2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SRS】トワイライトガンスモーク その4

96 :NPCさん:2016/05/03(火) 14:06:27.06 ID:???.net
諸兄はジャリん子ちえ、が参考作品に載っていることに触れてあげないのか? サイバーでもなんでもないぞ

97 :NPCさん:2016/05/03(火) 15:45:37.81 ID:???.net
拳銃というかハードボイルド要素じゃないかなアレは
ハードボイルド&サイバーパンクといえば
ジョージ・アレック・エフィンジャーの重力が衰えるとき
ではなく幻影都市でもなく
Eidos InteractiveのDeus Exですよね

98 :NPCさん:2016/05/03(火) 23:29:09.93 ID:???.net
>>96
「ストリートで生きること」の参考だって書いてあるだろう
サイバーどうこうの話じゃない

99 :NPCさん:2016/05/03(火) 23:40:23.78 ID:???.net
>>97
検索してみたけど街を歩き回れるゲームなのかな?
あるいはステージが切り替わるタイプなのかが気になる

100 :NPCさん:2016/05/04(水) 11:21:00.04 ID:???.net
>>98
「どらん猫小鉄」は王道ど真ん中やでばってん

101 :NPCさん:2016/05/04(水) 11:29:36.10 ID:???.net
>>99

http://seiryu.cside.to/RPG/Deus/dx-top.html

今流行の箱庭ゲームじゃなくて
ある程度のフィールドを物語の進行に伴って切り替えて行くタイプだよ
ウィッチャーでいうところの
前者がTHE WITCHER 2 ASSASSINS OF KINGSで
後者がThe Witcher 3: Wild Huntだね

昔のは今でもsteamで買えるけど慣れてないときついから
興味があるなら比較的新しい(とはいえ10年ほど前)
Deus Ex:Human Revolution のほうがとっつきやすいだろうね

http://dic.ni covideo.jp/a/deusex%3Ahumanrevolution

102 :NPCさん:2016/05/04(水) 11:33:03.17 ID:???.net
あぁ逆だわThe Witcher 3: Wild Hunt = 箱庭

103 :NPCさん:2016/05/05(木) 21:45:15.45 ID:???.net
>>97
つまりホモセックスか…

104 :銀ピカ:2016/05/25(水) 11:14:28.74 ID:???.net
サイバーパンク=性転換美女
のイメジを世間に植えつけたのは、どこのどいつじゃーい!

>サイバーパンクの武器
一般的には拳銃よりも、指先から出てくるカミソリのほうなんじゃあないの?
あとコブラ(ヒューッ! ではなく、両端に革紐とブロンズ色のピラミッドが付いてて、引くと固く巻き込んだコイルばねが3本伸び出して噛み合うっつー、文章で読んでもイマイチよく判らない鈍色の鋼鉄の筒)。

105 :NPCさん:2016/05/27(金) 00:57:12.66 ID:???.net
指先から出るカミソリは2020にもあったしわかるんだがそのあとのはよくわからん。
興味あるから参考画像くれよ。

106 :銀ピカ:2016/05/27(金) 10:58:58.68 ID:???.net
>>105
形状に関しては本スレでも本国のフォーラムでも紛糾した結果、
どーやらこんなカンジの伸縮警棒ってことで落ち着いた(らしい)。
ttp://www.bidorbuy.co.za/item/31143255/Baton_Steel_Cobra_or_Spring_Baton.html

指先から出るカミソリについては、トワガン史観においてはサイバースパー(GF19th vol.6)が相当すんのかな。

107 :NPCさん:2016/05/27(金) 12:20:51.24 ID:???.net
ありがとう
すっきりした

108 :NPCさん:2016/05/27(金) 16:15:21.75 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=sKDWL9s0pkw

109 :NPCさん:2016/05/27(金) 16:21:39.01 ID:???.net
上ぶった切れてるので
https://www.youtube.com/watch?v=qRZwpFVc0YM

110 :NPCさん:2016/07/02(土) 21:59:54.53 ID:???.net
【悲報】クリムゾン・シャドウさん、服を着る

つか、設定1ページ+サンプル2ページとして後1ページは……と思ったら追加特技かい
本当にデータ載せる機会に飢えてんだなぁ

111 :NPCさん:2016/08/30(火) 13:29:57.89 ID:UUyvttdK.net
やったー! ミュータント追加だ! うれしいー!
やっぱりサイバーパンクといえばバイオが大切だよね!

112 :NPCさん:2016/08/30(火) 15:12:34.11 ID:???.net
ゾアノイドまでカバーか

113 :NPCさん:2016/09/02(金) 18:25:10.84 ID:???.net
生物兵器と天然ミュータントに分かれてるのがいいね

恐らく来週のサンプルになるすがの先生のイラストもむっちゃかっこいい
デザイアが人間性でカバーリングするキャラとみた

114 :NPCさん:2016/09/02(金) 20:56:33.28 ID:???.net
>>112
そこはカオスフレアと微妙に繋がってるとなるとまぁ必然的に獣鬼兵と同じような特技名になるんでは

115 :NPCさん:2016/09/02(金) 21:32:36.33 ID:???.net
要するに元ネタの元ネタに似ているという話ですな

116 :NPCさん:2016/09/22(木) 12:18:32.82 ID:???.net
やっとGF読んだ

つまりミュータントは「正体を隠せるが戦うには変身必須」or「常時強いが常時異形」の二択か
どっちも浪漫回路を刺激してくれる王道設定ですなー
サンプルは絵から判断してターミネーター混ぜた【体力】特化かなぁ

117 :NPCさん:2016/10/30(日) 16:30:11.74 ID:Qu7rXiqw.net
早く2刷目出ないかな? アマゾンもロロステも在庫が一桁なんだ。

118 :NPCさん:2016/10/30(日) 20:41:45.79 ID:???.net
GF買ったよー
やはりジャガーノートさんはターミネーター入りのカバー兼アタッカーだった
そして12ゲージショットガンの圧倒的ゴツさよ……

ところで追加特技を加味すると《獣化》型が優遇されてませんかね

119 :NPCさん:2016/10/30(日) 21:15:06.33 ID:???.net
獣化はセットアップ使うから攻撃誘導とかと1ターン目併用できないのが痛いからなあ
その分の強みはあるくらいで丁度いいんじゃね

120 :NPCさん:2016/10/30(日) 23:23:23.05 ID:???.net
というか、ミューテーションボディは普通の武器使ってもボーナス乗るけど
獣化だと素手とミュータント特技しか強化されないからな
特技だけ見たら獣化優遇なくらいじゃないと逆にバランス悪いのかも

121 :NPCさん:2016/11/06(日) 02:36:24.32 ID:???.net
獣化は理知の減少がないし、名前の響きで勘違いしそうだけど、タイバニみたく青い光が出る程度の変化も含んでそうだな。
ロール的に人間に紛れられるということもメリットか?

122 :NPCさん:2016/11/06(日) 12:33:44.05 ID:RG+V6CWE.net
ユニットを早う実装してくれや

123 :NPCさん:2016/11/06(日) 21:39:51.87 ID:???.net


ガイバーユニットかな?

