2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲームジャーナル】大東亜戦争【専用スレ】

1 :NPCさん:2015/08/09(日) 21:24:17.48 ID:zVE99Cfc.net
http://www.gamejournal.net/item_list/bessatu_006/index.html

147 :NPCさん:2015/08/27(木) 15:01:00.63 ID:???.net
かがさんでした

148 :NPCさん:2015/08/27(木) 16:02:41.24 ID:???.net
だれで?

149 :NPCさん:2015/08/27(木) 18:28:04.73 ID:???.net
シナリオ1のパールハーバーのセットアップ始めたけど、ひとつひとつ並べるの大変だお
最初は何事もやりにくいのは当たり前だから経験値を積む気持ちで頑張るお(`・ω・´)

150 :NPCさん:2015/08/27(木) 18:37:05.96 ID:???.net
紫電改を開発した
練度が上がった

もうだめだ

151 :NPCさん:2015/08/27(木) 22:06:51.22 ID:???.net
カード切り取り失敗した
鬱だ

152 :NPCさん:2015/08/27(木) 22:37:39.27 ID:???.net
GJCDSはもうだめだ

153 :NPCさん:2015/08/27(木) 22:55:23.01 ID:???.net
セットアップまでいったけどルール解読が困難で困ったお
目が疲れたからソロはまた明日にするお・・・
期待してくれてたおまいたち申し訳無いお(´・ω・`)

154 :NPCさん:2015/08/28(金) 20:15:05.33 ID:Wch63ij5.net
もう誰も期待してない

155 :NPCさん:2015/08/28(金) 20:32:14.77 ID:???.net
もうだめだ

156 :NPCさん:2015/08/28(金) 20:53:11.53 ID:???.net
土、日かけてゆっくりやるんだろ?
家族サービス無視でレポート頼む

157 :NPCさん:2015/08/28(金) 20:53:43.44 ID:???.net
家族おるんか

158 :NPCさん:2015/08/28(金) 20:57:28.12 ID:???.net
父(76)母(72)妹(41)

159 :NPCさん:2015/08/29(土) 11:36:27.15 ID:???.net
大東亜戦争よさそうだな。
予約しなかったのは、失敗だったよ。。。

160 :NPCさん:2015/08/29(土) 11:42:48.00 ID:???.net
どこがよさそうなんや?

161 :NPCさん:2015/08/29(土) 11:43:24.40 ID:???.net
>>158
妹 嫁に行ってないんか?

162 :NPCさん:2015/08/29(土) 14:13:02.72 ID:???.net
姪、26に欲情する今日この頃、いや、美人でスタイルいいし、まじ嫁にし…

163 :NPCさん:2015/08/29(土) 14:15:48.33 ID:???.net
姪ならありやが問題はおんどれの年齢と年収や

164 :NPCさん:2015/08/29(土) 14:17:55.04 ID:???.net
>>163
45、無職w

165 :NPCさん:2015/08/29(土) 14:19:36.79 ID:???.net
昨日はヌコに展開したままのシートをけっちらかされてて参ったお
今日はまた1から並べるところから始まるお・・・
こっそりソロ回しまで出来たらいいお(´・ω・`)

166 :NPCさん:2015/08/29(土) 14:19:44.30 ID:???.net
ゲームオーバー

167 :NPCさん:2015/08/29(土) 14:50:10.99 ID:MjaBd+oP.net
諦めてvassalのモジュール作れ

168 :NPCさん:2015/08/29(土) 16:35:12.75 ID:???.net
タマ「米軍おそるに足らず」

169 :NPCさん:2015/08/29(土) 17:04:45.68 ID:???.net
すごいな〜
ここでの評判からでは考えられない人徳だな

170 :NPCさん:2015/08/29(土) 21:21:22.66 ID:???.net
タマの人徳?

171 :NPCさん:2015/08/29(土) 22:09:55.47 ID:???.net
>>162
伯父/叔父と姪はあかん!

