2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メタリックガーディアンRPG49

1 :NPCさん:2016/07/15(金) 18:21:15.14 ID:???.net
今こそ立ち上がれ 鋼鉄の戦士よ

ここは富士見書房より好評発売中の「メタリックガーディアンRPG」のスレッドです。
本作品はFEARの推進するスタンダードRPGシステム・通称SRSを使用しています。

質問をする場合は、ルールブック、公式サイトのFAQ・エラッタを確認してからどうぞ。
ゲームに関係のないロボ談義はほどほどに。次スレは>>970あたりで立ててください。
スレ立て時には本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに。
■公式HP(最新のFAQ・エラッタはここから)
http://www.fear.co.jp/mg/index.htm

●関連スレ
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 27
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1419850899/
アルシャード 173
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1435975672/

●前スレ
メタリックガーディアンRPG48
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1465297723/l50

2 :NPCさん:2016/07/15(金) 18:21:37.51 ID:???.net
◇ルールブック、サプリメント
メタリックガーディアンRPG \4000(ISBN 978-4-0407-1098-3)
 基本ルールブック。10Lvまでプレイ可能。
メタリックガーディアンRPG上級ルールブック \2600(ISBN 978-4-86224-092-7)
 宇宙戦闘。20Lvまでのフォロー。
 クラス2種、基本ルール掲載のクラスが1Lvより使える特技やアイテムの追加。
メタリックガーディアンRPGサプリメント ラディアントブレイヴ \2600(ISBN 978-4-86224-097-2)
 クラス5種、いくつかの地域・組織等解説、過去GF誌の再録等。上級必須。
メタリックガーディアンRPGサプリメント デジタルフロント \2600(ISBN 978-4-86224-106-1)
 クラス3種、いくつかの地域・サイバースペース等解説、過去GF誌の再録等。上級、RDB必須。
メタリックガーディアンRPGサプリメント ソルジャーオブフォーチュン \2600(ISBN 978-4-86224-123-8)
 クラス3種、シナリオクラフト、フォーチュン・超能力等解説、過去GF誌の再録等。上級、DGF必須。
メタリックガーディアンRPG スーパーシナリオサポート vol.1 鋼鉄の守護神 \1500(ISBN 978-4-86224-131-3)
 キャンペーンとしても単独セッションでも遊べるシナリオ3本、拡張ライフパスと汎用特技、オーバーロードとエンタープライズの追加データ。上級必須。
メタリックガーディアンRPG サプリメント ドッグオブウォー \2600(ISBN 978-4-86224-138-2)
 クラス2種、バトルフィールド、敷島皇國についての解説、過去に収録されたエネミーデータ・エネミー特技の再定義等。上級、DGF必須。
EXルールブック サードワールドウォー \3800(ISBN978-4-04-070826-3)
 クラス5種、ガリスディア第五帝国についての解説、過去に収録されたルールの再定義・追加、全15話のキャンペーンシナリオ。基本必須。
 収録シナリオ以外で遊ぶ場合は上級必須、DoW推奨。

3 :NPCさん:2016/07/15(金) 18:21:56.52 ID:???.net
◇リプレイ
起動、鋼の守護神! \800 ISBN 978-4-82914-715-3
リプレイ・インヴェイジョン 襲来、宇宙からの侵略者! \800 ISBN 978-4-82914-739-9
リプレイ・エグゼクス 黙示録の勇者、誕生! \820 ISBN 978-4-04-070850-8

リプレイ・ラグナロク 終わる世界の狂想曲 \1600 ISBN 978-04-070076-2
 新クラス・シナリオ1本収録。
黒鋼のワンダリング・ジャーニー \1800 ISBN 978-4-04-070421-0-C0076
「フルメタル・パニック!RPG」とのコラボリプレイ。新クラス・シナリオ2本収録。

4 :NPCさん:2016/07/15(金) 18:59:37.66 ID:???.net


5 :NPCさん:2016/07/15(金) 19:18:00.52 ID:???.net
ワッチョイありと無しなら無しの方が好きなんでこっち使うね俺は

6 :NPCさん:2016/07/15(金) 19:23:12.67 ID:???.net
ワッチョイ有り無しの重複は良いとか聞いた覚えはあるな
好きな方使えば良いんじゃね

