2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LGBT】スター・バタフライ【ポリコレ】★38

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 17:12:24 ID:4TUAjoJh.net
異なるバックグラウンドを持ちながら、多文化、多言語が混じり合い、それでもみんなが笑顔で助け合いの心をもって生活しているのを感じます。
つたない英語でもみんなが努力して理解しようとしてくれます。

日本は「色々な情報がありすぎる」国だなと思います。それは良い意味でも悪い意味でも。
スコットランドで生活していると、情報や周りに流されることなく自分らしくいられるのです。イエスとノーがはっきりと言えるのです。

海外に移住して、自分らしく生きることができるようになる人は多いですよね
スコットランド移住者の声
多様性ある>>391
お前が死ぬ国やなあ
日本とは大違い

>>376
人権無視でしょ

同性婚も未だに認められない日本
>>352
嘘つくなやガイジ
ヨーロッパで末尾pで書き込めるわけないやろアフィカス

同性愛者が殺される中東よりはマシだけど、結局は度合いの問題やろ
https://i.imgur.com/Z5aYySr.jpg
>>384
度合いの問題だから無視という表現がおかしいんだよなあ……
まあ論理的思考>>381
なんで阿見ガイジスレ伸ばしてるんや?
お客さん?とかできなそうだから説いても無駄か
>>361>>363
こいつは差別主義者だからワイとは違うよ
最初に二元論言い出したのはお前だろうが
ヨーロッパの何処か知らんが全然素晴らしくないぞ
お前だったらヨーロッパでも死んでそうw

総レス数 560
1017 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200