2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その319

1 :NPCさん (ワッチョイ ef15-d1Oo):2023/09/24(日) 09:47:38.41 ID:9pty3XxQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512 !

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。

【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。

前スレ
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その318
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1686723584/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

129 :NPCさん :2023/10/06(金) 14:07:30.12 ID:SS6MtBSd0.net
>>117
ごめん。
ノンスリ派とノンプレ派の話と目が滑ってた

130 :NPCさん :2023/10/06(金) 17:55:05.21 ID:hGuqrl1f0.net
カードゲームはスリーブ前提の箱になってるとこと
スリーブなし前提の箱になってるとこ(欧州メーカーはだいたいそう)で
後者は枚数によってはスリーブ入れると
バンドしないと蓋が外れそうになるんだよなー

131 :NPCさん (ワッチョイ 75b9-wppU):2023/10/06(金) 19:42:17.20 ID:ZjJWfqWP0.net
>>128
個人的意見だけど、本家好きなら買って損はない
オルレアンを見事紙ペンに落とし込んでる
インタラクションもバリバリあって、セットアップも楽

132 :NPCさん :2023/10/07(土) 12:57:55.61 ID:9vxj+u730.net
>>88
結果が同じなら気にしないかなあ
処理順序を守らないとおかしくなる処理は手順踏ませたり説明させたりするけど

133 :NPCさん :2023/10/08(日) 12:47:26.61 ID:xMjh1jYl0.net
>>132
同じく結果変わらないなら手順は気にしないな
結果や判断材料が変わったりするならNGだけと

134 :NPCさん :2023/10/08(日) 18:33:52.40 ID:Hdda0mlJ0.net
「商品食ってから金払ってもいいだろ」と言われましても
「あ、金足りなかったわ」で口から吐くのですか?としか。

135 :NPCさん :2023/10/08(日) 19:01:25.60 ID:+P3Z8ASL0.net
意外と手順気にしない人が多いみたいですね
ただ、インストする立場からすると正しく伝わっているか不安な部分もあるので
ルールを守れと言うではなく、ルール確認のためのお願いという方向で話してみます

136 :NPCさん :2023/10/08(日) 19:01:36.10 ID:+P3Z8ASL0.net
意外と手順気にしない人が多いみたいですね
ただ、インストする立場からすると正しく伝わっているか不安な部分もあるので
ルールを守れと言うではなく、ルール確認のためのお願いという方向で話してみます

137 :NPCさん :2023/10/08(日) 19:06:32.15 ID:rs8iQH1O0.net
手順を省略、変更しても結果や思考内容に全く影響しないことを確認した上での実行なんだから文句ないだろ
確認せず悪影響あって注意されるレベルの奴は論外だぞ

138 :NPCさん :2023/10/08(日) 19:18:39.52 ID:xMjh1jYl0.net
>>136
手順変えても影響ないと分かるのは上級者
初心者がいてルールの理解度が低いとかならお願いしても良いけど上級者ばかりなら時間短縮の意味もあるし固執する必要ないんじゃないか?

例えばドミニオンで村3枚まとめて出してから3枚引くとかなら実害ないでしょ

139 :NPCさん :2023/10/08(日) 19:24:12.72 ID:thoK8swEd.net
ノコスダイスエッセンで即完売するくらい話題らしいけどおもろいの?

140 :NPCさん :2023/10/08(日) 19:24:16.46 ID:thoK8swEd.net
ノコスダイスエッセンで即完売するくらい話題らしいけどおもろいの?

141 :NPCさん :2023/10/08(日) 19:39:15.08 ID:V+JBc4xe0.net
何回書き込むねん、5ちゃん素人か

142 :NPCさん :2023/10/08(日) 19:39:26.81 ID:V+JBc4xe0.net
何回書き込むねん、5ちゃん素人か

143 :NPCさん :2023/10/08(日) 19:41:23.83 ID:iVRxitce0.net
テラフォで言うと
(a)カードをプレイしてからMC払う
(b)MC払ってからカードをプレイする
みたいな感じ?

