2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SRS】トワイライトガンスモーク その4

1 :NPCさん:2015/11/20(金) 00:00:51.59 ID:BdQlBl+f.net
ここは、小太刀右京/チーム・バレルロール製作のサイバーパンク・アクションTRPG、『トワイライトガンスモーク(略称TGS)』について語るスレだ。
おまえは終末戦争により崩壊した世界で、縦横無尽の活躍を繰り広げるプロフェッショナル、"デイブレイカー"となって冒険に挑む。

マナーを守って楽しく語れ。次スレは>>970を踏んだヤツが立てな。
荒らしは放置だ。わかってるな、チューマ?

●公式サイト(サマリー等のPDF、FAQ、エラッタ、シナリオも随時更新)
http://www.enterbrain.co.jp/hobby/trpg/twilightgunsmoke/

●前スレ
【SRS】トワイライトガンスモーク その3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1415796520/

関連するスレはこちら
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 27
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1419850899/

97 :NPCさん:2016/05/03(火) 15:45:37.81 ID:???.net
拳銃というかハードボイルド要素じゃないかなアレは
ハードボイルド&サイバーパンクといえば
ジョージ・アレック・エフィンジャーの重力が衰えるとき
ではなく幻影都市でもなく
Eidos InteractiveのDeus Exですよね

98 :NPCさん:2016/05/03(火) 23:29:09.93 ID:???.net
>>96
「ストリートで生きること」の参考だって書いてあるだろう
サイバーどうこうの話じゃない

99 :NPCさん:2016/05/03(火) 23:40:23.78 ID:???.net
>>97
検索してみたけど街を歩き回れるゲームなのかな?
あるいはステージが切り替わるタイプなのかが気になる

100 :NPCさん:2016/05/04(水) 11:21:00.04 ID:???.net
>>98
「どらん猫小鉄」は王道ど真ん中やでばってん

101 :NPCさん:2016/05/04(水) 11:29:36.10 ID:???.net
>>99

http://seiryu.cside.to/RPG/Deus/dx-top.html

今流行の箱庭ゲームじゃなくて
ある程度のフィールドを物語の進行に伴って切り替えて行くタイプだよ
ウィッチャーでいうところの
前者がTHE WITCHER 2 ASSASSINS OF KINGSで
後者がThe Witcher 3: Wild Huntだね

昔のは今でもsteamで買えるけど慣れてないときついから
興味があるなら比較的新しい(とはいえ10年ほど前)
Deus Ex:Human Revolution のほうがとっつきやすいだろうね

http://dic.ni covideo.jp/a/deusex%3Ahumanrevolution

102 :NPCさん:2016/05/04(水) 11:33:03.17 ID:???.net
あぁ逆だわThe Witcher 3: Wild Hunt = 箱庭

103 :NPCさん:2016/05/05(木) 21:45:15.45 ID:???.net
>>97
つまりホモセックスか…

104 :銀ピカ:2016/05/25(水) 11:14:28.74 ID:???.net
サイバーパンク=性転換美女
のイメジを世間に植えつけたのは、どこのどいつじゃーい!

>サイバーパンクの武器
一般的には拳銃よりも、指先から出てくるカミソリのほうなんじゃあないの?
あとコブラ(ヒューッ! ではなく、両端に革紐とブロンズ色のピラミッドが付いてて、引くと固く巻き込んだコイルばねが3本伸び出して噛み合うっつー、文章で読んでもイマイチよく判らない鈍色の鋼鉄の筒)。

105 :NPCさん:2016/05/27(金) 00:57:12.66 ID:???.net
指先から出るカミソリは2020にもあったしわかるんだがそのあとのはよくわからん。
興味あるから参考画像くれよ。

106 :銀ピカ:2016/05/27(金) 10:58:58.68 ID:???.net
>>105
形状に関しては本スレでも本国のフォーラムでも紛糾した結果、
どーやらこんなカンジの伸縮警棒ってことで落ち着いた(らしい)。
ttp://www.bidorbuy.co.za/item/31143255/Baton_Steel_Cobra_or_Spring_Baton.html