124 :NPCさん:2016/11/06(日) 22:21:32.83 ID:???.net
設定共有してるっぽいカオフレの方だと共通アイテム扱いであったな
取得にかなりの経験点を要求するけど

125 :NPCさん:2016/11/07(月) 01:23:59.86 ID:???.net
サムライとネクロソーマ組み合わせてカバーリングキャラ作りたいんだけど、ターミネーターとネクロソーマ組ませた方がやりやすいかな?
トワガンどころかSRS自体やるの初めてなんでイマイチ想像がつかなくて。

126 :NPCさん:2016/11/07(月) 02:39:42.94 ID:???.net
まずサンプルで遊んでからで遅くはない
トワガンは最初から使える経験点が多いから初めてでフルスクは自殺行為

127 :NPCさん:2016/11/07(月) 19:43:38.86 ID:???.net
SRS未経験の人がトワガンを最初からビルドするのは厳しいとおもうぞ

128 :NPCさん:2016/11/07(月) 20:45:47.66 ID:???.net
やりたいキャラがあるって言ってるんだから、否定から入らなくてもよかろ
そりゃ確かにサンプルから入る方が間違いはないけど

>>125
カバー屋としてはターミネータ混ぜた方が優秀になるよ
サムライ入れるならカバーと接近戦のバランス型っぽくなる感じ

129 :NPCさん:2016/11/07(月) 23:28:30.14 ID:???.net
とはいえ、性能的に有利だからって演じづらいキャラ組んじゃうと
セッションで地蔵になってもおかしくないからなあ

130 :NPCさん:2016/11/08(火) 02:04:05.57 ID:???.net
>>128
いや単純にこのゲームの初期作成は実質的な初期作成じゃないから向いてないっていいたいだけだ

131 :NPCさん:2016/11/08(火) 02:13:01.29 ID:???.net
そりゃあ他のSRSに慣れてる人からみたらそう見えるかも知れんけど、錯覚だぞ

132 :NPCさん:2016/11/08(火) 02:46:00.46 ID:???.net
いや5-7レベルで作らせるゲームだしこれ…

133 :NPCさん:2016/11/08(火) 10:10:10.59 ID:???.net
大人しくサンプル使う事にしました。
ご助言ありがとうございます。

134 :NPCさん:2016/11/10(木) 18:19:38.70 ID:???.net
>>132
データ量が多いだけじゃん

135 :NPCさん:2016/11/10(木) 19:31:17.53 ID:???.net
データ量が多くて類似ゲームやってない人になんでキャラ作成させたがるんだ?そっちのほうが謎だ

136 :NPCさん:2016/11/10(木) 19:58:10.36 ID:???.net
別に好きにコンストラクションしていいと思うけどな
まずサンプル見比べて、同等の性能を持てるくらいにはしてほしいけど

137 :NPCさん:2016/11/10(木) 23:55:19.74 ID:???.net
>>135
どう作るかって色んなデータ読んでいくうちに
どんな特技があるかとかバランス感覚が分かるし
TRPG自体に初めてさわるわけでないなら
手っ取り早くゲームイメージつかめて良いアプローチ法だよ

138 :NPCさん:2016/11/10(木) 23:59:44.39 ID:???.net
初プレイ時に他SRS経験あるからって自作しようとして1時間位して挫折してクイックスタート使ったうちの鳥取とは真逆の結論だな…
やっぱりいろんな意見があるんだなー

139 :NPCさん:2016/11/11(金) 01:42:16.53 ID:???.net
バランスわかるだろ?
わかるわけねーだろwぶっちゃけた話お前のとこはちゃんとキャラ作れててすごいね以外に言えねーよ

140 :NPCさん:2016/11/11(金) 11:32:23.17 ID:???.net
やらせてみなけりゃ分からないって言いたいのかも知れんけど
それで迷惑こうむんのは同卓してる面子やしなぁ…

つか、キャラメイク相談すんならまさに同じ卓の面子相手にやっとけという

141 :NPCさん:2016/11/11(金) 15:50:22.29 ID:???.net
全員が初心者ってのも無くはないわけだから、なんとも

実際問題として、特技よんでわからない言葉が出てくる→索引からそのページ読む の繰り返しで
ゲームルールに理解を深める事だって方法論としてはなくはないし

142 :NPCさん:2016/11/11(金) 17:59:14.24 ID:???.net
大して興味がなければ普通は投げ出す>キャラ作成
特にSRS系は作品毎のバランスが違い過ぎるから初っぱなからやれば放り投げる可能性が高い

143 :NPCさん:2016/11/11(金) 18:26:35.63 ID:???.net
経験者特有の混乱を未経験者にも起きるはずって言われても…

144 :NPCさん:2016/11/11(金) 18:37:28.68 ID:???.net
コンストラクションで作ってるがアタッカーやディフェンダーやれるクラスは多いけど純サポーターやれるクラスが少ないのが悲しい

145 :NPCさん:2016/11/14(月) 17:06:32.99 ID:???.net
ルールブックを購入したので、アンケートはがきを出しても出しても、宛先人不明で帰ってくる。電凸した結果、会社が移転したとのこと。
部署完全消滅というバッドエンドに比べればマシだが、微妙さを感じた。早く二刷目を希望します。アンケートはがきも一新して。

146 :NPCさん:2016/11/14(月) 19:08:35.65 ID:???.net
封筒なりシールなりに、新住所とか書いて、アンケ入れたり貼ったりして送ればええねん

そこまでして送ってくれたアンケだったら、価値ある意見として汲んでくれるだろう
多分

147 :NPCさん:2016/11/14(月) 19:58:48.25 ID:???.net
普段何やって喰っているのか心配になる
卍勇氏は分かるが

148 :NPCさん:2016/12/01(木) 16:04:19.74 ID:???.net
ついにアマゾンの在庫が1-2月待ちになった。二刷目も近いぜよ!

149 :NPCさん:2016/12/01(木) 23:55:07.96 ID:???.net
出るわけ無いだろ

150 :NPCさん:2016/12/02(金) 09:02:57.30 ID:???.net
あんまりにも売れないので返品した可能性…

151 :NPCさん:2016/12/02(金) 18:28:21.88 ID:???.net
そもそも、なしてアマゾン基準?
店頭在庫とかは考えないの・・・?

152 :NPCさん:2016/12/02(金) 18:55:57.16 ID:???.net
実店舗の店頭在庫は一つの店舗辺りで普通は1、2冊なんじゃないの?
新刊と言う訳でもないしさ
それが売れても状況には大差ないと思うよ

153 :NPCさん:2016/12/10(土) 12:54:34.49 ID:???.net
すがのんがツイッターで出した、冬コミの新刊がのPC+アルファ…商業展開を捨てたのか?

154 :NPCさん:2016/12/10(土) 12:58:01.95 ID:???.net
すまん修正、サイレントデイのPCだ
https://twitter.com/suganotasuku/status/807223158189137920?lang=ja

155 :NPCさん:2016/12/10(土) 18:47:49.67 ID:???.net
天下リプレイにPL参加していたときもキャラ愛あふれる同人誌出してたが、今回はリプレイなのか…?

156 :NPCさん:2016/12/15(木) 12:14:42.56 ID:???.net
どんな内容なのかわからんけど欲しいなあ

>>120
ミューテーションのほうは他クラスと組み合わせやすそうだよね
肉体特化でむっちゃ重たい武器を持ててその威力が上げられる……というのが魅力だ

157 :NPCさん:2016/12/22(木) 23:26:51.07 ID:???.net
GFでスチームパンクきたか!
どういうデータになってるのか気になるな…
サイバーパンクと両立できる存在なんだろうか
種族クラス疑惑すらあるが…

158 :NPCさん:2016/12/23(金) 01:51:59.49 ID:???.net
前聞いた話じゃ蒸気コンピュータに蒸気USBを差し込んで使うとか言ってたな

159 :NPCさん:2016/12/25(日) 22:17:09.17 ID:???.net
スチームパンクきたね
どんなクラスかと思ったら、割と専用装備による近接戦能力が充実しているタイプだった
次回の追加でまた印象が変わりそうだけど

160 :NPCさん:2016/12/25(日) 22:58:22.45 ID:???.net
データの追加は大変よろしいんだがサプリにまとめて欲しいな

161 :NPCさん:2016/12/26(月) 01:00:00.47 ID:???.net
サプリになるほどうれてねーんだよわかれよ

162 :NPCさん:2016/12/26(月) 01:26:09.53 ID:???.net
気長にアンケートとかで応援しようぜ
たとえサプリの形にならなくとも、サポートが続くように…
冬コミですがの先生がリプレイ出すしね

163 :NPCさん:2016/12/26(月) 04:41:16.58 ID:???.net
天下繚乱と同じ道を歩みそうではあるな

164 :NPCさん:2016/12/26(月) 13:24:18.07 ID:???.net
なんだかんだで三年連載が続いてるしな
もう四年続くならそれはそれでいい未来だ