さすがにこの違いで目くじら立てる人はおらんか

144 :NPCさん :2023/10/08(日) 20:57:28.08 ID:5NdLmd0g0.net
>>141.142
肩の力抜けよ

145 :NPCさん :2023/10/08(日) 21:33:23.90 ID:zumuewDi0.net
以前にフードチェーンマグネイトで相談した者です。
先日4人でプレイしました。
感想としては評判通りメチャクチャ面白かったです。
折角なのでプレイでの気付きを残しておきます。
どなたかの参考になれば幸いです。

・初回は入門ゲームの方が絶対良い
・入門ゲームは思ったより早く終わる(4人で2時間位)
・2回目からはフルゲームでもそんなに問題なし
・ディナータイムの動線は家から店の入口まで
 ※ルルブでは原文・和訳ともに「入口(entrance)」の記載がないため
  店まで辿り着ければ良いように読める。
  ただし、ドライブインの意味から考えると恐らく「入口まで」が正しい。
・マイルストーン「最初に看板を立てた」は、その後設置する全て宣伝に適用される
・庭付きの家で2倍になるのは単価のみ(ボーナスは2倍にならない)
・プレイヤーメニューのディナータイムに記載されているCEOは誤植
 ※売上金50%アップについての記載なので正しくはCFO。

色々とアドバイスをくださった方々、ありがとうございました。

146 :NPCさん :2023/10/08(日) 21:33:36.31 ID:zumuewDi0.net
以前にフードチェーンマグネイトで相談した者です。
先日4人でプレイしました。
感想としては評判通りメチャクチャ面白かったです。
折角なのでプレイでの気付きを残しておきます。
どなたかの参考になれば幸いです。

・初回は入門ゲームの方が絶対良い
・入門ゲームは思ったより早く終わる(4人で2時間位)
・2回目からはフルゲームでもそんなに問題なし
・ディナータイムの動線は家から店の入口まで
 ※ルルブでは原文・和訳ともに「入口(entrance)」の記載がないため
  店まで辿り着ければ良いように読める。
  ただし、ドライブインの意味から考えると恐らく「入口まで」が正しい。
・マイルストーン「最初に看板を立てた」は、その後設置する全て宣伝に適用される
・庭付きの家で2倍になるのは単価のみ(ボーナスは2倍にならない)
・プレイヤーメニューのディナータイムに記載されているCEOは誤植
 ※売上金50%アップについての記載なので正しくはCFO。

色々とアドバイスをくださった方々、ありがとうございました。

147 :NPCさん :2023/10/08(日) 21:43:50.10 ID:u/L+5s27d.net
再販や今度のデラックスを買おうと思ったら35,000円ほどかかると思うけど、その価値はあると思う?

148 :NPCさん :2023/10/08(日) 23:44:46.60 ID:UE724tqm0.net
>>143
テラフォは値引きとバックの違いが多いから払う手順踏まないとミスが多発する
ちゃんと自分も周りもミス無しでプレイできるというのは熟練プレイヤー同士じゃないと無理だろう

149 :NPCさん (ワッチョイ 5a1f-TAVn):2023/10/08(日) 23:52:40.30 ID:iVRxitce0.net
怖っ

150 :NPCさん :2023/10/10(火) 09:50:52.82 ID:bXD+bFthM.net
>>139
ゲムマでも行列ができていたが、発売後すぐに話題にならなくなった
うろ覚えだがビッド系のトリテでカウンティング必須だった気がするわ

151 :NPCさん :2023/10/10(火) 11:35:59.23 ID:oBZgaAmG0.net
>>136
無言で省略してプレイするから不安になるとかなら
手順を省略するにしてもどう省略したかの説明くらいしてくれって言えば?

152 :NPCさん (ワッチョイ 5a47-STj1):2023/10/13(金) 18:55:08.94 ID:GBwbmofF0.net
バースのギミックゲームに飽きたので、次はフラガをやってみようと思うのですが、
お勧めがあったら教えてちょ!

153 :NPCさん (ワッチョイ 5a47-STj1):2023/10/13(金) 18:55:27.68 ID:GBwbmofF0.net
バースのギミックゲームに飽きたので、次はフラガをやってみようと思うのですが、
お勧めがあったら教えてちょ!