7 :NPCさん:2016/07/15(金) 20:10:33.07 ID:???.net
久々にメール送れマンさんやぐだらせるマンさんや小太刀の真意を知る者さんが現れそう

8 :NPCさん:2016/07/15(金) 20:53:24.09 ID:???.net
それはそれでいいよ
そういう人多くてスレが荒れそうならワッチョイスレに移動すればいいんだし

9 :NPCさん:2016/07/15(金) 20:56:05.32 ID:???.net
面白いのは
無スレでやるチキン野郎と思われるプレッシャー
ワッチョイスレ住人による自演爆撃だからスルー安定
とか無しスレにもある程度抑止効果が発動する所

10 :NPCさん:2016/07/15(金) 20:59:53.61 ID:???.net
俺はどっちもあっていいとおもうしどっちも使うかな
ワッチョイスレだと言いづらいこともこっちだと言いやすいし

11 :NPCさん:2016/07/15(金) 21:09:48.66 ID:???.net
こっち使って荒れたり使い終わったらワッチョイスレでも問題はないからな
まあ、話が動いてる方にレスすりゃいいわ

12 :NPCさん:2016/07/15(金) 21:50:52.96 ID:???.net
999 名前:986 (ワッチョイ bb2f-8xJT)[sage] 投稿日:2016/07/15(金) 19:59:12.80 ID:sFzL6Rkm0 [4/4]
しまった、ワッチョイ設定するの忘れてたわ、申し訳ない。
>>993が立ててくれたスレの方で進めて貰った方がいいかな。

本人があっち使えって言ってるんだからそうしろよw

13 :NPCさん:2016/07/15(金) 21:56:13.31 ID:???.net
ARAスレとかFEARスレとか荒らしたい人が集まるのはワッチョイ無しのスレだから

14 :NPCさん:2016/07/15(金) 22:21:07.28 ID:???.net
>>12
立った玩具は遊びまわさないと

15 :NPCさん:2016/07/15(金) 23:55:09.30 ID:???.net
ワッチョイは好きじゃないから助かる

16 :NPCさん:2016/07/16(土) 00:54:19.89 ID:???.net
強敵属性のふり直し無効って採用してる?

17 :NPCさん:2016/07/16(土) 15:24:38.92 ID:+WUujUJ0.net
>>16
割とする
加護少なめでやってるから、そうせんとPC有利になりすぎる

18 :NPCさん:2016/07/18(月) 13:20:07.69 ID:???.net
凰市支部にほど近い凰市自然公園に潜んでいる
お笑い集団ブラッククライシス
さくら屋で餡蜜コーク飲むために3つの僕に命令だ

19 :NPCさん:2016/07/18(月) 19:20:20.37 ID:???.net
>>16
採用してる。これはこれで強敵のFP削る機会ではあるから。

それで思ったけど、ハウスルール的に「コスト○○を上乗せしたら振り直しいいよ」
というのはアリだろうか?

20 :NPCさん:2016/07/18(月) 19:24:09.01 ID:???.net
>>19
元のルールはボスにも有効だったわけだし、鳥取で受け入れられるのなら別に良いんじゃね
上乗せどれくらいが良いかは、さっぱりわからんけど

21 :NPCさん:2016/07/18(月) 19:44:20.36 ID:???.net
>>19
強敵属性の振り直しやBS解除はもう少しコスト高くてもいいかなと思う。
初期の中ボスならともかく、中盤以降敵のFPどんどん上がっていくと足しにもならんという。
一番BS着けたい高機動モブは一発即死前提だし、ダメージにBS乗せる武器や攻撃の効果が産廃すぎて辛い。

22 :NPCさん:2016/07/18(月) 20:17:33.11 ID:???.net
強敵のふりなおし無効を採用しないと死神の嘲笑とかつかわれなくなるから採用してる
ところでアラクノウェブのうまい使い方募集中