165 :NPCさん:2016/12/26(月) 18:17:04.21 ID:???.net
>>163
天下繚乱がどんだけサプリ、リプレイが出たTRPGだと

166 :NPCさん:2016/12/26(月) 18:29:40.84 ID:???.net
あれは展開順調だったのにジャイブそのものの事情でTRPG全体一挙撤退状態になるっつう特殊事情だからなあ

167 :NPCさん:2016/12/26(月) 18:30:22.68 ID:???.net
>>165
末路の話だ
公式同人とか言うおかしな物が発売されて終了とな

168 :NPCさん:2016/12/26(月) 18:34:54.72 ID:???.net
エンブレ(KADOKAWA?)からはもうサプリもリプレイも出ないだろ

169 :NPCさん:2016/12/26(月) 18:38:09.94 ID:???.net
公式同人誌自体は別におかしなもんじゃないだろ
たまにアニメスタッフとかが出すこともある
同人誌=無許可の二次創作のみと勘違いしとりゃせんか

170 :NPCさん:2016/12/26(月) 18:51:00.86 ID:???.net
>>169
TRPGに関しては公式が出すなら本来は普通にサプリで良いはず
それが出せない売り上げ等の事情があるから同人誌で出してる
充分に異常な事だろ?
売れないコンテンツを趣味で出す訳だ
まあ、売り上げだけとも限らんけどな

171 :NPCさん:2016/12/26(月) 18:59:52.26 ID:???.net
仕事である以前にTRPGが好きって関係者が
金にならなくても楽しいからやるってのは別に異常じゃなくね
しげちーとかエイプリルフールに自作データ公開っていう
同人誌以上に一文の得にもならんことしてたし

172 :NPCさん:2016/12/26(月) 19:04:53.57 ID:???.net
そうかね
結局、そう言う事をしてるからルールブックを買わない連中が増えてシステムが消えてくんじゃないかね?
自分で自分の首を絞めてる訳だ

173 :NPCさん:2016/12/26(月) 19:08:23.74 ID:???.net
>>172
追加データ一種類だけ公開されてどうやってルールブック買わずに遊ぶんだよw
よくわかってないだろ

174 :NPCさん:2016/12/26(月) 19:18:03.14 ID:???.net
天下のエイプリルフールデータだけで遊ぶ…
つまり敵も味方も全員柳生…!?

175 :NPCさん:2016/12/26(月) 20:33:27.52 ID:???.net
柳生が多すぎるとか言うシナリオを遊ばされた事があったな

176 :NPCさん:2016/12/26(月) 22:17:18.41 ID:???.net
なんかおかしな人が湧いてたんだな
なんとなく限定感に釣られて公式同人誌を買ってしまったので、
ついでにルルブを買うような自分にはわからん話だ

177 :NPCさん:2016/12/27(火) 07:18:00.25 ID:???.net
正直、公式同人買う前にルルブ買ったれよと思う
おかしな人だ

178 :NPCさん:2016/12/27(火) 15:42:07.30 ID:???.net
ルルブ買う前にリプレイ買うようなもんじゃね?
あとイラストが好きとか
別におかしくはないと思う

179 :NPCさん:2016/12/28(水) 02:00:42.91 ID:???.net
おかしくないと思うw

180 :NPCさん:2016/12/28(水) 02:44:51.52 ID:???.net
別におかしくてもいい
それが自由と言うものだ!

181 :NPCさん:2016/12/28(水) 17:33:46.06 ID:???.net
信じられぬものをおれは見てきた
ガンドッグの同人扱いサプリとか
MHEの公式より出来の良い無料配布同人サプリとか
そういう思い出もやがて消える
時がくれば…涙のように…雨のように…

182 :NPCさん:2016/12/29(木) 01:19:05.18 ID:???.net
明日はコミケだなあ…無事にすがの先生のリプレイを買えるといいのだが

183 :NPCさん:2016/12/29(木) 14:08:24.58 ID:???.net
ジンサンの同人誌からTORGにハマった人もいてな
もう四半世紀近く前の話だが

184 :NPCさん:2016/12/29(木) 15:18:07.64 ID:???.net
商品展開してるんでもない限りはどうでもいい
公式同人なんてのはデザイナーの自己満足だろ
一般売りしないなら無いのと変わらん

185 :NPCさん:2016/12/29(木) 15:59:39.59 ID:???.net
そうだな(とらのあな見ながら)

186 :NPCさん:2016/12/29(木) 18:03:28.28 ID:???.net
大手の週刊漫画の出版社すら会場限定の同人誌作る時代
戦争は変わった(遠い目で)

187 :NPCさん:2016/12/30(金) 13:58:24.48 ID:???.net
買う側も満足できるから自己満足ではないと思う
通販もされているのに同人に文句を言いたがるのは、
内容じゃなくて売り上げで作品を判断する人なんだろうな

188 :NPCさん:2016/12/30(金) 16:29:40.00 ID:???.net
漫画とかでも完結や打ち切り作品の続編を作者が同人とかでってのは珍しくないしな
リプレイが企画として続刊が困難になったのは残念だが

189 :NPCさん:2016/12/30(金) 18:22:04.15 ID:???.net
なんにせよ売れれば次があるさ
コミケでリプレイを買ったけど、むちゃくちゃ面白かったのでぜひ読んでほしい
(書籍リプレイを読んでること前提の内容なので、読んでない人は買おう 電子書籍もあるぞ)

190 :NPCさん:2016/12/31(土) 00:46:36.48 ID:???.net
つーかいつの間にかebのあのサイズのリプレイってレーベル自体が死んでないか?
売れてるはずのるるいえシリーズすら続刊出なくなったぞ

191 :NPCさん:2016/12/31(土) 02:05:54.65 ID:???.net
BBTが出たじゃない

192 :NPCさん:2016/12/31(土) 04:59:38.62 ID:???.net
KADOKAWAに統合されてからエンブレはあんまり元気ない感じ
特にTRPG関係は動きが鈍い

193 :NPCさん:2016/12/31(土) 11:46:59.32 ID:???.net
CoCだってブームになったのがリーマンショック前なら月一サプリも夢ではなかった

194 :NPCさん:2016/12/31(土) 14:40:00.81 ID:???.net
>>192
クトゥルフ関連出てますけど

195 :NPCさん:2016/12/31(土) 15:17:14.19 ID:???.net
>>190
るるいえシリーズっておおむね一年に一冊か二冊のペースじゃないか
今年の4月終わりに出てるのに、「出なくなった」もないだろ
あとギャグ四コマと本編のコミカライズが始まってる

なんかすごいスレ違いな話になってしまったが…

196 :NPCさん:2017/01/07(土) 17:35:42.44 ID:???.net
>あのサイズ
TNXっていつ出たんだっけ?

197 :NPCさん:2017/01/11(水) 10:02:57.64 ID:???.net
とらからコンヴィクションパペット届いたわ。
って、アレの話はここでしていいのかしら?

