:Yh74rDV+.net
電子制御は怖いね・・・・

自分の車はプリウスだが毎日びくびくしながら運転。
まぁ 世界のトヨタの車に間違いはないと信じてる。

信じるものは救われる。

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 19:28:40.59 ID:elto22SN.net
肉体労働系の整備士ですら肥満で運動不足だから
そのへんの爺が身体能力維持してるわけ無いもんな

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 19:57:33.25 ID:/fJBsOUF.net
足元を写すカメラがなぜ標準搭載されないのかと思う
本当にブレーキを踏んで効かなかったのならそれが証明できるし、踏み間違いなら動画を見れば本人も納得する
EDRをメーカーが解析して踏み間違いとか言われても信用できなくて当たり前
カメラはアフターマーケット品でもいいわけだが、そんなものが必要になるのは事故ったときだけで、その時に故障してたり衝突で記録あぼんでは意味がないから、そういうことを考慮した標準搭載が安心
保険会社と提携してタダで付けれるとかにすればいいのにと思う

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 20:14:49.27 ID:Lyg2Eo7s.net
そんな装備をしたら、自動車メーカーの正当性が証明される結果になるだけや
現にその手の決定的瞬間がとられた映像なんて1つもないだろ

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 20:20:32.84 ID:Yh74rDV+.net
それはつけられないよ。
あのゼロ戦に 操縦室ロールバー 転倒時保護支柱 がついていたがパイロットは
こんなものは操縦者侮辱支柱といったそうだから。

ゼロ戦はワイヤーで舵がつながってるから操縦操作のまま動くが、間に電子装置が入ると誤動作といわれる。
電気の信頼性は人間の感覚からはいまいちらしい。
ワイヤーかロットなら機械的に破損がない限り嘘はないが、といっても昨今のニュースの運転者の証言を嘘と言ってるわけではない。

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 20:20:44.07 ID:T/u1UiXe.net
関係無い話なんだけど
ドラレコが海外で流行りはじめて日本に普及し始めた当初
保険屋は参考程度しか見てくれんかったらしいね
今や360°や室内外3カメラ4カメラ各会社が出し始めてるし
サイドミラーに付けるカメラまであるし

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 20:31:28.30 ID:Yh74rDV+.net
ドラレコが一般化する前に何か自分でドラレコに似たようなのを工夫してつけた人がいて
事故が起きてしまって最初はほとんど自車の過失の案件だったものが残った映像で過失が逆転して
ほとんど過失ゼロとなった案件があったと。
保険屋から聞いた、何か残しておくのは大切ですよと。

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 20:32:26.94 ID:htoCq8Zp.net
たしかもうすぐロガーが新車に搭載されるんだよね

あと保険会社が自社のドラレコつけろと言ってくるけど例えば平均的に80から100近い速度で流れてる国道とかあるけど制限速度派60なわけで普通に考えたら80~100で走るのは暴走
その速度違反を理由にして保険金の支払拒絶とかあるのかな?

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 20:34:47.39 ID:Lyg2Eo7s.net
信号無視で事故を起こして相手に与えた損害だって保険が効くんだぞ。
多少の速度超過で効かない理由がない。

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 20:40:18.49 ID:htoCq8Zp.net
>>375
まあそうなんだけど
損保ジャパンとか変な事やりそうじゃん

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 20:44:57.36 ID:T/u1UiXe.net
>>376
X情報で申し訳ないが損保はドラレコあってもゴネるみたいね
吹っ掛けると言ったほうがいいのか如何にして支払いを抑えたい
更に経験あると思われるが修理請け負っても如何に工賃を削れるかをやり過ぎるのが損保

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 20:46:34.81 ID:yz0TTSXQ.net
>>370
車に異常ないってことで運転手に責任負わせるのに自分もスゴく良いと思うけどどんな意味でダメなんですかね?

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 20:50:15.43 ID:aIALv4Bn.net
>>377
損保ジャパン案件は訴訟一択って弁護士が言ってた
交渉しても埒があかないんだと

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/20(木) 21:03:52.48 ID:jAYXJ3Qf.net
ドラレコで警察のインチキ取り締まりが暴かれて処分取り消された例やその場で動画見せて警察官黙らせた例もあるね
自転車乗ってるときもヘルメットにカメラ付けてると明らかに幅寄せとか喰らわなくなる

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/21(金) 20:31:06.88 ID:8mMasYdd.net
今大型ダンプのトラニオンアッセンブリ交換やってるんだけど難しいですね!!
トルクロッド外すとタコみたいにホーシングがフリーになるし、トラニオン抜く関係で高さも高めにしないとダメだし危うくホーシングひっくり返すところでした。
相当注意払って作業したけど、どんな風にやったらスムーズに行くんだろう?
熟練者の方居ればアドバイスお願い致します!!