154 :NPCさん (ワッチョイ 09c8-agmo):2023/10/13(金) 21:59:32.85 ID:KcRtY4zg0.net
去年のゲムマ終わってからボドゲ触る機会なかったんやけど今年のゲームおもろいのあった?
アースは気になってる

155 :NPCさん :2023/10/14(土) 09:46:25.89 ID:Y21575d40.net
最近サーバの調子が悪いのか2重投稿になるな。
これもそうなったらすまない。

>>147
FCMの事で良いかな?
面白さは間違いなく保証できるけど、35,000円を出すのは絶対に止めた方が良い。
そのお金で評判の良い重ゲーを2,3個購入することを強くお勧めする。
ま、これはFCMに限った話ではなくてボドゲ1つに掛ける金額の話になってしまうけど。
個人的な話で言うと、元の絵柄が好きなのでSEはイマイチに感じたかな。
もし再販して定価であれば絶対に買った方が良い。
NGOは全く再販に動いてないんかな。

156 :NPCさん :2023/10/14(土) 09:57:03.86 ID:x+l3wToo0.net
アースは大雑把に言うなら共通の目標になるカードを優先にバカバカ場に出してくだけのゲーム
あとはカードが引けるかの運ゲー
綺麗なだけで深みは無い

157 :NPCさん :2023/10/14(土) 10:15:40.43 ID:O8nBkV510.net
>>154
ノーマークだったけど遊んだら面白かったのは南チグリス
AIに勝てるようになるまで何度もプレイした
(そうさせる面白さがあった)

158 :NPCさん (ワッチョイ 29ef-IY3m):2023/10/14(土) 11:02:36.94 ID:ALIJ+o0/0.net
アースは「深み」を求めるゲーマーにはあまり評判良くないけど全体的には高評価
セットアップもインストも楽だし時間も1時間ぐらいでさっくり終わって見た目もきれいだからね

159 :NPCさん (ワッチョイ d1cb-Gs6R):2023/10/14(土) 11:20:30.45 ID:j+Cm1pcJ0.net
南チグリスは学者も面白そうと言うか学者の方が好みな予感

160 :NPCさん :2023/10/14(土) 18:16:53.12 ID:2hEBfbb90.net
秋葉原のイエサブRPGショップ移転か
ホビステは移転して死んだから気にはなるな

161 :NPCさん :2023/10/14(土) 18:17:12.36 ID:psG/06Uv0.net
彼女とボードゲームやりたいんですが、初めてやるゲームにパッチワークとかタルギってどうなんでしょう?
値段が手頃なので気になってるんですが...

162 :NPCさん :2023/10/14(土) 18:38:46.05 ID:hnWYAgfTM.net
パズル好きならパッチワークはいいと思うわ
タルギは好みがわかれる

163 :NPCさん :2023/10/14(土) 20:30:22.26 ID:essL5ubc0.net
ボードゲーム上手いやつってゲーム全般何やっても上手いよな
例えばドミニオン上手いやつはカタンやコードネームやコヨーテやっても大体上手い
逆に下手な奴は何やっても下手な印象ある

164 :NPCさん :2023/10/14(土) 22:37:29.34 ID:uc3oqbWt0.net
>>163
頭が良いから上手いってだけの話やで
つまり下手な奴は…

165 :NPCさん :2023/10/14(土) 22:37:32.29 ID:3uCSRHY60.net
アースは重ゲー中毒者には物足りない気がするな
(プエルトリコ+ウィングスパン)÷2みたいなゲーム
個人的には好きだけど

166 :NPCさん :2023/10/14(土) 23:13:14.05 ID:2lGKq6ha0.net
「頭が良い」の種類にもよるけど、ゲームの構造をスッと理解できる人は強いね。
こういう組み立てになってるから、これをするとプラスで、それをさせないためにこれがある…と
みたいなのが見通せる奴は最初から戦えるからね。
ただ、ゲームいっぱいやって慣れてても
こういう「アレみたいなゲームね!」でわかった気になってると
わざと配合が違ってて「アレ」みたいなことやっても勝てない似てるゲームで
勝てなかったり、アレやっても勝てないからクソゲーみたいにズレた評価になったりするけど

167 :NPCさん :2023/10/15(日) 00:22:08.22 ID:c31a7jVl0.net
タルギはいいゲームではあるけど初めてでやるもんじゃねえなぁ・・・