198 :NPCさん:2017/01/11(水) 13:49:20.49 ID:???.net
この板は基本的にリプレイのネタバレOKだからいいんじゃない?
自分はコミケで買ったけど面白かったなあ あと付属のシナリオがとても参考になった

199 :NPCさん:2017/01/11(水) 21:41:36.29 ID:???.net
勝って応援したいんだけど商品が無いんだよな・・・

200 :NPCさん:2017/01/11(水) 22:39:22.99 ID:???.net
え、あるよ?
https://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/48/52/040030485229.html

201 :NPCさん:2017/01/12(木) 09:59:45.48 ID:???.net
付録のシナリオ、すごく参考になりますよね。
今からでも遅くないから、はがき出そうかな。

202 :NPCさん:2017/01/12(木) 13:39:17.32 ID:???.net
田舎だから同人誌は送料がきになる。他に欲しいのないし

203 :NPCさん:2017/01/12(木) 17:29:22.18 ID:???.net
離島でもなきゃ全国一律だろ

204 :NPCさん:2017/01/12(木) 17:49:25.23 ID:???.net
>>203
一律がたけーんだよ

205 :NPCさん:2017/01/12(木) 20:12:59.38 ID:???.net
同人TRPGもアマゾンで取り扱われるようになる日をじっと待つしか無い
http://www.amazon.co.jp/dp/B01K1U43UQ

206 :NPCさん:2017/01/12(木) 22:12:28.63 ID:???.net
一応店頭にも在庫はあるから、近くの店だったらいけるぜ
https://www.toranoana.jp/smart/d/?id=040030485229&tk=0401

そういえば同人誌は一般書籍みたいに店舗取り寄せはできないのかな?
とらのあなが近くにあるなら聞いてみたらどうだろう

207 :NPCさん:2017/01/12(木) 22:57:44.04 ID:???.net
とらの店頭受取は通販のオプションとしてあるにはあるけど
昨夏あたりからなぜか送料取られるシステムになったからおすすめしない

というか金を理由にするなら同人なんて手を出さない方がいい

208 :NPCさん:2017/01/12(木) 23:12:30.46 ID:???.net
300円ぐらいケチってもなぁ
バス、電車代の方が高いだろ

209 :NPCさん:2017/01/12(木) 23:32:12.65 ID:???.net
同人誌に+数百円を払う価値を感じないって話じゃねーの

210 :NPCさん:2017/01/13(金) 01:20:34.02 ID:???.net
そもそも買う気が無いだけで言い訳に送料使ってるだけだよ

211 :NPCさん:2017/01/13(金) 01:29:49.78 ID:???.net
買わない人をディスっても買ってくれるわけじゃないんだし、もっと楽しい話をしよう

212 :NPCさん:2017/01/13(金) 12:47:14.45 ID:???.net
>>208
ごめん300円あるんだ。前天下繚乱の同人誌をとらの穴で買った時、宅急便しか選べなくて500円ぐらい取られたから誤解してたわ。買うわ

213 :NPCさん:2017/01/17(火) 17:01:11.34 ID:???.net
なぜスチームパンクはこんなに白兵武器が充実しているんだ…
先進的技術とは一体

214 :NPCさん:2017/01/20(金) 02:35:29.41 ID:???.net
そういやスチームパンクとスチームテック(ルルブのヴィクトリアさんのクラス表記)は違う存在なんだろうか
蒸気ブレードやパイルバンカーで殴りあうのがパンク、なんかスマートにやるのがテックとか

215 :NPCさん:2017/01/21(土) 16:16:39.90 ID:???.net
どっちもスプロール・ヴァルゴから来たから同じ存在じゃない?
ヴィクトリアさんはエキストラNPCでPCはデイブレイカーって差があるだけで

216 :NPCさん:2017/01/22(日) 00:08:40.82 ID:???.net
確かにヴィクトリアはパンクじゃなさそうだな

217 :NPCさん:2017/01/23(月) 00:46:24.76 ID:???.net
人生初ウ=ス異本がリプレイになるとは思わんかったな……

商業では無理と判断されたのは悲しいが、同人でも出してくれた事には感謝
続編は夏か? 出たら買わねば

218 :NPCさん:2017/02/05(日) 22:33:37.51 ID:???.net
ナインのイラスト見て気づいたが
着てる服が童貞殺すヤツだなw

219 :NPCさん:2017/02/16(木) 18:38:44.03 ID:???.net
今度単発やるんだけど(GM入れて4人)。
デジタルウィザードとブレードオブホープ? を他の奴がやるっていう。
のこりの属性で好きなのしろっていうんだけど、お薦めなのはある?
基本ルールブックだけ使うと言われた。

220 :NPCさん:2017/02/16(木) 18:51:42.24 ID:???.net
神ダメージ化が足りない気がするので、スプロール・スイーパーあたりでいいんじゃね?

221 :NPCさん:2017/02/16(木) 21:35:59.81 ID:???.net
他2名が白兵と電脳だから、射撃担当
まあスプロール・スイーパー or クローム・コマンドーの二択かなぁ
シティーハンターとターミネーター、どっちが好みかで決めよう

222 :NPCさん:2017/02/18(土) 06:06:14.97 ID:???.net
>>220-221

ありがとうございました、スプロールスイーパーで行ってみます

223 :219:2017/02/22(水) 13:32:08.64 ID:???.net
昨日セッションしました面白かったです。
ルールブックも買おうと思ったのですが、誤字が多いから、二刷を待ったほうがいい、と先輩には言われました

224 :NPCさん:2017/02/22(水) 13:46:23.36 ID:???.net
そもそも、版元品切れにならんと増刷せんのじゃないか?

225 :NPCさん:2017/02/22(水) 17:28:59.06 ID:???.net
リプレイの続きが商業で出せないくらいだしルルブが増刷するか分からん
つうかトワイライトガンスモークってそこまでエラッタ多くて困る程でもないような

226 :NPCさん:2017/02/22(水) 17:36:47.56 ID:???.net
二刷が出るほど売れてないだろうから諦めて初版を買ったほうが良いと思うぞ

227 :NPCさん:2017/02/22(水) 19:37:29.26 ID:???.net
先輩はメタルヘッドで苦労したんだろう

228 :NPCさん:2017/02/25(土) 22:51:29.40 ID:???.net
メタへで重版されたのってHJの箱のヤツだけじゃね?

229 :NPCさん:2017/02/26(日) 13:43:07.06 ID:???.net
二刷が出ないような売り上げカスのゲームは展開をろくにしないんだから買わないのが正解

230 :NPCさん:2017/02/26(日) 16:33:09.35 ID:???.net
N◎VA-Dの話をする?

231 :NPCさん:2017/02/26(日) 19:17:50.64 ID:???.net
まあエラッタが少なければねえ…エラッタが多いのわざわざ今から買う必要ないし二刷が出ないなら尚更であろう

232 :NPCさん:2017/02/26(日) 20:14:42.06 ID:???.net
これから遊びたいって人相手にそこまで貶す必要もなかろうになぁ

233 :NPCさん:2017/03/01(水) 11:54:22.19 ID:???.net
スチームパンク
サンプルキャラ‥‥なし

234 :NPCさん:2017/03/01(水) 16:23:17.00 ID:???.net
スチパンのサンプルキャラは次回までまってね!とかツイッターでいってた

235 :NPCさん:2017/03/01(水) 21:10:53.67 ID:???.net
データ作成や挿絵は間に合ってるようだから……ページの都合?
追加データが1ページじゃ足りなかったとかだろか

236 :NPCさん:2017/03/01(水) 21:30:09.34 ID:???.net
> 重信康(公開用)? @k_shigenobu 2月27日
>なお専用アイテムがあるぶん紙幅を大めにとるため、すがのたすく先生によるイカすサンプルキャラクターはさらに次号の記事で追加の予定です。
>ひとまず十分な数が揃ったデータによってスチームパンクのキャラをビルドし、サイバーパンク連中に殴り込みをかけやがってくださいませ
とのこと

ていうか興味あるなら適当なこといわないでツイッターとかみればいいでしょ

237 :NPCさん:2017/03/10(金) 04:59:55.26 ID:???.net
やっとGFが来た。サクラ大戦ってスチームパンクだっけ?

238 :NPCさん:2017/03/10(金) 08:30:53.91 ID:???.net
Eセルがむっちゃ高い。

239 :NPCさん:2017/03/10(金) 20:58:27.90 ID:???.net
>>237
蒸気+異能なのは確かじゃないかな
他のクラスに入れるよりは妥当って所かと

そんで今回のイラストが噂のアラフィフ(違)か
紳士も大悪党もこなせる顔をしておられる……

240 :NPCさん:2017/03/11(土) 20:30:53.92 ID:???.net
ジャパニメーションノリのウォルターが好き。昨日今日でハードワイヤードを読破できた

241 :NPCさん:2017/03/11(土) 20:48:07.82 ID:???.net
じゃぁ次は
http://www.amazon.co.jp/dp/4150109192
http://www.amazon.co.jp/dp/4063141764
http://www.amazon.co.jp/dp/4063772012
だな

242 :NPCさん:2017/03/12(日) 16:38:48.91 ID:???.net
>>241
冥路ってウォルターだったのか?
前読んだけど、まあ二十年前じゃあ…よし引っ張り出そう。

243 :NPCさん:2017/03/24(金) 18:03:38.70 ID:???.net
>>241BLAM!かよ(イマサラ)

244 :NPCさん:2017/03/24(金) 19:26:56.92 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=hwy806RC2-Q

245 :NPCさん:2017/03/25(土) 18:03:17.27 ID:???.net
>>244
ワッザ?

