2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転355件

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:43:18.52 ID:cKOIVRr3.net
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画貼るときは、元タイトル、説明文、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください。
Xからポストを引用する場合は下記3点を記入すること。

・元ポストのURL
・ポストの全体がわかるスクショ
・動画化したURL

ドラレコ映像を貼る際は上記3点を貼ること
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552663289/2-4
テンプレは連投規制 又は NGワード多数があるため過去スレ参照。
過失割合・道交法などへの関連リンクも参照。
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転349
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転353件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1712910061/

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。

>>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

※前スレ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転354件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1713788779/l50

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 07:53:09.53 ID:MTVuQuOa.net
ラウンドアバウトが「とまれ」ではなく「ゆずれ」なのは
法的にはラウンドアバウト内が優先だけど車がいないなら一時停止義務がないから止まれ、ではないだけ
要するに馬鹿に最大通じるように配慮した最低限の書き方だということ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 07:58:52.10 ID:txRpVIIM.net
>>1スレ立て乙
https://x.com/Xfire_cars/status/1784771933634216228

まだこんなやついるんだね

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 08:00:23.85 ID:txRpVIIM.net
>>2
道交法にある「止まれ」ですら理解してない人間だらけなのに
「ゆずれ」とか運用すんの無理だと思うよ

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 08:30:31.80 ID:GWxBMkYE.net
>>1
>>3
動画開始前30秒くらいと後方カメラの映像が見たい

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 09:27:49.30 ID:HMlEdFki.net
>>4ひらがなすら読めない奴が公道走るなって思うよマジで

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 09:35:10.79 ID:txRpVIIM.net
>>6
仕方ねえだろ
そんなやつらにも免許渡してんだし

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 09:39:55.18 ID:Csp3Td70.net
>>2
非優先は優先に何も譲れません

>>3
撮影者20条違反

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 09:41:20.70 ID:nlElHeEY.net
前の違反者にイラッとしただけで煽るバカ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 10:04:21.84 ID:GDDaQKbt.net
旭川にある日本一大きいラウンドアバウトは
内側の車が止まらんといけないローカルルールあるから怖いぞ

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 10:04:40.00 ID:Bqi5ylQN.net
>>3
新しいオモチャを見つけたら、今まで遊んでいたオモチャを放り出すww
清々しい気分になったわ

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 10:07:55.05 ID:/UMXnpcX.net
>>8
非優先だから譲ってるんだが…

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 10:23:30.01 ID:tjtdrLHf.net
>>3
俺ら的には「まだ追い越し車線を走り続けて煽られる奴」いるんだなぁ
だよなw
もちろん煽る奴はクソなんだけどさ

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 10:23:46.96 ID:SdbqoU/U.net
前スレのチンドン屋
リカ乗りがこんな道では二段階右折出来んと激おこ
てかそんな乗り物で公道走るなと思うが

https://x.com/rikatora_rider/status/1785667487872458753

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 10:24:11.11 ID:yig91HbL.net
>>3
このスレの住民かな?
右車線走行が絶対に許せない20条原理主義者

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 10:24:36.46 ID:GWxBMkYE.net
>>10
サンキューハザードとか最右レーンで右ウィンカーなんかより迷惑なローカルルールだな

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 10:27:14.72 ID:tjtdrLHf.net
>>12
非優先は譲るという立場にない
ということじゃないの?>>8が言いたいのは
信号のない横断歩道では横断歩行者優先だが、車両(非優先)が停止して歩行者に「譲る」とは言わないだろ

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 10:53:46.24 ID:kOJJRtni.net
それを言うなら
一般車が救急車に譲るけどな
救急車が一般車に譲ることもあるし

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 10:54:39.27 ID:UpIhojue.net
>>3
撮影者が100パーセント悪い

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 10:56:04.72 ID:UpIhojue.net
>>14
撮影者が悪い
この自転車は当たり屋だな