168 :NPCさん :2023/10/15(日) 00:22:21.67 ID:s5+hbUip0.net
タルギはいいゲームではあるけど初めてでやるもんじゃねえなぁ・・・

169 :NPCさん :2023/10/15(日) 00:42:51.50 ID:JwqpiCGg0.net
初めてで拡大再生産やコンボゲーは鬼門だと思う
個人的にはアズールを推す
廉価版も出たし

170 :NPCさん :2023/10/15(日) 02:13:02.03 ID:PGzA4rqA0.net
アズールは相手にとって不要なタイルをいかに引き取らせるかって意地の悪いゲームじゃんよ
それなら拡大再生産のほうが分かりやすくて向いてるだろ

171 :NPCさん :2023/10/15(日) 02:26:05.32 ID:Dj/V+Ztr0.net
重ゲー入門に拡大再生産は絶対NGだわ
序盤何するか分からんで大差付けられて中盤以降何しても勝てないけどゲーム終了はまだ遠い地獄タイムが待ってる

172 :NPCさん :2023/10/15(日) 03:17:28.79 ID:7jJYCPBY0.net
麻雀の目無し問題ってカタンみたいなゲームでも発生してるの?
4位が目無しだけど1点増やすために取引して他人の順位変わるみたいなこと
カタンは公式大会もあるしどうしてるのか気になる

173 :NPCさん :2023/10/15(日) 03:22:01.86 ID:/2erG/KT0.net
ツイッターで思い出してはしょっちゅう議論してるイメージしかない

174 :NPCさん :2023/10/15(日) 03:26:34.67 ID:SqBREZAU0.net
大差付けられても地獄と感じるとは限らない。自分の箱庭を育てるのが楽しければ勝敗は二の次って人も多い。
ノンリプレイ派はほとんどのゲームが初めてなんだから勝てる期待なんて最初から持ってない。
拡大再生産はお店の経営とか国の発展とか現実的なテーマが付いてることが多いので、相手の気に入りそうなテーマを探すといいと思う。

175 :NPCさん (ワッチョイ 7b4a-Fhx2):2023/10/15(日) 04:24:21.27 ID:QVpy/SeM0.net
カタンで目無し問題なんかあんのか…
麻雀でラス確されたら仲間内でも空気悪くなるけどボドゲでそうなったことはないな

176 :NPCさん (ワッチョイ 935c-/4nw):2023/10/15(日) 04:47:36.14 ID:wyva8nug0.net
カタンみたいな交渉ありのゲームは序盤によっぽどへまして封鎖されるとかじゃない限り
目無しになるのはまれだと思う
ただワープレとか地道に稼ぐ系は追い付けないのが目に見える事もある

177 :NPCさん (テテンテンテン MMeb-IY3m):2023/10/15(日) 11:18:34.47 ID:dWcA/Nj3M.net
>>174
目無しの状態で長時間放置されるのが気にならない人も多いって何を基準に言ってんの?
そもそもノンリプレイ派とか初めての重ゲーとは別物でしょ
こういう考えの奴が初心者に軽率にアグリコラとかやらせてトラウマ作るんだろ

178 :NPCさん :2023/10/15(日) 13:02:10.12 ID:SqBREZAU0.net
彼女とボードゲームやるって話なのに、長時間放置とかアグリコラとか何言ってんの?
30〜40分程度の中量級を選べばいいし、親しい相手なら放置とかしないでしょ。
そんなに拡大再生産を忌避する必要はない、テーマがあって何をするゲームなのか説明しやすい方がいいよと言いたかっただけ。

179 :NPCさん :2023/10/15(日) 13:26:34.86 ID:WSkD33Tj0.net
近年の流行りがプレイヤー間の直接インタラクトが薄い
個人ボードあるような多人数ソロプレイゲームだから
逆に自分の手元をマネジメントしながら
「わーい、工夫して何点稼げたー!」と次は上手くやろうのゲームで
最初から「もうトップ取れねぇじゃねぇか!」って人は
麻雀でも拗ねるんじゃないかなぁ…
まあ、最近の一局3時間4時間の重ゲーは
そもそも重いから最初にやらせるゲームじゃないけど。

180 :NPCさん :2023/10/15(日) 13:28:53.56 ID:L5YWD4wd0.net
質問者そっちのけで回答者同士で喧嘩するのはお前らの悪い癖やぞ

