2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ログ・ホライズンTRPG【卓上ゲーム板】その13

1 :NPCさん(ガラプー KK69-gtFP):2016/09/09(金) 15:34:18.84 ID:dTomO1/EK.net
エンターブレインより2014年4月発売予定の「ログ・ホライズンTRPG」を語るスレッドです。

▼イントロダクション
20年続く老舗MMORPG〈エルダー・テイル〉。
その12番目の大型アップデート<ノウアスフィアの開墾>開始の日を境として、
全世界で数百万人、日本では推定3万人のプレイヤーが異世界化したゲームに閉じ込められた。
ログアウト不可、死ぬこともできない。冒険者達はそのような世界でどうやって生きていくのか?
そんな小説シリーズを原作とするTRPGです。

 次スレは970で。
ログ・ホライズンTRPG
原作:橙乃ままれ メインデザイナー:絹野帽子 with ログ・ホライズンTRPG開発チーム

前スレ ログ・ホライズンTRPG【卓上ゲーム板】その11
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1443627744/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

160 :NPCさん :2017/09/09(土) 09:46:11.77 ID:2EtXLXmI0.net
>>159
原作も溜まってるのに出ないからなぁ

161 :NPCさん :2017/09/09(土) 13:09:59.65 ID:9C/SFUd9a.net
ハラさんが身体を悪くしたって聞いた記憶があるけど違ったっけ?

162 :NPCさん :2017/09/09(土) 13:34:10.78 ID:xP+qji2i0.net
それもあるだろうけどそれが全てかというとどうなんだろうね

163 :NPCさん :2017/09/11(月) 05:53:14.26 ID:bgkEX7330.net
>>159
14年に佳境に入って16年に入稿だとしたら
発売は18年か
もうブランド力ないしPDF配布だけのほうがいいんじゃないかこれ

164 :NPCさん :2017/09/11(月) 07:07:14.46 ID:ScdPbeCVK.net
KADOKAWAの再編の煽りを喰らって宙ぶらりんになってるんじゃないかね
ホビー事業部自体はあっても担当者が居なくなってるとか、TRPGを富士見の部署に一本化する為に何かやってるとか?
まぁ実際の所は当事者にしか判らないだろうけど

165 :NPCさん :2017/09/11(月) 17:05:38.66 ID:sMbhh0NTa.net
アニメ3期まで細々とサポートしながら雌伏を続けるんでは

166 :NPCさん :2017/09/14(木) 09:45:09.47 ID:8AkLCtraa.net
最近初めてたけどなかなか面白いな
さすがにSWとかよりビルド考察してるサイトとか少ないから色々自分で考えるのが楽しい

167 :NPCさん :2017/09/19(火) 20:24:33.38 ID:6q18y+9ZH.net
無駄に重いしすぐ飽きるよ
原作はとっくにオワコンだし誰ももう見向きもしてない

168 :NPCさん :2017/09/19(火) 23:25:43.34 ID:MOVQ4QLSK.net
重いシステムだとは思うが無駄に重いってのは流石に無いな
原作物だから原作の展開がそれなりに響くけどシステムとしては普通に遊べるし良いシステムだと思う

ブック2が出てればな…

169 :NPCさん :2017/09/19(火) 23:49:46.03 ID:q7v/06yg0.net
原作小説の展開停止に一緒に巻き込まれてブック2が出てない気がする
次が出るとして原作小説の再開まで待たなきゃいけないんじゃないか

170 :NPCさん :2017/09/20(水) 00:20:15.73 ID:jAgODJF60.net
なろうの方はちょくちょく更新されてるしそろそろ新刊もでるんじゃないかね

171 :NPCさん :2017/09/20(水) 00:39:27.86 ID:0EpxpxUZ0.net
事件後から3巻分溜まってるから…

172 :NPCさん :2017/09/20(水) 01:04:23.82 ID:9wiYBw4aa.net
覚醒剤やっても復帰できるのに脱税だと復帰できない不思議

173 :NPCさん :2017/09/20(水) 06:55:07.84 ID:1vkZb5K7a.net
イラストのハラさん復帰してたっけ?