指先から出るカミソリについては、トワガン史観においてはサイバースパー(GF19th vol.6)が相当すんのかな。

107 :NPCさん:2016/05/27(金) 12:20:51.24 ID:???.net
ありがとう
すっきりした

108 :NPCさん:2016/05/27(金) 16:15:21.75 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=sKDWL9s0pkw

109 :NPCさん:2016/05/27(金) 16:21:39.01 ID:???.net
上ぶった切れてるので
https://www.youtube.com/watch?v=qRZwpFVc0YM

110 :NPCさん:2016/07/02(土) 21:59:54.53 ID:???.net
【悲報】クリムゾン・シャドウさん、服を着る

つか、設定1ページ+サンプル2ページとして後1ページは……と思ったら追加特技かい
本当にデータ載せる機会に飢えてんだなぁ

111 :NPCさん:2016/08/30(火) 13:29:57.89 ID:UUyvttdK.net
やったー! ミュータント追加だ! うれしいー!
やっぱりサイバーパンクといえばバイオが大切だよね!

112 :NPCさん:2016/08/30(火) 15:12:34.11 ID:???.net
ゾアノイドまでカバーか

113 :NPCさん:2016/09/02(金) 18:25:10.84 ID:???.net
生物兵器と天然ミュータントに分かれてるのがいいね

恐らく来週のサンプルになるすがの先生のイラストもむっちゃかっこいい
デザイアが人間性でカバーリングするキャラとみた

114 :NPCさん:2016/09/02(金) 20:56:33.28 ID:???.net
>>112
そこはカオスフレアと微妙に繋がってるとなるとまぁ必然的に獣鬼兵と同じような特技名になるんでは

115 :NPCさん:2016/09/02(金) 21:32:36.33 ID:???.net
要するに元ネタの元ネタに似ているという話ですな

116 :NPCさん:2016/09/22(木) 12:18:32.82 ID:???.net
やっとGF読んだ

つまりミュータントは「正体を隠せるが戦うには変身必須」or「常時強いが常時異形」の二択か
どっちも浪漫回路を刺激してくれる王道設定ですなー
サンプルは絵から判断してターミネーター混ぜた【体力】特化かなぁ

117 :NPCさん:2016/10/30(日) 16:30:11.74 ID:Qu7rXiqw.net
早く2刷目出ないかな? アマゾンもロロステも在庫が一桁なんだ。

118 :NPCさん:2016/10/30(日) 20:41:45.79 ID:???.net
GF買ったよー
やはりジャガーノートさんはターミネーター入りのカバー兼アタッカーだった
そして12ゲージショットガンの圧倒的ゴツさよ……

ところで追加特技を加味すると《獣化》型が優遇されてませんかね

119 :NPCさん:2016/10/30(日) 21:15:06.33 ID:???.net
獣化はセットアップ使うから攻撃誘導とかと1ターン目併用できないのが痛いからなあ
その分の強みはあるくらいで丁度いいんじゃね

120 :NPCさん:2016/10/30(日) 23:23:23.05 ID:???.net
というか、ミューテーションボディは普通の武器使ってもボーナス乗るけど
獣化だと素手とミュータント特技しか強化されないからな
特技だけ見たら獣化優遇なくらいじゃないと逆にバランス悪いのかも

121 :NPCさん:2016/11/06(日) 02:36:24.32 ID:???.net
獣化は理知の減少がないし、名前の響きで勘違いしそうだけど、タイバニみたく青い光が出る程度の変化も含んでそうだな。
ロール的に人間に紛れられるということもメリットか?

122 :NPCさん:2016/11/06(日) 12:33:44.05 ID:RG+V6CWE.net
ユニットを早う実装してくれや

123 :NPCさん:2016/11/06(日) 21:39:51.87 ID:???.net


ガイバーユニットかな?