246 :NPCさん:2017/04/06(木) 10:03:47.05 ID:???.net
ファンタジー系ゲームの悪しき影響で、つい白兵戦ありきのマップを書こうとしてしまうw

247 :NPCさん:2017/04/06(木) 23:33:59.93 ID:???.net
サポートサイトが消えてるんだけど?

248 :NPCさん:2017/04/07(金) 00:02:40.27 ID:???.net
クトゥルフの公式やガンメタのお詫びも消えているんで
エンターブレインのtrpgディレクトリの障害だと思う

249 :NPCさん:2017/04/14(金) 07:00:02.31 ID:???.net
TGSあるある
オープニングチャートを振ったらパーティー全員が同じ目

250 :NPCさん:2017/04/26(水) 18:49:48.35 ID:???.net
>>249
世界を滅ぼすテロリストが何度吹っ飛んだことか(うちの鳥取にROCという言葉はない)

251 :NPCさん:2017/05/04(木) 18:27:36.03 ID:afmQDXE+.net
>>250ROCで作ったキャラのなんと薄いことよ

252 :NPCさん:2017/05/04(木) 18:28:01.59 ID:???.net
いかんあげてしまった

253 :NPCさん:2017/05/25(木) 00:07:59.22 ID:???.net
http://gakkenmu.jp/column/11610/
http://gakkenmu.jp/column/11615/

トランスヒューマニズム。

「超人間主義。科学技術の力によって人間の精神的・肉体的能力を増強し、

けが、病気、老化などの人間にとって不必要で望ましくない状態を克服しようとするもの」

(『英辞郎on the WEB Pro』より)

254 :NPCさん:2017/07/16(日) 06:06:02.20 ID:???.net
SRSのベテランに四人(初期作成)にOVLが金剛大日×6出す敵ボスキャラだしたらブーイングの嵐だった。

255 :NPCさん:2017/07/16(日) 07:41:12.44 ID:???.net
いや、いくらベテランだろうが、システム上どうにもならんモンはどうにもできんやろ・・・

256 :NPCさん:2017/07/16(日) 10:49:10.82 ID:???.net
アホかよとしかいいようがないよ

257 :NPCさん:2017/07/16(日) 10:53:26.88 ID:???.net
穴に落として上から熱した油かけて怒られないと思ったんだろうか

258 :NPCさん:2017/07/16(日) 11:29:47.63 ID:???.net
最近ロゴデザインに引かれて(メタルマックスシリーズっぽい)買ったんだが、なぜ参考文献にメタルマックスとフォールアウトの記載が無いんだ。
メインシナリオはともかくサイドクエストなんかは結構シナリオ構築の参考になると思うんだが…

あとアイテムにまんまスティムパックがあってくすりときた。

259 :NPCさん:2017/07/16(日) 11:35:39.99 ID:???.net
乗り物カスタマイズするゲームじゃないからなコレ
メタルマックスを参考ってのは誤解を招きかねないだろう
フォールアウトはシラネ

260 :NPCさん:2017/07/16(日) 12:55:27.73 ID:???.net
フォールアウトはミュータント追加するときに記載したかったんだろう
その前に展開終わっちゃっただけで

261 :NPCさん:2017/07/16(日) 13:49:38.21 ID:???.net
>>258
MHEが担当なんでそういうの

262 :NPCさん:2017/07/17(月) 18:28:32.24 ID:???.net
後書きには上級ルルブで乗り物関連充実させたいと書かれてたが、今となっては夢のまた夢…か

263 :NPCさん:2017/07/18(火) 08:45:45.87 ID:???.net
世界観がものすごく好きなだけに、展開がないのが残念だ・・・。
アンケのはがきも毎号送ってるんだけどなあ。
如何せん、実プレイできてないのが痛い・・・。

264 :NPCさん:2017/07/31(月) 09:42:41.78 ID:???.net
冬コミに出たコンヴィクションパペットの続きのリプレイ予約した!

265 :NPCさん:2017/07/31(月) 19:07:49.19 ID:???.net
レベルアップして超強くなったよ! って言ったら戦闘なし回だったリプレイの続編だって?
【※誤解を招く恐れのある表現】

もちろん買うけど、やはり商業ベースで出てほしかったな……

266 :NPCさん:2017/08/29(火) 10:50:52.27 ID:???.net
リプレイ届いたけど、忙しくて読む暇と気力がねぇ!

267 :NPCさん:2017/09/23(土) 20:58:34.01 ID:???.net
リプレイ読んだので、やっぱりサプリとか欲しかった定期

GFのデータまとめれば一冊分には十分だと思うが……やはり採算か……
モノトンみたいに数年越しの再起動とかしかいかなぁ

268 :NPCさん:2017/09/24(日) 09:57:40.49 ID:???.net
公式展開が止まったから、リプレイを同人で出したんだろうね

269 :NPCさん:2017/09/24(日) 10:31:45.67 ID:???.net
>>268
 というか、webからメールを送るためのリンクも切れてるし…

270 :NPCさん:2017/09/24(日) 13:50:39.94 ID:???.net
まだまだKADOKAWA再編の影響は残るか……
いっそ権利を手放してくれればGFから出せるのかもしれないけど

ところでリプレイのレナードが《支援射撃》で2点って言ってたけどさ
おめースイーパー9まで伸びてるんだから3d振れよォ

271 :NPCさん:2017/09/24(日) 14:59:14.85 ID:???.net
だろうも何も同人のあとがきで企画の継続が出来ないからって明言してるし
あと天下繚乱もだがハッタリ個人の作品でFEARの製品じゃないからこのままGFから出すのはどっちにしろ無理だろう
ビーストバインドみたいにFEAR製品として版上げ出来れば続けられるかもしれんが

272 :NPCさん:2017/10/07(土) 10:23:29.38 ID:???.net
あぼーん

273 :銀ピカ:2017/10/07(土) 13:06:51.61 ID:???.net
【朗報】サーティ姉さん、10歳の頃から胸があった。

とは言うものの、イラスト見る限りではナイン(6歳)を劇的に圧倒してるっつーレベルでもないよーな。
ぶっちゃけ誤差の範疇なんじゃあねーかと……。

>>271
そーいや、天下繚乱も同じく協力:FEARなんだけど、こっちはFEAR公式サイトからリンクつながってんのよな。
どっちもGF誌にサポート載る程度にはFEARげー係数高いと思うんだけど、この違いはなんなんじゃろか。

274 :NPCさん:2017/10/31(火) 16:01:52.19 ID:???.net
>>273
出版社

275 :NPCさん:2017/11/10(金) 22:33:02.74 ID:???.net
新しいGFの新クラスがフレーバー的にすごく面白いんだけど、
世界観を掘り下げてくれる記事やってくれないかなあ。

このゲームには世界観に惹かれて手を出したから。
アンケのハガキ出すべきか。

276 :NPCさん:2017/11/11(土) 06:17:42.97 ID:???.net
個人的には使い回しの利く町内とか、荒野のコミューン欲しい

277 :NPCさん:2017/11/11(土) 18:38:00.42 ID:???.net
明日はセッションだー!世紀末なシナリオやるぜ!

278 :NPCさん:2017/11/11(土) 21:27:47.10 ID:???.net
ヒャッハー!新鮮なシナリオだー!(指をくわえ傍観

まあ、某メタルマックスも10年単位越しで復活したんだ。
ポスチトポカリプスは決して弱小ジャンルじゃないんだ。精神的な後継システムくらいはでてくれると思いたい。

279 :NPCさん:2017/11/11(土) 21:51:34.40 ID:???.net
4が出たの最近だろ…メタルマックス

280 :NPCさん:2017/11/12(日) 08:46:39.68 ID:???.net
メタルマックスリターンズ(1995)からメタルマックス2改(2003)の間が空いたけど、そこからはメタルサーガとか3とか4とか出ているって話だね。トワガンも4年越しサプリを諦めない!

