2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マギ】シンドバッドを語るスレ

1 :名無しかわいいよ名無し:2012/12/11(火) 15:53:48.56 ID:HeB464dhO.net
マギに登場するシンドリア国王シンドバッドについて語るスレです

951 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/11(金) 02:33:29.40 ID:UTPXNpyi0.net
文面では控えてるけど内心ではビバ派です

952 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/11(金) 07:33:51.44 ID:yGUZG/1X0.net
上品はないないwww
それはおいといてヒューイ次スレテンプレだよ 改変はお好きに
【マギ】シンドバッドを語るスレ2

マギに登場するシンドバッドについて語るスレです

・次スレは>>980が宣言して立ててください
・ネタバレは公式発売日の午前0時かクラサン、裏サン掲載時より解禁
・sage推奨
・アンチや誹謗中傷等は専用アンチスレへ誘導

関連スレ
【マギ外伝】シンドバッドの冒険 第3夜【大寺義史】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1394159185/
【マギ】シンドリア総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1368526376/
前スレ
【マギ】シンドバッドを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1355208828/

953 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/11(金) 15:44:19.15 ID:h1q+pezh0.net
俺も控えてるがビバシン派だw

>>952
テンプレ乙です
ついに2スレめか…ジャーファルとかに比べて遅すぎだからか感慨深いな

954 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/11(金) 19:22:09.34 ID:JeeK3LzR0.net
隠れビバ多いな
みんな控えてたのかw

このスレは落ち着いててまったりしてて結構好き
最初はシンドバッド?ふ〜んって感じだったのにいつの間にか居ついてしまったw

955 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/11(金) 22:17:34.30 ID:qsovzSwP0.net
これほど見ててはらはらするキャラ今までにいない
漫画の主人公まで努めてて圧倒的な補正も備えているのになんでだか
幸せエンドを迎えている姿が涙でかすむぜ

956 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/12(土) 00:30:14.14 ID:voTu8AQR0.net
>>955
全文同意
いろいろな謎が明かされていってるのにシンドバッド関連の謎はどんどん増えていくという
前はそれだけ重要人物なんだ〜って喜んでたけど今は不安で胸がドキドキする

957 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/12(土) 20:04:05.70 ID:7uW60ENj0.net
せめて目的がなんなのか早く知りたい
あんだけ内心吐露してる外伝でも裏があるんとちゃうかって疑っちゃうわ

958 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/12(土) 22:55:41.20 ID:4mK9z9bG0.net
冒険スレの方だと結構シンドバッド叩かれてるから何か行きにくいな…

959 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/12(土) 23:21:41.03 ID:7uW60ENj0.net
シンドバッドって多分叩きやすいんだよなw
アリババや紅玉とかが集中的に叩かれてると何かかわいそうになってくるけど
シンドバッドならまあ、本人怒んないし頑丈そうだから平気かなって

最後超かっこいい行動してスレ中に絶賛されるとかそんなの期待して今は見守るw

960 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/12(土) 23:42:34.46 ID:W+0YNORB0.net
叩くっていうか2にはもともと最強主人公タイプ苦手な人達が多いなーって思うよ
他作品含めて
シン冒はシンドバッドとドラコーン・ヒナホホ達のどっち寄りで読むかで結構意見が分かれそう

961 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/13(日) 00:33:54.01 ID:sIn2eLbF0.net
>>959
わかるわかる
シンドバッドいろんな意味で弄りやすいよなw
自分も超イイ人展開期待して見守ってるw
その上で本人もハッピーエンドになってくれたら最高

962 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/13(日) 22:04:52.05 ID:TNwIzjle0.net
よくアリババと対決になるって言われててそれもまあシンドバッドの迫力的にはよく分かるけど
シンドバッドさん頑固なわけでもないんだし人の話聞く人なんだからアリババは説得すべきだと思う
っていうかシンドバッドさえ説得出来ないような理想論じゃアリババ統治なんてすぐ瓦解する気がする

対決するとしたらシンドバッドが操られるときくらいじゃないかなと

963 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/13(日) 22:16:13.11 ID:ZylRa/AY0.net
ユナンの気持ちはよく分かる
本気で怒らないくせに全力でリアクションするから
いちいち反応が面白いんだよw

964 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/13(日) 22:28:02.50 ID:PVt2TcVh0.net
決めた道、理想を突っ走るという意味ではかなり頑固だと思うがなあ
大事なものは自ら守りたいって気持ちあるだろうし、そう簡単に全部譲りはしないだろう

965 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/13(日) 22:51:24.77 ID:vx7M9knH0.net
理想は変えないけど手段と方法なら変えることはあるかと思う