124 :NPCさん:2016/11/06(日) 22:21:32.83 ID:???.net
設定共有してるっぽいカオフレの方だと共通アイテム扱いであったな
取得にかなりの経験点を要求するけど

125 :NPCさん:2016/11/07(月) 01:23:59.86 ID:???.net
サムライとネクロソーマ組み合わせてカバーリングキャラ作りたいんだけど、ターミネーターとネクロソーマ組ませた方がやりやすいかな?
トワガンどころかSRS自体やるの初めてなんでイマイチ想像がつかなくて。

126 :NPCさん:2016/11/07(月) 02:39:42.94 ID:???.net
まずサンプルで遊んでからで遅くはない
トワガンは最初から使える経験点が多いから初めてでフルスクは自殺行為

127 :NPCさん:2016/11/07(月) 19:43:38.86 ID:???.net
SRS未経験の人がトワガンを最初からビルドするのは厳しいとおもうぞ

128 :NPCさん:2016/11/07(月) 20:45:47.66 ID:???.net
やりたいキャラがあるって言ってるんだから、否定から入らなくてもよかろ
そりゃ確かにサンプルから入る方が間違いはないけど

>>125
カバー屋としてはターミネータ混ぜた方が優秀になるよ
サムライ入れるならカバーと接近戦のバランス型っぽくなる感じ

129 :NPCさん:2016/11/07(月) 23:28:30.14 ID:???.net
とはいえ、性能的に有利だからって演じづらいキャラ組んじゃうと
セッションで地蔵になってもおかしくないからなあ

130 :NPCさん:2016/11/08(火) 02:04:05.57 ID:???.net
>>128
いや単純にこのゲームの初期作成は実質的な初期作成じゃないから向いてないっていいたいだけだ

131 :NPCさん:2016/11/08(火) 02:13:01.29 ID:???.net
そりゃあ他のSRSに慣れてる人からみたらそう見えるかも知れんけど、錯覚だぞ

132 :NPCさん:2016/11/08(火) 02:46:00.46 ID:???.net
いや5-7レベルで作らせるゲームだしこれ…

133 :NPCさん:2016/11/08(火) 10:10:10.59 ID:???.net
大人しくサンプル使う事にしました。
ご助言ありがとうございます。

134 :NPCさん:2016/11/10(木) 18:19:38.70 ID:???.net
>>132
データ量が多いだけじゃん

135 :NPCさん:2016/11/10(木) 19:31:17.53 ID:???.net
データ量が多くて類似ゲームやってない人になんでキャラ作成させたがるんだ?そっちのほうが謎だ

136 :NPCさん:2016/11/10(木) 19:58:10.36 ID:???.net
別に好きにコンストラクションしていいと思うけどな
まずサンプル見比べて、同等の性能を持てるくらいにはしてほしいけど

137 :NPCさん:2016/11/10(木) 23:55:19.74 ID:???.net
>>135
どう作るかって色んなデータ読んでいくうちに
どんな特技があるかとかバランス感覚が分かるし
TRPG自体に初めてさわるわけでないなら
手っ取り早くゲームイメージつかめて良いアプローチ法だよ

138 :NPCさん:2016/11/10(木) 23:59:44.39 ID:???.net
初プレイ時に他SRS経験あるからって自作しようとして1時間位して挫折してクイックスタート使ったうちの鳥取とは真逆の結論だな…
やっぱりいろんな意見があるんだなー

139 :NPCさん:2016/11/11(金) 01:42:16.53 ID:???.net
バランスわかるだろ?
わかるわけねーだろwぶっちゃけた話お前のとこはちゃんとキャラ作れててすごいね以外に言えねーよ

140 :NPCさん:2016/11/11(金) 11:32:23.17 ID:???.net
やらせてみなけりゃ分からないって言いたいのかも知れんけど
それで迷惑こうむんのは同卓してる面子やしなぁ…

