2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

RQとかHWとかグローランサ 第13期

1 :NPCさん:2020/10/08(木) 21:20:34.02 ID:???.net
ここは、RuneQuest(RQ)、HeroWars(HW)、HEROQUEST(SJG/イサリーズ社)について語るスレです。
応報の神ランカー・マイよ、このスレを守り、荒らしの指を切り、目を焼き、次スレ>>980に立てさせ給え。

■HQ/RQ各最新エディション関連
Moon Design Publications公式サイト http://moondesignpublications.com/
Design Mechanism公式サイト http://www.thedesignmechanism.com/

過去スレ:
RQとかHWとかグローランサ 第12期
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1494689112/

(第一スレ) ttp://game.2ch.net/cgame/kako/974/974303058.html
(第二スレ) ttp://game.2ch.net/cgame/kako/1010/10106/1010614391.html
(第三スレ) ttp://game.2ch.net/cgame/kako/1039/10395/1039521374.html
(第四スレ) ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1040298843/
(第五スレ) ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1084108798/
(第六スレ) ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1146311391/
(第七スレ) ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1175344131/
(第八スレ) ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1265277948/
(第九スレ) ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1318335389/
(第十スレ) ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1349909978/
(第11スレ) ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1349909978/
(第12スレ) ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1494689112/

2 :NPCさん:2020/10/09(金) 22:04:20.15 ID:???.net
ダガー乙
加護と制約を追加で取っていいぞ

>’Bob has a mincer that can turn an entire bison into burgers,’
そもそもBobって誰よ

3 :NPCさん:2020/10/10(土) 13:21:49.92 ID:???.net
たいした話じゃないので気にすんな。
Bob's Burgers ってアニメがあってな。

4 :NPCさん:2020/11/01(日) 22:47:20.67 ID:m8djtFK+.net
トロウルって日光で焼けるの?基本ルールに載ってるトロウルはグローランサとは別種?

5 :NPCさん:2020/11/02(月) 01:19:04.91 ID:???.net
基本ルールってどの版や?
トロウルってどの種族のこと?
めんどくさいグローランサ。

トロウルキンは日光の下で意気消沈する。
洞穴トロウルと海トロウルは日光の下で受けた傷はリジェネしない。
他のトロウルは単に日光が嫌いなだけ。

6 :NPCさん:2020/11/02(月) 20:52:14.75 ID:???.net
同じ世界でありながら版によって微妙に異なるグローランサ世界。語る立場によって史実は異なるのでな

てかそこらへんGuide to Grolanthaで共通基盤ができたんだけどね。いかんせん日本語訳…

7 :NPCさん:2020/11/03(火) 22:33:31.31 ID:???.net
それでもマネーツリーのトロウルキンは今日も日光の下、果樹園で働くのです

8 :NPCさん:2020/11/21(土) 10:24:41.55 ID:???.net
グローランサって狼人族とか猫人族みたいなヒューマノイド系PCはいないのか。残念…
TESみたいな獣人キャラやりたかったのに

9 :NPCさん:2020/11/21(土) 10:47:55.29 ID:???.net
いるよ

10 :NPCさん:2020/11/21(土) 12:56:45.32 ID:???.net
いないよ。

11 :NPCさん:2020/11/21(土) 13:13:53.18 ID:???.net
獣人はいましたよね?
PCにできるかどうかはともかく
スンチェンではダメですかね?

12 :NPCさん:2020/11/21(土) 13:30:54.95 ID:???.net
狐娘とか追加されたじゃん。

13 :8:2020/11/21(土) 14:41:58.12 ID:???.net
>>11
スンチェンって常に相棒の動物を連れていて、荒の日にたまに狼人間になるような未開人ですよね?
そういうのじゃないんだよなぁ…

>>12
詳しくおねがいします。何を買ったらその情報にたどり着けますか

もう、みんな「あるよ」とか「○○で出たじゃん」とかイジワルなんだから〜

14 :NPCさん:2020/11/21(土) 14:59:29.89 ID:???.net
変身じゃなく獣人間みたいなのか?
バブーンとかは?PC出来るぞ

15 :NPCさん:2020/11/21(土) 18:28:59.69 ID:???.net
たしかドラゴンパス(HJ社が日本語版出してたあれ)にそんな感じの勢力居た気がするから、あとはGMの許可だけだ
データは作っちゃえ

16 :NPCさん:2020/11/21(土) 18:38:01.50 ID:???.net
>>13
Fox-Womenは新版のグローランサ動物誌じゃね

17 :NPCさん:2020/11/21(土) 18:40:09.27 ID:???.net
猫人族みたいなヒューマノイドって言われてもわからんぞ
人型でケモ入ってるのか人間と獣を行き来できるのかエルフドワーフトロウル以外のデミヒューマンって意味なのか
取りあえずスンチェンが駄目なのはわかったけど駄目な理由もわからんし

18 :NPCさん:2020/11/21(土) 19:44:15.60 ID:???.net
名称はFox-Womenだが、狸もいるらしい(こちらも女性限定)

19 :8:2020/11/21(土) 21:11:24.74 ID:???.net
>>15
あれは獣の谷の勢らしく、防具をつけないで裸で走り回っているみたいです

>>17
The Elder Scrollに出てくるKhajiitやArgonianみたいな「装備も社会的身分もヒューマンと同等のものを得た獣人」です!
ケモの具合は宗教戦争になるので言及を控えさせていただきます!
スンチェンが駄目な理由は「なんで貧乳がいいんだよ巨乳じゃダメなのかよ」と同じ哲学構造です!