966 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/13(日) 23:57:29.17 ID:ZylRa/AY0.net
シンドバッド説得出来ないようじゃ他なんてもっと無理だろってのはあるな
世界巻き込んででも自分の野望かなえようとしてる奴と
何だかんだ甘いシンドバッドならまだシンドバッドの方が説得出来る可能性あるだろ
アリババは気にくわない奴片っ端からぶっ飛ばす系主人公じゃないし

みんなの幸せって理想の根本が一致してるなら最終的には話し合いでどうにかなって欲しいな
結局最後は力の強い奴が正義なのだあってなったら
シンドバッド系じゃなくてアリババ系主人公にした意味ないし

967 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/16(水) 02:16:15.91 ID:g7DE7nwT0.net
>>967
まあ金属器さえあればアルサーの10人や20人瞬殺だろうから
敵情視察くらいの気持ちだったんだろう
個人的にはバルバッドの待遇についてどう交渉したのかもっとくわしい事が知りたいな
自治権以外にも借金とか通商権とかいろいろあると思うんだ

968 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/16(水) 15:24:44.88 ID:nHnup+Ao0.net
風呂入ってるとき襲われたらどうすんだとか思ったけど
そういえばゼパルなんかが指輪だから持ち込めて便利だな
アリババや紅炎のはさびちゃうし風呂まで持ち込めなさそうだけど
その便利さも本人の危機管理能力お呼び禁酒への意識の低さで台無しだけど

969 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/21(月) 10:59:09.96 ID:dl0BF+ug0.net
今回の特別編でさらにシンドバッドにフラグ立った気がするな・・・

970 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/22(火) 18:12:59.66 ID:VBU2Zfst0.net
シンドバッド心配だよシンドバッド

971 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/23(水) 21:24:51.93 ID:3pP2ci7C0.net
>>969
気持ちはわかるがネタバレはやめような

フラグはたったな
死亡フラグもバリバリなのはいただけないが
これで真の特異点が主人公sでしたもやめてほしいジレンマ

972 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/23(水) 22:19:13.30 ID:WG7vye/M0.net
眷属器の件もあるし金属器介して精神干渉なり精神汚染でもされてるんじゃないかと勘ぐってしまう
シンドバッド自体悪ではないしなあ

973 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/24(木) 15:14:51.41 ID:wGMI/CQw0.net
ソロモン>>>ダビデ、シンドバッドとかだと思ってたらおじさんとんでもないな
前にどっかで誰かが僕の考えた最強のチートを予想してもそのうえ行かれるとか言ってて
一人インフレのスピードがすさまじいとか自分も思ってたけどさww
ラストシャーマンキング化はやめて欲しいな
ダビデのせいで一気にその可能性高まった気が

974 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/25(金) 16:47:14.71 ID:aJ5Dp9640.net
シンドバッド人気だだ下がりだよなあ
自分は好きだけど、最近のシンドバッドは初期のシンドバッドと違う人だと
言われても信じるレベルの劣化させられ具合…

975 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/25(金) 17:06:03.57 ID:2EMpQf/E0.net
劣化はしてないだろインフレしてるだけで

976 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/25(金) 18:26:01.14 ID:07qFUP8v0.net
バルバッドでは頼りになるお助けキャラやりながらも金属器ないからチート無双とまではいかなかったし
締めるとこは全部アリババ君を押し出してたからバランスが良かったんだろうけど
シンドリアに帰ってからはずっと今の路線だったと思うんだけどな
成り上がりの新興国の王が歴史も深いであろう国々束ねて七海連合の長やってるんだからムーの警戒も分かるし
白龍の復讐心や紅玉の恋心やアリババのバルバッドへの思い入れとか少年少女の心の機微をうまく利用してたりもするけど
それでもシンドバッドのおかげで救われた難民やシンドバッドに心身捧げる八人将がいるのも変わらんわけで
アルマトランやソロモン王に関して何か知ってるようでアラジンにこだわってたり
半堕転についてとかダビデの備忘録にもある特異点と呼ばれてたりとか謎も多いしやっぱり魅力的なキャラクターだと思うんだよ
という長文をずらずら書いてもドン引きされるだけだろうからよそで主張はせんけども

977 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/25(金) 19:38:19.41 ID:Jdf0TOL80.net
バルバッド編ではシンドリア王としてよりシンドバッド個人として行動してる面が大きくて
シンドリア編以降はむしろシンドリア王としてのシンドバッドが描かれているんじゃないかと思う
キャラが変わっているように見えるのはそのせいじゃね
個人的に綺麗事だけで王様やってけるのは萎えるからむしろこれくらい黒いほうが好き