つか、キャラメイク相談すんならまさに同じ卓の面子相手にやっとけという

141 :NPCさん:2016/11/11(金) 15:50:22.29 ID:???.net
全員が初心者ってのも無くはないわけだから、なんとも

実際問題として、特技よんでわからない言葉が出てくる→索引からそのページ読む の繰り返しで
ゲームルールに理解を深める事だって方法論としてはなくはないし

142 :NPCさん:2016/11/11(金) 17:59:14.24 ID:???.net
大して興味がなければ普通は投げ出す>キャラ作成
特にSRS系は作品毎のバランスが違い過ぎるから初っぱなからやれば放り投げる可能性が高い

143 :NPCさん:2016/11/11(金) 18:26:35.63 ID:???.net
経験者特有の混乱を未経験者にも起きるはずって言われても…

144 :NPCさん:2016/11/11(金) 18:37:28.68 ID:???.net
コンストラクションで作ってるがアタッカーやディフェンダーやれるクラスは多いけど純サポーターやれるクラスが少ないのが悲しい

145 :NPCさん:2016/11/14(月) 17:06:32.99 ID:???.net
ルールブックを購入したので、アンケートはがきを出しても出しても、宛先人不明で帰ってくる。電凸した結果、会社が移転したとのこと。
部署完全消滅というバッドエンドに比べればマシだが、微妙さを感じた。早く二刷目を希望します。アンケートはがきも一新して。

146 :NPCさん:2016/11/14(月) 19:08:35.65 ID:???.net
封筒なりシールなりに、新住所とか書いて、アンケ入れたり貼ったりして送ればええねん

そこまでして送ってくれたアンケだったら、価値ある意見として汲んでくれるだろう
多分

147 :NPCさん:2016/11/14(月) 19:58:48.25 ID:???.net
普段何やって喰っているのか心配になる
卍勇氏は分かるが

148 :NPCさん:2016/12/01(木) 16:04:19.74 ID:???.net
ついにアマゾンの在庫が1-2月待ちになった。二刷目も近いぜよ!

149 :NPCさん:2016/12/01(木) 23:55:07.96 ID:???.net
出るわけ無いだろ

150 :NPCさん:2016/12/02(金) 09:02:57.30 ID:???.net
あんまりにも売れないので返品した可能性…

151 :NPCさん:2016/12/02(金) 18:28:21.88 ID:???.net
そもそも、なしてアマゾン基準?
店頭在庫とかは考えないの・・・?

152 :NPCさん:2016/12/02(金) 18:55:57.16 ID:???.net
実店舗の店頭在庫は一つの店舗辺りで普通は1、2冊なんじゃないの?
新刊と言う訳でもないしさ
それが売れても状況には大差ないと思うよ

153 :NPCさん:2016/12/10(土) 12:54:34.49 ID:???.net
すがのんがツイッターで出した、冬コミの新刊がのPC+アルファ…商業展開を捨てたのか?

154 :NPCさん:2016/12/10(土) 12:58:01.95 ID:???.net
すまん修正、サイレントデイのPCだ
https://twitter.com/suganotasuku/status/807223158189137920?lang=ja

155 :NPCさん:2016/12/10(土) 18:47:49.67 ID:???.net
天下リプレイにPL参加していたときもキャラ愛あふれる同人誌出してたが、今回はリプレイなのか…?

156 :NPCさん:2016/12/15(木) 12:14:42.56 ID:???.net
どんな内容なのかわからんけど欲しいなあ

>>120
ミューテーションのほうは他クラスと組み合わせやすそうだよね
肉体特化でむっちゃ重たい武器を持ててその威力が上げられる……というのが魅力だ

157 :NPCさん:2016/12/22(木) 23:26:51.07 ID:???.net
GFでスチームパンクきたか!
どういうデータになってるのか気になるな…
サイバーパンクと両立できる存在なんだろうか
種族クラス疑惑すらあるが…

158 :NPCさん:2016/12/23(金) 01:51:59.49 ID:???.net
前聞いた話じゃ蒸気コンピュータに蒸気USBを差し込んで使うとか言ってたな