174 :NPCさん :2017/09/20(水) 09:13:29.18 ID:yGh3KhgBK.net
例の事件云々は兎も角としてイラストレーターの人が病気になったり、エンターブレインがKADOKAWAに統合されたりとかで如何ともし難い所で中々上手く行かない感じではあるよな

175 :NPCさん :2017/09/20(水) 19:41:49.87 ID:rSV10E110.net
展開止まってるうちに、国産ネトゲが斜陽な感じになってきてるのも、逆風っちゃ逆風か
ログホラアニメやってた頃に一緒に遊んでた連中は、みんな引退しちまったぜ……

176 :NPCさん :2017/09/20(水) 21:41:31.80 ID:uKsGVEJRa.net
国産ネトゲが勢いあった時なんてあったっけ?

177 :NPCさん :2017/09/20(水) 21:57:58.38 ID:u6QrJtZia.net
勢いあった時期があったかはともかくとしてエミル・クロニクル・オンラインは終わってしまったな
マスターオブエピックもそろそろ危ないかもしれない

178 :NPCさん :2017/09/20(水) 23:53:18.70 ID:q2uVJbkS0.net
F田さんじゃない方のFさんがトラブルに巻き込まれてメンタルが不調になっちゃって原作の刊行が止まってるって、なしが

179 :NPCさん :2017/09/29(金) 00:37:51.83 ID:+W4ieqWh0.net
誰か鳥取の金字塔を扱った人いる?

180 :ダガー+イチャモン付け係 :2017/10/15(日) 15:04:44.32 ID:fvB1opRl0.net
昔やったキャンペーンは鳥取が舞台だったが金字塔ってナンだろ

181 :NPCさん :2017/10/16(月) 10:59:16.66 ID:Nxt6jRwj0.net
鳥取に金字塔(金の字に似た形の塔、すなわちピラミッド)なんかあったっけ?砂繋がりのネタ?
一応、歴史的偉業の意味でも使われるけど

182 :NPCさん :2017/10/17(火) 21:19:23.24 ID:YHyGEiyTH.net
トットリ砂漠にあるダイセンの大ピラミッドを指してると思う>金字塔
イズモ地方はオワリやフォーランドに匹敵する人外魔境だなw

183 :NPCさん :2017/10/18(水) 12:17:00.14 ID:GNcL3ZCza.net
そんなのあったのか、知らなかったな

184 :NPCさん :2017/11/26(日) 22:14:56.68 ID:uDVEx4uB0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

185 :NPCさん :2017/11/28(火) 22:50:13.34 ID:/nxItplcp.net
今更初めてみようと思うんだけど、プレイヤーが2人からできるシナリオもあったりするんですか?
最初はTRPG経験者のリア友とやろうと思って…

186 :NPCさん :2017/11/28(火) 23:14:59.03 ID:r7rcOUA7K.net
>>185
最低でプレイヤーは三人居た方がいいよ
回復役、壁役、攻撃役は揃えた方が良いから
ルルブ付属シナリオも三人での調整方法も載ってるから
後は戦闘を少なくするやり方で「肉まん」のシナリオとかいいんじゃないかな?

187 :NPCさん :2017/11/29(水) 08:58:31.97 ID:mvayfN0ip.net
>>186
なるほど、返答ありがとうございます
とりあえずまだ様子見で

188 :NPCさん :2017/11/29(水) 10:58:50.26 ID:Ogb+U7do0.net
>>187
PLが二人からできるシステムの方がまず珍しい
大体が3人で4人くらいが標準

189 :NPCさん :2017/11/29(水) 11:49:58.47 ID:mvayfN0ip.net
>>188
そうなんですね、ソードワールドとダークソウルしかまだしたこと無くて…
少人数は一般的ではないんですね

190 :NPCさん :2017/11/29(水) 12:01:51.37 ID:9LFqRPBo0.net
>>189
ソードワールドやってるなら、なんとかなく分かるかもだが、単純に手が足りないんだ。
PL2人の初期作成だとセージやらスカウト技能を取るのが厳しいように、ログホラも回復職と戦士職しか入れられず、火力が出ない感じになる。
どうしてもやりたいならPL二人でPCをもう1人ずつ担当するとかかな。