281 :NPCさん:2017/11/12(日) 10:42:07.43 ID:???.net
2改なんてなかった
いいね

282 :NPCさん:2017/11/12(日) 10:50:14.04 ID:???.net
278だがSFCの2から3が出るまでの事で10年と言ったが、サーガが有るの軽く失念してたんで2改と一緒にドラム缶押してくる。

それにしても知ってる人多くて安心した。

283 :NPCさん:2017/11/13(月) 09:02:07.09 ID:???.net
昨日のセッション。クイックスタートだった、でも無精こいたGMがルルブをコピーしただけのキャラシーで敢行しようとして、サイトを見せて説得に30分、コピーするのに30分、計60分もロスした…

284 :NPCさん:2017/11/13(月) 10:39:46.61 ID:???.net
それに関しては公式サンプルを速攻で全面改訂して紙面の少なくない分量をゴミにした公式が悪いとしか

285 :NPCさん:2017/11/13(月) 10:57:34.81 ID:???.net
周りから見ると難癖付けて時間掛けさせてるようにも見えるなそれ

286 :NPCさん:2017/11/13(月) 11:09:44.56 ID:???.net
スキル効果も載ってないキャラシーだけ(ブランクのシートすらない)を渡されても
ルルブ未所持誘って遊ぶのは難しいってことだろ?

287 :NPCさん:2017/11/13(月) 18:06:29.76 ID:???.net
そんなめんど臭がりが、なんでこのゲームを立てたのかがちょっと気になるなw

288 :銀ピカ:2017/11/15(水) 11:26:42.42 ID:???.net
まあ……公式シナリオでも「サンプルキャラクターを人数分印刷する」とはあるが。

>>278
>ポスチトポカリプス
そこはかとなくアステカ感があるな。
カンケーないけど、アクエリアスとポカリスエットのミックスをアポカリプスと呼ぶらしい……。

289 :NPCさん:2017/11/23(木) 11:25:42.00 ID:???.net
うちの鳥取のGMが、年末年始で一年につき1シナリオ回して、7シナリオ目で世界の週末と救済のミニキャンペーンをやるとか言い出した、喜ぶべきか、悲しむべき か…(俺は参加できないが)

290 :NPCさん:2017/11/24(金) 13:10:58.81 ID:???.net
>>289
剛毅だな!俺もミニキャンペーンしたい

291 :NPCさん:2017/11/26(日) 17:00:42.04 ID:???.net
週末かよw

292 :NPCさん:2017/11/26(日) 22:14:12.55 ID:???.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

293 :銀ピカ:2017/11/27(月) 12:04:10.81 ID:???.net
>>291
宇宙の意思が、人類の無意識が、週末を望んでいるのだ!

>>289
裏山。それはそれとして、どことなくリンダキューブを思い出したのだぜ。

294 :銀ピカ:2018/01/04(木) 11:47:56.47 ID:???.net
天使装備のバロックイレイザーって、BAROQUEの天使銃か!
なつかしすぎて全オレが泣いたw 使え、おまえが使うことに意味がある。

295 :NPCさん:2018/01/07(日) 10:34:51.39 ID:???.net
スイーパーと組み合わせることで、赤いコートの優しい死神もワンチャン?

296 :銀ピカ:2018/01/07(日) 12:06:44.89 ID:???.net
>>295
ラブ&ピース!
デザイアは∴良心∴……でイイのか?

297 :NPCさん:2018/01/07(日) 12:22:58.93 ID:???.net
アーティフィシャルアーム系のデータはもろトライガンのエンジェルアームっつうか
アーティフィシャルアームはエンジェルアームの没ネーミングなんだよなw

298 :NPCさん:2018/01/07(日) 12:29:23.40 ID:???.net
逆じゃなかったっけ?
雑誌掲載版がエィンジェルアームで単行本だとアーティフィシャルアームに変わってたような記憶

299 :298:2018/01/07(日) 12:31:19.94 ID:???.net
今調べたら逆じゃなかった
記憶頼りで書き込むもんじゃないな

300 :銀ピカ:2018/01/08(月) 12:34:55.17 ID:???.net
光子振動剣はナイブズ……と見せかけて、エンジェルビーツの要素もあるかもだ。

しかし、思い起こされる元ネタが、どれも「終わり(死)とやり直し(再開)」を連想させるのは考えすぎか?
(まあトライガンの場合、死んだのは掲載誌のほうだが)

301 :NPCさん:2018/01/09(火) 10:36:05.80 ID:???.net
やっぱ、オレ、このゲームの世界観好き。
サプリ出て欲しい・・・。

302 :NPCさん:2018/01/11(木) 06:48:59.41 ID:???.net
死んでるがな

303 :NPCさん:2018/01/16(火) 12:00:13.47 ID:27IkIXgI.net
>>289
そういえば、年末で週末wと救済のミニキャンペーンやったのってどうなった? いや、ちょっと気になったので

304 :NPCさん:2018/02/18(日) 05:07:05.99 ID:Nn3CDhby.net
>>301
世界観はそれぞれの鳥取まかせでいいから、バランスの取れたデータ(クラス、アイテム)を出してほしいわ〜。

305 :NPCさん:2018/03/07(水) 09:38:53.46 ID:SWK78/5H.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5OLLK

306 :NPCさん:2018/04/29(日) 14:28:12.18 ID:???.net
ポカリンとは?

・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・5ちゃんねるの全板で意味不明な単発の書き込みをしている(スレのラスト付近)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げなゴブリン
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

307 :NPCさん:2018/05/26(土) 19:16:56.26 ID:???.net
ココ最近やたらトランスヒューマンとか言い出して
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0
トワガンやっぱ出すの早すぎた子なのかもな
30年後くらいにCD Projektでゲーム化されそう

308 :銀ピカ:2018/10/18(木) 01:11:17.81 ID:???.net
なんで今になってギャング特集……と思ったけど、もしかしてジョジョ第五部のアニメ化に合わせてきたのか!?

309 :NPCさん:2018/10/18(木) 08:59:16.03 ID:???.net
いやトランスヒューマン流行ってたじゃん

310 :ダガー+無能を殺すシステム:2018/10/18(木) 21:08:01.60 ID:l8pUR3oe.net
>>307で挙げられているトランスヒューマニストの中に
一人もトランスヒューマンが居ないのが
ナンチャッテ権利団体じみてて信用できるかってのな!

あと、超高度AIとかアナログハックなんかもBEATLESSでやってたけど
もうしばらくしたら流行してるってゆわれてそうだ。

ttps://www.youtube.com/watch?v=vHamwZCW1Dk
コレなんかも一種のアナログハックかも知れん。

311 :NPCさん:2018/10/22(月) 22:29:01.33 ID:???.net
最初から最後まで魂(≒複製不能な独自性)を持たないロボ子、というのはあまり見ないので
まあ流行する土壌を作るにはもうしばらく時間がいるよねって

TRPG的には……NPCならともかくPCには向かないんだよなぁ、あれ

312 :銀ピカ:2018/10/23(火) 17:18:30.36 ID:???.net
>アナログハック
と聞いて真っ先に思い浮かんだのが、PKディックの小説に出てきた戦災孤児や負傷兵の姿をした殺人アンドロイド軍団。
同情を引くカッコで敵陣に入り込んで殺戮をおっ始めるっつー。

似たよーなのはN◎VAにも出てきてて、そっちは少女の外見をしたバイオモンスターだった喃。
ラストで、「本当は人の心など持ち合わせていなかったのではないか」「CV:植田佳奈なのは加納正顕みたいなのを引っかける生存戦略ではなかったか」と示唆されていたのが印象的だった。

313 :NPCさん:2018/11/29(木) 01:13:39.69 ID:rb26ihn2.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a