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 11:30:56.89 ID:m1U/Uc+T.net
>>10
日本一のラウンドアバウトで検索すると宮城県が出てくるんだけど
旭川ロータリーのことかな

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 11:47:25.09 ID:yGRRB6sO.net
直線走ってても標識も見ない道路標示も読まない連中がゴロゴロいるのに
ラウンドアバウトで右しか見ないから標識も何も見ないで走ってくる
下手すると左方優先だなんて突っ込んでくる

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 11:51:50.26 ID:6ktb9Ecl.net
妊婦を煽ったら神奈川出禁だかんな
https://twitter.com/gekioko_ryuu/status/1785545316684701882
(deleted an unsolicited ad)

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 12:07:39.55 ID:XmS/xYLx.net
旭川の常盤ロータリーって信号ついてるじゃん
ラウンドアバウトにする意味がわからん

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 12:16:19.64 ID:uCllNm8m.net
和歌山にも二か所くらいラウンドアバウトあるね
一方は観光地にあるけどもう一方は山奥で
峠を調子よく走ってたらいきなり現れる謎の交差点に戸惑いそう

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 12:42:14.12 ID:GFvFl5O1.net
ラウンドアバウト楽しそうだな、地元にある人はうらやましい

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 13:26:02.88 ID:YcrsmT9R.net
>>18
赤信号側はあお

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 13:27:01.95 ID:YcrsmT9R.net
>>27
赤信号側は青信号側に譲っているんだね

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 13:52:47.36 ID:GWxBMkYE.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1785869489743241216/pu/vid/avc1/1280x678/pz1MAo7HZAFb-lfN.mp4?tag=12
https://twitter.com/_pOn_su_/status/1785869563437183474?t=LasC42zQVWRcZxhVyMFNlQ&s=19
信号のない横断歩道って歩行者優先だよね?🥹
対向車は止まらず後続車には抜かれた🥹
(deleted an unsolicited ad)

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 14:23:30.67 ID:XiXoxqWs.net
>>29
まぁ、あるあるだよね

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 14:34:11.09 ID:hEjHxsQ/.net
>>3
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1784760684422807552/pu/vid/avc1/1280x720/_v1sbRAGUzMFJPM-.mp4

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 15:05:13.88 ID:kJo3MMgl.net
>>29
カスの批判ばかりしてるが自分の停止位置についても考えて見たらどうだね
オレらプロから見たら結局撮影車が1番悪い。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 15:29:14.03 ID:ZR/FVCGw.net
>>28
優先順位を表すときに譲るという表現は正しいのだからそうだぞ
第40条「緊急自動車の優先」に「進路を譲らなければならない」とある
したがって優先車両に対して非優先車両が譲るという表現は法律的に正しいことがわかる
ここで言う譲るとは優先順位を表し権利をある者からない者へ譲渡しているわけではない
「優先席をお譲りください」という日本語は正しいのか間違いなのかを考えればわかる

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 16:28:05.39 ID:P/4XhEZq.net
>>29
撮影者が悪い
運転する資格のないクズ野郎だ

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 16:57:09.18 ID:GFvFl5O1.net
道路交通法53条をよんでみたが、徐行、停止、にも灯火機が必要だと書いてあるぞ。
ブレーキには灯火があるが、ブレーキが徐行状態や停止状態の合図ではないから、徐行や停止の合図には存在しないよな。
ハザードランプを停車灯として代用している現実はあるが。

さらにいうと自転車にもウインカーが必要だと書いてある
現実の施行状態と全く違うことが書いてあるわけだが

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 17:13:14.88 ID:apWpPq2e.net
しかし「動画使っていいですか乞食」はどんな過疎ポストでも嗅ぎ付けてくるな

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 17:32:47.77 ID:T+wKepOy.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1783740151870656512/pu/vid/avc1/1280x720/0x1Gv3Aioch2VUa7.mp4
他スレでなかなか強烈なのが貼られてたんだが…

