2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

男PLが女PCを演じる(演じてもらう)冴えたやり方2

1 :NPCさん:2015/09/12(土) 04:51:40.92 ID:LqGq9QMM.net
古くはウィッチクエスト等から始まり、
最近はネクロニカや、サイフィクの艦これ、ビギニングアイドルなど
実質的に女性PC限定でも男だって遊びたい/遊んでほしい魅力的な作品がいくつもあります

が、異性の演技、とくに男PLが女PCを演じるのは色々な意味で難しく
ぶっちゃけ客観的にキモいと言わざるを得ないのですが
せっかく良質の作品でありながら遊ぶ機会が失われてしまうのは勿体ない!

そこで女PCとして遊ぶ上でなるべく恥ずかしくない上手な方法や
キモくならないテクニック、
上記ゲームのGMとして女ロールに抵抗がある鳥取メンバーにもうまく楽しんでもらう方法
(※無理強いは不可)
普通の人達や卓の外野、女性などから見てキモい、キモくないのライン
などを論じるスレです。

216 :NPCさん:2015/10/03(土) 17:00:23.85 ID:???.net
2chのスレでネタも触れない人がリアルでネタ振って人を引きこむのは無理だろうな
まあ、そういうことだから元1は諦めろ
こういうのは理屈じゃなく、相手に好意や興味を持たせるかどうかなんだよ
お前さん自体がキモイだの思ってるのにムリムリw
だいたい楽しく遊んでる人に対して失礼だろうに

217 :NPCさん:2015/10/03(土) 21:56:02.38 ID:???.net
>>215
汎用的な話にしようとしたら「話を一般化させるなよ!雑談スレにでも行けよ!」と叩かれましたなぁ

218 :NPCさん:2015/10/03(土) 22:59:30.64 ID:???.net
やたら粘着したり時々ズレた発言があると思ってたら>>1が自分の相談してると勘違いしてんのか
受け身もなにも恐らく>>1自身はたいして困ってる訳じゃないんじゃないか?

それにスルーされて腹たてるとか>>1がナイーブどころじゃないし
何がそんな腹立たしいんだw

>>1も隙が多いから悪いとこあるけど叩きがあさって方向すぎるんだよ
そりゃ相手にもされんわ

219 :NPCさん:2015/10/03(土) 23:15:25.65 ID:???.net
>>217
お前さんはそれに納得したからやめてるんだろ?
どうしてなんでもかんでも人のせいにするのかな?
別に今から話を振っても良いんだよ?
どうして受身なの?
誰も気づいてないと思ってるの?
本当に話をしたいならすればいいじゃない
ささ、話を振ってくださいな

220 :NPCさん:2015/10/03(土) 23:21:29.12 ID:???.net
話振ればいい!>振ってたよってレスに対してずらしてないか?

221 :NPCさん:2015/10/03(土) 23:28:58.25 ID:???.net
好まない(敬遠する)キャラを押し付けて楽しく遊ばせる方法なんて内容自体が現実味ないんだよ
だから元1にお前さんは何がしたいのかと聞かれてるわけだよ

特定のシステムに興味があっての話題なら該当システムでやればいい

答えの出ない不毛なネタなら雑談スレですればいい

違うというのなら不毛でないネタを振ればいいんじゃないでしょうか?
なにもしないで違うとだけ反発しても人には伝わりませんよ?
どうして、このスレが異常でないとのご意見の方々は元1さんと同じ行動を取られるのですか?
滑稽すぎますよw

222 :NPCさん:2015/10/03(土) 23:32:08.20 ID:???.net
>>220
いや、振りたいなら振れば良いじゃない
誰かが言った事を素直に聞くなら文句を言うなよ
うじうじと鬱陶しいし、人のせいにしか出来ないのかって話
そういう部分がな、元1タイプの女キャラスキーの特徴なんだよ

223 :NPCさん:2015/10/03(土) 23:40:22.26 ID:???.net
>>210の書く様に積極性と上手くネタに引き込ませるネタ振りが出来ないと無理なのは事実
雑スレでやれと言われたから引くような人には無理だよ
そういうのは他所でやれと言われたら引き下がるようなもんでしょ
顔を合わせる身内なんかもっと気を使うぞ
そういう部分を指摘されてるわけで、それすら批判するなら何を話せと言うのか