23 :NPCさん:2016/07/18(月) 20:47:40.61 ID:???.net
>>21
世界樹SRSを参考にして、BS解除のコストを[エネミーレベル]点にしよう

24 :NPCさん:2016/07/18(月) 22:28:09.48 ID:???.net
射撃攻撃ができる(バーストショット以上のメジャーアクションとかある)上でカバー役用の硬いガーディアンクラス探してるのだけどなにがある?
勲章は導入せずにリンケージクラスはストコンの予定
射程4以上のカバーでみんなを守りつつ攻撃したいのだが

25 :NPCさん:2016/07/18(月) 22:34:08.36 ID:???.net
>>24
射撃ならシャレードとか強い。扱いがちょっと難しいし、カバー役になるには(位相転換装甲のための)EN補給役が欲しいけど。
カバリエは射撃火力はそこそこあるが、フルアーマー2重に来ても最近のインフレ火力には着いていけない感があるので悩む所。

あとはファランクスも硬くて射撃強いよ。こっちはチート気味なところあるんで素直にはお勧めしづらいが。

26 :NPCさん:2016/07/18(月) 23:32:32.98 ID:???.net
>>25
リアクター担いだシャレードとかは撃ち落としによる自衛と自前のEN回復で捗るよな

27 :NPCさん:2016/07/21(木) 14:40:17.20 ID:???.net
ファランクス楽しそうだな
そういややったことないし遊んでみよう

28 :NPCさん:2016/07/21(木) 17:21:04.37 ID:???.net
ディザスターのオーロックス型の固定武装ザウルスホーンだけど
これどうやって突破攻撃につかうの?

29 :NPCさん:2016/07/21(木) 22:21:22.21 ID:???.net
ザウルスホーンは汎用だから……そのうちなんかくる予定なんだろう。

30 :NPCさん:2016/08/01(月) 02:26:10.01 ID:???.net
ストライカー弱すぎ問題はEXでた時に特技データでも更新して(基本にエラッタあてて)
パニッシャー、戦鬼咆吼、アタックブースター、ヘビーストライク、フィニッシュブロウを習得するとクラスレベルで自動的に同U、V、Wのデータになるようにすればよかったのに

31 :NPCさん:2016/08/04(木) 01:32:44.39 ID:???.net
先週あたりから変なの常駐してんな

32 :NPCさん:2016/08/04(木) 02:10:39.30 ID:???.net
あっちの話?

33 :NPCさん:2016/08/17(水) 10:31:24.22 ID:???.net
初メタガが居酒屋のアルバイトのFS判定がメインでロボット要素はオマケ程度のゴエモンに乗った酔っ払い(ベテランSG兵)の喧嘩の仲裁でなんか残念だった

34 :NPCさん:2016/08/17(水) 10:42:11.57 ID:???.net
>>33
夜のさくら屋よりはだぶんマシじゃないかな?

35 :NPCさん:2016/08/17(水) 14:13:39.38 ID:???.net
メタガがコンベにあったから概要みたら勲章ありありなのにLV4〜6(手持ち経験点による)というレギュレーションで困惑した
4LVの人殺す気か

36 :NPCさん:2016/08/17(水) 14:40:23.97 ID:???.net
>>35
逆に言うと追加経験点無いPLは参加すら不可能なのか

37 :NPCさん:2016/08/17(水) 15:12:42.84 ID:???.net
10点は最低配布らしい

38 :NPCさん:2016/08/17(水) 18:35:49.13 ID:???.net
>>37
常備化用だけで格差をなんとかしろと

39 :NPCさん:2016/08/22(月) 16:12:44.64 ID:???.net
初めてオンセに参加するんだけど制御に生体ユニットとしてPK強化人間が必要なAL粒子を纏った無数の竹槍を射出して爆撃する
パンダ型戦略級フォートレス「パンダンドラム」とかネタに走っても大丈夫かな?