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 17:36:57.28 ID:uCllNm8m.net
>>37
轢くならちゃんと殺しきらないと
あとヤラセ臭も隠そう

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 17:37:35.48 ID:apWpPq2e.net
>>37
え?轢いたw

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 17:43:11.30 ID:YjpSDzSR.net
>>37
お前詐欺とかに気を付けろよ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 17:57:21.35 ID:u0yVSdgF.net
>>14
白乗用車34条違反

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 18:01:25.29 ID:u0yVSdgF.net
>>29
左通過2台38条2違反

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 18:28:33.47 ID:GFvFl5O1.net
>>37
ただのふみまちがいだらう

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 18:47:05.74 ID:Bqi5ylQN.net
>>37
俺ならブロックをタイヤの下にサッといれて踏んだように見せるな

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 19:41:02.48 ID:u0yVSdgF.net
>>32
停止位置なら、停止線又は当該横断歩道の直前だから、もう少し前が良い

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 19:50:43.32 ID:9miQ108J.net
>>37
ただのやらせだろ
ぶつかる前に減速してあげる優しさでソフトタッチ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 20:08:35.18 ID:KEDLYMvJ.net
>>29
これ左から抜いてってる車は撮影車が道に迷ってテンパっててノーウインカーノールックで左折してくるかもとか考えないんだろうか

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 20:09:08.38 ID:7EnX7ieY.net
炎上目的?

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 20:20:42.26 ID:xyyR7p4U.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1785826162566176768/pu/vid/avc1/1280x720/EAYi3J0C2yGYAmAN.mp4

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 20:20:51.35 ID:xyyR7p4U.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1785853583474466816/pu/vid/avc1/1280x720/0DyB6UOY0C6CsVpd.mp4

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 21:25:56.21 ID:pPus6E63.net
ヘタクソのワンパターン動画ばっかでつまらん
面白いの寄越せよ

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 21:37:08.36 ID:t8AC9wa2.net
https://twitter.com/matu_kiefer/status/1785749075847229452?s=19

これ撮影者がヴェルファイアをブロックしてるのが悪いだろ
(deleted an unsolicited ad)

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 21:53:00.62 ID:w22AKeyK.net
>>29
対抗のトラックが徐行するまでは横断しようとしていないから停止義務はない
横断しようとしたのは対抗のトラックが徐行してから

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 22:17:16.35 ID:x4SoDNKV.net
>>29
撮影車が右折車にしか見えない

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 22:53:57.63 ID:UN91l7Fd.net
>>37
ただの寸劇だなw
そこまでしてアクセス稼ぎたいか

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 22:54:12.82 ID:IuHkqjTQ.net
>>52
真横からきたら9:1もしくは10:0ってようつべ上がってたじゃん
この場合は追突形態になりそうだからじゃっかん不利になりそう
ヴェルファイヤ初手からかなり詰めてて移ってくる気満々なのはすぐわかるけどね

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 23:52:26.59 ID:6ktb9Ecl.net
交差点内は車線変更禁止という法律はありませんっていうクソリプが飛んでて草

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 00:06:59.58 ID:lpRxJQUz.net
>>53
何処で横断しようとしていないと分るの

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 00:15:12.54 ID:lpRxJQUz.net
>>52
(左折又は右折)
第三十四条 車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない。

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 00:39:52.85 ID:3gHCqvOo.net
>>52
こういう動き方されると前の黒い軽だってあそこで止まらざるを得なくなるし
自分のことしか考えてない迷惑な奴だよな

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 01:07:01.49 ID:ndAcLk5N.net
イエローラインじゃ無かったら車線変更(進路変更)OKなんだってね

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 01:29:49.50 ID:qvpupQHB.net
>>52
車線変更した理由がわかった後も怒っている奴はマジで運転適性が無い

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 02:04:25.13 ID:hdpyCae7.net
tps://youtube.com/shorts/crls6O9JG60?si=O0RQjVr_YY9Ewjgo