まぁ、ローマ法王の特別許可があれば別だがな

172 :NPCさん:2015/08/29(土) 22:13:01.42 ID:???.net
ああわかった
駅長ね
猫徳あったらしいよ

173 :NPCさん:2015/08/30(日) 22:51:07.01 ID:???.net
花 よ り 大 王 Final

F4(Fearful Four)

烏賊元帥
花沢大将
宮永中将「ハナザーは50年かけてやっと大将になったが
余は生まれながらの中将である」
大東亜少将、江戸幕府将軍 ステマ 荒らし

盤外

老害准将
基地外自衛隊大尉(経歴詐称)
信長後継者中尉(ステマ)
太平洋戦死少尉

174 :NPCさん:2015/09/02(水) 14:16:15.70 ID:???.net
俺は連合軍では中国、枢軸ではイタリア軍が好きなんだ
中国はカットされがちなので大東亜みたいなのが心から欲しかった

175 :NPCさん:2015/09/02(水) 23:06:48.22 ID:etkblqUS.net
>>174
登場しても実質カットみたいな存在だろ

176 :NPCさん:2015/09/03(木) 00:11:40.25 ID:???.net
>>174
おめでとう!ぜひ勝利で飾ってくれ、期待している。

177 :NPCさん:2015/09/03(木) 00:17:16.66 ID:???.net
>>176
ありがとう
日本にはできる限り出血してもらう

178 :NPCさん:2015/09/03(木) 06:46:16.16 ID:???.net
このスレみて買うという奴はいないだろな

179 :NPCさん:2015/09/03(木) 08:37:12.80 ID:???.net
わからんぞ

180 :NPCさん:2015/09/03(木) 14:33:45.22 ID:???.net
このスレッドはアンチGJが立てたんや

181 :NPCさん:2015/09/03(木) 20:24:13.47 ID:s2afm9It.net
いや、オレは親GJでアンチコマンド

182 :NPCさん:2015/09/03(木) 20:35:47.95 ID:???.net
クソが立てたスレということは変わらんのだな

183 :NPCさん:2015/09/03(木) 20:37:38.35 ID:???.net
黙れクソ野郎

184 :NPCさん:2015/09/03(木) 20:51:28.23 ID:???.net
いやいやコピペ荒らしだけしかないから
アンチGJ

185 :NPCさん:2015/09/03(木) 20:54:44.81 ID:s2afm9It.net
ゲームの話が出来ないバカしかいない

186 :NPCさん:2015/09/03(木) 21:01:53.45 ID:???.net
もうドラクエはできない
いやもともと無理だったんだ…

187 :NPCさん:2015/09/03(木) 21:06:02.20 ID:???.net
いきなり、紫電改を開発できるとか〜www
ピンキリ430機ほどしか作られなかった紫電改でパワーアップとか〜www
近藤ってどこの中2やねんwwwwwwwwwwwwwwwww

188 :NPCさん:2015/09/03(木) 21:17:54.36 ID:???.net
紫電改を開発した
練度が上がった

もうだめだ

189 :NPCさん:2015/09/03(木) 21:53:36.02 ID:???.net
紫電改を使った
毛が復活した

190 :NPCさん:2015/09/03(木) 21:55:35.09 ID:???.net
雷電「紫電改ばかりなぜ持ち上げられるんだ」

191 :NPCさん:2015/09/03(木) 22:13:43.11 ID:???.net
日本人は伝統的に重戦軽視
思想的に受容できない

192 :NPCさん:2015/09/04(金) 00:52:07.14 ID:???.net
そういう言い方好きだぜ、アムロ

193 :NPCさん:2015/09/04(金) 01:59:25.67 ID:19heQmfL.net
紫電改の開発では航空DRMは上がらないぞ。
単に343航空LCUが増援で来るだけだ。
それに紫電の開発も済ませていないとできない。
紫電で来るのは防空用のSCU

194 :NPCさん:2015/09/04(金) 02:37:31.47 ID:???.net
普通の増援部隊は物資兵站補給を消費して獲得するんだが、
新型機の開発で増援が来るとは兵器開発ってなんぞや

195 :NPCさん:2015/09/04(金) 05:24:42.02 ID:???.net
手札の入手には資源の消費が必要。
つまり増援イベントは間接的に資源を消費している。
紫電改の製造に資源を消費して剣を結成したと考えればいいだけ。
ゲームも持っていないで想像だけでけなすな。

196 :NPCさん:2015/09/04(金) 06:09:32.06 ID:???.net
じゃあ日本軍必勝なの?

197 :NPCさん:2015/09/04(金) 06:43:24.25 ID:???.net
逆立ちしたって人は神様にはなれねえもんな!

198 :NPCさん:2015/09/04(金) 08:33:49.57 ID:???.net
航空錬度やないんか?