40 :NPCさん:2016/08/22(月) 16:37:01.05 ID:???.net
しらん
卓のめんつにきけ

41 :NPCさん:2016/08/22(月) 21:30:03.28 ID:???.net
>39
AL粒子を纏ったまではいいんだけどね……

パンダなら笹の葉手裏剣を使えよ(激違

42 :NPCさん:2016/08/22(月) 21:34:31.83 ID:???.net
このゲーム、元ネタが幅広いせいで卓による温度差も激しいからな……
もう、シナリオと面子によるとしか。

極端なレイになるけどその出落ちキャラが、
>>39以外全員ライトニングのむせるシナリオとか、
>>39以外の全員アインヘリアルのどうせみんないなくなるシナリオとかに
乗り込んだ場合の状況とか想像してみ?
(全員メタルサウルスのゾイドバトルとか、
 全員クラッシャーのガンダムファイトとかだったら有りかもしれない。)

43 :NPCさん:2016/08/22(月) 21:38:34.54 ID:???.net
「面子に聞け」以外の一般論でいうと、初めてのオンセで出落ちはやめとけ

44 :NPCさん:2016/08/24(水) 09:31:22.17 ID:???.net
ちゃんとその設定でガーディアンを演出できるなら、ネタだろうが厨二だろうが認める気になるけど
OPでちょろっと触れただけで後は放置みたいなのだと
ナニがしたいのコイツ?って醒めるから

45 :NPCさん:2016/08/24(水) 10:12:36.01 ID:jOuP4PJ8.net
>>35
すまないね。メタガ初心者ゆえ、そこのブレイクポイントを理解していなかった。ここ見たのも、今日初めてだし。

広くもないクローズ環境なんだし、直接でも主催者経由でも指摘してくれた方が有り難いんだが。
数日前にデータ見直してた際に気づいて、どーすっかと思っていたんで、今回はレベル4でも取得可能にするつもり。
書き込み見て、具体的に手を打つ気になったんで、まぁ指摘はありがとう。

46 :NPCさん:2016/08/24(水) 10:40:46.49 ID:???.net
まあ直接の知り合いじゃないというか参加したことないコンペだし卓囲んだこともないので指摘しづらかったんだすまんな
個人的には初心者GMならサプリありあり、勲章ありありでGMするのは無謀だぞ

47 :NPCさん:2016/08/24(水) 12:28:19.92 ID:mG+pxR/6.net
>>46
レスthx
無謀はわかってるんだけど、自分含めてサプリ抱えて、使う機会ないままの連中いるんで使わせてやりたいなというのが大きかったんよね。

勲章は、多分、次回から無しでバランス調整するわ。

48 :NPCさん:2016/08/24(水) 12:49:24.89 ID:???.net
あるモノは使わないともったいないって思想か
だがもったいないからって腐ってるものを食ったら駄目だろ
無謀だと分かっててやるのは無責任だぞ
本当に無謀だって理解して言ってるのか?

49 :NPCさん:2016/08/24(水) 13:27:04.92 ID:mG+pxR/6.net
>>48 本当に無謀だって理解…

オープンコンベやメンツによっては、まずやらん程度には。

あそこのメタガについては参加メンバーも八割固定だし、相当悪食が揃ってるんで問題は無いかと思っているよ。一応、敵データは、マイルドにするけど。

50 :NPCさん:2016/09/09(金) 21:26:22.50 ID:???.net
ある程度イメージを固めるために版権作品を例えに出すことはあるよね
ザード≒ザクといわれるが、ヴィクラマは何に当たるんだろう?

51 :NPCさん:2016/09/09(金) 21:56:56.06 ID:???.net
俺ならヴィクラマをザクって説明するなぜならメインで出てくる敵の量産型だから
ザードをザクにしたからヴィクラマを説明できないとか本末転倒ですよ

52 :NPCさん:2016/09/09(金) 21:57:40.83 ID:???.net
ザードは見た目ザクだけど扱いはGM。

53 :NPCさん:2016/09/09(金) 22:01:00.79 ID:???.net
「ザード=ヴォルフのザク」「ヴィクラマ=ラーフのザク」という方向ならばどうか量産機的に