YGWV, うちのドラゴンパス地方にはカジートがいることにしました今しました

20 :NPCさん:2020/11/22(日) 01:39:57.88 ID:???.net
何で呼んでくれないグヮ? 鳥の仲間は対象外グヮ?

21 :NPCさん:2020/11/22(日) 01:50:30.89 ID:???.net
グローランサは、
生まれながらの獣人よりイーンキンの信者の方がよっぽど猫っぽかったり、
覚醒したシャドウキャットが魔術ユニオンのリーダーをしてたりする世界なので、
単なる猫っぽい人間ではアイデンティティが弱過ぎる。

22 :NPCさん:2020/11/22(日) 07:09:00.44 ID:???.net
モロカンスとかは?

23 :NPCさん:2020/11/22(日) 12:59:24.51 ID:???.net
>>18
正確にはエルライ(Fox Women)という同じ種の中に狐に似た個体も狸に似た個体もいる。
実際には狐とも狸とも違う独立種。
雌しかおらず狐サイズが本来だが、いつでも人間の女性に変身できる。
人間に変身した場合でも尻尾がある。

24 :ダガー+乾きモノ夢女子:2020/11/22(日) 14:05:03.40 ID:y4K0GYHR.net
ケモヘッド獣人種は居ないのに
子種を狙うお狐ロリBBAはそこらに居るグローランサ……
そういやpixivのグローランサ公演2にも出てたやな。

HWなら、スンチェンやインキン信徒が
感覚系なんかの頭部関係の精霊と融合してる間は
常時ケモヘッドになってるコトになるな。

つかスンチェン=ほぼ原始人って認識は
サーターでのテルモリの場合であって余所の地域では多少違うんでは。

25 :ダガー+乾きモノ夢女子:2020/11/22(日) 14:09:45.05 ID:y4K0GYHR.net
あ、ケモヘッド獣人種って定義でいいならミノタウロスかダックか。

そういやウロックスにはミノタウロスの英雄カルトがあるんだっけか。

26 :NPCさん:2020/11/22(日) 14:33:30.01 ID:???.net
>>24
狐っ娘というだけでロリ婆属性が付与されてしまうのはいかがなものか?
とはいえ彼女たちはドラゴンの知恵を求めて、策略をもってクラロレラ皇帝の寵姫となったヴァスカラサの末裔なので、まあそういう存在なんだが。

スンチェンは全員が原始文明だよ。どうやら原始文明を脱すると自然とのつながりを失ってスンチェンとしての能力を失ってしまうらしい。
(グローランサの) 学者たちの中にはドラゴン・パスのオーランシは猫のスンチェン、ラリオスのオーランシは馬のスンチェンの末裔と主張している者もいる。

27 :NPCさん:2020/11/22(日) 14:43:06.03 ID:???.net
>>25
グローランサにおける「ミノタウロス (Minotauros)」というのはストーム・ブル本人の別名だよ。
彼が種族としてのミノタウロス (minotaur)の先祖神ということになってる。

そういえばエルライ(Fox Woman)は獣形、人間形以外に、半獣形が取れて頭だけ動物とか身体の一部だけか動物化できる。

28 :NPCさん:2020/11/23(月) 09:41:23.22 ID:???.net
>>27
牛頭ブルー・・・

29 :NPCさん:2020/11/23(月) 11:25:16.25 ID:???.net
ぶ、ぶるー、なら猫頭でも、犬頭、象頭でのいけるな?

30 :NPCさん:2020/11/23(月) 11:48:55.40 ID:???.net
なつかしのストーム・ブルー…

31 :NPCさん:2020/11/24(火) 13:33:32.33 ID:???.net
頭が蛸さんのひとがいるじゃないか。侵略タコ娘。

32 :NPCさん:2020/11/27(金) 19:32:54.27 ID:???.net
食用蛸

33 :NPCさん:2020/11/28(土) 13:17:55.14 ID:???.net
??
「蛸」が食用なのは当たり前じゃないか。無限に増える「蛸」なら軍隊の食料問題も解決。(A氏談)

34 :NPCさん:2020/11/28(土) 13:54:00.66 ID:???.net
混沌食うと混沌に汚染される確率あるみたいですけど大丈夫?

35 :NPCさん:2020/11/28(土) 14:21:28.57 ID:???.net
>>34
酒粕とかに漬ければ混沌が抜けるに違いない

36 :NPCさん:2020/11/28(土) 14:52:28.54 ID:???.net
>> 34
それに何か問題が? 混沌も女神の下僕に違いはない。我ら皆、我らなり!