314 :NPCさん:2019/08/19(月) 22:36:09.78 ID:???.net
リプレイ(ウ=ス異本)の最終巻が出る……じゃなくてもう出たのか
形はどうあれ完結というのは感慨深いものだよねって

さて、問題は入手できるかどうかだ

315 :NPCさん:2020/04/10(金) 01:29:23 ID:???.net
いまのGFで連載してるジュヴナイルだけど、あんまりサイバーパンクで学生らしさを強調してる作品が思いつかないな
登場人物が少年少女な話はあるんだけど
サマーウォーズとかデジモンとか…はサイパンかというとちょっと違う気がするし

316 :NPCさん:2020/04/10(金) 19:49:38 ID:???.net
基本的に元々のサイパンと言うジャンル自体が海外製
子供やティーンエイジャーは守られる存在か、年寄りが理解出来ないネットの住人であるパターンが多い
その手の話ならゲームウォーズ(レディプレイヤーワンの原作)辺りを読めば良い

317 :NPCさん:2021/02/27(土) 16:33:32.16 ID:???.net
公式サイト消えてるな

318 :NPCさん:2021/02/28(日) 13:24:45.20 ID:oMG1lWW1.net
FEARのバナー消えてないじゃん と思ったらトワイライトハイスクールだった
なんで消えてんだ?

319 :NPCさん:2021/02/28(日) 14:52:52.31 ID:???.net
希望的観測で言うなら天下繚乱みたいに別の出版社から仕切り直す算段がついたとかかな

320 :NPCさん:2021/02/28(日) 16:14:19.41 ID:???.net
それなら何らかのアナウンスがあるんじゃない?
週末に処分して月明けにアナウンスの可能性もあるけど
仕切り直しは望み薄な気はする

321 :銀ピカ:2021/02/28(日) 21:59:44.71 ID:???.net
ウカツ! 油断してPDFとかエラッタとか保存してなかった!

バナーごと消失えるのは珍しいなあ。
天下繚乱ですらバナー自体は残ってるのに。

322 :銀ピカ:2021/02/28(日) 22:52:46.96 ID:???.net
っつーか冷静に考えて、もともとFEARのホームからリンクつながってなかったよーな……。
電脳上のバックアップから再生されて以来、イマイチ記憶に不備ががが。

323 :NPCさん:2021/03/01(月) 06:17:54.84 ID:???.net
FEARの製品じゃないからなトワガン

324 :銀ピカ:2021/03/03(水) 21:15:23.60 ID:???.net
まあ、エンターブレーンも慈善事業じゃあないから喃。
……逆に、いまだにガンメタルブレイズとかのサイト残してるFEARってチョー太っ腹じゃあね?

325 :NPCさん:2021/03/04(木) 10:58:09.02 ID:???.net
面倒だから消してないだけでしょ

326 :NPCさん:2021/03/04(木) 13:26:16.89 ID:???.net
面倒(怠惰)と面倒(ご厄介)のダブルミーニングやな

327 :銀ピカ:2021/03/06(土) 21:13:18.08 ID:???.net
昔どこかで聞いたなあ。
怠惰と御厄介がサイコロ勝負をして、この宇宙が生まれたってハナシ。

328 :NPCさん:2021/04/10(土) 12:35:49.63 ID:BsXCMuG5.net
質問をさせてください
スプロールホットスポットの4「ウェイストランド」に掲載されている
グレネード系が発生させるBS「炎上」「感電」はどのようなものなのでしょうか?
GFで追加されたBSではないかとは思うのですが

329 :銀ピカ:2021/04/11(日) 00:22:06.00 ID:???.net
そーいやドコに記載ってんだろ……。

ちなみに過去スレでも一瞬だけ話題に上がってたり。
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1415796520/955-956

330 :NPCさん:2021/04/11(日) 11:24:16.44 ID:???.net
あの時期のSRS全般に言えるけど粗製乱造し過ぎて乱発したもんだから有りもしないBSが出てきてルールブックに載ってないてのは割りとあった話

331 :NPCさん:2021/04/11(日) 11:26:31.24 ID:???.net
他のSRSじゃない?

332 :NPCさん:2021/04/11(日) 17:24:42.70 ID:???.net
ご返答ありがとうございます
詳細がわからないBSがあると使用しにくいですね
公式サイトも消えたのでサポートはGF誌ないしかないのもつらいところです

333 :NPCさん:2021/04/11(日) 21:06:45.36 ID:???.net
え? トワガン、まだサポートされてるの?
リニューアル後も?
ずいぶん前から購入辞めちゃったから、知らんのだけど

334 :NPCさん:2021/04/11(日) 21:16:25.41 ID:???.net
リニューアル後にトワガンがサポートされてると言う話は聞いた事が無いな
今はサポートは完全に終わってるんじゃないか?
販売してるのも電子書籍のリプレイだけで基本ルールは売って無い訳だし

335 :333:2021/04/11(日) 21:49:07.81 ID:???.net
>>334
情報サンクス

そっか、まぁ、リプの続きも同人になったらしいし、公式がサポートしてるはずもないか…

336 :銀ピカ:2021/04/12(月) 00:15:06.68 ID:???.net
まあいろいろ歪だしバランシングが取れてるとも言い難いデキではあるけど、決してキライなゲムではなかったよ。すがのさんのリプレイも面白かったし。
天下繚乱IIが一段落した頃に、こっちもまた再始動してくれればうれしいなって。

337 :NPCさん:2021/04/15(木) 01:22:47.29 ID:???.net
>>317
ここから今日まで誰も公式に連絡しなかったのかw
そらサポートもされんわw

https://twitter.com/u_kodachi/status/1382356712607256582
僕も今知りました。なんてこった(笑)。ええと、これはnoteとかにサポートを移行させていいんじゃろうか……? ちょっと諸々確認いたします。

 >今気付いたけどトワイライト・ガンスモークの公式関係ホームページ全部無くなってるやんけ!?
(deleted an unsolicited ad)

338 :NPCさん:2021/04/15(木) 05:55:31.39 ID:???.net
>>337
公式と言うよりはデザイナーでしょ?>連絡
自分のゲームの公式サイトの状況を把握してない時点でかなりアレだけど

339 :NPCさん:2021/04/15(木) 06:22:49.42 ID:???.net
ゲームデザイナーなんだからお前のゲームの公式サイトの状況ぐらい把握しておけは暴論すぎるだろw

340 :NPCさん:2021/04/15(木) 07:27:49.17 ID:???.net
更新見逃してましたなら判るけど、サイトが無くなってるのに今気付きましたは流石にね
しかもこっちに上がったのが二月の終り、今は四月も半ば
一月以上気付いてないのは流石にダメでしょ

341 :NPCさん:2021/04/15(木) 08:10:27.17 ID:???.net
金払われなくなった過去の仕事なんて関知することないし
そもそも作品自体は作っててもサイト運用はハッタリの仕事ではないぞ?