199 :NPCさん:2015/09/04(金) 09:33:17.70 ID:???.net
すでに真面目に語るのではなくネタ扱いのゲームになってるなw

200 :NPCさん:2015/09/04(金) 09:38:58.40 ID:???.net
誰もプレイしておらん

201 :NPCさん:2015/09/04(金) 13:21:06.61 ID:???.net
紫電改の開発なんぞがカードになっている時点でネタゲーム

202 :NPCさん:2015/09/04(金) 13:25:59.05 ID:???.net
ほんと、いやだねえ

203 :NPCさん:2015/09/04(金) 13:30:48.31 ID:???.net
まあ好きにやったんでしょ

204 :NPCさん:2015/09/04(金) 13:41:41.43 ID:???.net
普通に紫電改が三万騎あったら勝ってたと思うが

205 :NPCさん:2015/09/04(金) 13:55:54.99 ID:???.net
へいへい、セイラさんは気休めがお上手で

206 :NPCさん:2015/09/04(金) 14:07:49.31 ID:???.net
>普通に紫電改が三万騎あったら勝ってたと思うが

米軍もさらに強力な兵器開発と配備を進めるだけだよ
兵器開発はシーソーゲーム
原爆とかは別としても、どちらかだけが有利になることはなくて国力のない方が先に負けるのみ

207 :NPCさん:2015/09/04(金) 14:23:03.39 ID:???.net
島津5000騎で勝てた

208 :NPCさん:2015/09/04(金) 14:23:43.24 ID:???.net
米軍とやらなければ勝てた

209 :NPCさん:2015/09/04(金) 15:24:28.04 ID:???.net
>>204
ないないw
軍需省の小役人の作った計画に沿って帳簿の数合わせしているうちはただのガラクタ

210 :NPCさん:2015/09/04(金) 17:11:21.40 ID:???.net
>>208
お前アメリカに洗脳されてるぞ
太平洋戦争は(イラク戦争と同じ様に)典型的なアメリカが仕掛けた戦争

在米日本大使館による宣戦布告が遅れたトラブルに何の疑問も感じない人は鳩山由紀夫よりひどいお花畑だから、間違っても選挙権行使しないでね♡

211 :NPCさん:2015/09/04(金) 18:02:16.58 ID:???.net
>>210

一方日本側は、ルーズベルトからの電信をサボタージュして遅れさせた。

212 :NPCさん:2015/09/04(金) 18:07:10.19 ID:???.net
アメリカはじゃあ何で攻めて来なかった?
ベトナム戦争みたくすれば当時はネットがないんだぜ?

213 :NPCさん:2015/09/04(金) 18:07:55.83 ID:???.net
ソ連は騙し打ち
リメンバ満州

214 :NPCさん:2015/09/04(金) 20:02:45.67 ID:???.net
イラク戦争は中東石油利権

アメリカが仕掛けたんじゃなくて、普通に日米が中国の利権を巡って対立していただけで
満州事変で先にきっかけを作ったのは日本

215 :NPCさん:2015/09/04(金) 20:24:58.78 ID:???.net
いや最初に中国来たのはアメリカ
イギリスか

216 :NPCさん:2015/09/04(金) 20:33:28.83 ID:???.net
アメリカは帝国主義
ただ当時は戦争回避

217 :NPCさん:2015/09/04(金) 20:41:24.46 ID:???.net
>>214
大陸利権や戦争利権に目が眩んだ当時の日本の成金達が、後先考えない強欲で日本を戦争に引きずり込んだのは否定しない

問題は、現在の日本でもそういう属性を持つ連中がウジャウジャ居て、アメリカのハイエナ達と組んで日本の庶民をクイモノにしようとしてる事

これがどれだけ剣呑な事態か理解できる日本人が、果たしてこのスレにどれだけ居るか
(自分は学生の頃屈原を全く理解できなかったが、最近なんだかやたら共感してしまい、嬉しいやら悲しいやら…)

218 :NPCさん:2015/09/04(金) 20:42:15.33 ID:???.net
>>216
キミは騙され易いね

219 :NPCさん:2015/09/04(金) 20:45:41.68 ID:???.net
当時は国民が信徒

今は愚民にして操作
一部抵抗勢力
ただ利権側と政治が貧民を虐げる構図は同じ

220 :NPCさん:2015/09/04(金) 20:46:39.08 ID:???.net
>>218
平和主義と思っとるんかw

221 :NPCさん:2015/09/04(金) 21:22:15.71 ID:???.net
国民総背番号制、やたら増税のバカ財務省のほうが安保より大問題。これ共産化ってこと。