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 02:29:19.31 ID:zeNFuaX7.net
>>60
ほんとこれな
健常者なら前の黒の軽だって車線変更したいはずって思考になるから無理矢理我先に行かない

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 02:29:35.57 ID:HIGytfav.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1653211595349299200/pu/vid/720x1280/T3JoUoeTQjzO_EMu.mp4

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 02:46:08.78 ID:qwfMB69z.net
>>52
撮映車は車間が足りない

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 05:52:16.41 ID:5/+45zam.net
円滑な交通だし、事故ってもない事象に文句たれてるやつは運転適性がない

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 06:12:59.00 ID:TdVNFA1L.net
>>52
車間が空きすぎてるから割り込まれるんだよ
撮影車が下手くそなのを他車を批判する為にネットで晒すのはキモイ

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 06:55:30.64 ID:mdH8f4ys.net
車間が中途半端だから割り込まれたとか感じるんだよな
広ければただの車線変更だし狭くすれば入ってこれない

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 07:05:19.47 ID:J8s7wSmp.net
津市によりますと男性技師は去年6月、自動車の運転免許を取得していなかったにも関わらず公用車を運転。

その際に「アクセルとブレーキはどっちでしたっけ」と発言するなどし、同乗した上司らが運転技術が拙いことを不審に思い、たびたび免許証の提示を求めていました。

CBCテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf789080763e86bd7c95e9c1973f4ad324fa145d

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 07:10:59.21 ID:5/+45zam.net
黒い軽は、赤いプリウスが隣りにいて車線変更できないから、ベルファイヤは安全に車線変更できる。
黒い軽が止まりたくなければ、もっと加速して赤いプリウスの前に割り込めばよかった。黒い軽も運転が下手

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 07:11:02.50 ID:zkcdfNsE.net
4月25 日に取り消されたのは無免許が発覚したからなの?

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 07:16:40.63 ID:+n6GZu9J.net
歩道に乗り上げ、自転車をわざとひいた後逃走 直前にコンビニでトラブルか 殺人未遂事件で黒のプリウスの行方追う

https://news.yahoo.co.jp/articles/360ee6460585a70098a33471689aa50bd53d5b11

自分も許されるなら自転車はね飛ばしたい

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 07:48:38.16 ID:t7SaCYy/.net
おれも免許取得前に車乗ってたけどバレたら取り消しになるのか

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 07:53:51.63 ID:7Wap+Aso.net
>>74
無免許運転の時効 無免許運転の公訴時効は3年です。
最後に無免許運転をした日から3年が経過すると、起訴ないし処罰されなくなります。

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 07:57:19.90 ID:9Qeo6qFt.net
>>68
撮影者がいちいち動画にして晒すのは確かにキモいし同意だが、
割り込まれるの嫌なら車間距離詰めろって発想も頭おかしい

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 08:05:06.48 ID:/ZEegh2k.net
ウインカーがないのや勢いが気になるけど
寄ってきそうな挙動、路駐で予見出来るわね

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 09:05:10.08 ID:yzivx9Bl.net
先に障害があって左車線の車両が回避できるように車間を取ってやるのが最良かな
左車線に障害があることに直前まで気づかないのというのは論外

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 10:31:54.47 ID:vaCji683.net
一桁ナンバー・・-・1のヴェルファイアとか見たら要注意車両として警戒するけどなw
俺は2車線右折はコレがあるから敢えて車間距離と並走に注意してる

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 10:33:35.13 ID:hGhwCatT.net
>>70
一応自動車学校には通っていたみたいなのに
アクセルとブレーキはどっちでしたっけってどういう事だよw

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 11:28:52.40 ID:fu+as5/K.net
>>79
その観点ではベストの位置で曲がっているんだよな
並列でも死角でもなくしっかり千鳥のポジション
想定どおりのアクションで何も問題ない

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200