37 :NPCさん:2020/11/29(日) 20:09:39.49 ID:???.net
トロウルってロールプレイ楽しい?やったことないんたが(政治劇好きなGMだったので許可もらえず)

38 :NPCさん:2020/11/29(日) 21:38:53.54 ID:???.net
どういうロールプレイをしたいん?

39 :ダガー+乾きモノ夢女子:2020/11/29(日) 22:52:06.49 ID:af1r9HHy.net
強いてゆえばイタリア人みたいなカンジ。

>>26
スンチェンでも遊牧文明くらいまでならアリなのかな?って思ってたけど
原始文明限定って前提で考えると、
遊牧文明って人と獣が対等ではなくなってしまうワケなんだな。

そういや(元)家畜動物のスンチェンは基本みんな滅んでるような?

>>27
>ストーム・ブル本人の別名
初めて聞いたよTHX。ソレって結構重要な設定なんじゃ……

40 :NPCさん:2020/11/30(月) 13:43:31.80 ID:???.net
人間に交じってトロウルやるのも楽しけど、全員トロウルといのも面白いよ。
基本は「腹ぺこ襲撃団」プレイ。
「金も女もいらない。食い物よこせ!、出さないとお前たちを喰う」

41 :NPCさん:2020/12/01(火) 03:56:56.23 ID:???.net
ドラストール舞台で全員ブルーにしよう
ラルツァカーク軍への仕官を目指す

42 :NPCさん:2020/12/01(火) 13:13:19.59 ID:???.net
ソルジャー・ブルーか。

43 :NPCさん:2020/12/05(土) 20:00:33.71 ID:3hZsNzcB.net
RQ2とRQ3の両方をプレイしたことある人に質問

プレイ感って版によって違う?
D&Dだと3.5版と4版と5版はそれぞれ全然別のゲームだからさ…

44 :NPCさん:2020/12/06(日) 03:03:33.09 ID:???.net
遊び方によるんじゃね? RQ は D&D と違って GM の裁量権が大きいゲームなので 。

以下、遊び方によっては誤差の範囲だけど一応。比較して RQ2 の特徴は
ルールが少なくてスッキリしている。
ルールがグローランサ寄りなので世界観にマッチしている。
中世の高性能な鎧がないのと、貫通とかのダメージが大きいので即死しやすい。
魔道がないので、西方では遊べない。
ルール通り作った初期キャラは弱い(入信前!)

45 :NPCさん:2020/12/06(日) 06:13:29.69 ID:???.net
プレイ感は全然別物
キャラメイク時点で全く別のコンセプトな設計方針が欠かせないゲームだでよ<2ndと3rd

46 :ダガー+乾きモノ夢女子:2020/12/06(日) 15:04:08.30 ID:9hTcspNV.net
RQ2ndは敵を倒してそれを呪物として集めるハックラの要素がある。
これはオーランスが倒した敵の身体の一部を配下に褒美として与えた
神話にも繋がる、みたいなコトどっかで読んだな。

狩猟や戦争で入手するトロフィーみたいな概念に
魔術的な裏付けがある、っつう。

47 :NPCさん:2020/12/07(月) 00:36:40.95 ID:???.net
>>46
それはルール曲解して遊んでる和マンチの話だろ。
標準的には、そんな遊び方はしない。

48 :NPCさん:2020/12/07(月) 21:42:16.60 ID:???.net
最近のランカー・マイは魔道を使うらしいのですが「神教と魔道では精神のあり方が違うので同時に修めることはできない」みたいな説明はどうなりましたか。

49 :NPCさん:2020/12/09(水) 18:29:55.68 ID:???.net
知恵と知識の神ランカー・マイの技と、そのアーティファクト使用によって浄化することで術者の精神が保護されます。
ランカー・マイのカルト信者どうしでも魔道の使用には賛否両論ある感じ。

50 :NPCさん:2020/12/19(土) 08:53:04.52 ID:???.net
セントールが鷲のスンチェンだったらピポグリフになる

51 :NPCさん:2020/12/19(土) 08:58:40.19 ID:???.net
グランパスの身体部位に尾がないのは細いからか

52 :NPCさん:2020/12/19(土) 09:01:15.73 ID:???.net
ルナー教が仏教ならルナー帝国はササン朝というよりクシャン朝では

53 :NPCさん:2020/12/29(火) 08:29:22.98 ID:???.net
ジャクサルテ・ワイデットはJaxartes(シル川)から

54 :NPCさん:2020/12/29(火) 08:35:49.83 ID:???.net
アラム語の綴りをパフラヴィー語で訓読するのでパフラヴィー語話者はアラム語の部分知識(パフラヴィー語の1/?)があったはず
ゼイヤラン語も嵐語の綴りを訓読している可能性

55 :NPCさん:2020/12/29(火) 19:03:55.01 ID:???.net
サキュバス/インキュバスは異種族間の交配を媒介できるのではないか

56 :NPCさん:2020/12/31(木) 01:13:19.72 ID:???.net
>>54
嵐語には文字はなかったはず。

206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200