159 :NPCさん:2016/12/25(日) 22:17:09.17 ID:???.net
スチームパンクきたね
どんなクラスかと思ったら、割と専用装備による近接戦能力が充実しているタイプだった
次回の追加でまた印象が変わりそうだけど

160 :NPCさん:2016/12/25(日) 22:58:22.45 ID:???.net
データの追加は大変よろしいんだがサプリにまとめて欲しいな

161 :NPCさん:2016/12/26(月) 01:00:00.47 ID:???.net
サプリになるほどうれてねーんだよわかれよ

162 :NPCさん:2016/12/26(月) 01:26:09.53 ID:???.net
気長にアンケートとかで応援しようぜ
たとえサプリの形にならなくとも、サポートが続くように…
冬コミですがの先生がリプレイ出すしね

163 :NPCさん:2016/12/26(月) 04:41:16.58 ID:???.net
天下繚乱と同じ道を歩みそうではあるな

164 :NPCさん:2016/12/26(月) 13:24:18.07 ID:???.net
なんだかんだで三年連載が続いてるしな
もう四年続くならそれはそれでいい未来だ

165 :NPCさん:2016/12/26(月) 18:17:04.21 ID:???.net
>>163
天下繚乱がどんだけサプリ、リプレイが出たTRPGだと

166 :NPCさん:2016/12/26(月) 18:29:40.84 ID:???.net
あれは展開順調だったのにジャイブそのものの事情でTRPG全体一挙撤退状態になるっつう特殊事情だからなあ

167 :NPCさん:2016/12/26(月) 18:30:22.68 ID:???.net
>>165
末路の話だ
公式同人とか言うおかしな物が発売されて終了とな

168 :NPCさん:2016/12/26(月) 18:34:54.72 ID:???.net
エンブレ(KADOKAWA?)からはもうサプリもリプレイも出ないだろ

169 :NPCさん:2016/12/26(月) 18:38:09.94 ID:???.net
公式同人誌自体は別におかしなもんじゃないだろ
たまにアニメスタッフとかが出すこともある
同人誌=無許可の二次創作のみと勘違いしとりゃせんか

170 :NPCさん:2016/12/26(月) 18:51:00.86 ID:???.net
>>169
TRPGに関しては公式が出すなら本来は普通にサプリで良いはず
それが出せない売り上げ等の事情があるから同人誌で出してる
充分に異常な事だろ?
売れないコンテンツを趣味で出す訳だ
まあ、売り上げだけとも限らんけどな

171 :NPCさん:2016/12/26(月) 18:59:52.26 ID:???.net
仕事である以前にTRPGが好きって関係者が
金にならなくても楽しいからやるってのは別に異常じゃなくね
しげちーとかエイプリルフールに自作データ公開っていう
同人誌以上に一文の得にもならんことしてたし

172 :NPCさん:2016/12/26(月) 19:04:53.57 ID:???.net
そうかね
結局、そう言う事をしてるからルールブックを買わない連中が増えてシステムが消えてくんじゃないかね?
自分で自分の首を絞めてる訳だ

173 :NPCさん:2016/12/26(月) 19:08:23.74 ID:???.net
>>172
追加データ一種類だけ公開されてどうやってルールブック買わずに遊ぶんだよw
よくわかってないだろ

174 :NPCさん:2016/12/26(月) 19:18:03.14 ID:???.net
天下のエイプリルフールデータだけで遊ぶ…
つまり敵も味方も全員柳生…!?

175 :NPCさん:2016/12/26(月) 20:33:27.52 ID:???.net
柳生が多すぎるとか言うシナリオを遊ばされた事があったな

176 :NPCさん:2016/12/26(月) 22:17:18.41 ID:???.net
なんかおかしな人が湧いてたんだな
なんとなく限定感に釣られて公式同人誌を買ってしまったので、
ついでにルルブを買うような自分にはわからん話だ

177 :NPCさん:2016/12/27(火) 07:18:00.25 ID:???.net
正直、公式同人買う前にルルブ買ったれよと思う
おかしな人だ

178 :NPCさん:2016/12/27(火) 15:42:07.30 ID:???.net
ルルブ買う前にリプレイ買うようなもんじゃね?
あとイラストが好きとか
別におかしくはないと思う

179 :NPCさん:2016/12/28(水) 02:00:42.91 ID:???.net
おかしくないと思うw

180 :NPCさん:2016/12/28(水) 02:44:51.52 ID:???.net
別におかしくてもいい
それが自由と言うものだ!