978 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/25(金) 21:03:49.74 ID:3HmesZSh0.net
アニメからはまったからそんなに黒いのかと戦々恐々してるんだけど
一期でアルサーメンにぶっ放すとことか二期の最後に助けに来てくれるシーンとかめちゃくちゃかっこいいんだよなー
とても悪い人には見えないんだけどな…

979 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/25(金) 21:53:05.46 ID:xymTWu2w0.net
>>976
わかるわかる
流石に最強の金属器使い+特異点+有能な王様+真っ白の
メンタル戦闘政治能力印象運命オール5は逆にない
最後+黒もやるでメンタル?だから人間味があるっていうか

アニメ一気二期のシンドバッドのシメはこどもの時のヒーロー登場シーン見てるような高揚感があって好きだった
アニメ評判あんまり良くなかったけどシンドバッドの登場音楽?きくと否応なしに興奮してたり
あとアニメフォカロルの登場シーンは全部良かったと思ってる

長文スマソ
アニメのこと好意的に見てる人2ちゃんだとあんま見ないからつい

980 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/25(金) 21:55:55.89 ID:xymTWu2w0.net
すまん宣言忘れた&スレ立て無理やった
申し訳ないが次の方お願いします

981 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/25(金) 23:03:50.24 ID:1BLLn1EM0.net
どれ挑戦

982 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/25(金) 23:05:10.30 ID:1BLLn1EM0.net
ほい
【マギ】シンドバッドを語るスレ2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1398434671/

983 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/25(金) 23:06:33.10 ID:Jdf0TOL80.net
>>982
乙!
しかしついに次スレか
謎の感動を感じる

984 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/25(金) 23:08:40.49 ID:1BLLn1EM0.net
ああごめん立ててから気付いたんだけどこれ鯖名が古いやつだな
正しいURLに訂正して次スレに貼っといた

985 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/25(金) 23:18:59.67 ID:MlYsAob70.net
http://i.imgur.com/VSCoX2z.jpg
シンドリア見つけた

986 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/26(土) 00:13:55.84 ID:JaRpQNNp0.net
>>982 乙です
アニメシンドバッドの魔装はかっこよかったよね
バルバッド編のバアルとか迫力あって一番好きだな
来月は外伝のOVAもでるし楽しみ

987 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/26(土) 09:36:22.41 ID:MaJcpE7B0.net
>>985
マジでシンドリアww

988 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/26(土) 10:51:05.31 ID:qlesw1VN0.net
>>985
完璧でワロタ
なんかワクワクしてきた

989 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/26(土) 12:30:22.19 ID:1P9EV1Oz0.net
>>985
すげえ
写真…だよな?
よかったら島の名前とか是非教えて欲しい

990 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/26(土) 12:45:52.96 ID:ZZmxmeOV0.net
青ヶ島じゃない?
東京だよ

991 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/26(土) 16:11:16.43 ID:TLsO1wui0.net
そうだよw

992 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/26(土) 16:37:57.56 ID:YV8wmzdG0.net
>>985
クリソツw
よく見つけたなすげー

993 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/26(土) 16:41:26.84 ID:W45MIOOW0.net
シンドリアは日本にあったのか
胸熱

994 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/26(土) 19:22:46.70 ID:xcZV9hPf0.net
カルデラだね
ということはカルデラ島を探せばまだまだ出て来るかもよ

995 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/26(土) 20:18:43.34 ID:1P9EV1Oz0.net
スレ終了間近で完全におじさんから話題がそれるっていうねw
でもこういう写真いいな〜
カルデラで検索したらリアルシンドリア結構出てきたよ

ところで、火山の噴火跡ってシンドリア爆発フラグな気がするんだけど大丈夫か
おじさん2とかもろ噴火起こせそうな金属器持ってるけどw

996 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/26(土) 21:02:35.91 ID:JaRpQNNp0.net
爆発するならそれまでに地震とかあるんじゃないかね

997 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/26(土) 23:44:59.68 ID:MaJcpE7B0.net
>>995
島じゃないけど箱根地域とかもそんな感じで一応活火山だな
シンドリアも温泉産業あったりとか…

998 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/27(日) 01:29:18.98 ID:lrmTOBeY0.net
ハワイも活火山だけど普通に観光地だしな
火山のお蔭?でどんどん面積が広がってるらしい

999 :名無しかわいいよ名無し:2014/04/27(日) 01:33:40.58 ID:SbtZNI2G0.net
1000ならリアルシンドリアがいっぱい見つかる

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200