ポジションじゃなく見た目の説明の問題の場合は…どうなんだろう

54 :NPCさん:2016/09/09(金) 22:16:18.27 ID:???.net
「昔、アメリカにバトルテックというロボット物のボードゲームがあったんじゃよ。
 ところが、ロボットのコマのイラストに日本のロボットアニメのロボットをそのまま使って、色々もめたんじゃ」

55 :NPCさん:2016/09/09(金) 22:17:05.38 ID:???.net
イラストもあるし、別に版権作品に例える必要感じないなあ

56 :NPCさん:2016/09/09(金) 22:56:16.91 ID:???.net
レスありがとう
何気にどうしたもんかな……と頭を捻っていたので目の前が明るくなった

イラストを参照するなら、全エネミーイラスト化が待ち望まれる!【作者が過労死するという】

57 :NPCさん:2016/09/10(土) 05:06:55.77 ID:???.net
ヴィクラマのエンジンは環境汚染するしパイロットの精神がおかしくなるってのをまず伝えるべきでは?
ついでにエンジン動かすために街ひとつ吹っ飛ばしてるかもしれないって事も付け加えよう
ザクとは全然違うのだよ!

58 :NPCさん:2016/09/11(日) 01:02:41.88 ID:???.net
>>25
前から同じ勘違いをしている人を見かけますが。
カバリエのダイバージェンフレームは同じオプションを同時装備できないからフルアーマーを二重に着るとかできないですよ。

59 :NPCさん:2016/09/11(日) 01:37:59.49 ID:???.net
フルアーマー+ピンポイントアーマーのことだと脳内補完余裕でした

60 :NPCさん:2016/09/11(日) 01:51:16.60 ID:???.net
フルアーマー+複合強化装甲でFP+40じゃないの?

61 :NPCさん:2016/09/22(木) 06:47:56.01 ID:???.net
またストライカーに文句言ってんのか
アサルトチャージ以外使えないってどうなってんだよ
どういう環境で遊んでんだ
わけわからん

62 :NPCさん:2016/09/22(木) 11:35:01.82 ID:???.net
ストライカーが今の基準(勲章非使用)だとクラスレベル上げないな(もしガーディアン特技欲しければストじゃなくてコンかスイあげたい)って気分は俺にもある
でもフルパワーアタックとか考えるとストあげてもいいと思うだよね
3(エキスパート系)か5(能力解放)までは

63 :NPCさん:2016/09/22(木) 11:43:03.84 ID:???.net
あっちのスレは強弱はフレーバーよりはるかに重いから仕方ないね

64 :NPCさん:2016/09/22(木) 12:58:45.61 ID:???.net
勝手に恒例のアレをスレの意見にするなよ
結局は2レベル特技に魅力があるか否かって程度の話でストライカー以外も3や良くて5で止まるのがざらという

65 :NPCさん:2016/09/22(木) 17:39:24.92 ID:???.net
GMが敵にカバー役をきっちり用意するタイプだと
直撃持ってないと話にならないレベルじゃねえ?

66 :NPCさん:2016/09/22(木) 21:05:48.43 ID:???.net
それは行動値が遅いストライカーが動く前にスイーパーとコンダクターがカバー役倒せないのがダメなだけですし

67 :NPCさん:2016/09/23(金) 03:16:10.87 ID:???.net
「カバー役を他のPCがきっちりと倒してくれる」前提の状況ならそうだろうね
でもカバー役は固いし自己防衛力(シールドガードとか)も持っていたりするから
そう簡単に落ちないことが多いだろう

68 :NPCさん:2016/09/23(金) 05:14:41.36 ID:???.net
>>66
GMがちょっと硬い敵出すと文句言うタイプだ
ストライカーが《直撃》持ってたら
「何無駄にストライカー上げてるの?ストライカーはアサルトチャージだけだろ」
って文句言うタイプだ

69 :NPCさん:2016/09/23(金) 11:51:22.73 ID:???.net
じゃあトール使えば?
正直な話役に立たない状況があってマイナー使ってしかもストライカーのレベル3の直撃なんか撮るぐらいならトール2枚構成とかにするわ