中国バ韓国が困らないからTBS売国朝日も騒がない、連中が大陸と半島の犬な証拠。

222 :NPCさん:2015/09/04(金) 21:31:18.30 ID:???.net
安保の最大の問題点は、歯止めが無いって事でしょ

アメリカの後方支援のつもりが、気付いたら日vs中でガチ戦争させられてて、アメリカに漁夫の利を美味しく得られる可能性を否定できない
何故かこれを指摘しないから、民主党は信用できないんだよ(民主党はとっくにアメリカに乗っ取られてるというオチなんだろうが)

223 :NPCさん:2015/09/04(金) 21:34:51.83 ID:???.net
ここって、大東亜のスレだよな?……

224 :NPCさん:2015/09/04(金) 22:03:24.05 ID:???.net
>>221
その見解は半分正しく、半分間違っている
先ず、共産主義と全体主義を混同している
今後の自由主義世界は、庶民に対しては全体主義国家顔負けにガチ管理、金持ちだけが自由を謳歌できるという世の中になるだろう

あと、
日本がかつて繁栄したのは、ソ連をネタにする事によりアメリカから最大の譲歩を引き出し続ける事に成功したからだが、
ソ連崩壊後は、代わりに中国をネタにする事が出来るかどうかが日本の生命線だった
が、それを担っていた自民党経世会はCIAコントロール下の検察に徹底的に潰されてしまった
日本にはもうアメリカにクイモノにされる未来しかない

225 :NPCさん:2015/09/04(金) 22:11:25.32 ID:???.net
ここで諸君にひとつ課題を与えよう
下記の命題に有効な反論を出来るかどうか?

『アメリカは戦後、日本に朝鮮人を大量密入国させ、パチンコ・サラ金・暴力団・覚醒剤密輸・カルト宗教等で社会を荒廃させ、日本がアメリカに逆らえないようコントロールした。
日本政府は外務省と検察がCIAに完全支配されている事もあり、この問題に対し現在でも有効な対処ができていない』

これでもまだアメリカは正義だと言い切れますか?
ま、中国・ロシアはアメリカ以上に弱肉強食の論理を剥き出しだし、結局日本が外交の軸足を置くべき相手はアメリカ以外に考えられないのだが

…何が言いたいのかというと、要するに国際政治は想像以上に非情だということ

226 :NPCさん:2015/09/04(金) 22:22:26.08 ID:???.net
大筋理解
その意味からすると外交というかお情け頂戴
夕飯に挟まれた小藩が先鋒にされるってこと
敗戦時点で属国
日本人は何で戦ったかってきくけどこれが嫌だったから
もっとも当時は利権のためだろうね

無理栗大東亜ネタにすると小国の悲哀、米国の圧力、無戦略、利権
民衆の犠牲など多くの点で大東亜と江戸幕府は共通項がある
というか歴史の流れ
まさか近藤はそこまで俯瞰してデザインしてないよね

227 :221:2015/09/04(金) 22:37:16.00 ID:???.net
>>223
スマン、俺が悪い。

228 :NPCさん:2015/09/04(金) 22:38:13.16 ID:???.net
がんがれ

229 :NPCさん:2015/09/04(金) 22:40:16.49 ID:???.net
>>227

ドンマイ。多少の脱線はありだ。
すれ違いの話が延々と続くと問題だけど。

大東亜、プレイ時間が自分にとっては一番のネックかなあ……
1例会で終わるゲームであってほしかった。

230 :NPCさん:2015/09/05(土) 00:24:10.44 ID:???.net
大東亜はアメリカからも開戦できますな。
欧州情勢が1段階不利になって。出目分VPが日本に入るけど
単独対英参戦だの対ソ北進だの仮想戦記を始めたら即座にプレイして
史実より悲惨な檜山版仮想戦記の世界にいける感じか

231 :NPCさん:2015/09/05(土) 03:40:52.90 ID:???.net
現実の政治というのは、非常に多くの要素が複雑に絡み合っている
それをそのまま理解するのは、頭が弱い層にとっては無理な話