224 :221:2015/10/03(土) 23:50:48.10 ID:???.net
>答えの出ない不毛なネタなら雑談スレですればいい

これについての補足するとですね、対人関係なのだからケースバイケースなんですよ
だから具体的な話を出せとなるわけです
仮に元1が困ってもいないのにスレを立てたなら議論の為の議論のスレでネタスレ以外の何物でもないんですわ
もしも元1が困ってるのなら、それは元1の相談の為に立てたスレでもあるのだから汎用性のあるとも思えない
だから元1になにがしたいのかちゃんと書けという話になるんですわ

もっとも汎用性があると言うのならネタ振りをすればいいだけの話で、ネタを振って話を広げればいいだけのこと
それすらせずに、僕の考えをわかってくれとか無理ですよw
そういう部分を見直せと言われてる訳で、自分の行動を省みずに噛み付くだけじゃ煽られて当然と思わん?
あまりにも身勝手だよ、あんたらか元1かしらんけどさw

225 :NPCさん:2015/10/03(土) 23:57:19.24 ID:???.net
話ふってたよって人がいるみたいだからレス修正した方が良くね?

226 :NPCさん:2015/10/04(日) 02:29:04.54 ID:???.net
またまた人任せかよw

227 :NPCさん:2015/10/04(日) 12:10:23.19 ID:???.net
現実味ないと考えるなら、黙ってお手並み拝見、
そう考えない人たちのレスを高みの見物してりゃいいだけ
っていうか見る必要すらないんじゃないのかと思うのだが。
なんで口出すんだか意味が分からん。

228 :NPCさん:2015/10/04(日) 14:24:21.35 ID:???.net
元1が具体的に現状を話してその解決法を一つの例としたい、とか
異性PCに関する話題全般のスレとして話をしていきたい、とかなら
単発スレ立ても解らなくはない

でもそうじゃなくて単に元1がクレクレするだけのスレになってる
そりゃ2ちゃんじゃ真っ当に意見されて当たり前だろ
ここは元1のTwitterでもyahoo知恵袋でもないんだから

229 :ダガー+統制権(未実装):2015/10/04(日) 15:08:00.19 ID:7RD02HFb.net
どうも問題にされがちなのは
スレのテーマそのものとか元1の周辺事情や人格とかじゃなくて、
単にリテラシーなんだよなァ。

230 :NPCさん:2015/10/04(日) 17:17:28.49 ID:???.net
誰も仕切らないから(ネタ振り含めて)、この場の元1の言動を元に意見を述べてるだけ
それが違うと言うならこのスレの目的や方向性を言えるのか?
多分、誰も言えないわな
まあ、元1のしたい様にするなら元1の為のスレとなるわけで
別にそれならそれで良いのだが、批判する奴はそれすら違うだの汎用性があると言いのける

間違いとか批判する前に、『話は変わるが──』と切り出してネタも振れないのかね
そういうのも含めて、また意見が出るんだよ
俺は他人任せで口を空けて待ってるだけじゃ何も始まらないってのは良い意見だと思うんだがな
話を持ち出すタイミングも見極められない奴には無理も付け加えるわ

231 :NPCさん:2015/10/04(日) 18:30:06.42 ID:???.net
元1でも、他の人でもいいけど確認
もう3回目ぐらいになるんだけど、
>>132じゃだめなの?ダメならどこがどうダメなの?
>>157でタートルマンの中の人は同意してくれたけど…

>>203の目標とはズレるだろうけど、別ゲーで女性PCに
慣れてからの方が抵抗は薄くなるよ?

あと、俺は、女性PCには抵抗ない男性PLだけど艦これは抵抗あるな
俺は元ネタの艦これ全然知らないっていう抵抗がある

232 :NPCさん:2015/10/04(日) 18:37:38.92 ID:???.net
根本的にスレを否定するかも知れんが少しでも嫌ならやらない方がいい
遊びなんだからストレスを抱えたままやる事はないぞ

233 :NPCさん:2015/10/04(日) 19:07:28.80 ID:???.net
>>231
反応がないって事はそういうことだよ
求めてる回答とは違うって事、あるいは興味すらないって事
駄目とか以前の話なんだろうね

自分のやった事をあげるしかないんだが、前スレでも実践例はスルーだったし
そもそも、嫌がる相手に無理強いなんてしないし、艦これなど女キャラ前提で遊んでる人は興味のないスレだろうし
なにがしたいの?って聞かれる理由がわかっただろ?