191 :NPCさん :2017/11/29(水) 13:34:11.49 ID:AVObts9VK.net
>>189
ファンタジー物は基本的にパーティ組むのが当たり前だからね
むしろプレイヤー二人の少人数ならデッドラインヒーローズとかの方が遊び易いかもね
ログホラを遊ぶなら何とか、もう一人くらいは捕まえた方が良いよ

192 :NPCさん :2017/11/29(水) 18:56:39.37 ID:ZYNHooGv0.net
まあ好きなの作らせて
足りない役割をアイテムとかで補っても良いかもね
敵は少なくすりゃ良いし

193 :NPCさん :2017/11/29(水) 19:58:31.96 ID:4ytaScJJ0.net
オンリーコンのGMの名前、全部見たことある人だった……
もう固定客しか残ってないのかなあ
新しい人と遊びたいな

194 :NPCさん :2017/11/29(水) 22:42:00.11 ID:AVObts9VK.net
>>193
>>185みたいな新人さんも居るけどね
サプリとかも止まっているから新人獲得は難しいかもね

195 :NPCさん :2017/11/30(木) 00:11:01.79 ID:Npw0m0X4a.net
せめてルルブが見やすければな

196 :NPCさん :2017/11/30(木) 00:35:49.92 ID:yOe8V7Is0.net
ルルブほとんど使った記憶ないなぁ
すでにデータベースあればオンセで困らないし

197 :NPCさん :2017/11/30(木) 00:58:13.80 ID:kNdv4jlza.net
データは窓口使うから他のシステムに比べてルールブックの参照頻度が低いのは事実だけど
ルール周りややこしいところ・勘違いしやすいところ・他のシステムとの相違点とか結構あるからルールブックをほとんど使わないなんてことはない

198 :NPCさん :2017/11/30(木) 09:58:28.68 ID:bo775VI00.net
新規の人はやっぱルルブから入るんだからそこがとっつきにくいと論外でしょうよ
ただでさえ理解が足りないと叩かれるゲームなんだし慣れてないのにデータベースだけで事足りる人なんていない
身内やベテラン基準で考えるようになったら末期もいいとこやね

199 :NPCさん :2017/11/30(木) 10:05:16.23 ID:rUNxKmeyK.net
ルールブックの見易さ以前に情報の量の露出が極端に減ってきてるのが問題じゃないかな?
基本ルールが出て三年くらいになる訳だし

200 :NPCさん :2017/11/30(木) 10:23:01.42 ID:quzmd8XK0.net
最近は公式の動きも鈍いもんねぇ。
いや、むしろ以前がスゴすぎだったんだけどさ。

201 :NPCさん :2017/11/30(木) 11:36:23.56 ID:rUNxKmeyK.net
ガゼッタが出なくなってからは情報が少ないしね
仕方ないと言えば、そうなんだけどね

202 :NPCさん :2017/11/30(木) 12:39:32.80 ID:xJxYkXLFa.net
ガゼットのことガゼッタとかガゼッターとか言う人結構いるけどなんで?

203 :NPCさん :2017/11/30(木) 13:37:52.20 ID:rUNxKmeyK.net
昔、そう言う名前のサプリがあったから混同してるかもね
すまんね

204 :NPCさん :2017/11/30(木) 17:36:33.03 ID:cWwfL4dY0.net
こんな何かの間違いでもないと新規なんか来ようがない場末の2chで新規ガーとか言ってること自体がアホらしい

205 :NPCさん :2017/11/30(木) 18:21:10.63 ID:xJxYkXLFa.net
新規減ったなって言ってるヤツが2chだけ見て言ってると思ってるお前がアホなんだぞ

206 :NPCさん :2017/11/30(木) 18:43:12.52 ID:AVM2tYl40.net
逆に増えた根拠ってあるの

207 :NPCさん :2017/11/30(木) 21:28:51.46 ID:cWwfL4dY0.net
新規のいない所で新規がどうだのと言い合うこと自体がアホらしいと言ってるだけで
新規が増えているなんて主張は別にしてないぞ
減ってようが増えてようがそんなことを言い合うこと自体が無意味

208 :NPCさん :2017/11/30(木) 21:31:06.30 ID:rUNxKmeyK.net
上で出てるのも去ることながら実体験として周りでセッションしてるのは減ってはいるな
ログホラばかりやってたのが別のゲーム遊んでたりするしね