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/22(土) 00:22:25.45 ID:X59+2OB8.net
トラニオン交換はパワーが大事
外さなくても良いところは外さないって感じかな

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/22(土) 05:52:45.57 ID:853ri+2E.net
>>382
確かにUボルトはナット外しても簡単には抜けないしスプリング外すのは重いです。
それよりもトルクロッド外してからの前後のホーシングの不安定感が大嫌いです。

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/22(土) 10:06:47.64 ID:8bL0oqH6.net
Uボルト抜けないのはマジで抜けないからね最後は切断
ホーシングはタイヤ片側しか外さないのでグラグラしたことないかな

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/22(土) 11:13:56.92 ID:4tGOj4Ju.net
ホーシングはレバブロで吊ればフラフラしないよ

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/22(土) 12:17:30.44 ID:MYQgmFZO.net
>>384
Uボルトは酸素で切断してもバリが残って抜けない時もあるからダルいですね。今回は全てハンマーだけで抜けました。
タイヤ片側ってのは右なら右だけ、左なら左だけって意味ですか?
Uボルトをインパクトで回すのにスペース取れましたっけ?
どんなやり方か見て勉強したいくらいです。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/22(土) 12:20:39.66 ID:MYQgmFZO.net
>>385
どの辺で吊ってますか?
2デフだからデフの前側2ヶ所吊ってあるんですけどやはりその辺りでしょうか?
ブレーキドラム辺りで4輪とも吊れればベストですけど無理ですよね?

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/22(土) 12:50:20.71 ID:8bL0oqH6.net
>>386
後輪ニ軸の前軸は左タイヤを後軸は右タイヤ外して
タイヤ外した側のハブにウマかける
Uボルトは専用のインパクトですね

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/22(土) 15:46:12.09 ID:eoZ+muy6.net
ホンダ、50㏄「原付き」25年5月に生産終了 規制強化で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC101QS0Q4A610C2000000/

有料記事だからよくわからんけど
50ccが終わるのは全社一緒だ
125ccにスライドするのかどうなのかこの記事じゃ全くわからん

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/22(土) 18:57:26.62 ID:GTyfujlx.net
何も分からんのはよく分かった

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/22(土) 19:58:58.10 ID:8QVCBdpd.net
価格がどうなるか
フルパワーとの価格差が大きければ去勢されてる方買って2種で登録すりゃいいし、いじれる人はフルパワー化して2種で登録したらお得だよね

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/22(土) 21:03:06.99 ID:853ri+2E.net
>>388
要は対角線上に外すってことですね!
ちょっと気になるのが対角線上に外すとどんなメリット有りそうですかね?
取りあえず今回は4輪全て外したんですが、次から同じやり方でやってみようかと思いまして。

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/23(日) 07:46:57.83 ID:+1oSggOb.net
>>392
タイヤを外す手間を省ける
ホーシングが動きにくい
若干の安心感?

最近トラニオン交換なんてしてないけど今後もやりたくないわ
ちなみにトラニオンは純正新品?

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/23(日) 11:59:19.44 ID:W9yJsbcX.net
>>393
なるほどです。なんとなく自分が思ってたイメージと同じです。
ギガですけど社外新品です。
いすゞはリビルトって建て前の新品あるけど社外のが安いのでお客さんがそっち選びました。
全部付きなので調整もないし、少し楽でした。
自分も二度とやりたいし危険だけどお客さんの乗り換えスパンが長過ぎて…

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/23(日) 16:34:29.21 ID:+1oSggOb.net
>>394
ウチも使うのは社外新品ですね何故かリビルトって言うところもあるけど
あとは大型ダンプあるあるはフロントアクスル交換かな

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/23(日) 18:32:41.55 ID:W9yJsbcX.net
>>395
うちも数年に一回位アクスル交換あります!
一番多いのはハブの磨耗で中古ハブ交換トルクロッドブッシュ辺りですかね。
ダンプ屋って自分勝手だから疲れますね。

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/24(月) 17:55:02.87 ID:yND/lxdH.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1803910869224689671/pu/vid/avc1/640x360/Uz8EIUOOtLqPQWVn.mp4?tag=12

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/24(月) 20:38:33.46 ID:knYC8kvL.net
>>397
ゆっくり走りゃ無事に済んだものを…

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/24(月) 20:48:36.64 ID:UZtKeZaU.net
>>398
プロから見て原因は何でしょうか?

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/24(月) 20:52:54.14 ID:3aa2dibS.net
エンジン逝ったか

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/24(月) 21:27:11.98 ID:3jCqQKLx.net
エンジン音からしてエアクリーナー替えてるだろうし水吸ってウォーターハンマーだろ

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/24(月) 21:44:38.70 ID:l89/kUe4.net
ざぶーんしてFバンパー前の水位上げちゃったから吸っちゃった様に見えるね

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/24(月) 22:14:25.69 ID://SKgp0g.net
なんであんなに水溜まってるのに乗り出したんだ…

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/25(火) 02:37:54.98 ID:jrzbBq/5.net
速度上げずにスロットルも開けなきゃ水が大量には入らなかったろうし、エアの流速遅いからエアクリーナーからスロットルまで水が届かずに済んだのに

それでも純正ボックス外してたらエアフロ濡れてエンストだろうけど

多少室内浸水してでもどうしても通過しなきゃならない時は、できるだけ波立てずにアクセルオフでクリープが一番エンジン守れる(マフラーから水が入ったらエンストするなんてのはデマ)

それでもハブベアリングやキャリパー、ボールジョイントが浸かるような水位に自分の車は入れたくないな

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/25(火) 04:33:08.08 ID:Rug1vw28.net
原付スクーターだと逆に全開で突っ込んで水を切り開かないとエアクリから水吸っちゃう
もうハイドロプレーニングとか言ってないで水ヴァシリする位の気持ちで突っ込むと意外となんとかなる(水深30センチまで)

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/26(水) 06:36:33.04 ID:2b/EJMC6.net
エンジン交換で直るだろうけど
室内水没で臭くて
直す気無くなるよな。

新車特約で買い替え作戦?

101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200