342 :NPCさん:2021/04/15(木) 09:38:22.36 ID:???.net
サポートいつまでやってどこから予算出るみたいな話を詰めてないんかい、いつも予算予算言ってるくせに

343 :NPCさん:2021/04/15(木) 10:57:11.88 ID:???.net
そらサポートとかいってもサイトの保守運用は畑違いだろ
あくまで雇われ作家で出版自体は関われないんだし

344 :NPCさん:2021/04/15(木) 11:13:39.48 ID:???.net
まぁでも作者に断り入れずにサイト閉じる
ebもどうかと思うけどね

345 :NPCさん:2021/04/15(木) 12:48:45.81 ID:???.net
そもそも能動的に閉じたってより、ディレクトリ間違えたとかのミスじゃねーの?
意図的なら著者への連絡もそうだけど、公開終了ページとか置くだろうし

公式に誰かが状況を伝えてたなら、見れない理由だって返信で明らかになってただろうけど
そういうの誰もやらなかったからこそ気付かなかったという方が信憑性ある

346 :NPCさん:2021/04/15(木) 13:03:48.07 ID:???.net
それならそれでデザイナーも出版社も全く意識してない作品だったと言う事でそれはそれで哀しい話だ
落ち度はどこにあると言うよりもどこもダメダメだったと言う話になるわな

347 :NPCさん:2021/04/15(木) 13:05:48.09 ID:???.net
作者に落ち度は無いとか言ってるのは擁護にしても酷いと思うぞ
一月以上も自分の作品が眼中になかったと言う事なんだから良い訳は出来ん

348 :NPCさん:2021/04/15(木) 13:38:56.32 ID:???.net
終了するなら終了ページとか置かんぞ無駄だし、管理者が代わって移転するならリダイレクト置くけど

349 :NPCさん:2021/04/15(木) 13:40:03.45 ID:???.net
いやまあそんなもんじゃない?ゲーム製作者はお前が作ったゲームの公式サイト監視、把握してるのが当然とか本気で言ってんのかよって感じ

350 :NPCさん:2021/04/15(木) 14:31:34.89 ID:???.net
中高生なんやろ
仕事就いたら幻想も解ける

351 :NPCさん:2021/04/15(木) 15:00:16.67 ID:???.net
中高生でなくても無責任のは判るけどね
後、当人が5ch出入りしてるから下手な擁護は本人乙よ

352 :NPCさん:2021/04/15(木) 15:01:31.13 ID:???.net
デザイナーが気付いてから擁護の書き込みが増えてる時点でね

353 :NPCさん:2021/04/15(木) 15:10:49.23 ID:???.net
中高生で無いとしたら無職こどおじかな?

ハッタリの担当した作品Wikipediaでいいから調べて、それ全部のサイトチェックしてきてみ?
それを責任感()でやるとか普通にあり得んってなるぞ
なろう作家が日課で評価見に行って一喜一憂するのとはわけが違う

354 :NPCさん:2021/04/15(木) 15:34:25.17 ID:???.net
ハッタリ擁護すると本人認定するのはいつものこととはいえ流石にこれはハッタリ叩くのはちょっと無理筋だわ

355 :NPCさん:2021/04/15(木) 16:35:00.90 ID:???.net
>>344
なんかの手違いで消しちゃってそのままだったのかもね
意図的に閉じたんじゃなければハッタリに連絡行かなくてもおかしくないし

いずれにしてもそのうちハッタリから経過とこれからどうするのかの発表があるでしょ

356 :NPCさん:2021/04/15(木) 16:56:35.76 ID:???.net
流石に著者とは宣伝の計画とどこの部署がなにやってるかは普通共有するよ、一番のステークホルダーだし
フェアやイベント等やるならスケジュール調整しなきゃならんし問い合わせもするんだから

357 :NPCさん:2021/04/15(木) 18:49:38.32 ID:???.net
そりゃ発売当初は頻繁に確認するだろうが展開がほぼ終わった作品についての連絡や確認なんて出版側から来ない限りやらないしやる暇も無いだろ…
いくつものプロジェクトに関わってるチーム代表だぞ…

358 :NPCさん:2021/04/15(木) 20:37:51.56 ID:???.net
毎日、Twitterで暇そうだけどね

359 :NPCさん:2021/04/15(木) 20:39:04.45 ID:???.net
御本人降臨の流れか
くわばらくわばら

360 :銀ピカ:2021/04/15(木) 21:01:40.88 ID:???.net
手違いで消えてたっつーなら、今後ひょんなことから復活する可能性もあるのか。
だったらうれしいなあ、今度こそローカルに保存しておこう。

>>337
いちおー小太刀的にはまだやる気があるみたいねー。
終わった作品だから知らん顔してたってワケでなく。

361 :NPCさん:2021/04/15(木) 21:23:46.97 ID:???.net
>>360
その小太刀のツイにアーカイブから復元した人のリプ付いてるよ

362 :銀ピカ:2021/04/15(木) 22:16:07.27 ID:???.net
やったぜ。
ただ、FAQとエラッタは文字化けしちゃってるっつー。

こーゆうのがあるから、オレは電脳上に意識を移す計画には反対なんだよ。

363 :NPCさん:2021/04/16(金) 10:49:53.88 ID:???.net
>>357
仕事が「ほぼ終わった」なんて曖昧な状態で放置しないで、「終わった」のか「終わってない」のかをちゃんと確認してクライアントと共通認識持っておけって話ですよ

364 :NPCさん:2021/04/16(金) 12:32:46.92 ID:???.net
書いた本人はドヤ顔で言葉のナイフ刺してやったぜみたいな感覚なのだろうけど
周囲から見れば社会人経験無いの丸わかりなだけという、青春を感じさせる貴重な名文

365 :NPCさん:2021/04/16(金) 23:40:08.07 ID:???.net
むしろ>>364の無責任さが際立つな

366 :銀ピカ:2021/04/17(土) 21:05:09.53 ID:???.net
契約がどーなってるかよく判らんのだけど、慣例的にはサイト側から著作者へ一報いれるもんだと思っとった。
まあ、小太刀としては知らん顔してたワケではなく、サポートを続ける意思を確認できた点についてはスナオに喜んどいてイイんじゃあね。

367 :NPCさん:2021/04/23(金) 12:52:42.55 ID:???.net
いや、サポートする意志がなかったことが判明したんじゃね?
口ではサポートしま〜すって言ってたけど実際はサイト消滅に2か月気付いてなかったわけだし
今後も確認しますってメール一本出して相手も放置、自分も返信来ないの忘れるとかがオチでしょ

368 :NPCさん:2021/04/23(金) 13:40:36.23 ID:???.net
やっぱ公式は当てにしたら駄目だな
D&Dみたいなしっかりしたところは別として

369 :NPCさん:2021/04/23(金) 17:41:13.88 ID:???.net
個人としての信頼性がD&D(HJ&WotC)とFEAR系統のライターじゃ違い過ぎるわな
小太刀だけでなく、矢野やきくたけなんかも業界捨ててトンズラこいてる時点で信用は無いだろ

370 :銀ピカ:2021/04/28(水) 22:29:31.12 ID:???.net
そーいや正誤表は小太刀の note?とかゆうところに置くみたいねー。
しかし、いつ見てもヒデエよなコレw

>P86 金剛大日 ルビ
>誤:アカラナータ
>正:ブッダパニッシュ

371 :NPCさん:2021/05/05(水) 19:40:40.81 ID:???.net
ルールブックが電子化される事もなかったし、それだけ売れなかったからどこにも相手されないんだろうな
天下繚乱とは同じデザイナーでも違うか

372 :NPCさん:2021/05/05(水) 19:58:59.46 ID:???.net
せめて上級ルールが出てればな‥‥アンケートに書いたのに。

373 :銀ピカ:2021/05/14(金) 22:31:18.26 ID:???.net
(PCたちの活躍によって)セカイが滅亡しなかったとき、脱サラしてモヒカンになってた連中がどーなるか興味あるな。
やっぱネクタイしめて再就職に励むのだろーか?

374 :NPCさん:2021/05/15(土) 14:10:00.04 ID:???.net
氷河期世代はその結果を知ってるだろ
モヒカン集団を安価な奴隷として使い潰すセカイになるだけだ

375 :銀ピカ:2021/05/30(日) 23:09:37.70 ID:???.net
そうはゆっても、もともと宇宙へ脱出できるほどのコネもカネもなく、滅びゆくセカイに置き去りとなる立場であったが故のモヒカンキャリア選択じゃから喃。
ぶっちゃけ、労働環境的にはこの時点ですでに最下層っつーか……。

376 :NPCさん:2022/08/28(日) 08:55:44.05 ID:???.net
ひさびさにKONOZAMAを見たらルルブが新品であった、研究のため購入する

377 :NPCさん:2022/09/09(金) 11:48:43.32 ID:???.net
よう研究成果はどうだった? 学会か学級会で発表しろよ

378 :NPCさん:2023/02/08(水) 11:04:58.13 ID:???.net
なんかTwitterで約半額のジェネリックサイバーパンクREDとして遊ばれてるの稀によく見る

総レス数 378
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200