70 :NPCさん:2016/09/23(金) 12:40:07.29 ID:???.net
>>68
正解みたいだね

71 :NPCさん:2016/09/23(金) 13:25:27.91 ID:???.net
はいはいレッテル貼りレッテル貼り

72 :NPCさん:2016/09/23(金) 14:17:53.18 ID:???.net
自分なりの最適解や、有効ビルドがあるってのは別にかまわんし好きにしろって感じだが
他人が自分と違う見解持ってるだけで、それを「役に立たない」だの「下位互換」だのディスるのはな・・・

公式がやってる「トロフィー問題の全体化、からの勲章による解決策押し付け」と精神構造いっしょやんけ

73 :NPCさん:2016/09/23(金) 14:26:09.36 ID:???.net
元々直撃側が直撃もってない方をこういうとき話にならないよねってディスったのでは…?

74 :NPCさん:2016/09/23(金) 17:57:40.54 ID:???.net
>>72
それな
僕はスト特技はアサチャ以外取りません←わかる
アサチャ以外無意味。これ常識←わからない

75 :NPCさん:2016/09/24(土) 02:14:11.21 ID:???.net
ストライカーにはマイナーを複数回使える特技があるから、
むしろ直撃って相当使いやすい特技の部類に入ると思うんだが……

76 :NPCさん:2016/09/24(土) 02:16:35.78 ID:???.net
お前ミドルフェイズでカバー役ぶち抜いてダメージ出すためにトール切るの?

77 :NPCさん:2016/09/24(土) 02:50:15.91 ID:???.net
勲章環境じゃないならコンダクターでも混ぜてスウィープブラストいれとけよ

78 :NPCさん:2016/09/24(土) 02:55:29.82 ID:???.net
直撃が悪い特技かって言われるとそうでもないけど逆にないとこういう状況に対応できないから必須って言われるほどでもないから
直撃側もムキになるのやめたら?としか思えん
零の刹那とかマルチスタックとるほどストライカー伸ばすのも火力伸びないガーディアンクラスかな?

79 :NPCさん:2016/09/24(土) 02:59:13.88 ID:???.net
いや、世のGMが同じシチュしか用意しないってわけじゃねえだろ…
特技の価値や重要性なんて鳥取しだいって事よ

そも、ストを1で止める鳥取をうちら別に否定してねえしな

80 :NPCさん:2016/09/24(土) 03:02:45.10 ID:???.net
はいはい否定してから俺はムキになってませーんですね
idもワッチョイもでないからいくらでも自演で自分擁護できるし対立煽りもできますもん」ー

81 :NPCさん:2016/09/24(土) 03:09:22.72 ID:???.net
あ、なんか踏んじゃったみたいね
ごめんごめん

82 :NPCさん:2016/09/24(土) 03:20:03.73 ID:???.net
話ぶった切るけどストライカーのステの伸びが悪いから能力解放とってもあんまり…なんだなこれ
なんでこんな攻撃修正以外コンダクターの下位互換みたいなステにしてるんだろ

83 :NPCさん:2016/09/24(土) 04:12:21.27 ID:???.net
>>82
コンダクターは自動取得からしてカバーアップの義務を負ってるので回避防壁力場が高いのは当然の権利
むしろ+1程度ではそんな避けられないのでコンダクター側が文句言っていいくらい
命中砲撃が高いというのはスイーパーの特徴になってるのでストライカーとコンダクターが横並びなのはしょうがない
アドヴァイスしてもらおう
行動値は高ければいいというものでもない。ストライカーが単体で突出しても危ないので高くなくていい
耐久値は圧倒的に低いな!結構HP使うのにな
以上の理由によってストライカーのステータスは妥当
ただしHPだけは低過ぎ、しかしコンダクターがイグニッションブレイブしてくれると信じてる

84 :NPCさん:2016/09/24(土) 04:18:17.22 ID:???.net
コンダクターが他クラスと比較して回避と防壁高いならその意見はわからなくもないけど
実際には普通程度だからなあ…
そしてそのコンダクターより低いストライカーはかなりババ引いてる