234 :NPCさん:2015/10/04(日) 19:12:46.85 ID:???.net
元1がなにを目的にしてるのかを考えるスレにした方がネタ的に面白いと思う
そんな俺は異端?

235 :NPCさん:2015/10/05(月) 01:23:08.87 ID:???.net
元1にはまったく興味ないな。
もう出てこなくていい。

236 :NPCさん:2015/10/05(月) 01:50:19.82 ID:???.net
お前ら本当に元1好きなのな
>>233
長文で元1叩いてご苦労だけど>>231に対する自分の意見は?

俺的には>>132が良いか悪いかより1つの案としてそういうノウハウ集めていくスレだと思うけど
強いて言えば実際に知りたいのはお試しで女性PCにしてもじゃあ具体的にはどうやれば良いかって部分だろう

あと、原作ゲーで元ネタを知らないのはこのスレ関係ないな
知らなくても一応遊べるけど

237 :NPCさん:2015/10/05(月) 02:52:49.65 ID:???.net
>>236
>>233が長文??

意見を言おうか?
そういうやり方もあるんだねってだけ
それ以上の何かを求めるのかね?

俺は一貫して無理強いさせてまでさせるもんじゃないって考えだよ
それが俺の実際にやってきたやり方なんでな
じゃあなぜ書き込むかって?
それは君が求めるように意見を述べているだけ
お前への意見しかしちゃいけないのか?
俺はしたくないといってる奴になんとかさせようとしても良い事なんかないって意見を述べているんだよ

それとだ、>>233で俺は元1に触れた覚えは毛頭ないぞ
どこかに元1の事を書いてるかね?

ノウハウを書くのは俺も書いてるよ
>自分のやった事をあげるしかないんだが、前スレでも実践例はスルーだったし
これが目に入らずに、叩いてもいない元1への叩きが見えるんだね
僕は君と全く同じ意見だよ
君の言う通りの考えも持っているからなにがしたいの?云々と書いたんだよ
でも君は見えない叩きが見えて、肝心な事が見えていないようだから、僕が意見する人と同類のようだね

おわかりかな?
君が長文というから、長めに書いてあげたよ
で、俺からの質問な
どこで元1を叩いてるのか教えてくれないかな?そして、それが元1を叩いてるとした根拠は?
俺は答えてあげんだから、当然答えてくれるよね?

238 :NPCさん:2015/10/05(月) 03:02:10.71 ID:???.net
ごちゃごちゃしてんな
少し纏めるぞ

まず一点目
・無理強いしないってのも一つの方法である

二点目
ノウハウを書き出すのは同意
そして、無理強いしないってのも俺の経験から得たノウハウである

三点目
ノウハウを書いているのにスルー
そしてそれが叩きと見える者がいる
だから何がしたいのかって疑問がある

纏めたぞ
これでわかったかな?
見えない叩きまで見えるようだけど大丈夫?
酷くなるようなら病院に行ったほうがいいぞ

239 :NPCさん:2015/10/05(月) 07:51:33.02 ID:???.net
元1のやりたいことは
女PCをやりたくないLに無理強いをするんじゃなくて
やんわりと女PCゲーに誘導できないか
抵抗感を無くせないかって話だろ?
なんで無理強いをするのが大前提なんだよ?

240 :NPCさん:2015/10/05(月) 10:50:41.76 ID:???.net
無理にさせるから、強いることになるわけで、この強いる内容を語るもんだろうと
無理じゃないなら誘えば乗ってくるのなんか当たり前の事だろうし、無理にさせるって気持ちすらないのかね

なぜ具体的に書けと言われるかだが、人相手のことだからだよ
人・場によってケースバイケースで対処するものであって、その前提がないのに語れるわけがなかろ?
女キャラを毛嫌いする奴なんて珍しいし、それ以上に男キャラをしたいから女キャラをしないのがほとんどだろ?
なんかね、そういう相手のことを考える気持ちが欠けてるんだよ