181 :NPCさん :2023/10/15(日) 13:48:23.62 ID:WSkD33Tj0.net
>>161の質問は完結してるしなぁ…
彼女とやるなら「ロクスレイのロビン」とか
来月に再版される「宝石の煌めき:デュエル」とかもいいぞ!ぐらいしか

182 :NPCさん (ワッチョイ 135c-S8Dy):2023/10/15(日) 17:23:45.75 ID:kdw6Snx20.net
ブルゴーニュの城SEでのシールド拡張について質問です
#4 効果が無くなった時3つより多いタイルは除去されるでしょうか
#5 この効果は通常の効果との選択という理解であっていますか
  指定する商品はダイス出目の倉庫にある物のみでしょうか
#17 宿屋の効果と累積しますか

183 :NPCさん :2023/10/15(日) 20:24:11.19 ID:SohoYICK0.net
>>161
付き合いが浅いならクアルトがオススメ

184 :NPCさん :2023/10/15(日) 21:46:47.83 ID:XVw8WpVx0.net
パッチワークとかは悪くないと思うよ
長くても30分くらいの軽いゲームがいいんじゃない?
初めてならボードゲームカフェなりスペースなりいって好きそうなジャンル見つけた方がいいと思うよ

185 :NPCさん :2023/10/15(日) 21:50:58.13 ID:XVw8WpVx0.net
>>161
>>184
安価付けれてなかった
買うよりは先に色々とできる環境でやってみるのが一番だと思う
次もやってくれるか分からんし

186 :NPCさん :2023/10/15(日) 23:20:52.06 ID:SqBREZAU0.net
>>182
#4 効果が無くなった時3つより多いタイルは除去されるでしょうか

上限を超えた分は所持できないので捨てなければならないと思います。

#5 この効果は通常の効果との選択という理解であっていますか
  指定する商品はダイス出目の倉庫にある物のみでしょうか

"additional"と書いてあるので、通常の船タイルによる商品獲得に加えて、選択した1種の商品を全倉庫から獲得できると思います。
"choose a type"に"from〜"という制約がないので、種類の選択はどれでもよいはずです。ダイス出目の倉庫にある物のみとかの制約があるなら記載されるはずです。

#17 宿屋の効果と累積しますか

ブルゴーニュプラスでは盾や宿屋の効果でサイズを増やしても最大8マスまでとなっていました。
SEでは”最大”が消え、"9マスエリアは45点"と記載されています。
盾と宿屋が累積するなら、"最大9マスまで"または"10マスエリアはx点"と書くはずなので、制作者は累積しないと考えていると思います。

187 :NPCさん :2023/10/17(火) 13:00:10.27 ID:d4kqlKyX0.net
>>186
ありがとうございます
だいぶんスッキリしました
SEはぶどう園拡張やシャトーマで10マス以上の勝利点が推測できるので少し迷いました
#5と#12組み合わせれば弱かった商品タイルに夢が出てきますね

188 :NPCさん (ワッチョイ d17b-x45S):2023/10/18(水) 07:49:41.36 ID:yVXjpl1A0.net
ブルゴーニュで商品タイルが弱いなんて初めて聞いた
2人戦だとやや効率悪いが

189 :NPCさん (ワッチョイ fb1e-ZQAV):2023/10/18(水) 19:02:05.35 ID:yT4PYQ5p0.net
トークンやタイルの枠って捨ててる?

190 :NPCさん (ワッチョイ d9ed-IY3m):2023/10/18(水) 19:05:37.71 ID:6qpSq/f90.net
タイル抜いたパンチボードは流石にゴミよ
不要な紙製インサートや多言語マニュアルとかは迷うけど

191 :NPCさん (ワッチョイ c997-l5OQ):2023/10/18(水) 20:22:45.98 ID:tPBrXcaM0.net
パンチボードの分の隙間で収納物が散乱しがちな場合はあえて捨てずに内箱の底に入れたりするな

192 :NPCさん (ワッチョイ fb14-Z8vp):2023/10/19(木) 00:35:11.05 ID:Hj8y5+130.net
>>191
村の人生BIGBOXなんかはそれをやらないと酷い事になる
まぁやっても結構散乱するんだか

193 :NPCさん (ワッチョイ e989-3Wvx):2023/10/20(金) 20:21:12.46 ID:KUNOhc7P0.net
テラフォーミングマーズのキューブ版って誰か買った?