209 :NPCさん :2017/11/30(木) 21:38:46.90 ID:xJxYkXLFa.net
新規の人について雑談するのにそこが新規の人が来る場所かどうかって何の関係もないと思うが
完全メンバー固定の身内卓の雑談でも新規ユーザーに関する話題はたまに出るぞ

210 :NPCさん :2017/11/30(木) 21:54:16.57 ID:rUNxKmeyK.net
新規の人間自体はどんな状態でもある程度は来るよ
サポートが終了したウォーハンマーでも来る訳だしね
とは言え、何かしらの情報は欲しいし新規も大事にはしたいね

211 :NPCさん :2017/11/30(木) 22:55:37.12 ID:cWwfL4dY0.net
>>209
新規が入ってきたならともかく完全メンバー固定の身内卓でそこにいない新規の話をすることに何の意味があるの?
エア新規の話をするのがそんなに楽しいの?
お前が一番アホに見えるぞ

212 :NPCさん :2017/11/30(木) 23:54:52.80 ID:xJxYkXLFa.net
友達いないし世間づきあいもないし家族とさえロクに会話しない引きこもりニートなんだろうけど
その場にいない人の話をするのはごくごく普通のことですよ

213 :NPCさん :2017/12/01(金) 00:26:24.19 ID:ZDCD7/+va.net
>>211
完全メンバー固定の身内卓でも、その身内卓のメンバーがそれ以外の卓に一切参加しないわけじゃないし、
その身内卓に新しい人が来ることはなくても、その卓で遊んでるシステムの新規ユーザーというのは存在するし、
その卓のメンバーの誰かがそういった新規ユーザーと同卓したり、
あるいはそういう新規ユーザー向けに初心者卓立てたりすることもままあるので、
その身内卓に新規ユーザーが来ることはなくても、新規ユーザーに関する話をすることは特段珍しいことじゃないんですよ

こんなのわざわざ説明されないとわからないことなんですかねえ

214 :NPCさん :2017/12/01(金) 00:47:02.68 ID:wTkqjVV2K.net
とりあえず、冷静になろうよ
こんな所で煽りあいしても仕方ないでしょ
人は人でね

215 :NPCさん :2017/12/01(金) 01:17:46.69 ID:1YwNC9YSa.net
どっちも無いだろ

216 :NPCさん :2018/01/25(木) 15:52:02.13 ID:lC0fyVqvK.net
小説の方だけど三月に新刊タイクーン・ロードが出るね

217 :NPCさん :2018/01/25(木) 15:54:28.02 ID:lC0fyVqvK.net
見落としてたブック2も拡張ルールブック キミだけの世界を創れ!が同時発売だわ

218 :NPCさん :2018/01/25(木) 17:13:36.69 ID:Ao/27Qc/0.net
やっぱり原作合わせで止まってたみたいだなぁコレ

219 :NPCさん :2018/01/25(木) 18:16:35.85 ID:ERPJeWQJp.net
三年?四年?かなり待たせたね

220 :NPCさん :2018/01/25(木) 20:25:48.82 ID:41G86BmXa.net
しばらく離れてたからルルブ読み直さないと

221 :NPCさん :2018/01/25(木) 20:32:10.62 ID:VEGFeg7Gr.net
楽しみだ
基本ルルブもくたびれてきたし、ついでに買い替えるか

222 :NPCさん :2018/02/07(水) 23:01:04.72 ID:aRUthB8M0.net
ttps://twitter.com/loghorizon_TRPG/status/961202019338895360
もう8刷なんだね

223 :NPCさん :2018/03/07(水) 09:45:09.53 ID:SWK78/5H0.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

F4KNP

224 :NPCさん :2018/03/08(木) 05:17:27.20 ID:EhH5tBd60.net
https://pbs.twimg.com/media/DWy2iqWVMAAF4t9.jpg
基本と拡張合わせても3,000円以下なんだよな

225 :NPCさん :2018/03/08(木) 05:48:49.44 ID:MKgdsiDJa.net
書籍で売ってる中ではかなり安い部類に入るよね
基本とサプリでサイズが一緒っぽいのも本棚とかで整理しやすくて良い

226 :NPCさん :2018/03/17(土) 20:26:46.81 ID:bcYxxLS5a.net
もう入荷報告がちょいちょいで始めてるな
休み明けには行き渡るかな?