241 :NPCさん:2015/10/05(月) 10:56:57.75 ID:???.net
俺だったらゲーム誘うとしてもやってみない?って聞いて感触が駄目そうだったらオンセででも遊ぶかって感じだなぁ
抵抗感をなくすっつってもダメな人はダメやろ

242 :NPCさん:2015/10/05(月) 11:07:02.30 ID:???.net
>ぶっちゃけ客観的にキモいと言わざるを得ないのですが

具体的なシステム名まで書いてこんな事を書いちゃう奴に気配りなんてあるわけないだろ
それに、元1はキモイと思ってるわけでさ、なんでキモイものを相手にさせたいのか理解に苦しむ
相手は元1にキモイと思われながら、やりたくもない元1に頼まれたキャラをやらなきゃならんのだぜ?
なんの嫌がらせだよそれ

>>241
そうなんだよなあ
相手を変えることばっかなんだよね
全うな人は自分の事しか語れないから、女キャラをする時のポイントを語る
でも、ここの元1に同意する人は相手をどうこうする事しか考えない
元1への忠告は、てめえがキモイと思うことを人にさせんな以上のものはないんだがな

243 :NPCさん:2015/10/05(月) 11:12:00.41 ID:???.net
カルテットゲーだが誘うときは誘う奴が一番の信者なんだから疑いを持つなってのは名言だと思った
まずは自分が大好きにならないと魅力も語れないもんよね

244 :NPCさん:2015/10/05(月) 11:15:17.61 ID:???.net
極度の納豆嫌いの関西人でも、跡形もない程細かくみじん切りにして、粘り気が完全に消えるまで熱を通し、牛脂で香り付けした納豆をカレーの具にすれば、納豆だと気付かず、キーマカレーだと思い込んで食べてくれる
そう言う"気付かず女PCをやらせる方法"を考えればいいんじゃないかな?

245 :NPCさん:2015/10/05(月) 11:18:45.40 ID:???.net
>>241
俺もそんな感じだし嫌って言われたら引くけどなw

>>242
まずは自分の持つ抵抗からなくせってなるよねw
自分は変わらずに相手には変われって都合よすぎなんよなw

>>244
前スレで出てたけど、こいつは女キャラと脳内で変換した方が早い気もするw

246 :NPCさん:2015/10/05(月) 13:03:52.95 ID:???.net
>こいつは女キャラと脳内で変換した方が早い気もするw
端から見たら┌(┌^o^)┐ホモォ…

247 :NPCさん:2015/10/05(月) 16:14:36.73 ID:???.net
女の子に大人気!
あなたのアイテムも乙女チックに大変身!?

秋の総力特集 連合艦隊を楽しくしChao!


公民館アンケート 100人に聞きました
あなたは木甲板派?ラテックス甲板派?

恋のお悩み相談室
彼がお化粧しました。陸軍の男の子と不倫したのでしょうか……

248 :NPCさん:2015/10/05(月) 22:53:33.79 ID:???.net
>>247
ギリシャ神話を女性週刊誌のように編集した奴あったけど
何気に最新研究まで触れた良い本だったなぁ

249 :NPCさん:2015/10/07(水) 23:14:55.71 ID:???.net
>>236君は人に気にせず話を広げていいんだよ?
どうしたの?自分で広げる事も出来ない話を人に広げろというの?

250 :NPCさん:2015/10/08(木) 10:43:52.83 ID:???.net
>>236読んで思ったのだが、相手が興味を示さない自分の案を推すのは良くない
反発を招くだけで却って嫌がられるだけ
それはスレのテーマにおいても同じだと思う

251 :NPCさん:2015/10/08(木) 11:31:34.11 ID:???.net
>>249
そういう無駄な煽りは必要ない

252 :NPCさん:2015/10/08(木) 11:37:43.72 ID:???.net
>>251
煽りと思うなら普及なんて無理だよ

253 :NPCさん:2015/10/08(木) 12:08:59.55 ID:???.net
いや>>249は普通に煽り文だと思うが

254 :NPCさん:2015/10/09(金) 00:08:58.41 ID:???.net
つまり

広めたい人「女キャラすんの楽しいぞー」

周囲「まあ、俺はいいわ。好きならすりゃいいんじゃね?」

広めたい人「いや、どう思うんよ?」

周囲「いや、お前は楽しいんだろ?」

広めたい人「いや楽しいって言ったろ?お前の感想聞かせろよ」

周囲「いや、お前が楽しいならいいんじゃね?」

広めたい人「いや、話広げろよ」

周囲「いや、だから・・・」




こうですか?