そこで登場するのが陰謀論
複雑な事象を「○○の陰謀」という形で単純化する
頭が弱い層はあっさりこれにはまる
このスレでいえば>>224>>225の類

最近ネットではこの手のお馬鹿さんをよく見るようになったが、まさか卓上板でまで見ることになろうとは

232 :NPCさん:2015/09/05(土) 03:52:49.68 ID:???.net
>>231
分かった分かった、趣旨は賛同だが、先方が言い返してきても、もうあなたは切り返さないで。切りがないから。
やめられないなら、あなたは2ちゃん向かないから、二度とカキコしないで。あなたの時間の無駄、人生の無駄になる。

233 :NPCさん:2015/09/05(土) 05:49:07.10 ID:???.net
ええやん

カスコピペに比べればましや

234 :NPCさん:2015/09/05(土) 08:06:50.00 ID:???.net
せやな

235 :NPCさん:2015/09/05(土) 08:26:21.57 ID:???.net
官僚、政治家、経営陣が私益で動くという構図は変わらん

236 :NPCさん:2015/09/05(土) 14:12:30.01 ID:???.net
で、だ。
大東亜戦争をやった輩はおらぬのかね?
卓上ユニットのやり取りのみならず政治的な交渉ごっこも対人で出来たらよいのだがね。

237 :NPCさん:2015/09/05(土) 14:31:13.53 ID:???.net
まず君がプレイしてみればいいんじゃないかな

238 :NPCさん:2015/09/05(土) 14:35:53.92 ID:???.net
交渉なんかすんの?
何の交渉?

239 :NPCさん:2015/09/05(土) 16:26:39.56 ID:???.net
1941年7月開始だと
狂犬田中新一主催の夏の関特演祭りが開催され
あわてた武藤が仏印へ満州からの口減らしに兵力を抜いて進駐させた月だから
武藤のインフルが直らず、関特演がそのままソ連戦になだれこんだのを
「北進策」とすると、大東亜でハノイに兵力がいる理由が不明なんだけどな。

後、ガス抜きのつもりでやった仏印進駐が
米国の対日超強行路線に決定的に繋がる訳で
大東亜のコンセプトなら逆に仏印進駐を行わない北進策を選んだ場合
何年か米国と戦わない(但し蘭印が取れないので油は干からびる)ルートがあっても
いいと思う。

240 :NPCさん:2015/09/05(土) 17:19:35.28 ID:???.net
大東亜はシミュレーションじゃない!!

241 :NPCさん:2015/09/07(月) 10:55:52.69 ID:mrKeb90g.net
今からソリテアやってみるかな

242 :NPCさん:2015/09/07(月) 21:22:52.95 ID:???.net
カードが折れた・・・ショックだ

243 :NPCさん:2015/09/07(月) 21:41:19.21 ID:???.net
もうだめだ

244 :NPCさん:2015/09/07(月) 21:45:01.77 ID:???.net
EOSと大東亜戦争は、戦闘システムはほぼ同じだけど、戦略レベルのデザインが真逆なのが面白い

つまりEOSでは、史実再現よりもプレイヤーに戦略的思考をさせる事を優先している
一方大東亜戦争は、プレイヤーには戦略的な大きな判断をする余地はほとんどない
(特別ルールや勝利条件設定でデザイナーがデッチアゲた史実オプションをなんとなくなぞらされるだけ)

これは、(アメリカで主流の)プレイヤーの状況分析力や判断力が試される箱庭RPGと、JRPG(自由度に乏しく、アメリカ人に「レールプレイングゲーム」と揶揄される)の対比に似たものを感じて興味深い

近藤正臣の芸風をひとことで言い表すと、「シブサワコウになれなかった男」なのかもしれない…と思った

245 :NPCさん:2015/09/08(火) 00:41:41.65 ID:???.net
大東亜がつまんないのは分かってるから、もういたぶるのはヨセ

246 :NPCさん:2015/09/08(火) 00:55:23.86 ID:???.net
コマ切ったので、ちょいとやってみたが。

航空攻撃値は空母以外の艦艇と航空ユニットに有効。
対艦航空攻撃値は上記に加え、空母ユニットに有効。
であってる?

航空攻撃値=航空ユニットに有効
対艦航空攻撃値=全艦艇に有効
ではないよね?

247 :NPCさん:2015/09/08(火) 00:58:01.11 ID:???.net
航空攻撃値=航空ユニットにのみ有効
対艦航空攻撃値=空母、航空、艦艇に有効
航空攻撃値だけでは艦艇は撃沈できないよ。

総レス数 469
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200