227 :NPCさん :2018/03/17(土) 20:43:19.01 ID:ZSVolf7aK.net
知り合いで買った人も居るようだし本屋に久しぶりに行くかな

228 :NPCさん :2018/03/18(日) 12:50:17.43 ID:6EO5RqdYd.net
買ったわ
データが調整されてる特技もあるね

229 :NPCさん :2018/03/18(日) 12:54:05.58 ID:fsPnl6L30.net
あくまでガゼットは先出しだし調整されてるもんだと思う
ただこのルルブメインはプレイガイドの方じゃ無いのかこれ

230 :NPCさん :2018/03/18(日) 13:22:11.92 ID:6urgcKx50.net
プレイヤーGMディベロッパーとそれぞれのパートにだいぶページ数費やしてるよね
楽しく遊ぶためのコツを伝えることで長く遊んでもらいたいんだろう
個人的にはすごく良いと思う

231 :NPCさん :2018/03/18(日) 15:19:27.71 ID:J/lY0GXy0.net
いや今更出されて長く遊んでもらいたいとかねーわ
ユーザー舐めてんの?

232 :NPCさん :2018/03/18(日) 15:48:38.40 ID:kgZFlDgX0.net
4年後だからなぁ……

233 :NPCさん :2018/03/18(日) 15:55:11.35 ID:JPMWnI+9a.net
ネットでずっとサポートしてたじゃない

234 :NPCさん :2018/03/18(日) 19:36:18.35 ID:O/NNxDm20.net
最近CoC出た時もそう思ったわw

235 :NPCさん :2018/03/19(月) 03:15:34.77 ID:07zZEN3P0.net
>>234


236 :NPCさん :2018/03/19(月) 08:43:28.39 ID:CIz3mooNC.net
そうだね! ルールブックさえ出してれば他は評価する必要ないよね!

237 :NPCさん :2018/03/19(月) 18:18:51.36 ID:Grn9mXypK.net
>>236
会社から変な事を書き込むのはどうかと思うぞ

238 :NPCさん :2018/03/20(火) 19:48:16.45 ID:XhLgq3ea0.net
>>236
ネットのサポートサプリも
冒険窓口も評価してるんで
4P程度の実本サポートがないとサポートされてない環境は帰って

239 :NPCさん :2018/03/20(火) 20:53:49.07 ID:vJM6kQZ50.net
無事発売おめでとう
再開する人も増えると嬉しいな

240 :NPCさん :2018/03/20(火) 21:21:30.39 ID:2mCd4O1ra.net
早速売り切れてるみたいだな。
基本ルールが8刷まで行ってるみたいだから、上級は絞ったとも思えんのだが。

241 :NPCさん :2018/03/20(火) 21:26:25.54 ID:r18i/VIb0.net
こんだけ遅くなった挙げ句コンテンツ全体がこの状況なら絞るんじゃないっすかね

242 :NPCさん :2018/03/21(水) 02:53:53.60 ID:XQ41jRz7K.net
割りと話題にしてる人は居るみたいだからGazettEみたいなサポートも再開してくれれば行けるんじゃないかね?

243 :NPCさん :2018/03/21(水) 16:02:34.06 ID:NUhu/ycK0.net
>旋風切りタウンティングブロウで超ヘイト下げ出来る!!
>自分含めた味方6人と敵2体とか巻き込めば一気にPT全体のヘイトが-16とかなるわけだ
疑問なんだがどうやったらこのコンボが成立するのか教えてくれないだろうか

244 :NPCさん :2018/03/21(水) 20:40:49.63 ID:XQ41jRz7K.net
最初のルールブックの索引が窓口でダウンロード出来るそうな

245 :NPCさん :2018/03/22(木) 06:03:34.44 ID:zl7fMXd80.net
>>243
     *      *
  *     +  無理です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