255 :NPCさん:2015/10/09(金) 02:46:17.57 ID:???.net
うーん?

広めたい人ってのは何だ?

256 :NPCさん:2015/10/09(金) 03:32:48.32 ID:???.net
謎だな。

リプレイ描きたいけどヒロインPCがいない。
→諦めるか、事情説明しろ。

シナリオ的に甘酸っぱいアレ的なものがしたい。
→NPCをヒロインにするか、男同士の友情物に置き換えるかしろ。

単純に(自分以外のPCにも)女性キャラが欲しい。
→諦めろ。

257 :NPCさん:2015/10/09(金) 03:38:07.06 ID:???.net
キモい・キモくないで言えば、
「下ネタや恋愛ネタに走らない」「妙な口調に走る」
辺りが無ければそこまで気にならないかな。

女性PCって言ってもRPマシマシな人でもないと
キャラシートの男女の記入ぐらいしか違いなかったりするし
布教したりするようなもんでもないじゃなかろうか。

258 :NPCさん:2015/10/09(金) 03:40:48.28 ID:???.net
誤)下ネタや恋愛ネタに走らない → 正)〜に走る

259 :NPCさん:2015/10/09(金) 11:43:32.18 ID:???.net
>>255
してもらいたい人のほうが妥当だったな
ちょっと違うんじゃね?って思って洒落で書いた

260 :NPCさん:2015/10/09(金) 23:19:11.25 ID:???.net
キモイとか語ってる時点でナイーブ

261 :NPCさん:2015/10/10(土) 01:23:21.01 ID:???.net
女キャラを本当にやってる人に聞きたい
正直なとこ、パーティーの女キャラ率増加っていやだよな?

262 :NPCさん:2015/10/10(土) 01:57:42.61 ID:???.net
別に気にせんよ
ちょっと丁寧めに喋るだけでも女キャラっぽくはなるし
まよキンみたいにPC男ばっかりにすると男同士で愛情が生えて危ないシステムもあるし

むしろ女キャラ避けるあまりに変な理論武装してまで
「女はTRPGの題材になるような冒険の舞台に出てくるものではない」
って強硬に語る人の方が嫌だわ
その人曰く
・冒険で要求される能力ほぼ全分野において男の方が女より優れているから女冒険者には需要がない
・子を産み育てる女が減るのは困るから冒険みたいな危険な状況に担ぎ出す必然性がない
だそうだ。

263 :NPCさん:2015/10/10(土) 02:18:40.51 ID:???.net
端から見てるとどっちもどっちだけどね
まぁ、中の人とPCの性別が完全に逆転してるパーティー相手にした事あるけど、中々に珍妙だった

264 :NPCさん:2015/10/10(土) 04:14:28.51 ID:???.net
>>261
いや、全然
PL全員男で、普段は男PCやることの方が多いメンツだが
某ゲームのサプリのシナリオを推奨クイックスタートで遊んだら
結果全員女PCになった

途中で「ああ、そういや全員女PCなんだな」ぐらいの反応だった
シナリオの出来が良くて、スゲー盛り上がったよ

265 :NPCさん:2015/10/10(土) 11:41:55.34 ID:???.net
>>261
いや?
逆にどこらへんが嫌なのか語ってくれた方が例として分かりやすいんじゃね?

266 :NPCさん:2015/10/10(土) 12:13:09.96 ID:???.net
なんでそうまでして男の癖に女PCやりたがるの?

267 :NPCさん:2015/10/10(土) 12:19:24.49 ID:???.net
んー…なんでだろうな?