本編やったことない面々でも楽しめそうなら買ってみようかと思ってるんだけども

194 :NPCさん :2023/10/20(金) 22:06:55.85 ID:DofT01fR0.net
>>193
テラフォーミングマーズ資源キューブセットの事?
あれ単体で遊べないんじゃないか?

ダイス版の事なら好き嫌い分かれそうな内容だった。
テラフォっぽさはそのままなので好きなら書いだが
本編やった事無いなら一度遊んでみてからの方がいいかも

195 :NPCさん :2023/10/20(金) 23:12:15.17 ID:xVuVqXlu0.net
ダイスマーズは本編いまいちの人とか初めての人にはちょうどいいんじゃね
カードも補充しやすく、ハードパスがないから出遅れもしづらい
資源の入手がダイスの出目次第で運否天賦が嫌いな人はダメだろうけどね

196 :NPCさん :2023/10/21(土) 00:12:43.98 ID:D2imqyLL0.net
ありがとうダイス版だった、ボドゲカフェで両方かせめて本編やってみてから決めることにするよ

197 :NPCさん (ワッチョイ fa6f-Nl27):2023/10/22(日) 21:43:31.82 ID:2NchxiAQ0.net
ファザネリー拡張について質問。
ファザネリーって基本2つで4人まで遊べるけれども、基本1つ+拡張1つで4人プレイでき
るの?
それともやはり基本2つ+拡張2つでないと4人プレイできない?

198 :NPCさん :2023/10/25(水) 07:53:36.23 ID:yqP8Jgj60.net
マイリトルエバーデールはケンビルなのか
昨日からのセールはかなりの投げ売りであっという間に消えてったな

199 :NPCさん :2023/10/25(水) 11:59:11.13 ID:K1UXk0iw0.net
ケンビルのセール助かったわ。
在庫一掃ってレベルだったな。

200 :NPCさん :2023/10/25(水) 11:59:24.93 ID:K1UXk0iw0.net
ケンビルのセール助かったわ。
在庫一掃ってレベルだったな。

201 :NPCさん :2023/10/28(土) 07:59:55.05 ID:JJwWzlGs0.net
test

202 :NPCさん :2023/10/29(日) 11:16:53.50 ID:AFjZ+55Vd.net
ドローンホーム買ってみたけど、下の安全リングが下がってブロックされるなぁ…

203 :NPCさん :2023/10/29(日) 16:31:32.10 ID:EwWEvblC0.net
TUOPIC夜逃げか?

204 :NPCさん :2023/10/29(日) 18:52:37.81 ID:FWZ4CNwR0.net
Tuopicが夜逃げしても驚かないな。

205 :NPCさん :2023/10/29(日) 19:14:54.45 ID:Lgpb1can0.net
>>203
まじかよ!笑

206 :NPCさん :2023/10/29(日) 19:17:30.13 ID:7TEq/ZVD0.net
エクスペディションてゲームでるんだなw

207 :NPCさん (ワッチョイ 13ca-g5YV):2023/10/30(月) 10:56:38.51 ID:domVQ8j/0.net
>>203
公式アカウントで音沙汰がないのと代表が他の仕事に就いたからか
まるで台風のようだ

208 :NPCさん (ワッチョイ 0bd8-tYl8):2023/10/30(月) 12:08:07.27 ID:TA/kCTSk0.net
ハムレット日本語版が中古市場に出回ったりしてな…

>>206
リメイクでオリジナルはだいぶ昔
ズとかズじゃない方とか言ってるけど、どっちも綴りはexpeditionsなんだよね

209 :NPCさん (ワッチョイ 0bb2-k5cP):2023/10/30(月) 12:12:31.65 ID:zg73keQs0.net
ハムレット届いたのが軒並み検品アウトで納品した日本語データにも致命的な不備があって詰んだとかじゃね

210 :NPCさん (オッペケ Srdd-xjPM):2023/10/31(火) 08:13:45.26 ID:cdpd65YMr.net
>>206
日本語版か。フレーバーテキストは日本語で読みたいところだから買おうかな。

53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200