85 :NPCさん:2016/09/24(土) 08:08:15.73 ID:???.net

他のクラスより回避防壁高いじゃん

86 :NPCさん:2016/09/24(土) 11:50:27.11 ID:???.net
>>85
リンケージクラスじゃなくて、ガーディアンクラスと比較してるんだろ
そういう比較は的外れだけどね

87 :NPCさん:2016/09/24(土) 14:12:52.89 ID:???.net
「どんな者だろうと人にはそれぞれその個性にあった適材適所がある
 王には王の・・・・・・料理人には料理人の・・・・・・それが生きるという事だ
 スタンドも同様『強い』『弱い』の概念はない」
「質問が悪かった・・・・・・子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』
 そのレベルでいいよ」

とまあ神父の質問のレベルで「これ数値が高いーこっち低いー」で比べあってるんだろうが
各クラスの戦闘値をそれぞれ変えてれば、そら差が出てきて当然だと思うんだがなあ
どのクラスも同じ能力だとしたら戦闘値の強弱にこだわるのも理解できるけど、実際は役割の違いやら
長所の違いやらでそれぞれの個性を持ってるわけで

どうしても戦闘値の低さが気に食わんってーなら、それ選ばなければ済む話なんだし

88 :NPCさん:2016/09/24(土) 19:18:25.06 ID:???.net
ストライカーのクラス修正値はコンダクターの下位互換だって
なんか昔からずっと言ってる人いるけど
加護も特技もクラス専用アイテムも使わない鳥取なのかね?

89 :NPCさん:2016/09/24(土) 19:20:18.17 ID:???.net
クラス修正が下位互換なのは事実じゃねーの?

90 :NPCさん:2016/09/24(土) 19:49:39.94 ID:???.net
や、それは事実なんだがこの人はクラス修正が低いからダメとしか言わないんだよ
だがクラスデータというのはクラス修正だけではないだろ?
特技やアイテムが違ってて役割も違うのにそこは見ずに
クラス修正が下位互換だから不遇とか言う

91 :NPCさん:2016/09/24(土) 20:53:34.02 ID:???.net
弱いものは弱いんだよ
お前が不遇じゃないっていうのはかまわんけど俺は不遇だとおもうよ

92 :NPCさん:2016/09/24(土) 21:50:25.94 ID:???.net
キャラ作らせてストがいなくなることはなかったんでわりとどうでも

93 :NPCさん:2016/09/25(日) 02:01:29.48 ID:???.net
そんなにも何かを不遇だと主張し続けなくちゃいけないのか…
大変なんだなー(ハナホジ

94 :NPCさん:2016/09/25(日) 03:58:39.98 ID:???.net
それはストライカー不遇だと主張されるたびに反論し続けてる俺にも流れ弾が…
いや、なんかね、スト不遇が普遍的事実かのように言われるのが耐えられなくてな

95 :NPCさん:2016/09/25(日) 03:59:39.40 ID:???.net
スト不遇を話題にするとスレが伸びるからな

96 :NPCさん:2016/09/25(日) 06:58:44.73 ID:???.net
べつに、スレの速度が常に一定じゃなくちゃイカンわけでもないんだけど
なんか強迫観念に取り付かれてる人っているよね、このスレこの板に限った話じゃないけど

97 :NPCさん:2016/09/25(日) 14:25:57.53 ID:???.net
だれが一定じゃないなんていったの?頭大丈夫?

98 :NPCさん:2016/09/25(日) 14:30:06.22 ID:???.net
スレの速度が常に一定じゃなくちゃイカンとかなんとかって何故言い出したのかわかんない
1〜60まで2ヶ月ちかくかかってそこから10日以上あいて3日で30以上進むようなスレのどこが速度が一定なんだ・・・?

99 :NPCさん:2016/09/25(日) 15:16:46.64 ID:???.net
ついに反論のための反論しかしなくなったか

100 :NPCさん:2016/09/25(日) 15:45:32.77 ID:???.net
そもそもまともな話するならワッチョイあるほういくからなここは煽りあい会場ですよ

総レス数 136
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200