絵的に女キャラの方が良いからって感じかな。
モンハンとかPSOする時も女キャラだな。

268 :NPCさん:2015/10/10(土) 12:21:21.32 ID:???.net
男のくせにとかって意味不明過ぎるんだけど

269 :NPCさん:2015/10/10(土) 12:32:26.14 ID:???.net
>>265
量産型だらけで、そこまでして女キャラしたいのかって思うときはある

270 :NPCさん:2015/10/10(土) 12:46:22.74 ID:???.net
量産型だらけ、と急に言われても「何のどこが?」ってなるわw
女PCがどうこう以前に、もうちょっと他人に分かるレスしてくれ

271 :NPCさん:2015/10/10(土) 12:54:36.30 ID:???.net
そういうこと言われると、じゃあ貴方が男キャラやる時は
毎回オリジナリティあふれる特別なPCが出来てるの? って思う
概ねやりやすい何パターンかに固まる気がするなあ

272 :NPCさん:2015/10/10(土) 13:11:18.55 ID:???.net
俺は逆に男キャラの時は淡白になるな…

273 :NPCさん:2015/10/10(土) 13:14:18.02 ID:???.net
>>270
量産型以上の説明はないな

274 :NPCさん:2015/10/10(土) 13:54:32.71 ID:???.net
異性キャラをやるなとは言わんが自分でやる気にはならんな
極端な話、別に居なくても問題ないし
SW無印みたいに性別で使える呪文に差がある訳でもないだろうしな
逆に他人にやらせようとするのは正気を疑う
頭のオカシイ恋愛脳なのか?とね

275 :NPCさん:2015/10/10(土) 14:15:53.96 ID:???.net
>>273
そ、そうか
一応「量産型の自動車にどれだけ車種あると思ってんだ?」と返しておこう

>>274
個人の好みなんで俺は別にそれでいいとは思うけど、元1は違うらしいな
お前さんみたいなPLとネクロニカとか艦これみたいな、
女性PCになるゲームがやりたいらしい

276 :NPCさん:2015/10/10(土) 14:24:43.41 ID:???.net
女性PCをやるのに対しては寛容(もしくは我慢する)GMや他PLは多いんだが
股の緩いビッチキャラやろうとすると、「不快だからやめろ」ってどの卓でも言われるんだよな
で、口を揃えて「正統派なヒロインなら許す」って
なんとか淫乱ビッチを文句言われずにやり通す方法ってないかな?

277 :NPCさん:2015/10/10(土) 14:26:31.63 ID:???.net
>>275
個人的な趣味で言うなら両方とも「糞喰らえ」だな
昔、執拗に誘ってくるのが居たけど付き合い自体を切らせて貰った

278 :NPCさん:2015/10/10(土) 14:27:45.29 ID:???.net
ルパンの不二子ちゃんみたいなキャラだから
で押し通す

279 :NPCさん:2015/10/10(土) 14:29:40.11 ID:???.net
>>276
少なくとも相手が不快感を示したら止めるべきだろ
相手の性別は関係ない

280 :NPCさん:2015/10/10(土) 14:38:04.66 ID:???.net
処女ならオッケーでビッチは不快だ…ってのは明らかに差別だよな

281 :NPCさん:2015/10/10(土) 14:40:57.13 ID:???.net
>>276
・シナリオそっちのけで異性をナンパしに出かける
・NPCや他のPCにセクハラする
この辺警戒されてるんだと思う
あとそういう目的の場以外での性描写は男女問わず敬遠されがち

282 :NPCさん:2015/10/10(土) 14:55:20.34 ID:???.net
276だけど
別に不快になるような濃厚なエロRPとかベッドシーンをやるとかやりたいとかじゃなくて
例えば「今日の昼休みはB組の○○君(毎回違う相手)と保健室で寝てます」とか「放課後は大抵保健室にいます」とか
派手なRPでも「『あ、何? エッチ以外の依頼?』と言いながら裸の上半身を起こします。隣にはどこのクラスか解らない男子が恥ずかしそうにシーツで顔を隠しています」程度
経験豊富なビッチだからこそ肝が座ってて姐御肌で頼りになるキャラとかやりたいんだけど途中で大抵は複数の男と関係を持つの時点で不快だと言われる
シナリオもきっちり展開に協力するししてるし
向こうから絡んでこない限りPCやNPCセクハラしようとかそういうのもない
ただ淫乱ビッチのキャラってだけで不当に扱われてる感をいつも感じている
で結局俺が折れて名前と能力値が同じだけの正統派ヒロイン演じるわけさ

不二子ちゃんはいいな
参考にさせてもらうよ
ありがとう

283 :NPCさん:2015/10/10(土) 14:55:27.65 ID:???.net
>>276
やめとくのが無難だな。
「正統派ヒロイン」なんて要求は断ってもいいと思うが、
性別以前に「NPC見るたびに宿に連れ込むPC」とか、ゲームでも付き合いきれないだろ?