旋空斬りはラミネーションシンタックス等と同様に「目的の特技の対象」を書き換えるが、「二次対象」までは書き換えない
根拠はセルデシアガゼット20の相談窓口

246 :NPCさん :2018/03/22(木) 23:30:17.27 ID:eggO+ibC0.net
>>245
ですよねー
誰も否定しないしできる前提で話が盛り上がってたから正直不安だった
ルールの解釈こねくりまわして俺TUEEEEコンボしてるガチ勢恐いわ・・・・自分の卓に来て押しきられたらさばける自信がない

247 :NPCさん :2018/03/22(木) 23:37:20.47 ID:GVG9/M2q0.net
>>246
そういったグレーコンボを質問に投げられては
サポートに一刀両断で切り捨てられた過去が大量にあるのにな

248 :NPCさん :2018/03/22(木) 23:43:28.84 ID:MS2lU9Cva.net
>>246
ヒの発言を掘ってみたけどその界隈は曲解ばっかしてるように見える

249 :NPCさん :2018/03/23(金) 00:37:39.95 ID:4LH2ruIIr.net
>>243
追加効果の文が「対象から見て〜」だったら出来ただろうけど、「あなたから見て〜」だから無理だね

250 :245 :2018/03/23(金) 01:43:17.53 ID:CxZOp6DL0.net
いや違うか、旋風切りタウンティングブロウの人は二次効果の対象の拡大を目当てにしてるんじゃなくて
範囲攻撃などで複数の対象がダメージを受ける場合、ダメージ適用ステップは個別に行われる(基本p316)という処理の延長で
二次効果ステップまで同じように繰り返して処理すると解釈してるのか
(新特技のヴォルカニックイラプションにも対象の数と同じ回数だけ二次効果が発生すると言っている所を見ると)
だから対象が8体になれば「射程:2sq/対象:単体にヘイト-2」の二次効果が8回発生させられる、と

ダメージ適用ステップと二次効果ステップは別の括り(基本p314)だね
かく言う自分も今回確認するまで把握しきれてなかったよ…

251 :NPCさん :2018/03/23(金) 01:47:49.59 ID:7erV7JmNa.net
二次効果まわりは分かりづらいのは確かだな。
ただ普通に考えて明らかに数字が跳ね上がるような効果にはしないだろうに、とも思う。

252 :NPCさん :2018/03/23(金) 02:00:56.64 ID:CQFOydoj0.net
>>248
わざわざハッシュタグつけてまでアピールするほどの話なのかなぁって思うわ・・・・

253 :NPCさん :2018/03/23(金) 02:03:16.06 ID:nspbzZIP0.net
このゲームのTwitter界隈ってキチガイしかいないイメージだわ
発売当時、戦闘RP卓とか変な儀式を崇める集団が荒らし回ってなかったっけ

254 :NPCさん :2018/03/23(金) 02:09:07.76 ID:RxLSgt/G0.net
>>253
TLで盛り上がりがみえなくなってったのは飽きられたとか事件が原因じゃなく
そういう触っちゃいけない連中が活動的だったからだとも思う

255 :NPCさん :2018/03/23(金) 03:23:16.41 ID:YqcBntAq0.net
複数体に《サーペントボルト》するとそれぞれ追加判定が発生するから
それと同じように処理したってことかな
間違いだとは言い切れないなあ

256 :NPCさん :2018/03/23(金) 04:17:02.94 ID:ia7Xh+ySK.net
>>254
その連中って、まだ活動中?

257 :NPCさん :2018/03/23(金) 22:23:02.49 ID:7erV7JmNa.net
>>256
拡張ルールの登場で活性化してる

258 :NPCさん :2018/03/24(土) 02:36:33.89 ID:ZsXN9W5fr.net
サーペントボルトがそれぞれに追加効果が発生する理由を考えると、タウンティングブロウでそれぞれに追加効果が発生するとは思えないんだよなあ

259 :NPCさん :2018/03/24(土) 06:23:28.70 ID:CsbWLLyBp.net
拡張ルール自体は出来が良いと思うんだがエリッサが「プレイヤーのページがあるルールブックは珍しい」ってツイートしてて、おめーどんだけFEARとの関係を黒歴史にしたいんだよと思ってしまった
プレイヤーガイド自体は有った方が良いし実際に書いてある内容も良かったんだけど

191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200