181 :NPCさん:2016/12/28(水) 17:33:46.06 ID:???.net
信じられぬものをおれは見てきた
ガンドッグの同人扱いサプリとか
MHEの公式より出来の良い無料配布同人サプリとか
そういう思い出もやがて消える
時がくれば…涙のように…雨のように…

182 :NPCさん:2016/12/29(木) 01:19:05.18 ID:???.net
明日はコミケだなあ…無事にすがの先生のリプレイを買えるといいのだが

183 :NPCさん:2016/12/29(木) 14:08:24.58 ID:???.net
ジンサンの同人誌からTORGにハマった人もいてな
もう四半世紀近く前の話だが

184 :NPCさん:2016/12/29(木) 15:18:07.64 ID:???.net
商品展開してるんでもない限りはどうでもいい
公式同人なんてのはデザイナーの自己満足だろ
一般売りしないなら無いのと変わらん

185 :NPCさん:2016/12/29(木) 15:59:39.59 ID:???.net
そうだな(とらのあな見ながら)

186 :NPCさん:2016/12/29(木) 18:03:28.28 ID:???.net
大手の週刊漫画の出版社すら会場限定の同人誌作る時代
戦争は変わった(遠い目で)

187 :NPCさん:2016/12/30(金) 13:58:24.48 ID:???.net
買う側も満足できるから自己満足ではないと思う
通販もされているのに同人に文句を言いたがるのは、
内容じゃなくて売り上げで作品を判断する人なんだろうな

188 :NPCさん:2016/12/30(金) 16:29:40.00 ID:???.net
漫画とかでも完結や打ち切り作品の続編を作者が同人とかでってのは珍しくないしな
リプレイが企画として続刊が困難になったのは残念だが

189 :NPCさん:2016/12/30(金) 18:22:04.15 ID:???.net
なんにせよ売れれば次があるさ
コミケでリプレイを買ったけど、むちゃくちゃ面白かったのでぜひ読んでほしい
(書籍リプレイを読んでること前提の内容なので、読んでない人は買おう 電子書籍もあるぞ)

190 :NPCさん:2016/12/31(土) 00:46:36.48 ID:???.net
つーかいつの間にかebのあのサイズのリプレイってレーベル自体が死んでないか?
売れてるはずのるるいえシリーズすら続刊出なくなったぞ

191 :NPCさん:2016/12/31(土) 02:05:54.65 ID:???.net
BBTが出たじゃない

192 :NPCさん:2016/12/31(土) 04:59:38.62 ID:???.net
KADOKAWAに統合されてからエンブレはあんまり元気ない感じ
特にTRPG関係は動きが鈍い

193 :NPCさん:2016/12/31(土) 11:46:59.32 ID:???.net
CoCだってブームになったのがリーマンショック前なら月一サプリも夢ではなかった

194 :NPCさん:2016/12/31(土) 14:40:00.81 ID:???.net
>>192
クトゥルフ関連出てますけど

195 :NPCさん:2016/12/31(土) 15:17:14.19 ID:???.net
>>190
るるいえシリーズっておおむね一年に一冊か二冊のペースじゃないか
今年の4月終わりに出てるのに、「出なくなった」もないだろ
あとギャグ四コマと本編のコミカライズが始まってる

なんかすごいスレ違いな話になってしまったが…

196 :NPCさん:2017/01/07(土) 17:35:42.44 ID:???.net
>あのサイズ
TNXっていつ出たんだっけ?

総レス数 378
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200