最低限、嫌悪感を与える前に無理なく方向転換できるだけの演技力的なもの、
受け流してもらえる程度のPL間での許容、は必要じゃないかな。

284 :NPCさん:2015/10/10(土) 15:04:28.76 ID:???.net
性に対して大っぴらなPCとか、市販リプレイにも偶にいるけど、
あれは引き際とかが上手いのか、他メンバーの優しさが深いのか。

ほどほど、嫌がるお仲間がいたら諦めるぐらいがいいのでは。

285 :NPCさん:2015/10/10(土) 15:06:02.17 ID:???.net
>>282
ビッチ萌えだから気持ちはわかるぞ
ベットシーンみたいなダイレクトな表現を一切入れない
(街で逆ナンしつつ情報収集します程度)でも
ビッチキャラというだけで身構えられるんだよな

286 :NPCさん:2015/10/10(土) 15:07:48.89 ID:???.net
>>282
ごめんその描写レベルで既に無理
コネ系のアイテムや特技大量に持って、それら使って判定した時の演出で
「パパいつもありがと、今度またデートしようね」みたいなこと言うだけでもわりと眉ひそめられるのに

287 :NPCさん:2015/10/10(土) 15:10:23.39 ID:???.net
TRPGゲーマーの男は処女厨の童貞が多いって事かな?

288 :NPCさん:2015/10/10(土) 15:13:37.60 ID:???.net
まあ、>>278の言う通り、「不二子ちゃん系」と説明すれば他の参加者の心象よくなるかどうか、試す価値はあるよな

289 :NPCさん:2015/10/10(土) 15:23:49.16 ID:???.net
映画やコミックでゆるされるのは「見ない権利」を行使できるからだろうな
TRPGの場合は参加してる時は退出する以外の逃げ場がないのだから不快感を示したら止めるべきだろ

290 :NPCさん:2015/10/10(土) 15:40:12.26 ID:???.net
>>289
この話って「不快感を示されるから、不快に思われたのなら」じゃなくて
「どうすれば不快感を感じさせないか、不快に思われないか」を教えて欲しいって話だよな
不快に思われるのが当然だから止めろって結論ありきじゃ、前スレの「女PCがキモい、キモくない」と同じだぞ?

291 :NPCさん:2015/10/10(土) 15:45:05.06 ID:???.net
>>287
自多分だが違う
282の性別逆転させたチャラ男でも嫌がるPLは多いと思うよ
俺は許すが気持ちよくは無いかな
性的な描写やグロ描写は、好みが分かれるから難しいんだよ

あと、キミはTRPGゲーマーじゃないんだね?

292 :NPCさん:2015/10/10(土) 15:52:17.02 ID:???.net
男PCでも、女とっかえひっかえしてるキャラなんてほとんど見ないからな
つか、そんなモテ男の描写やロールやるって、結構な労力が要るw

293 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:08:32.87 ID:???.net
モテ男は別に嫌がられないよ
キャンペーンなんかでのPC1ってそうなりやすいし
とっかえひっかえと言うよりハーレムだけどな

294 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:10:22.20 ID:???.net
こういう話で処女とビッチで二極化するのも極端だなあとは思う
二股かけたりはしたことないけど過去の恋の二つや三つあるし
肉体関係をもったことだってないわけじゃない程度の女性キャラやりたいって奴ぁいないのか

295 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:11:51.54 ID:???.net
>>290
万人に理解を示して貰おうと言うのが既に無茶
どうしたって、角は立つから相手を厳選するしか方法はないな

296 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:13:22.35 ID:???.net
ビッチと対で語るべきはモテ男じゃなくてヤリチンでは?

297 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:13:50.62 ID:???.net
>>275
量産型女で検索するヨロシ

>>282
ドン引きですわ

298 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:14:27.36 ID:???.net
>>294
そう言うのも結構不快感を示す奴が多いぞ?
処女じゃないと大抵は、何かしら文句言われるな
「仲間が男と肉体関係持った事あるような汚れた女」だと、不快に感じられやすい

299 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:16:31.17 ID:???.net
処女とかビッチとかイチイチ性癖言わんで良い
そういのは自分の妄想のなかで楽しめ

300 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:16:59.88 ID:???.net
PLの性癖な

301 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:17:36.41 ID:???.net
>>296
一人の男が何人もの女で何股もかけるって意味では実質は同じじゃね?
ヤリチンって単語に抵抗感があって、モテる・ハーレムって言葉に抵抗感がないだけで

302 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:17:37.89 ID:???.net
>TRPGゲーマーの男は処女厨の童貞が多い
先進諸国共通して都市伝説において女が奔放なのは受けにくいそうな

303 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:21:02.35 ID:???.net
>>299
「男PLが女PCを」なんて性癖丸出しのこのスレで何を言ってるんだ?
何でスレタイ見た時点で無視しなかったんだ?
嫌なら最初からスレに来んなよw

304 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:22:56.30 ID:???.net
>>301
PC1的なモテとかハーレムは中心人物の男が恐るべき鈍感力を発揮して
無自覚にキープを大量確保してる状態で、
ヤリチンは積極的に女を食い散らかしてはヤリ捨てる感じだからだいぶ違う気がする

305 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:26:51.86 ID:???.net
基本的に性別を前に出してくるのは面倒臭い奴なので男でも女でも避ける対象になりがち
処女、ビッチ関係ないな

306 :ダガー+統制権(未実装):2015/10/10(土) 16:28:49.64 ID:qP+zCz1V.net
>>294
丁度引き合いに出されてるように、
不二子は別にそうゆうシーンがなくても「したたかな姐御」キャラであるコトは
表現されてるワケよな。
無論コレは長年のシリーズの積み重ねによるイメージ故だけど。

で、>>289も「見ない権利」に言及してるんだけど、
同じように「見せずに表現する」方向ってワリと失念されがちとゆうか、
テンプレの引き出しを広く持った上で
キャラの芯みたいなモンを掴んでないと難しい。

>>284
まあリプレイだと編集効くしねえ。

307 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:30:43.64 ID:???.net
ダガーはたまにいい事言うよな

308 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:32:02.65 ID:???.net
>>276
そういうのが許容される世界観でやるしかないな。

ニルヴァーナとかテラガンとかあと今年でてた崩壊後の世界の奴とかサタスペとかウォーハンマーとか。

やっぱ「性」をあけっぴろげにやろうとすると拒否られるな。

309 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:34:03.56 ID:???.net
まあ、>>276は、キャラ紹介をする時は「不二子系の、したたかな姐御キャラです」と紹介して
見せずに表現するを心がけろって事で、この議題は終了な

310 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:37:47.27 ID:???.net
>>286
>「パパいつもありがと、今度またデートしようね」みたいなこと言うだけでもわりと眉ひそめられるのに
キャラが立ってて分かりやすくて上手い演技じゃん
そんなんで眉ひそめるとか、どんな童貞PL揃いの卓だよw

311 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:43:58.22 ID:???.net
>>297
検索してみた結果、服装とか言動が量産型の「現代の女の子」であって
冒険者とかクエスターとかウィザードはとても無理そうだなあ、と思いました

キミも、検索と実プレイしてからレスした方がいいと思います

312 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:47:02.58 ID:???.net
>>305
皆でやる遊びだから、GMや他PCが反応しなきゃいけなくて、面倒くさいんだよね
ロールを事務的に切り捨てて淡々と進めてちゃ、一緒に遊ぶ意味もないし

313 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:53:40.81 ID:???.net
>>311
他人だが最後の行は余計じゃないか?
なんで誰かを特定した返事になってんだ?
別人だろ

314 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:55:06.52 ID:???.net
結局は「他人に合わせた誘いを心掛けろ」の所に話持って行って終了になるのよな

315 :NPCさん:2015/10/10(土) 16:56:50.99 ID:???.net
>>312
性的アピールやる奴のロールなんて、基本自己満足や自己陶酔なんだから
「あーハイハイ、次のシーンね」と事務的に流してくれて構わないぜ?
性的アピール以外のシナリオの本筋シーンで絡んでくれりゃ十分一緒に遊んでいる意味はあるだろ

FEARゲーのクライマックスなんかで、PLが決めゼリフを言うのと同じだよ
セリフやロールの内容はスルーして、適当に相槌打って、命中判定すればいい

139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200